
2018/03/11(日) 23:22:10
2018/03/11(日) 23:23:26
大丈夫だよ。
2018/03/11(日) 23:23:44
当たり前
あとは時間が解決してくれる
2018/03/11(日) 23:23:50
2018/03/11(日) 23:24:18
2018/03/11(日) 23:24:47
何を言っても今は辛いと思うよ。
今は私 幸せですよ。前向いて進んでこ。
2018/03/11(日) 23:24:55
幸せになるために離婚したんだから
2018/03/11(日) 23:24:57
2018/03/11(日) 23:25:20
2018/03/11(日) 23:25:22
あるときフッと楽になって、次に進める日がきますよ!
2018/03/11(日) 23:26:48
しばらくは「あのときこうしてれば違ったかな」なんて後悔がぐるぐるするかもしれないけど、大丈夫。
絶対乗り越えられる。
2018/03/11(日) 23:29:01
元旦那と不倫相手。
夢の中でも仲良く手をつないでいた。
朝から最悪な気分になった。
2018/03/11(日) 23:29:45
独りの暮らしを始めたら、なんの!なんの!
毎日とても楽しかったよ~
2018/03/11(日) 23:31:34
一時期引きこもりにもなったけと、今は仕事にも就いて
幸せです。
2018/03/11(日) 23:34:09
2018/03/11(日) 23:35:22
2018/03/11(日) 23:37:18
残念ながら離婚になってしまった。
出来るなら誰も離婚したくないよね。
あっさり離婚出来ないよ。苦しんだ後の結論だよね。
2018/03/11(日) 23:42:20
モラハラの自己中夫なのに、今何故か涙が止まらない。
2018/03/11(日) 23:42:59
私は本当に地獄の結婚だったから離婚できたことがなにより嬉しくてした後の方が嬉しかった。
2018/03/11(日) 23:44:32
2018/03/11(日) 23:49:43
結婚と離婚を期に、未婚の時と同じような恋愛ができなくなってると気づいた。
2018/03/11(日) 23:51:29
旦那のモラハラと浮気だけど、何だかんだ私が悪かったのか…と自分を責めてしまう。今でも姑に責められる夢をみる。
絶対 戻りたくはないんだけど、なんでだろうか…。
できれば、なかった事したいのに。
いつ心から忘れられる日が来るんだろう…。
2018/03/11(日) 23:53:11
離婚した時は開放感とこれから頑張るぞ!って気持ちだったけど、半年程経って離婚の疲れが一気にきたよ。何にもやる気なくなって、子供いるんだけど放置気味で申し訳ないことした。
でも、離婚後も元旦那と色々あって別れて良かったと心の底から思えるので離婚は正解だったと思う。
時々夢に出てくるんだけど、人生の3分の1は一緒に居たんだからしょうがないかと諦めてる。生きてりゃ1人でいる時間の方が長くなるから。
2018/03/11(日) 23:54:07
離婚してもうすぐ2年…
彼氏も出来ないし寂しい。
でも、自由を謳歌する!って思ったら楽しいよ
今まで出来なかったことを思う存分やろう(*^^*)
2018/03/11(日) 23:56:56
2018/03/11(日) 23:57:21
勝手に不幸認定されて嫌だったなあ
2018/03/11(日) 23:57:57
相手は休みなく朝早く~夜遅くまで仕事してるから半年くらい実家に帰ると話しあって決めました。実家近いから夜ご飯は食べに来てたし、子供の顔もみることができた。
1ヶ月過ぎた頃に〝寂しくてつらい〟とか〝夜泣き大歓迎だから帰ってきて〟と言ってきてね。
毎夜会ってるのに。
だんだんお互い喧嘩みたいになってきた時に〝俺の嫌いな性格に変わって嫌になりました。一緒に生活できません〟とメールきて無視してたんだけど、ある日突然〝離婚だ!〟と言われたよ。
そんな事で?と思ったから話し合ったけど彼の気持ちは変わらないみたいで。
呆れたし、カードも取られたし、こんな身勝手なアホと私も暮らしたくないから離婚します。
養育費払わないと言われたから、弁護士に相談する。きっと慰謝料もくれないよ。
自分が被害者だと思ってるから。
全てが終わった時、どう感じるのかな~。
2018/03/12(月) 00:02:06
前に進みたいけど、離婚したという事を、うまく気持ちを切り替える事が出来ません。
2018/03/12(月) 00:02:58
相手の悪い所を冷静に書く
2018/03/12(月) 00:06:05
本当に別れて正解しかない。
断言出来る!
