2018/01/15(月) 17:09:44
2018/01/15(月) 17:10:56
2018/01/15(月) 17:11:10
2018/01/15(月) 17:12:00
2018/01/15(月) 17:12:43
内出血する事もあるみたいだけど私は何もなかったよ。やる前にカウンセリングすると思うからアレルギーとかある人はちゃんと言った方がいいと思います
2018/01/15(月) 19:19:32
合わない人もいるようだ。
2018/01/15(月) 17:14:51
合う合わないがあるそうですが、正直私はあいませんでした。
敏感肌や金属アレルギーがある人は湿疹がでることがあるらしいのですが、私がそれでした。
金属アレルギーに反応はなかったのですが、帰ると湿疹と顔の痺れがありました。数日で治りました。
2018/01/15(月) 17:16:12
痛くないって言ってもちくっとはするよね?
2018/01/15(月) 17:15:18
やっぱり顔締まってるな~と思う。
エステみたいな所だと店構えにお金かかるのか高い所が多いので、殺風景な整骨院でやってます。
保険効かないから関係ないでしょ?って昔がるちゃんで言われたけど、家賃高そうな所とそうでない所とでは全然違いますからね。
その代わり優雅さはないし、隣から老人と先生のしみったれた会話聞こえてくるけど。
2018/01/15(月) 17:16:12
化粧バリバリの上から針刺されて、大丈夫かと思ったわ
私は二重がくっきりになった、浮腫が良くなったのかな~
まー2週間くらいしたら元に戻ったけど
2018/01/15(月) 17:16:43
あんなに鍼を打ったら、相反するツボにも打ってそうだと思うけど。
しわ、ほうれい線に関しては怪しい。弛み浮腫みはたまたま治るかも、私は美容鍼は要注意だと見ています。
2018/01/15(月) 17:17:09
2018/01/15(月) 17:18:18
料金はお店によってかなり差があります。私は3000円と10000円両方受けました。
効果が実感出来るのは1週間ぐらいでした。それで戻ってしまいます。
だからこれぞ!という時にしか行きません。
痛みですがまったくありません。針が細いのでほとんど感じませんよ
2018/01/15(月) 17:19:26
浮腫みも取れたし、口角も上げやすくなって、友人から表情が変わったと言われました。
上手い先生の施術は全く痛く無かったです。
値段は5,000円くらいでした。
3,000円のところは少し痛かったかな、、
2018/01/15(月) 17:27:54
頬がこけてた。
2018/01/15(月) 17:30:30
最後に出た女性は40代かと思ったらまだ30代半ばで驚いた。頬がこけていたからか…?
2018/01/15(月) 17:40:36
ちゃんと処置してあるかなんてわからないから…
2018/01/15(月) 17:31:59
これ昔鍼灸師だったおじいさんの先生もそう言ってたけど、今時使い捨ての鍼だからね
肝炎になるリスクは使い回しの頃の話
2018/01/15(月) 17:33:17
突然、顔の左側が痙攣し始めて
顔面神経痛かもしれないけど
脳を見る前に 様子を見ましょうと病院で言われ
美容針も中断したら
痙攣が治った、、、、
鍼が原因だったのかもわからない
でも再開はしていない、、、
2018/01/15(月) 17:43:23
ジャイアンツの選手で鍼治療のミスで神経麻痺した人いたよね。
そういうの聞くとやっぱり怖いなぁ。
やってみたいと思ってたけど。
2018/01/15(月) 20:20:55
それをツボに刺したらどう?
2018/01/15(月) 17:43:32
私やってますよ!ほうれい線と、こめかみや耳の下のツボに貼ってます。
34歳ですが、ほうれい線はありません。
1個2円くらいなので、ガンガン貼ってます!
2018/01/15(月) 17:48:56
興味あります!
法令線をなくしたい場合には、法令線以外の部分にも貼った方がいいのでしょうか。
こめかみと耳ウラにも貼った方が法令線に効果が出ますか?
2018/01/15(月) 22:46:28
ほうれい線に貼って、耳の下やこめかみにも貼ってます。
ツボからずれるとあまり効果でないです!
