“男同士だからケンカになったら殴ってもいい”という価値観が危険なのです。それがいつの間にか、“ケンカしたら殴っても仕方ない”という価値観に変化していってしまえば、相手が誰になっても暴力を肯定してしまうことになります。
■2、家事や育児は基本的に女性がやればいいと思っている
暴力夫になる傾向がみられる男性は“家事や育児は女の仕事”という価値観を持っています。
■3、自分との時間を最優先しろという価値観をもっている
気になる彼が、あなたが両親と会うことに否定的だったり、友達付き合いを優先させると怒ったりはしませんか?自分との時間を最優先するように仕向け、段々と親族や友人知人との関係を悪くさせようとしてきたら要注意です。
http://aikatu.jp/archives/234366
ただヤンチャなだけ…ただ嫉妬深いだけ…なんて彼のことを肯定ばかりしていてはいけません。
冷静に彼が暴力夫予備軍ではないかどうかをしっかりと見定めていきましょうね。
2017/03/11(土) 16:29:58
2017/03/11(土) 16:31:24
2017/03/11(土) 16:31:42
2017/03/11(土) 16:31:48
2017/03/11(土) 16:32:01
2017/03/11(土) 16:32:06
これは盲点だった。そりゃ男同士でも手出さない人いるわな
2017/03/11(土) 16:32:06
2017/03/11(土) 16:32:15
あくまでも私の経験上だけど
2017/03/11(土) 16:32:23
2017/03/11(土) 16:32:31
2017/03/11(土) 16:32:50
2017/03/11(土) 16:32:58
2017/03/11(土) 16:33:26
2017/03/11(土) 16:33:45
2017/03/11(土) 16:34:05
うるせーよとかテメーとか
2017/03/11(土) 16:34:14
すごく横柄な態度の人は可能性大!
2017/03/11(土) 16:34:14
2017/03/11(土) 16:34:25
私はそれで中絶して違う人生歩んだ。
2017/03/11(土) 16:34:48
髪染めるな変な奴が見るってうるさい
2017/03/11(土) 16:35:16
2017/03/11(土) 16:35:47
2017/03/11(土) 16:36:24
2017/03/11(土) 16:36:42
2017/03/11(土) 16:37:03
2017/03/11(土) 16:37:29
2017/03/11(土) 16:37:46
2017/03/11(土) 16:38:23
2017/03/11(土) 16:38:33
2017/03/11(土) 16:38:47
結婚する男性には、親から体罰があったかどんな体罰があったかを雑談程度に聞いておくといいよ。
DV男は育児体罰を必ず肯定的に話すから。
2017/03/11(土) 16:39:03
2017/03/11(土) 16:39:27
彼にちょっとでも不安持つと包丁持ち出したりする。
男も、あんまり彼女に熱心に執着する場合はかわいさ余って・・になるような気がするな。
2017/03/11(土) 16:40:45
2017/03/11(土) 16:40:49
小さい頃からなんでもハイハイ言うこと聞いて、凄い凄い言い過ぎ。怒らない。
2017/03/11(土) 16:41:25
会社にいたんだけど案の定DVで離婚した
男性社員も絡みたくないらしく、みんなから孤立してる
2017/03/11(土) 16:42:32
2017/03/11(土) 16:44:25
アザができるまでの暴力はないけど、暴言はひどい。
こんなんでも会社では成績が良くて出世コースらしい
2017/03/11(土) 16:45:13
2017/03/11(土) 16:45:52
2017/03/11(土) 16:48:56
小心者だしなぁ~
2017/03/11(土) 16:55:17
別れてよかった
2017/03/11(土) 16:55:16
妻が言うこと聞かなかったら殴りそう
2017/03/11(土) 16:56:30
無条件に信じる
それが女性だとその人の前では大人しいが、家に帰ると意味不明な批判を始める