2018/03/12(月) 00:06:24
理由は人それぞれだけど、私の場合は子供がまだ小さかったし何年も悩んだ末の結論でした。
元旦那に未練など一切ありません。
でも、「私、離婚したんだな。母子家庭になったんだな」
って思うと、やっぱり惨めな気持ちと家族連れなんか見ると羨ましく思う。
だけど、後悔してないよ!
自分の気持ち殺して結婚生活続けるより、これからの人生を子供と一緒にかけがえのないモノにしていきたいから。
大丈夫。
離婚によって違う人生を歩んで行けるんだから、笑って生きて行こう!
2018/03/12(月) 00:07:05
恋はしてませんが、いつか出来たらいいなと思ってます。
主さんも、今は色んな感情が出て来て辛いかもしれないですが、何か気がまぎれる事を見つけてみてはどうですか?
2018/03/12(月) 00:09:19
そんな人は何回も同じことを繰り返すんだろうな。
2018/03/12(月) 00:18:46
やっと離婚できたー!せいせいしたーって気持ちだけ
私が離婚したい側だったからなんだろうけど
2018/03/12(月) 00:21:52
私は元旦那が浮気、借金、嘘だらけで二人目を妊娠中に話し合って産んでから離婚しました。
離れた日は何故か泣けてしまいましたが
翌朝、目覚めたら「もう、元旦那に悩まされないんだ!」と思ったら清々しかったです。
子供たちを育てること、私名義の借金(元旦那のせい)を完済することと、両親や妹、祖父母、友達の助けで前を向いて歩けました。
時しかないかもしれないけど、前を向いて頑張ってください。
2018/03/12(月) 00:23:55
離婚して自由になって旅行とか買い物とかしまくって、元々の性格も明るい方だし、変に気を使われるのも嫌だし、一見、元気に過ごしてる。
そしたらある日、「よく立ち直れたねー!私だったら無理だわ」って言われた。悪気ないのも精神的に強いのを褒めるつもりで言ってくれてるんだなっていうのも会話の流れからわかるんだけど…
そう簡単に立ち直れるわけなくない??現にあなた自分で無理って言ってることなら私だって無理だし。
私、家で一人でいると何もやる気起きなくてただベッドに転がって自分の何が悪いんだろうってひたすら考えて将来が不安で、気づくと泣いてる。
だから家にいないように予定詰めたり行動的にしてるから端から見たら立ち直ってるように見えるのかも…。
でも、立ち直るにはそうするしかなくて、自分にも周りにも暗示かけるみたいにしてただ時間経つの待つしかない。そしたらいつか泣く時間も短くなって笑えるようになる。
2018/03/12(月) 00:26:29
嫌でも離婚できないまま、ずるずるいってしまう人が多いんですから。
私は新しい仕事をはじめてから、離婚が過去のことになりました。
やっぱり、行動あるのみだと実感しましたね。
2018/03/12(月) 00:27:48
離婚後、毎晩泣いてたら1年経っててこれはヤバイなと思い、新しい地に引っ越したよ。
新しい環境で忙しくしたら泣く回数が減ってちょっと吹っ切れた。
きっとこれを乗り越えたら成長できると信じ、応援ソング?を聴いて自分を奮い立たせて。時には悲しい歌を聴いてとことん悲しみに浸かって泣いて。
私は離婚して10年になるけど、信頼できる人と出会えて今ようやく幸せです。
主さんも、同じ状況にいる人たちも、幸せな未来を、強くなってる自分をどうか信じて頑張って。
ひとりじゃないからね。
2018/03/12(月) 00:30:00
だったらさ!それを逆手に私と比べちゃってみてよ!
