●「なんでイチイチ言わないとわかんないの?」
・「なんで怒ってるのとか機嫌悪いのとか聞いてくるけどその前に多少は考えて欲しい (23才 / 女性 / フリーター)
・「しょっちゅうある!決まって『言わないと分からない』って言われて苛立つ」 (25才 / 女性 / フリーター)
↓
女は敏感な読み取りセンサーが作動していますが、男には女性のような高性能な“相手の気持ち読み取りセンサー”は設置されていないのです。●「“ただの男友達”なのに、なんでわかってくれないの?」
・「仕事の付き合いの飲み会や昔からの男友達との飲み会にいくと超不機嫌になる。なんの関係もないし、疑われるようなこともないのに信じてくれない。 説明しても理解しようとしてくれない。」(28才 / 女性 / インフラ)
↓
彼女は「自分の縄張り」なのです。
男性は「男友達と遊ぶな」「飲みに行くな」と彼女に言い聞かせることで自分の名誉を守りたいのです。
●「真剣に話してるのになんでちゃんと聞いてくれないの?」
・「彼氏にだけじゃないけど、男の人に女友達の喧嘩で相談してたら『なんだ、それだけ?』って言われてしまった…めちゃくちゃ悩んでたことなのにショックでした」 (20才 / 女性 / 大学生)
↓
男にとって会話とは自分の“考え”や“要件”を伝える手段、女にとっての会話とは自分の“感情や思い”を伝える手段なのです。
2017/07/11(火) 00:01:09
2017/07/11(火) 00:01:41
2017/07/11(火) 00:15:38
2017/07/11(火) 00:02:10
2017/07/11(火) 00:02:12
2017/07/11(火) 00:02:19
察してちゃんじゃなくてただの自己中。
2017/07/11(火) 00:08:11
2017/07/11(火) 00:03:36
2017/07/11(火) 00:02:57
「なんで十分痩せてるのにもっと痩せたいの?」
とか思われてそう
2017/07/11(火) 00:03:20
痩せたいと思うだけで痩せる実行しないってことくらい知ってますよ
2017/07/11(火) 00:37:06
2017/07/11(火) 00:04:20
結婚後自分親と同居させる男
嫁を守るどころか猛獣の檻に放り込んでるじゃん
守ってあげたいでなく支配したいの間違いでしょ
2017/07/11(火) 00:04:25
↑自分も女だけどこういう女の方が苦手w
2017/07/11(火) 00:04:59
私も。言えよって思う(笑)
2017/07/11(火) 00:10:04
2017/07/11(火) 00:05:05
それは女も思ってるよ。
2017/07/11(火) 00:09:35
2017/07/11(火) 00:06:11
主題も、起承転結も、構成も見えてこない長~い話は、わたしも聞いてられんぞ。
2017/07/11(火) 00:09:05
2017/07/11(火) 00:06:25
すがると払い除けられる
2017/07/11(火) 00:08:43
それは逆でも同じ
2017/07/11(火) 00:11:19
女は敏感だから生きてこれたんだよ
2017/07/11(火) 00:10:24
察して欲しいと思う方が間違い。
2017/07/11(火) 00:10:27
2017/07/11(火) 00:11:18
2017/07/11(火) 00:12:21
浮気されるならせめてこの人なら仕方ないというレベルの美人として欲しい。
2017/07/11(火) 00:12:26
結構汚いよ。
2017/07/11(火) 00:12:34
2017/07/11(火) 00:13:10
言わないと伝わらない
2017/07/11(火) 00:13:57
て思うよ。
2017/07/11(火) 00:14:18
2017/07/11(火) 00:18:21
出産のときに大出血してオロオロしたりするのは見ている夫のことが多い。
2017/07/11(火) 00:21:23
2017/07/11(火) 00:22:17
これは的確。
がるちゃん見ててこれ思う事多々ある。
男叩きのトピの時、男のそんな場面たくさん見るか?って内容多い。盛ってるのがバレバレ。
2017/07/11(火) 02:15:40
2017/07/11(火) 00:24:08
あとオネエ。
2017/07/11(火) 00:30:16
男はシングルタスクとは言うが
うちのダンナはあれで会社で仕事ちゃんとできてるのか?
2017/07/11(火) 00:26:01
「自分がされたらどう思うか」って考えられないんだろうね。
2017/07/11(火) 00:26:47
アナタが察してくれないから悪いの。っていう。
2017/07/11(火) 00:28:37
そのくせ病院行けと言うとあーだこーだ理由つけて行かない。
2017/07/11(火) 00:29:23
「何が言いたいんだ?」とか。
経緯を話してると「結論はなんだ?」
話をするのがストレスになって私はほとんど何も話さなくなりました。
2017/07/11(火) 00:30:02
私、アナタの夫タイプ。
女は総じて話が長い。
まず結論から先に言うようにすれば、緩和されるよ。
2017/07/11(火) 00:31:57
事実と感情を分けて話さないのが原因
2017/07/11(火) 00:38:09
女なれした男は信用ならない
2017/07/11(火) 00:32:13
どうでも良い事はダラダラいつまでも話すクセに
大事なことは察してよとか意味分かんないだろうね
2017/07/11(火) 00:34:35
うちはキッチンが狭いから折りたたみ式の洗いカゴを使ってる。ある日彼にその洗いカゴを使って洗い物してもらった。後日同じ様に洗い物を頼んだらコンロの上に洗った食器が置かれててビックリした。
自分でおかしいと思わないのが不思議。
2017/07/11(火) 00:39:20
と女の自分でさえ思う。
2017/07/11(火) 00:02:53
編集元: 「男ってなんでこうなの?」女には理解できない男の気持ちとは?
なんで牛乳2ccだけ残しておくの?
なんで中身空っぽのソース冷蔵庫にしまっておくの?
空になったビールの缶はいつまでベッドの横に貯めておくの?
女も男の気持ちなんてほとんどわかってない。
違うのはわかってないことに対する言い訳の多寡で、
女は男の気持ちをわからないときは
「訳わからない考え方の男が幼稚、バカ、キモイ」
等と男を減点し、自分たちを減点しない。
そうやって「私たちのほうが優れているのに!」という合意を仲間内で濃縮発酵させていく。
その「仲間内」での察する力も実は大して機能していなくて、
「私も」「わかるー」などのお互いの境遇が似てること前提なので、
既婚と独身、子有りと子無し、共働きと専業、戸建とマンション等の
状況の乖離だけで疎遠になったり絶交したり陰口の対象になったりする。