
2017/11/14(火) 09:16:56
2017/11/14(火) 09:18:03
昔からある鉛筆タイプのね。
あれ描きやすいよね。
2017/11/14(火) 09:19:26
このペンシルで輪郭を書いてパウダーで埋めていますが、ブラシでぼかしても、眉だけが浮いてしまい、書きました!の仕上がりになってしまいます(*_*)眉マスカをすると自然になるんでしょうか?描き方のコツがあれば教えてください
2017/11/14(火) 13:52:35
マイナスかもしれないけど、私は逆に輪郭じゃなくて眉の骨格になる部分というか...一番ど真ん中の線だけすっと引いて、それを目印にパウダーで眉を作っていくようにしてます。
眉尻を長めにするときは輪郭も書きますが、基本はそんな感じです。
2017/11/14(火) 14:37:39
>>57
私は一本一本生やすかのように足りない毛を描いて、その後パウダーで自然に覆うようにしてるよ。
2017/11/14(火) 16:26:59
インテグレートの極細から、他メーカーのペンシル・パウダー・ブラシ一体型に変えたけど、ペンシルの太さに慣れない。
極細だと少しずつ描き足せるから失敗がなかった。
極細ペンシルとパウダーが一体になってるのが欲しい。
2017/11/14(火) 09:50:01
2017/11/14(火) 09:19:32
茶色はやわらかいよ
なぜかグレーは固くて色がつかない
2017/11/14(火) 09:19:42
2017/11/14(火) 09:20:56
2017/11/14(火) 09:21:14
2017/11/14(火) 09:21:19
自然に書けるし、色も自然で良いです。
2017/11/14(火) 09:22:22
色が日本人にあいやすいし、せっけんで落とせるから休日でも眉だけかいて快適に普通の洗顔で落とせる。
2017/11/14(火) 09:22:34
2017/11/14(火) 09:22:54
私も百均です!!
全然書けます
これはほんとに
2017/11/14(火) 09:29:24
ファシオの眉ペン、芯の断面が気になったw
私2色混ぜて使っているから1本で済むのいいな。
ファシオだと滲まず落ちにくそうだし。
2017/11/14(火) 09:37:10
2017/11/14(火) 09:26:15
ジェルをペンシルにしたものなので、芯がやわらかめで使いやすいです。
私の住んでいる地域は売っている店が限られているので、見つけたら買いだめします^^
2017/11/14(火) 09:28:42
私も買いだめしてる!
あんまり売ってないですよね…
なんかすぐ中身無くなるし
麻呂眉なんでコレじゃないと書けない…アイブロウコート塗ってヴィセのパウダーでやっと外出できる…
2017/11/14(火) 23:31:39
2017/11/14(火) 09:31:15
広いところと眉尻の書き分けがしやすい
2017/11/14(火) 09:31:47
2017/11/14(火) 09:35:34
使いやすかった
2017/11/14(火) 09:38:20
2017/11/14(火) 09:40:52
長刀繰り出しペンシルです
綺麗について夏場もあんまり消えないでした
描くとき痛くないです
2017/11/14(火) 09:41:07
自然に書けるし、色も自然で良いです。
2017/11/14(火) 09:42:54
2017/11/14(火) 09:59:24
2017/11/14(火) 10:11:11
私もずっとケイトのペンシル使ってたけど眉尻とか描く時ヨレたりすぐ消えたり。
SUQQUのリキッドアイブロウに最近買えたけどいい!描きやすいし落ちないし痛くない。薄づきだから少しずつ眉をかき足す感じで自然に仕上がる。
ドラッグコスメの物よりは割高ではあるけど今まで使った中で一番だった。
2017/11/14(火) 10:13:42
眉尻は、エクセルで重ねてます。
2017/11/14(火) 10:22:32
私は実は茶色のアイシャドウで眉を描いてます
固めの細い筆で描いてみたら、ほどよくぼかした感じに描けたので、、、
2017/11/14(火) 10:31:54
実は、、、って言うほどの事じゃないw
わりとよくやるよ!
2017/11/14(火) 16:36:52
安いので充分です。
2017/11/14(火) 11:18:57
一週間に一回ほどでも普段ラクチン
メイクの時にアイブロウで描き足すの
2017/11/14(火) 11:21:46
芯も柔らかいし、落ちないし。
おすすめです。
2017/11/14(火) 11:24:49
シュウウエムラのハードフォーミュラ
楽天で買って自分で適当に削ってますが長持ちしてます。
持ってるのはストーングレイとシールブラウンの2本
2017/11/14(火) 11:28:39
眉尻きれいに描けるし痛くないし、だいたいパウダーもついてるからぼかせるしおすすめ
けどすぐ無くなる気はする
2017/11/14(火) 12:40:56
私もリキッドです
マロ過ぎてペンシルだと滑って書けないw
キャンメイクのリキッド使ってます
安いし落ちない
ただし全然色が出ない当たり外れがあるので要注意
そんなこともあり無くなると困るので常に3本常備してます
でも最近のふんわり眉に合わないので
眉尻だけ描き足しケイトのパウダーで仕上げてます
2017/11/14(火) 16:18:51
固すぎずスルスル痛くないし、程よい太さで眉尻も綺麗に描ける
2017/11/14(火) 12:44:35
スプリングハートの使ってます。
インテグレートやケイトだと細すぎて折れたりしてしまうので割と太めの使ってます。
安いのに1年は持ちます。
2017/11/14(火) 13:28:29
これはわたし的にはすごくオススメなので、もし見かけたら試してみてほしい。
2017/11/14(火) 15:25:53
(以前、目の周りをケガした事もあって硬いのが苦手で)
アイライナーで眉を描くと痛くないしアイライナーとアイブローこれ1本で済ませると色も統一出来るしね
資生堂インテグレート・グレイシィ(ブラウン)の鉛筆タイプ。冬でも硬くならないから何年もリピートしてる
ドラッグストアにもあって買いやすい
2017/11/14(火) 16:33:49
安いし柔らかいし描きやすい
色が薄いので修正もしやすい
+でパウダーも使ってるけど
私は手の甲でもかけるくらい柔らかいものじゃないとダメなのでメディア以外使わないかも
2017/11/14(火) 16:47:34
いつも買うの迷ってる
硬めだよね?
2017/11/14(火) 16:47:59
ですのでセザンヌのペンシルでグリグリ書いた後に眉マスカラで眉を落ち着かせてますー
2017/11/14(火) 16:58:23
マロで固めのペン使っても色は乗るよ。
2017/11/14(火) 17:10:15
2017/11/14(火) 18:51:44
私も眉短くて半分は書かなきゃで、硬いと痛くて。
これはパウダーインだけあって、かなり柔らかく全然痛くない。当たりだったよ。
ただ、柔らかい分減りが早そうだな、とは思ってる。
2017/11/14(火) 20:17:01
太いので細かいとこはやりにくいかもしれないけど
2017/11/14(火) 20:54:28
アイブロウパウダーはKATEだけど
アイブロウペンシルとアイブロウマスカラはMAC
2017/11/14(火) 21:28:47
でも、本体は販売終了で
カートリッチだけなのよね…さ
それも片隅にこっそりひっそりと売っている感じ。
本体が壊れた時のために参考にさせていただきます!
2017/11/14(火) 22:22:33
落ちないし、書きやすい。ブラシ、ペンシル、パウダーが1本にまとまっていて便利。カートリッジもお手頃値段なのでオススメです。
2017/11/14(火) 23:52:22
編集元: アイブロウペンシルのオススメ