私なんて独身非正規しかも今月クビ、恋人いない歴=年齢のばばあだよ!カップル見るの辛い時もあるよ。
そんなんでも生きてかなきゃならないからさ!
主さんが「できなかったこと」に、そもそも辿り着くこともできないのがここにいるから!
それに比べれば、、、ってちょっと心軽くならない?
主さんが少しでもそうなってくれたら、ばばあは嬉しいよ!
じゃあばばあはもう寝る。今日も仕事よ。
生きてく為にはばばあは働き続けにゃならんのよ~!
2018/03/12(月) 00:34:05
生きていくのに必死だったから、気分は落ち込んではいなかった。
ただ、食べられなくなって、3ヵ月で10キロ落ちた。でも、倒れたり、生理がとまったりまではしなかった。
自分、案外強いんだなって思った。
2018/03/12(月) 00:52:08
他の人好きになったら、また結婚したくなる馬鹿がいるけど失敗からちゃんと学んでね。
2018/03/12(月) 00:56:59
私の周りにも離婚した人って結構いるけど
離婚したては大変そうだし、辛そうだったけど
それはやっぱり時間が解決してくれるみたいで
みんな、今は彼氏とかいますよ。
仕事と子育てと恋愛と、両立できてて、大変だけど、充実してるって人が多いです。
私は不倫されて再構築をえらんだけど
5年経って結局レスだし
女から慰謝料払ってもらってるけど、まだ会ってるんじゃないかって、不安だし
私のことを好きになってくれる人なんていないんだろうな、っていうか
もう本当に家政婦みたいなもんだし、女として扱われることなんてないんだろうなって
思ってる。
だって既婚者なんだもん。
不倫騒動で一気に老けこんだババアに手を出してくる男なんかいないよね。
離婚すればよかったなって
いまは思ってる。
2018/03/12(月) 01:00:51
むしろ小さなことでも幸せを感じられるようになった。
今苦しいぶん、あなたはそれを乗り越えたとき、とても強くて優しい人になってるよ。
とりあえずお疲れ様。
絶対大丈夫ですよ。
立ち上がることも前に進むこともできます。
休憩も大切だけどね(*´∀`)♪
2018/03/12(月) 01:53:18
私は離婚して子供もいたので育児と仕事で悲しむ時間さえなかったから、逆に良かったのかも。
でも、子供が病気した時は自分の不甲斐なさに泣いた事は有った。
泣いた後は前向きに頑張るしかないと進んで来ました。
主さんも考える時間を少なくしてみてはどうかな?
生活に余裕が有るなら趣味に没頭してみるとか?
仕事が出来る環境なら仕事に力入れるとか
2018/03/12(月) 02:15:58
後輩はノイローゼみたいになって拒絶してたけど、私はかわいそうだから後輩が慰めるのは当たり前、と上司に注意されても隠れて抱きつこうとしたりしてたようです。他人を犠牲にして立ち直ろうとした49歳の2人の子持ちのせいで、人生ぶち壊された後輩。
人の事利用して立ち直るひともいました。
2018/03/12(月) 02:42:33
離婚して結構忙しくしてたから、また老けるなーと思ってたら白髪が無くなったw
離婚はマイナスではなかったと確信して、完璧に立ち直った
2018/03/12(月) 02:54:34
自分に余裕が出来て自分のために時間使ったらイキイキしてきて何にでも幸せ感じる事が出来た。もう二度と恋愛なんてしないし彼氏なんてできないと思ってたけど彼氏出来たよ!