目の下に貼れば、クマや色素沈着も薄くなりますよー。
2018/01/16(火) 17:58:44
ちゃんとツボに合っていれば、お得かも。
忙しくて行けない時はセルフでやってる。
美容鍼は初めての時は少し痛かったけど、慣れてくると思う。顔が引き締まって良いよ。
2018/01/15(月) 17:51:14
そこの先生は、ちょっと個性的だけど良心的だと思う
ハリネズミ?顔中に鍼を刺しまくるやつは、意味がないって言ってた
顔のツボだけを刺激しても意味がなくて、体にある美容のツボも一緒に刺激する事で効果があるって
だから、顔と一緒に足首それと、首筋にも刺してもらってます
2018/01/15(月) 17:47:04
デコルテ部分の鍼の抜き忘れで家に帰ったら鍼が落ちてきて怖くなりそこから行ってません。
フェイスラインがスッキリしてました!
2018/01/15(月) 17:57:23
興味あるから話を聞いたら、目の周りはめちゃめちゃ痛いって。
肩でも痛かったり、痣ができやすい私は諦めました。
探せば痛くないとこもあるのかな?
2018/01/15(月) 17:58:17
ほうれい線とかはよく分からなかったけど、顔の凝りが取れたみたいで顔が軽くなった。
「顔もこんなに凝っていたんだ」とびっくりした。
2018/01/15(月) 18:04:57
2018/01/15(月) 18:28:02
やった後は顔の浮腫みがとれてスッキリしたように見えます
次の日に化粧する時に化粧ノリがいいですよ
2018/01/15(月) 18:56:57
やると顔がくっきりはっきりして、肌がものすごく滑らかになります!
歯ぎしりするからエラの筋肉がもりっとしていたのですが、目立たなくなります!
でも、1回での小顔効果ならコルギの方が上かな。
深めに刺して筋肉に働きかける針と、浅く刺してコラーゲンを作り出す針とをバランスよく40本刺してもらってます。
2018/01/15(月) 19:11:20
やった後は明らかに目がぱっちり、肌色ワントーン明るくなってツヤも出たよ。
刺した針に電気流すのもやったけどそっちの方が長持ちした気がする。でも1ヶ月弱くらいで元に戻るかな
本当は1ヶ月に一回行きたいけど遠いし高いし予約取れないからなかなか行けない!
2018/01/15(月) 19:17:36
ここぞって時にたまにやってもらってます。
旦那曰く「人によっては、しばらくはアザになっちゃう人もいる」との事なので、合う合わないがあると思います。あとやっぱりマッサージも鍼も定期的に通わないと意味がないそうです。
2018/01/15(月) 20:45:39
2018/01/15(月) 23:09:47
最初脚にやってもらいついでに「顔もやってもらえるんですか」と聞いたらやってくれました。
電流通さなくても充分効果あるけど、私は電流通してもらっています。
施術直後は、顔がぱーっと明るくなって目が大きくなって、輪郭が引き締まる。
でも1週間もたない。
チョコチョコやるしかないんだよね。
針灸エステみたいなところは高いけど、ご年配の方々メインの地域密着型の整骨院なら安いからおすすめ。
ちなみに私は医療従事者だから、感染に対して突っ込んで聞いたけど、全てディスポしかも直接刺入針が指にも触れないから、清潔安全ということも理解出来た。
2018/01/15(月) 23:17:33
一週間前に生まれて初めてして、今日で2回目です。(初回から1週間後にもう一度したほうがいいと聞いたので・・・)
一回目は4780円。
鍼灸接骨院の美容鍼コースです。
ほうれい線の周りはちょっとちくっとしましたが、意外と大丈夫でした。
顔を主に打ってもらい、あとは頭皮と足首に何点か・・・
終わった後、顔がぽかぽかしてほうれい線が70%くらい薄くなっていました!
年取ってくると、口元がだらしなくなってくるんですよね・・・
ほうれい線って本当に年齢出ますよね・・・
で、2回目の今日は近所の鍼灸院で3000円のところ。ここは頭皮と顔と手首でした。
(顔だけだと火照っちゃうので、手首で逃がすね!と言われました。確かに終わった後は一一軒目みたいにポカポカじゃなかったです。
どっちがいいのかは不明)
こっちはちょっと鍼が太かった?のか少しちくっとしましたが、終わってから家に帰って鏡を見ると
やっぱり薄くなってる!!
鍼は髪の毛よりも細ーい感じです。
使い捨てで、1本ずつちゃんとパックされているので衛生面でも安心でした。
人によっては、内出血したりするので大事なイベントの前には受けないほうがいいそう。
私はとっても効果があったので1か月に一回位は続けてみようと思ってます!
2018/01/16(火) 00:56:03
二重あごが本当になくなります!!
顔は痛くないけど体はたまに痛いところがあります。
2018/01/16(火) 09:13:53
2018/01/16(火) 23:23:14
編集元: 美容鍼に興味ある方!