もちろん生まれ持った子供の性格はあると思いますが、自分の子供も優しい子に育って欲しいです。
優しい子、他の子を気遣える子、思いやりのある子に育てるにはどのようにしたらいいんでしょう?
先輩ママさん、同じ悩みを持つママさん、色々お話ししましょう!
2017/08/30(水) 16:41:00
2017/08/30(水) 16:41:52
暴力的に接してたら暴力的な子になる
2017/08/30(水) 16:41:54
叩かれてる子、
怒鳴られてる子、
よその子にやるよね。
2017/08/30(水) 16:47:35
2017/08/30(水) 16:42:10
2017/08/30(水) 16:42:37
2017/08/30(水) 16:42:44
2017/08/30(水) 16:42:50
2017/08/30(水) 16:43:30
未就学児にとっては家にいる時間も長いからね。
2017/08/30(水) 16:43:34
主が常に他人に優しくあるようにしたらいい
自然と子供は真似する
2017/08/30(水) 16:43:40
2017/08/30(水) 16:44:03
それは愛情ではなくて甘やかしてよしよしで育てるから
いけないことはいけないと叱ることも愛情
2017/08/30(水) 16:45:48
日頃の親の他人への態度とか、弱者への接し方とか大事だと思う。
2017/08/30(水) 16:44:07
言葉遣いや、人に対しての怒り方が似てしまうので
2017/08/30(水) 16:44:22
2017/08/30(水) 16:44:25
はいどうぞ、貸して、ありがとう
じゅんばんこ等、
子供と同じ目線でやり続けた。
優しい子に育ってくれた。
一個一個の動作に時間はかかったけど、やり続けて良かったと思う。
2017/08/30(水) 16:45:09
優しくされるのが当たり前だと人に優しくしようと思わないから
2017/08/30(水) 16:45:29
これは親が教えることじゃないんだけど。
2017/08/30(水) 16:45:48
いまさら主の人間性は変えられない。
2017/08/30(水) 16:45:53
自然と真似したり身につきやすいかも。
あとは、絵本を読んで一緒に気持ちについて話し合ったり。
誰かに優しくしたとき、ほめてあげたり。
2017/08/30(水) 16:47:10
児童館などでほかの子にイジワルするこは、親からほったらかしにされてて愛情不足の子が多い。
人との関わり方は、愛情をベースにして学んでいけばいい。
2017/08/30(水) 16:47:50
理想は、そうなんだけど…
2017/08/30(水) 16:49:30
愛情をかけて育てる
まずは自分達が誰にでも優しく
子供が人に優しく出来た時はきちんと誉める
夫婦間の言葉遣い、子供の叱り方にも注意する
2017/08/30(水) 16:49:31
親が子供に優しくしないと優しくならないと思った。
親が子供に優しくしたら年下にも優しく出来る子になるよ。
2017/08/30(水) 16:50:01
親が意地悪だから反面教師で優しくなる子もいるし。
2017/08/30(水) 16:51:05
ベタベタ甘い親の子は我が儘だった
何だろ、してもらって当たり前と思ってない差かな
2017/08/30(水) 16:51:07
小学生になったらもう遅いから今が一番大事
2017/08/30(水) 16:52:15
うちの子も2歳だから、たまに優しいおにいちゃん、おねえちゃんが滑り台の階段とか待っててくれたり、手伝ってくれたりしてる
2017/08/30(水) 16:52:31
育児は一緒にいた時間じゃなくて濃さって言うのは嘘。
2017/08/30(水) 16:55:58
優しくされて優しく育つ子も居るし
優しくされても、して貰うのが当たり前になってしまう人も居るし
我慢した結果いやしく育つ子も居るし
我慢したからこそ反面教師で成長する人も居るし、本当に難しい。
2017/08/30(水) 16:58:05
何を言われたわけではなく、父母と両祖父母とそのまた先祖が代々教わってきたもの
2017/08/30(水) 17:00:10
2017/08/30(水) 17:03:59
2017/08/30(水) 17:05:15
2017/08/30(水) 17:05:16
順番を守らない子の親は見ても知らんぷりか、敢えて大きな声でじゅんばんこなのに~もう◯ちゃんたらってちゃんと叱らない。
2017/08/30(水) 17:13:49
2017/08/30(水) 17:14:41
叩くっていうのもまだ、感情表現が出来なくて、力加減がわからないから、そうしてしまうし。
意地悪するは、まだ世界は自分中心で人が傷つくとか、顔色を見る必要がないから。
ガミガミと怒ると、子供心に傷ついて、親の顔色を伺い、自分の意見を言えない子になる事だってある。
それは、端から見たら「優しい子」には育つけど、あんまり宜しくないよ。
2017/08/30(水) 17:17:05
優しいと言えば聞こえはいいですが、当たりのふんわりした子で芯は強く持つ子に育てるのがいいと思います。
2017/08/30(水) 17:25:40
2017/08/30(水) 17:27:42
2017/08/30(水) 17:29:18
お母さんが意地悪だと子供も意地悪。
2017/08/30(水) 17:29:32
姉がけっこう意地悪な性格で姪にもしっかり受け継がれてる。そして私の娘はみんなに優しくて穏やか。いつも娘が2つ上なのに意地悪される構図になってしまい、私は気にしてないんだけどそれを見てる父と母が気にくわない様子。
まるで幼い頃の私と姉を見てるようです。
2017/08/30(水) 17:40:31
2017/08/30(水) 17:30:22
感覚的に満たされるから。
テレビじゃ頭でっかちになる。
2017/08/30(水) 17:32:01
2017/08/30(水) 17:35:01
親がキッツい人だとやっぱ子供も多少なりともキツい
2017/08/30(水) 17:36:39
発達障害でした。
親の努力だけではカバーしきれない場合もあります。
今は療育に通いながら地道に治療しています。
2017/08/30(水) 17:43:11
2017/08/30(水) 17:44:49
ある日突然引っ越して、何年もしてからお父さんがお母さんに暴力起こすタイプで、子供に手を上げたから離婚したんだと知った。
その後あった時も変わらず優しくて明るかった。
確かにお母さんも優しい人だったけど、母の強さに守られてる事が子供にも伝わったんだろうな。
お母さんの存在は偉大。
2017/08/30(水) 17:45:13
嬉しい時は嬉しい!
