1. 匿名@ガールズちゃんねる
もうすぐ産まれてくる我が子のために色々勉強しておきたいと思っています。
皆さんの躾、教育方針を教えて下さい!
思い描いていた理想通りになりましたか??
no title


2017/02/13(月) 19:39:33




62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1いくら貴方が素晴らしい人でも
こどもは理想どうりには育ちませんよ、別の個性を持った別の人格
あまりムキにならず、ただただ一緒の時間を楽しんで過ごすほうが
結果は良くなりそう
天からの授かり物ともいうけど
自分は、天からの預かり物とおもって育てました
そこそこ普通に育ってます

2017/02/13(月) 20:25:02


5. 匿名@ガールズちゃんねる
可愛いって言い聞かせすぎると己を知った時に絶望するから「可愛い」は適度に。ソースは私。

2017/02/13(月) 19:41:57


9. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい頃から、子どもの周りにとにかくたくさんの本(小説から実用書まで)を置いておいた

早慶上智に行きました!

2017/02/13(月) 19:42:27


12. 匿名@ガールズちゃんねる
靴を揃えて玄関あがるようにしてたら、子供全員きれいに揃えるようになった。
私、靴揃えない子だったからさぁ、なんかね、大人になって恥ずかしくて。
ちっさい話でごめん!

2017/02/13(月) 19:43:11


23. 匿名@ガールズちゃんねる
礼儀作法など、厳しく育てられてる子供さんはやっぱり根性があるというか、少々の事ではメゲない感じがします。

2017/02/13(月) 19:46:14


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ジャンクフードやスナック菓子、お肉などを食べず菜食にしてたら

中二頃から自分でお金が使えスナック菓子などを大量購入してブクブク凄く太りました。
たまにはお肉やスナック菓子を!

2017/02/13(月) 19:46:22


25. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の理想通りに育てようとするのは違うと思う。

2017/02/13(月) 19:46:43


26. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビばかり見せてたからテレビっ子になってしまい全く勉強しません|-|
変な知識は豊富な小3男です。

2017/02/13(月) 19:47:35


27. 匿名@ガールズちゃんねる
挨拶はしっかりとする人になって欲しかった。

たまに視察に来る市長が○○君がおはようございますと立ち止まり、目を見てお辞儀をして挨拶をしてくれました。
挨拶をしてくれた児童はたくさんいましたが、1番素敵な挨拶をしてくれたのは○○君でした。って言われたと担任から電話が来た。

2017/02/13(月) 19:48:19


32. 匿名@ガールズちゃんねる
いくら注意しても子供が言うことを聞かなかったので、一度だめ元で「鬼から電話」というアプリを使って見ました。
そしたら、「鬼がウチに来る?やったー!会いたいーー!!あわせてーーー!!来ないなら電話してーーー!!!!」と逆効果でした。

2017/02/13(月) 19:50:24


33. 匿名@ガールズちゃんねる
親がお茶も取ってくれるし、洗濯ものもタンスに入れてくれる、片付けも気がついたらしてくれている。
娘は、だらしない片付けのできない大人になりました。
ソースは私。

2017/02/13(月) 19:50:53


34. 匿名@ガールズちゃんねる
人に迷惑をかける人間になってほしくないので、
そういう行為は厳しく注意し「人に迷惑をかけてはいけない」を言い聞かせて育てました
結果、他人にも厳しい子になってしまった・・・さじ加減が難しいです(泣)

2017/02/13(月) 19:50:56


37. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が出来ない事を子供に求めてもまあまあ無理っていうね。

2017/02/13(月) 19:54:20


40. 匿名@ガールズちゃんねる
躾もね、限界がある気がする・・・
履物をそろえることなんて歩き出した時からずーっと言い続けてるけど未だに脱ぎっぱなしがほとんどな長女(9歳)
何も言わなくてもちゃんと揃えて片付ける長男(4歳)
生まれ持った性格って大きいと実感する今日この頃

2017/02/13(月) 19:56:28


42. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が小さい頃から、私自身、子供に対して有難うという言葉をよく使ってた。(何か良い事をした時や、ちょっとした事でも)
現在、中学生男子だが、こんな事でも!という場面でも有難うという言葉をよく使う子になった。