自分を大切にしてればいいこあるよ!
長風呂して自己流マッサージしてマニキュアして気分上げて好きな映画やドラマ観て 気が済むまで寝まくって晴れたら新しく買ったヒール高めのパンプス履いてお散歩して 昼からビール飲んでってやってたら毎日楽しかった~
2018/03/12(月) 03:54:03
2018/03/12(月) 04:41:30
私の話は一切聞かず、気がついたら調停起こされてまる一年、親権を争いました。
しかし夫もほとんど養育の実績がない上に、生活費もろくに入れなかったので、親権は私に。
先月、ようやく調停が終わったばかりで、まだ手続きなどいろいろ忙しくて実感がないけど、
外で仲の良い夫婦を見かけたり、子の保育園に父親が迎えに来ていたりするのを見るたびに、
私がノイローゼにさえならなければ今頃うまくやってたかもしれないのに、と思ってしまいます。
しかし夫も育児に非協力的だったのが原因だったので、私1人か悪いわけではない、と自分に言い聞かせていますが、
でもやっぱり娘に申し訳ない…など、堂々巡りです。
2018/03/12(月) 07:05:53
私から言い出して追い出したから、モトダンが出てって鍵をかけて、自分の掌にモトダンが使ってた鍵があるのを見た時の、
変な話だけど、達成感w やったー!!済んだ済んだー。 ごめんね何の参考にもならなくて。
2018/03/12(月) 07:26:47
2018/03/12(月) 08:03:27
私は本当にこの男のいない世界で生きていきたいと思って別れたから全てが終わった時に万々歳だったw
毎日笑顔になれた。
離婚して後悔が残ってるのか、それともただ離婚した自分と周りを比べて落ち込んでるのか。
離婚してしまった自分より、離婚しないで毎日辛かった自分のほうが不幸でしょ??
子供いるんだから子供の顔見て主さんも笑顔で過ごさないとだめだよー
2018/03/12(月) 09:09:25
まもなく離婚が決まります。子ども二人の養育費、共同財産の分け方、考えて話し合う事を山ほどあるのに旦那の声を聞くと泣けてきます。
母親なので、強くならないといけないのに後悔ばかりしています。
よその家庭が出来ている簡単な事がなぜうちは出来なかったのか
離婚してよかったと思う日が来るのか不安でたまりません
2018/03/12(月) 09:14:49
相手から言い出して急かされたから女の存在を疑ったけど、
本当に私の事が嫌いで調停不成立の上、離婚裁判まで起こしたことを
日に日に実感してます。
国家公務員捕まえて専業主婦で一生安泰だと思っていたのに
働かなきゃいけなくなったので、腹いせに娘の籍は抜かずに
あいつの戸籍に入れたままにしてやってます。
私はあいつのお陰でバツ2になったんだから、あいつの再婚防止に
娘の籍を入れっぱなしにすれば、戸籍謄本を取る度に私の名前が見えるように
しておいてやります。
私の籍には娘は入れないから、再再婚が決まったら転籍するだけでバツ2歴も消えますもの。
2018/03/12(月) 09:39:09
一応まだ離婚はしてないけど女癖と浪費癖のある旦那に我慢し続けて50になってしまった。
子供を一人前に育てるまでは、って思ってたけどもう大学生だし私の役目も終わり。
働いているとは言ってもパートだし今さら就職なんてできない。離婚しても私には何も残らない。
あれほど子供が大きくなるのを待ち望んでたのに。
若いうちに決断できた人を尊敬します。辛いのも一時のこと。
私みたいにならなくてよかったよ。頑張って。
2018/03/12(月) 09:52:23
向こうから離婚を言い出したくせに、夫が離婚届を私に提出させようとしています。
理由は自分の職場(夫は市役所職員)に出すのが恥ずかしいからだと。
世間体なんて気にしないと豪語してたくせに、とんだ腰抜けです。