また、テレビに地位の高い女性が出て来ると、粗探しを始め罵る
2017/03/11(土) 16:57:11
結婚して家庭を持ってもやっぱり暴力をふるうよ
育った家庭環境を見たほうが早い
2017/03/11(土) 16:59:02
付き合って結婚考えてるから友達より俺を優先させるべきっていってくる、、
2017/03/11(土) 16:59:04
彼女が間違っているから、殴って言うことを聞かせるのはしょうがないと思っている
2017/03/11(土) 17:03:05
「早く行けよ」「おせーな」とか言いながら歩行者を睨みつけてるようなやつ
大体クズ
2017/03/11(土) 17:04:36
父親がそうだから。
2017/03/11(土) 17:10:27
横柄なだけじゃなくフレンドリー過ぎる(馴れ馴れしい)のも危ない
そういうのは自分中心の考えているからなんだよね
気に入らないお店なら行かなきゃいいのにお店を自分の好みに変えさせようとする人は危険
2017/03/11(土) 17:13:30
普段穏やかそうなのに運転すると妙に荒かったり、煽られてチッとかなる男は、カッとなりやすい危ない男です
2017/03/11(土) 17:14:21
2017/03/11(土) 17:15:51
2017/03/11(土) 17:17:34
2017/03/11(土) 17:17:41
暴力癖のある人は初めから独特。
1.自分語り大好き
生い立ちや苦労話。夢を語る。「俺、〇〇なんだ」と自己申告。知り合い自慢。武勇伝語り。とにかく言葉数が多い。
2.距離感が変
運命的出会いだと決めつける。やたら好意や親切心を示す。壁を感じる。質問責め。
3.ストレス耐性チェック
殴るフリ。ブラックジョークでいじる。目線で威圧。「君って〇〇」と、暗示をかける。
初対面でこれらに気付かなくても、デートでもサインを沢山放っている。
約束を守らない。言い訳が多い。二面性のある態度。悪口やグチ。女性が自分らしく振る舞えない。第一印象の良さが薄れる…など。
とにかく笑っていても目がギラギラorどんよりしているので、分かりやすい。
2017/03/11(土) 17:21:12
2017/03/11(土) 17:22:29
で 洋服にはお金かける人
ケチは自分が大好き
で 見える部分にだけ着飾るナルシスト
男なのに異常におしゃれなやつは、要注意
2017/03/11(土) 17:22:43
男ではなく女の友人だけど
父親がDVで周囲に窘められても躾だからと言い訳
その子が育ったときDV女に
私が対象ではなかったけどキレてたところに居合わせて縁を切りました
2017/03/11(土) 17:27:56
・体が細い
・目が大きい
・外面が良い
これらを兼ね備えた男は、超高確率でDV
2017/03/11(土) 17:34:39
2017/03/11(土) 17:39:07
家の中でまでいい人でいられるはずないから。
2017/03/11(土) 17:41:04
2017/03/11(土) 17:42:30
2は結婚当初そうだったけど今は違う。
いい夫とは言えないが暴力は特にないよー
2017/03/11(土) 17:53:18
初対面で目が怖かったんだけど、気のせいかなぁなんて思ってデートして
やっぱり最初の印象って大事だね
でもダメになっちゃってまだ悲しい気持ちは残ってるから辛い…良かった!という気持ちになれない
2017/03/11(土) 17:54:22
・ナルシスト
・母親が過保護だった
・父親は夭折か不在ぎみ(仕事人間で家庭かえりみないまたはプラプラ遊び歩く)
・社会性が低い(友達が少ないなど)
・外ヅラは非常によく、笑顔で印象が良い
2017/03/11(土) 18:01:39
だって男が暴力つかったら女を圧倒できるのは
誰でも知ってるわけで
それをしないのは
我慢してる、女を肉体的に傷つけたくない
てことなのかなって
2017/03/11(土) 18:02:42
整理整頓ができない人
友達が少ない・会話が苦手な人
2017/03/11(土) 18:06:18
ぜんぶ当てはまるもの。
夫が休みでごろごろしていて、私も今日は日中やることなくて漫画読んだりしていたら、「お前はいっつもこうやってぐーたらしてんだなーーー」だって。