2017/02/13(月) 19:59:23


44. 匿名@ガールズちゃんねる
常に自分の体型ばかり気にしていた母親に育てられました。
私が普通に食べ盛りの小学生の時期から、毎日食事の度に

「食べたら太る」と洗脳されるように言われ続けてきました。
そして、高校生の時摂食障害を発症しました。
吐けない過食で、肥満体になりました。
それから20年超・・・症状がやっとおさまりましたが、
婚期も逃せば、楽しい青春時代ひとつ過ごせていません。

子供は親の人形ではありません。
成長期はのびのびと食べたいものを食べさせてほしいです、
栄養のバランスも考えつつ。そして過干渉とかもダメ。

2017/02/13(月) 20:01:18


45. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっと違うかもだけど私が親とはあんまり一緒にいなくて(留守がちだった)大人になってもあまり一緒にいたいと思わないから子供とはなるべく同じ部屋で長く過ごしたかった
もう大きいけど私と一緒の空間にいるのは特に苦痛ではなさそうなので良かった

2017/02/13(月) 20:02:07


46. 匿名@ガールズちゃんねる
「オレ」と言うチビッコがかわいくないと思い、
小さいうち「ぼく」と言わせてたら
中学生になって浮いてるらしい。
まわりに「ぼくって言うんだ!」って言われて
ちょっとコンプレックス気味。

2017/02/13(月) 20:02:46


48. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の時のおこづかいは報酬制にしました。
お手伝い項目毎にいくらと決めて。

お金を稼ぐにはどれだけ働かなければならないかを身をもって知っているので、お金の使い方、増やし方を工夫するようになりました。

2017/02/13(月) 20:05:25


49. 匿名@ガールズちゃんねる
両親あまり仲が良くなく、母親がピリピリしていた。
怒るとヒステリーで怖くて、顔色をうかがいながら生活していたら、人の顔色を気にするオドオドしたコミュ障になりました。
私(笑)

2017/02/13(月) 20:06:44


51. 匿名@ガールズちゃんねる
子供がお金の話なんてするものじゃありません!
欲しいものがあるなら買ってあげます。
お金でなく、何が欲しいかしっかり話しなさい。

一度もまともにお金のことを考えることなくアラフォーになり、かなりまずい人生送ってます。
せめてなぜそうなのかまともな理由を話してあげてください。
なまじ素直な子だと、本当に考えなくなりますよ。

2017/02/13(月) 20:09:04


52. 匿名@ガールズちゃんねる
姉が子供生まれて即実家出戻りしたので子供1人に対し大人多数の家庭環境。

甘やかすけどダメなことはダメって叱る親もどきがワラワラいたせいか
悪さもなくやんちゃすることもなく
お菓子コーナーでワガママ言わないし
外食しても騒がない。
そして「好きなもの買ってあげるよ?」と言っても選べない子に…(大汗)

常に周りが先立って危険回避したせいか、打たれ弱くヘタレ。
でも学校では周囲に対してすごく優しいらしく、学校の先生からの評価は高い。

2017/02/13(月) 20:10:18


55. 匿名@ガールズちゃんねる
情操教育はほどほどに。

うちは音楽や美術鑑賞を熱心にやったら、上の子が音大、下の子が美大に進みました。
幸い二人ともプロとしてなんとかなったからよかったけど、芸術の道は博打のようなものなのであまりお勧めしません。

2017/02/13(月) 20:10:49


56. 匿名@ガールズちゃんねる
父親が、こういう職業いいよな~とかこっちの職業になれば?とか毎回色んな職業を言われてたら自分が何したいのかわからなくなって進路にすごく悩んだ。

2017/02/13(月) 20:11:01


57. 匿名@ガールズちゃんねる
「そんなふうに言われたら大抵の人はイヤだと思うよ」と何度も言って直した。
通知表にも「正しいことでも言い方次第」と書かれたし、その通りだと思うから。
中学生の今は、正義感があり人の気持ちの分かる子だと褒めてもらえるようになった。