私はもともと離婚を拒否していたので、私に提出させるなら、離婚協議自体やめようと思います。
夫の父を代理人にして提出させようともしてるようですが、離婚届の不受理申立をしているので、夫本人が提出しない限りは取り下げないことにします。
結婚生活でも幻滅することばかりでしたが、離婚協議を始めてから更に失望することばかりで、こんな男に引っかかってしまった自分が情けないです。
離婚協議も夫本人は逃げたので、私は義両親と話し合いをしています。
35歳にもなって親に泣きつく男も、その息子を甘やかす親も、見ていてこちらが恥ずかしいです。
問題が解決したとしても、自分に男を見る目がなかったことはずっと引きずりそうです。
2018/03/12(月) 10:17:16
2018/03/12(月) 12:17:22
去年の今頃は泣いてばかりだったけど、いつの間にか泣かなくなっていて笑顔が増えました。
でも、主さんと同じで未だに周りの家族を見ると心が痛いです。
でも恋愛しようと思う気持ちも全くなくて、離婚後に連絡先を聞かれたこともありましたが全て断りました。恋愛してまた傷付くのが嫌なんです。だったら何もないままの人生でいいや。と思って過ごしてます。
アドバイスでもなんでもないですけど、主さんのような気持ちで過ごしてる人は他にもいるってことです。
お互い心の傷が早く治りますように。
2018/03/12(月) 12:44:04
私は考えないようにすぐ就職して、ちょっとでも頭に浮かんだら焦ってすぐ関係ない元気な歌口ずさんでたよ。
私は性格の不一致で別れましたが、1年経って元夫から君は何も悪くなかった、僕が至らなかったよってメールもらって吹っ切れました。
どっかでずっともっと頑張れたんじゃないかって自分を責めてたので。
今は彼も出来て幸せです。離婚してみないとよかったかどうかなんて正解はわからなくて不安ですよね。
しんどいのわかりますから、頑張ってって言えないけど自分を責めないで、未来を悲観しないでくださいね。
2018/03/12(月) 13:06:03
2018/03/12(月) 14:26:20
4年たち彼氏も全然出来る気配ないですけど、なんであんなに落ち込んでたんだろうと思います。
いつの間にかほとんど忘れてる。
2018/03/12(月) 19:51:25
2018/03/12(月) 20:25:51
好きな人とまた結婚できるチャンスがあるなんて
人生お得だと思うけど?
立ち直りもなにもなかったなー。
離婚できてハッピーで晴れ晴れしてた!
なんで今までしなかったんだろ!って。
離婚する勇気が私にはあるんだって自信にもなったけどな。
2018/03/12(月) 21:18:01
向こうに一方的に捨てられての離婚だったのに、直後は独りで生きていく不安に押し潰されそうになって、落ち込む毎日だった。
年齢的にも正社員は厳しくてパート勤めだけど、それでも忙しくしてるといろんなこと忘れられるから、毎日必死に働いてる。
皆が書いてるように時間が解決してくれると思うし、離婚しない方が辛い毎日だったと思うから、経済的には大変だけど今の方が幸せ。
いっぱい仲間はいるよ!
主さん、一緒に頑張ろう!
2018/03/12(月) 22:06:22
失敗を糧にする考えや今後に役立つ自己分析は良いけど、自分を責めてると立ち直り遅くなると思いますよ。
2018/03/12(月) 22:56:35
毎日泣けるし子どものこと考えると不安だけど。
いつかちゃんと笑える日がくるのかな?
もう男はいらない。
離婚して仕事ちゃんとみつけて子ども2人育てていくんだ!
涙は毎日でるけど、がんばるしかないね。
2018/03/12(月) 23:58:02
四年経った今はほんのかすり傷程度だよ~
なんだかんだ女は強いし柔軟性もある!
大丈夫!笑顔でいこう!
2018/03/12(月) 09:12:17
編集元: 離婚した後の立ち直り方