悲しい時は悲しい!
あのおもちゃで遊びたかった時は、そう言ってみたらいい!
自分の思い通りにいかなかった時は、どういう気持ちになるか言って欲しい。
あとは絵本を読んで、「どうしてケンカしちゃったのかな?仲直りするにはどうしたら良かったのかな」とか、相手の気持ちを考えられる内容のものを読んでいます。
2017/08/30(水) 17:45:59
私、素直じゃなくて未だにたまに何でこんな性格なんだと自己嫌悪することあるけど、確かにそういうの面倒くさがられてた。
3人目だから、言い方悪いけど母が飽きるのもわかるし悪気はないとわかってるけど。
あと兄弟には虐げられてたし。
我慢しなきゃ…って方向にばかり頭が行ってストレス貯めてどうしたらいいかわからなくなってたんだな。
今わかった。ありがとう。
2017/08/30(水) 17:55:11
その子は大人が見てる前では優しくて
子供たちしか居ない時はお友達をいじめたり
してたらしくて驚いた。
育て方もかなり影響あるかも知れないけど、
持って生まれた性質のほうが大きいのではと
思う。
2017/08/30(水) 17:49:51
両親の喧嘩が絶えない、親の言葉遣いが悪いとかだったら子供もそういう子になる
2017/08/30(水) 17:57:17
自分が気に入らないと文句いったりキレてきたり、周りのお母さん達からも要注意人物に思われてる。
でも、2人のお子さんはすごく優しいし
しっかりしてるし本当に良い子だから
皆 不思議がってる。
2017/08/30(水) 17:57:49
2017/08/30(水) 18:03:50
ん~難しい。
うちの二人の子は、
優しくて気が弱い。
しっかりしてて気が強い。
2017/08/30(水) 18:25:58
優しくて気が弱い子も心配。
お人好しで損してるなと感じることが私もあります。
人の気持ちがわかる優しい子です。
2017/08/30(水) 18:38:38
次男は恐ろしく冷たくて自分そっくり
年子だし同じように育ててこれだから
生まれ持ったものだと思う。
2017/08/30(水) 18:42:21
有名どころの昔話やおとぎ話、ディズニー
一番、私が好きで優しさのあまり泣きながら読んだのはセブンイレブンに無料で置いてあった
森の戦士ボノロン
あまりに好きで絵本を買ったぐらい
ある程度大きくなってからジブリのトトロ
そして夏目友人帳
なるべく優しいものを一緒に見て、感動したりしました
ベイマックスも良かったなぁ
2017/08/30(水) 18:44:48
2017/08/30(水) 18:50:09
2017/08/30(水) 19:10:34
2017/08/30(水) 19:32:04
親の前の顔と他で使い分けてるから、知らない顔もあるんだと思った
2017/08/30(水) 19:42:10
親にそっくりな子もいれば、何故この両親から
こんな子がっ!?って思う子もいるよ。
優しいけど気が弱くてそれを表にだせない子もいるし、優しさと思いきやただ仕切りたいおせっかいタイプもいるよ。
自分がいいと思う方法を信じてやるのはいいけど、意地悪な子をすぐ愛情不足っていうのは違うと思う。
2017/08/30(水) 20:05:07
人に譲りたくない!とか、嫌だ!って意思表示も立派な成長過程だし、自己防衛も学んでおかないとダメだから、優しいのが良いとも言い切れないもんね。
性格によっては嫌と言えない子もいるし…
2017/08/30(水) 22:16:43
私は絶対に息子の食べてるものを冗談で「もらっちゃおー」「一個ちょうだい」「早く食べないと食べちゃうよ」とか言ったりしないように心がけていて、安心してオヤツを食べられるようにしていたからか、どんな時でも「はいどうぞ」ってみんなに配ってくれる子になりました。
お子様ランチのゼリーは3つしかないのに、ぱぱ、まま、ぼく、と分けてくれますし、親戚だ大勢集まった時もフルーツなど大皿に盛ったものも必ずみんなに分けてくれます。
2017/08/30(水) 19:17:57
編集元: 優しい子に育てるには