2017/02/13(月) 20:13:12


58. 匿名@ガールズちゃんねる
「なんにでもダメダメって言うと、何もしない子になるよ」
と知り合いから聞いていたので
いたずらもやり始めてからしばらくは見逃し
本人の好奇心が満たされたころに「それはダメなことよ」と
おかげで意欲的な子に育ちました

2017/02/13(月) 20:17:55


61. 匿名@ガールズちゃんねる
子育てトピにてよく書くけど。子育て夫婦仲がよくないと意味ない。
悪かったら別居か離婚のがマシ。
周り大人になって鬱病になった子、転職繰り返す子、コミュニケーション障害、ニート殆どが家庭環境よくない。他の理由は壮絶ないじめ。
高校、大学生ぐらいじゃまだ分からない。大人になってでてきてしまう。
習い事より、社会勉強より
とにかく、夫婦仲。

2017/02/13(月) 20:20:57


63. 匿名@ガールズちゃんねる
物凄く褒めて育てたら、失敗を恐れて失敗しそうなことをやらない子になった。

過程じゃなく結果を褒めたからだと人は言うけど、じゃあまず私のことを褒めてくれと思った。

2017/02/13(月) 20:31:30


65. 匿名@ガールズちゃんねる
厳しく育てているけど、自分が間違っていたと気付いたら謝るしありがとうも言います。当たり前ですね。
躾などは厳しめですが、甘えてきた時は極力応じます。今高学年ですがお母さん大好きなようです。
ありがとう、息子よ。

2017/02/13(月) 20:33:55


66. 匿名@ガールズちゃんねる
健康を気遣い、料理で使う調味料を必要最低限にして薄味で作って食べさせていたら、素材の味の分かる「銀の舌」の持ち主に育ちました。

現在、同棲している彼女さんが一生懸命作ってくれた料理を食べる前に、醤油やらソースやらを問答無用でぶっかけないらしく彼女さんが「ご飯の作りがいがあります」と惚気てました。

あと、子供の頃からスーパーなどに買い物に行った際には、子供に必要な食材を伝えて選ばせていました。

普通は大人がやる事を本人にやってもらう事で子供の自尊心を満足させ、計算力も身につきました。

「○○gあたり○○円か…お母ちゃん、今日の特売よりコッチの豚こまの方が得だよ!それにホラ、微妙に上げ底で騙されちゃいけないよ!」

私が苦労したので、いつか一緒になるお嫁さんを労う事の出来る男に育って欲しかったんです(^-^)

2017/02/13(月) 20:34:21


67. 匿名@ガールズちゃんねる
躾ではないけど、小さい時から両親が仲が悪くいつも食事のときに喧嘩していて
家族そろっての食事が、ちゃんとした料理なのに全然美味しくなくなり、
食べ物をむりやり流し込み、ごちそうさまっていって二階の部屋に逃げてた。
でもテレビ見てても、下の階で怒鳴り声や大きな音は聞こえていた。

結果論ですがコミュニケーションがおかしくなり小学、中学といじめられました。
家にも学校にも安らぐ場所はなく辛かった。

両親が仲悪いのもあって、不穏な雰囲気で暮らすと
弟は反抗期で荒れ狂い警察にお世話になることが多く、
私は高校は実家から離れたところにして、実家をでて高校通ったので
それで精神が安定してきた。 

子どもでも周りの雰囲気を敏感に察するので、
子どもの前でイライラしたり喧嘩しないでください! 
私が子どもを授かったら、悲しませたくない、そういう状況にしたくない。

2017/02/13(月) 20:36:08


71. 匿名@ガールズちゃんねる
妊娠して母に言われた子供は授かりものではなく、預かりもの。
社会に出る時の為に恥ずかしくない様、親の価値観を押し付け過ぎない様に育てています。高校生と中学生の今、私の子供にしては勿体無い位の2人です。