子無し専業主婦だもの。愛犬たちのためにそうしろって言ったの自分じゃん。俺が休みの日にせかせか掃除とかすんなって言うじゃん。晩ごはんは今日は外食したいから用意しなくていいって言ったじゃん。
あー疲れるーー。
意見したら怒鳴りちらしてくるから無視。
2017/03/11(土) 18:10:14
うちの旦那は義理母のせいで"俺様"になったんだな、と私は思ってる。
学校で何かあれば先生のせい。わざわざ学校に電話したり出向いたり。
はじめての職場でもそう。
今はさすがに義理母もそんなことしないけど、そうやって育てられたから我が儘になったんだろうな。
「俺は間違ってないんだ」って。
最近も義理母は(超近距離)、なにかと理由つけて息子が心配ーーーとかって家にくるけど、全部「気持ち悪いよ。いい歳して。もう旦那は36だよ?独り立ちもできないような子供に育てたわけ?」で拒否してる。
2017/03/11(土) 18:17:32
2017/03/11(土) 18:20:32
ちょっとしたケンカですぐ手が出るというか。
そういう人って直接手で殴るとかしなくても咄嗟に物投げてきたりするよ
2017/03/11(土) 18:23:08
今その夫は親友の下僕状態。DV野郎って小心者・憶病者が多い。
万が一DV野郎が反撃して来ても死なない程度に切りつけてやればOK。殺されると思ったって主張して正当防衛。
でも日頃からちょこちょこと傷の診断書は必要よ。
なお、普通の人はDV野郎からは逃げるが吉。
2017/03/11(土) 18:28:20
こちらが心配になるくらい人を捌けない人間になってる
頼むからキャッチくらい一瞬で流せるようになって
優しい=気弱でイザとい時に守ってくれなさそう・・・と敬遠するのに。
「女は家事すべき=NG」なら「女には優しくすべき」もダメでしょ。
性差による差別はダメって意味だし。都合よくごまかさないで欲しいな。
父もこういう考え方だけど母には手をあげないというポリシーがある。
しかし私には簡単に手をあげる。弟にはあげない。やり返されるから。
国がもっと対策に乗り出さないとね。
殴るのは暴行だし人の物を勝手に捨てたりするのは窃盗だし
親しい関係だからといって超えたらいけないラインは明確に存在する
お姫様扱いして逆らわないことに気を良くしたんだろうね。でも、日本には、女性をお姫様扱いして育てる風潮が根強く残ってるから、純粋に本人が悪いとまでは言い切れない。指摘してくれる誰かがいてくれればいいのだが。ただ、指摘しても聞き入れないなら、今度こそ純粋に本人が悪いと言えるだろうね。
※6
ストレス耐性がない場合は大抵自己愛性、異常に強い(どんなに怒られても全く心に響かない)場合は反社会性、という傾向はある。反社会性も意外に混じってるもんだよ。
男なら増々そうだし、女でも殴り合いというか取っ組み合いになったりすると思うしそれで暴力夫の特徴っていうのは早計過ぎると思うね
あってるか間違ってるか微妙な事を譲らないのも一度主張したことを曲げないのも反射レベルで染みついてるしな
男女を入れ替えたらあら不思議
酷い話に早変わり
というわけで、この記事はゴミ
Sなんて本当のSなら分かるけど基本的に損な事多いのでドヤ顔で自慢することでは無いからね
SはサービスのSとは良く言ったもんだ
俺は相手の反応見るの好きだからSらしいがMの方が断然得だと思うし実際にはMの方がSを操ってるわ
誰彼かまわず横暴に振る舞うタイプと、
自分好みというか自分専用と認識したドM相手にしか手を出さないタイプ。
前者はただの勘違い野郎だしひと目でヤバい奴だとわかるけど、後者はドMあっての自分(ドS)だと理解できてるから気遣いも出来るし外面も良く見える。人気者に多い特徴。
そういうのにホイホイ付いていく女性がいて不思議
女性は、付き合いたい男がいたらその男の友人や会社同僚に評判聞いたほうがいいよ
特に気弱なタイプの友人・同僚から話聞くといい
まぁ端的に言って自分の権利・自尊心・プライドを主張する言動をする奴はアウトだね
普通の人間同士のコミュニケーションならそれらは態度に出さなくても互いに尊敬しあうもの
むしろモラ系男は同性や職場での評価よかったりするよ。男からみても分かるようなあからさまなのは女も分かる。ひっかかるのは一部のメンヘラか発達女