1月からは満額の控除を受けられる年収要件が150万円以下に拡大。控除が打ち切りとなる上限額も201万円超に引き上げられる。世帯主が給与所得者の場合は18年分の年末調整、自営業者などの場合は同年分の確定申告からそれぞれ手続きする。
2017/12/30(土) 20:01:27
妻の負担が増えるのが目に見えてる。
2017/12/30(土) 20:03:18
ずるい
2017/12/30(土) 20:02:53
2017/12/30(土) 20:03:18
主婦がたくさん働くと税金が発生するのでバイトするとしたら、1ヶ月108時間以内に押さえないといけなかったのが、もう少し働けるようになる・・・という感じでしょうか。
2017/12/30(土) 20:06:37
2017/12/30(土) 20:03:00
人手不足で時給が上がってるから、働く時間はそこまで増えないんじゃない?時給上げたら時間調整する主婦が多くて年末の労働が足りないとかニュースになってたし
2017/12/30(土) 20:09:18
2017/12/30(土) 20:03:34
2017/12/30(土) 20:04:20
脆性優遇よりそっちの方が大きいもんねぇ
2017/12/30(土) 22:36:50
2017/12/30(土) 20:04:57
知ってけど
これを理由にパート辞めるつもりなのに
2017/12/30(土) 20:04:34
2017/12/30(土) 20:04:21
これがあるから安易に収入を増やそうとは思わない
2017/12/30(土) 20:05:14
2017/12/30(土) 20:06:02
働ける環境があるならどんどん働いたのがいいよ。
老後の為に働ける内にいっぱい稼がないと。
2017/12/30(土) 20:10:15
180万なら、一番損とは言えないかな…
私は去年から140万円になってしまって、
国民年金、国民保健、住民税、自分で納めてるから損した気分。3つで年35万円位です。
今年はこうなったらシフトたくさん入れて働くぞ!と思って働いたけど、トータル185万円位になりそう。
2017/12/30(土) 20:17:16
制限つけるなら全員やめてよ。
正社員妻は一切優遇されなくて不公平じゃん。
2017/12/30(土) 20:08:25
2017/12/30(土) 20:08:50
2017/12/30(土) 20:08:55
2017/12/30(土) 20:09:50
2017/12/30(土) 20:10:13
2017/12/30(土) 20:10:16
2017/12/30(土) 20:11:13
その壁が無くなれば、とりあえず社会保険(国保)を自分でかけなくてもいい130万まで働くパートさんは増えそう。
2017/12/30(土) 20:13:18
旦那の会社はもともとの給料が少ない分家族手当てが高いから
2017/12/30(土) 20:14:27
2017/12/30(土) 20:18:06
2017/12/30(土) 20:18:14
もしも、150万まで働いてしまうと、旦那さんの社会保険の扶養ではなくなってしまうから
くれぐれも気をつけてください。
2017/12/30(土) 20:27:57
2017/12/30(土) 20:18:34
②夫が年収1220万以下のサラリーマン家庭:配偶者控除が妻の年収150万まで受けられる(夫の年収によって段階的に控除額は変わる)
しかし これは税控除のお話
以下は社会保障(年金保険料や健康保険料が徴収される)のお話
←夫の年収は関係ないよ
①妻が大企業(対象従業員数500人以上)の場合:妻の年収が106万円を超えると
夫の扶養を外れて
パート先の健康保険や厚生年金に入る事になりました
②妻が中小企業(上記の条件を満たせない企業)でパートしている場合:
106万円超えても、夫の社会保障を外れる事はない
③妻が中小企業でパートしている場合で
パートの年収が130万を超えた場合:
夫の社会保障を外れて 全額を自費で
国民年金や国民健康保険に加入を強制されえる
(①の大企業パートは掛け金の半分をパート先が負担するので
③が最も負担が重くなります)
2017/12/30(土) 20:23:23
2017/12/30(土) 20:25:47
配偶者控除云々の金額ではなくて、106万もしくは130万の
社会保険加入のハードルの方が、重要ではありませんか?
数字だけ見て 150万近く働いて、まだ、厚生年金加入ならば
手取りが減っても意義ありますが、
自分で国民年金、国民健康保険加入では、106、130未満の方が
良い、という方が大半では?
2017/12/30(土) 20:26:12
控除よりも「社会保障」の方がべらぼうに負担が重いので
大企業でパート:106万円以下
中小企業でパート:130万以下
ここが 最も意識される「壁」ですね
現実的には
2017/12/30(土) 20:27:14
2017/12/30(土) 20:29:49
2017/12/30(土) 20:30:06
無職主婦のせいで年金財源が枯渇したり健保組合が破綻寸前になったりして他の働いてる人に負担がかかって迷惑なんだよ!
2017/12/30(土) 20:30:54
2017/12/30(土) 20:32:47
疲れそう!
2017/12/30(土) 20:32:29
大事なのは日本の未来
2017/12/30(土) 20:33:02
今まで年に100万円程に抑えていた年収を来年からは150万円まで働いても良いのですか?
でも、そうすると、何が引っ掛かるのですか?
簡潔に教えていただきたいです。ごめんなさい!