2017/02/13(月) 20:46:05


75. 匿名@ガールズちゃんねる
私の兄の話ですが…
祖母と同居で、何でもかんでも
本人にやらせず王子様と召使いのように
祖母がどっぷり甘やかしていたら、
大人になってもそのまんま。
自分で何もしないニートになりました。
子育ては世話をする事じゃなくて、
自立させる事なんだと知りました。

2017/02/13(月) 20:54:40


77. 匿名@ガールズちゃんねる
私の経験談ですが、私は親にテレビを禁止されてお菓子も与えられずに育ちました。
大学に入り寮生活が始まると部屋にいる間はテレビつけっぱなしでご飯代わりにオヤツを食べていました。
小学生中学生高校生で友達とテレビの会話に入れず本当に肩身が狭かったですし、オヤツも食べられずストレスが溜まりその反動だったんだと思います。

2017/02/13(月) 20:56:42


79. 匿名@ガールズちゃんねる
挨拶だけはしっかりしつけた
職場で
挨拶できない大人を見ると、これは大人になってからも大事なんじゃないかと思う

2017/02/13(月) 21:06:32


83. 匿名@ガールズちゃんねる
躾も大切だけど、気まぐれじゃない愛情をきちんと注いであげると人に優しい子に育つと思います。

2017/02/13(月) 21:27:15


84. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ2歳だからこの先どう育っていくか全然わからないけど、
歩き始めは前から、歩道がないところでは車が見えたら「とーまーれーピッ」って言いながら道路で端に止まる。
自転車が来たら「避けて」と言いながら道路の端の方をゆっくり歩かせる。
ってのを徹底していたら、自分で歩けるようになり、ビックリするくらいちょこまかする息子も外ではちゃんと守って止まったり避けたりできる!

2017/02/13(月) 21:28:14


85. 匿名@ガールズちゃんねる
私自身が三人姉妹の末っ子で、子どもも三人姉妹。自分が小さい頃すっごくワガママに育った反省から、長女には『“お姉ちゃんなんだから”我慢しなさい』ということを言わないようにした。
結果→下の子も対等と思い、譲らない子になった…。ちょっとしたものでも、ちょっとしたことでも、下の子2人に譲らず3人平等に!という考え。
どうしたらよかったんだ…(´;ω;`)

2017/02/13(月) 21:37:22


88. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビつけっぱなしの家の子は落ち着きないね。

うちは基本つけない。
見るとしても少し。

遊びの一貫でドリル一緒にしてたら勉強好きな子になったよ。

2017/02/13(月) 21:46:29


89. 匿名@ガールズちゃんねる
ジャンク、スナック買わない。
肉と乳製品はたまに。
野菜中心の食生活。
小さい頃は徹底した。

虫歯できたことなし

今のところひたすら背が伸びて、
五年生で158センチの37キロ。

お菓子はもらってくるからおやつにたべるけどね。

運動嫌いだからかな。
でも週一で一キロ泳いでる。

2017/02/13(月) 21:52:24


91. 匿名@ガールズちゃんねる
靴は揃えてるよーって
毎回教えてもある日から何故か
帰宅するとスライディング
からの床で靴履いたまま
水泳選手…何故だ…

2017/02/13(月) 22:15:40


94. 匿名@ガールズちゃんねる
うーん 思いつかない(笑)
いいことも悪いことも「こうしたから こうなった」ではなく「もともと そういう子だった」っていう思いの方が強い。

でも基本、親が人を好きでこの世は楽しいところっていう雰囲気で過ごしていると、子どももそんな感じで育つのかもな…とは感じます。

2017/02/13(月) 22:26:25


95. 匿名@ガールズちゃんねる
私のことですが、小学生の頃まで〇〇ちゃん(自分の名前)と言っていました。

私ってなぜか恥ずかしくて言えなくて、高校生くらいまで私って言えなかった。

なので自分の子供には、小さい時から私って言えるように教えてあげたい。

2017/02/13(月) 22:31:04


97. 匿名@ガールズちゃんねる
意識してしつけしていることよりも、無意識にしていることの方がしっかり身に付いている気がする。実は人見知りな私は、ご挨拶はかなり意識しなければ出来ないからか、(大人なので当たり前のようにご挨拶しますが…)子供たちも、ご挨拶は恥ずかしそうにしてなかなか大きな声ではっきり言えてない。でもありがとうは意識せず誰に対しても(もちろん子供にも)言っているらしく、いつも子供の先生から、お友達や先生に小さなことでもちゃんとお礼が言えますね、と言われることで、自分がよくありがとうを言ってることに気付いた。

2017/02/13(月) 22:40:25


98. 匿名@ガールズちゃんねる
心配する気持ちは分かるけど、とにかく厳しかった。
友達と遊んだことは小さい頃から一回もない。
22歳の大学卒業まで門限7時、大学生になっても遊ぶことはできなかった。アルバイトは近距離で迎え。
がんじがらめにされて苦しかったが、何も言えなかった。
大学卒業と共に念願の一人暮らし。

一人暮らしスタートと共に弾けて夜遊びばっかりの人間になってしまってます。

がんじがらめにすると、親の手を離れた時に
弾けてしまうと感じました。

私が親になったらそこのさじ加減を気をつけたい。

2017/02/13(月) 22:51:54


107. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビっ子でした、勉強きらいでした。
けど大人になってから気づいたけど

幼稚園のころ
やまとなでしこにハマり
ありとあらゆるドラマにはまり、
恋愛知識、恋愛駆け引きが得意になりました。
あらゆる友達、先輩、上司、時にはおじさん、おばさんに恋愛相談されるようになりました。
他にも社会てき知識はほぼドラマで培ったとおもう。
またバラエティー見まくったおかげで  
特に何かに特化したわけじゃないけど、
年上の方によく知ってるね~!!っと感心される知識を得ました。

ソースは私です。

2017/02/14(火) 01:07:06


108. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園児のときから将来つく職業を親が決めていました。
成績優秀だけど不安に満ちた子ども時代を経て、メンタルの病にかかり、青春時代は闘病でほぼ終了。
結局子どもの頃の夢を形を変えて追いかけるようになってから安定してきました。
生まれてきたときからある程度決まってる部分ってあると思います。それを親が力づくで変えようとすると健康も人生もめちゃくちゃになります。
古いけどヘルマン・ヘッセの「車輪の下」もそんな話でしたよね。

2017/02/14(火) 01:27:45


110. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の姉妹子育て中。

長女→1歳から英語、リトミック、毎日絵本の読み聞かせ&外遊びなど良いと聞いたら実践。

次女→長女でやり尽くし燃え尽きた&長女の幼稚園などで忙しくほぼ放置。



結果、


長女→色々やった割には効果無し。


次女→お稽古も何もしてないけど読書好き、ニュースを観て言葉を覚えたり勉強が好きで医者になると幼稚園から言ってる。


結局、子供の気質よね…

2017/02/14(火) 01:36:24


112. 匿名@ガールズちゃんねる
家の息子1歳になったばっかだけも、自分より小さい赤ちゃんいいこいいこする
ものを取られても怒ったり人を叩いたところ見たことない
几帳面で綺麗好きだから、片付けを自然とする
私と正反対(´・ω・`;)
生まれ持った素質?性格?ってあると思う

2017/02/14(火) 06:55:38


113. 匿名@ガールズちゃんねる
歳の離れた兄やいとこからいろいろなお下がりを与えられ、新品の自分の物を持つことが少なかったため、大人になってから欲しいものは手に入れなければ気がすまない、だけど手に入れたものは異常なほどに大事にする…物が捨てられない浪費家になってしまった…私