2017/12/30(土) 20:34:04
2017/12/30(土) 20:35:04
家族手当て103万未満とかを変えないと
働く時間増やす主婦なんていないと思う。
2017/12/30(土) 20:36:04
150まで増えたとママ友喜んでたけど、106万の壁知ってなかったなぁ
2017/12/30(土) 20:36:41
そんなことしてないで、働けよ。
2017/12/30(土) 20:40:10
社会保険払うくらいフルで働いてもいいけど、子どもが熱出した時や病気になった時は堂々と当日欠勤するけど良いよね?保育園から呼び出しがあれば早退するけどいいよね?
子どもがいたらそんな都合よく働けないから扶養内なんですけど?!
2017/12/30(土) 20:46:23
だったら税金減らしてよ。
女は家事をしろ、育児をしろ、お金ないならもっと働けって…
どんだけ女をこき使えば気が済むの?
国は若い世代から税金とることばっか考えんないい加減にしろ
2017/12/30(土) 20:41:20
泊まりの出張とか急な病気とかどうするの?専業主婦以外の道はない…
2017/12/30(土) 20:46:58
2017/12/30(土) 20:58:01
2017/12/30(土) 20:59:39
今でも保育所入りやすくなるから、偽装離婚多いよ
2017/12/30(土) 21:03:56
2017/12/30(土) 21:00:23
月15,000円ぐらい取られるから、結局150は稼げないな…130でおさえることにします。
2017/12/30(土) 21:00:54
ボーナスに社保引かれるようになった。
2017/12/30(土) 21:01:15
社保加入して欲しいが為のみせかけの数字マジック
でも残念。パート主婦はそれに騙されるほどバカではない
2017/12/30(土) 21:02:51
2017/12/30(土) 21:03:21
2017/12/30(土) 21:03:56
2017/12/30(土) 21:04:34
2017/12/30(土) 21:06:29
独身女性の皆さんが
サラリーマン世帯の負担増を喜んで煽っているけど
最終的には
ヨーロッパのような
少子化対策で手当てだけが大きくなって
一方で所得課税が強化される実質独身税が導入されたり
資産課税が強化され 使途不明金もガラス張りにされる地獄が待っているんだよ
2017/12/30(土) 21:15:32
週5八時間月給約15万(健康保険と年金で三万弱引かれる)
扶養で週4半日勤務で元気一杯で月給約八万~九万ほとんどそのまんま手取り
どっちがいいかって話。
2017/12/30(土) 21:19:48
2017/12/30(土) 21:22:00
子どもの数で控除にしようよ
2017/12/30(土) 21:30:45
週5日、1日5時間で働いてるけど『扶養内で働きたいから』って残業しないでさっさと帰る最大の理由がなくなるじゃないか…(T-T)
2017/12/30(土) 21:37:27
2017/12/30(土) 21:41:29
従業員の妻を扶養に入れるのって会社としてメリットないわけじゃないけどそれとこれとは別?
2017/12/30(土) 21:41:38
人を養うのってほんとに金も労力もかかるし、こっちに無心にくるぐらいなら自分の税金が使われてようと社会的に補助が出るのは別にかまわない
2017/12/30(土) 21:42:46
2017/12/30(土) 21:50:54
子供が4歳と1歳で保育園で、たまに病気で休む事があるからパートで働いてる。週5の7時間で働いて年収160万。
子供といる時間が減る上に収入面でも損になるのかと思うと無駄だけど、子供の進学費用を少しでも貯めておきたいからめいいっぱい働くしかない…。
2017/12/30(土) 21:55:35
週20時間以上働く人は、会社規定によっては問答無用で社会保険加入じゃなかったかな?
2017/12/30(土) 21:57:39
慣れるまで疲れがやばそう…
2017/12/30(土) 22:04:22
時間はちょうどいいんだけど、これ。
月の給料14.5万っていう、すっごい微妙な給料
もちろん扶養には入れない
家族手当が子供8000円妻15000円あるんだけど、この15000円は貰えない。
交通費は12000円くらいかかる。
絶対扶養内のほうがいいんだろうけど、
都合よくそんな仕事見つからない。
それにトータルしたらさすがに働いたほうが収入はある。
悩ましいわ
かといってフルタイムにしたら今度は家事と家庭の両立がしんどすぎる。
そこまでの覚悟がない
2017/12/30(土) 22:05:07
結局年金保険料払ってね、その代わり控除増やすよって事でしょ。
2017/12/30(土) 22:06:05
結局財政が厳しいから体良く補助を減らしていくだけでしょ。
2017/12/30(土) 22:31:07
小さい子がいてどうしても働けません、とか事情がある人は私は控除されても文句ないかな。
誰もが必ず正社員で働ける訳じゃないし、正社員は正社員で恩恵あるし。
だからといって控除されて当たり前!って態度はどうかなーと思う。
正社員共働き主婦からしたら非正規の人達より働いて子育てもしてるのに何の補助もないわけだからね。
その分収入が多かったりってのはあるけど色々引かれたら扶養内ギリギリの人とそんなに変わらないって事もあるしね。
2017/12/30(土) 22:28:18
編集元: 年収上限150万円に拡大=妻の就労支援-配偶者控除見直し
現状維持
130万は常に意識だけど103万って意識したことないや