2017/02/14(火) 07:33:05


114. 匿名@ガールズちゃんねる
自分のこどもができたときは小さい頃から
きちんとしつけたいですよね^ ^

2017/02/14(火) 07:47:58


115. 匿名@ガールズちゃんねる
19歳、14歳がいますが、小さい時は
いたずらしてる姿を観察してました。
目がキラキラしてさぞ楽しかっただろうなぁ。って感じ親は困るのだけど
挨拶絶叫、お礼、ごめんなさいが言える子に、だから今、礼儀正しいと評価されてます。
言葉を話せぬものには優しく動物が大好きになりました。
ときかく音読、日記の宿題は絶対すること読解力と表現力がつきます。
音楽は私が好きなので聞いてる内に
兄弟共に歌好きです。
何かをやらしてみること、次男は陸上をしてます。小学生の時は金管バンドにも入ってました。
兄弟比べない、だから兄弟仲良しです。
遅刻しない少々では学校は休まない
それをできてたら、社会人になって
会社を休みません。次男も遅刻、欠席なしです。
子育てに正解はないので後どんな風になるかわかりませんが、母ちゃんはあんたらを信じてるからなぁ。とか母ちゃんはあんたらがいるから生きてるんやでー。とよく言ってます。

2017/02/14(火) 07:58:57


117. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォーです。
幼稚園に入った頃から母は働いており
いわゆる鍵っ子だった。
習い事とか習わせてくれたけど、送迎はなく
近所だったから自分で歩いていってた。
結果、、行くのが嫌になりサボりぐせがついてしまい
マイナスしかない習い事だった。

やっぱり親が近くて見てて誉めたりアドバイス
してくれたりしないと習い事は伸びないよ。
と実感。少なくとも小学校低学年くらいまでは。
性格もあるかもしれないが。

2017/02/14(火) 12:31:34


118. 匿名@ガールズちゃんねる
厳しめな家庭で、おもちゃがあまり買って
もらえなかった。
クリスマス以外とかだと、テストで何点以上
取ったらとか色々ハードルがあるのも
ほんと嫌だった。なんでうちだけ!!って
思ってた。

祖父母も他界していたため、いわゆる甘やかし
がなかったんだと思う。まわりの
友人は祖父母にも買ってもらったり
して本当にうらやましかった。

その結果、物欲はすごくなりました。
ほどよく買ってあげたりしたほうがいい
と思う。小さいうちは。

2017/02/14(火) 12:41:58


119. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい頃から読み聞かせ → 国語の成績振るわず
小1から舞踊→やめたがっている。
自分で習いたいと言って小5から始めたピアノは楽しそう
化学調味料を使わない食事 → だしの素の味に「うまー!」私がっかり。
自然に親しむようにキャンプに毎年行く → どこでも眠れる特技を持つインドア派に…
野菜嫌い→身長がぐんぐん伸びて追い抜かれる
ジュースやコーラ禁止→ジュースは未だに飲めず、お茶か水か牛乳
学校嫌いの私からなぜ学校好きな子供が生まれたのか謎。

親がいくらじたばたしても、子供は育つようにしか育たない。

2017/02/14(火) 15:49:32


121. 匿名@ガールズちゃんねる
親が決めたことより本人が決めた方が続くよね

2017/02/14(火) 17:32:20


123. 匿名@ガールズちゃんねる
私が子供の頃、なんでも
そつなく平均的に出来る子でした。
やる気がいつもなかったのを
心配した親が
◯位になったらゲーム買ってあげる、
◯高受かったら携帯買ってあげる
と物で釣るように。
今じゃ自分にメリットがないと
頑張らない大人になりました。
自分でも嫌だなとは思うけど
まず始めに損得の勘定してしまう・・

2017/02/14(火) 18:28:22


126. 匿名@ガールズちゃんねる
私自身ですが、ご飯が美味しい!言うと父に「ママにお礼を言いなさい」、服買ってもらうと母に「パパにお礼を言いなさい」と言われて育ちました。幼い頃から仕事をする父と家事をする母を尊敬しています。

2017/02/14(火) 23:11:00


128. 匿名@ガールズちゃんねる
はきものを そろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう

ぬぐときに そろえておくと
はくときに 心がみだれない

だれかが みだしておいたら
だまって そろえておいてあげよう

そうすればきっと
世界中の 人の心も そろうでしょう

藤本幸邦


幼稚園で子供が教わってきました。

2017/02/24(金) 13:22:14


編集元: こう躾したらこんな子になりました経験談




♥関連商品♥
子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫)
ドロシー・ロー ノルト レイチャル ハリス
PHP研究所
売り上げランキング: 476
♥あわせて読みたい♥