no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
12月に出産し育休中です。11月にある試験を受けようと思っています。
ただ慣れない育児で、家事との両立で手一杯…やっと勉強できるのはこのぐらいの時間になります。
同じような方や経験者の方、どんなふうに勉強時間を確保したかなどアドバイスください!

2018/04/23(月) 22:34:38




7. 匿名@ガールズちゃんねる
医療事務の資格取りましたが結局専業主婦のままです。重い腰がなかなか上がりません。(汗)

2018/04/23(月) 22:38:22


10. 匿名@ガールズちゃんねる
TOEICの勉強しましたよー
子供が昼寝してる時

ねんね時間が多い時期のほうがかえって時間取れた
今は一日中起きてるから無理かな

2018/04/23(月) 22:38:51


8. 匿名@ガールズちゃんねる
子供いないんでわかんないけど、育休中って資格取るとかあるのかな?

子育てに専念するためのものじやないの?

2018/04/23(月) 22:38:25


13. 匿名@ガールズちゃんねる
老婆心ながら
赤ちゃんとすごすための育休なので、
空く時間があればゆっくり休んでください
無理をしないように

2018/04/23(月) 22:40:08


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
このコメント嫌な姑みたいで怖いのに、プラスだらけなんだね、意外

私は育休中に資格取ったおかげでステップアップ(つまり出世)につながりましたよ
転職や独立につながる資格取った友人もいます

育休明けに待ってる、仕事と育児の両立期間に比べたら、やはり人生で一番時間があるときだと思います。
赤ちゃんが寝てる間とかに、ガーっと勉強できるから、おすすめです
もちろん疲れてるときは睡眠沢山とって、健康一番でね

2018/04/24(火) 00:14:01


15. 匿名@ガールズちゃんねる
私も一昨年4月に出産、10月に宅建とりましたよ!
特に職場で必要というわけではなかったですが、長期休暇の良い機会だったので。
産後1ヶ月は無理せず、細かい字も読みませんでしたが、床上げ後は子供がお昼寝している時などの隙間時間に勉強しました。
試験当日は義母に会場までついて来てもらい、直前直後に授乳しました(完母だったため)。
まだ歩き回らないし、離乳食も一回くらいでしょうし、時期的にもちょうどいいと思います。
無理せず頑張ってください(*´∇`*)

2018/04/23(月) 22:41:40


17. 匿名@ガールズちゃんねる
範囲拡大後の簿記2級レベルですが取りました。
工夫とか考えすぎずに、ざっくり計画を立てたらまず手を動かしてました。
やる気を保てるように、その日の勉強時間、量、得点を記録していました。5分だろうと2時間だろうと、とにかく毎日勉強。
飽きるほど過去問を解きました。
子供の健康に関わること以外の家事は一時的に手抜き(大人の洗濯や食事、庭掃除など)。

2018/04/23(月) 22:43:37


23. 匿名@ガールズちゃんねる
ベビーマッサージの資格取りました!

2018/04/23(月) 22:54:31


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
なんでマイナス?
ベビーマッサージって駄目なん?

2018/04/24(火) 00:53:35


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
私見だけど、ベビーマッサージって所詮民間資格だから取っても社会的に価値は全くないんだよ
資格なんかなくても講師を名乗っていいし(テニススクールの講師とかと同じ)
そもそもベビーマッサージって資格取っても、よその赤ちゃんに実際にマッサージするのは違法。
あん摩マッサージ指圧師の国家資格を持ってないと駄目だから、マッサージのやり方を説明・指導するだけだよ←エビちゃんの妹はコレ

もしくは、ベビーマッサージなんて絶対仕事に関係ないでしょ、転職でも考えてるのか?それなら育休取るな迷惑!!っていうマイナスなのかな…

2018/04/24(火) 01:16:43


24. 匿名@ガールズちゃんねる
専業主婦なので育休ではないですが、
子供一歳・2人目妊娠中の時に保育士とりました。

昼は子供と昼寝して体力温存し、夜のみ勉強しましたよ。

2018/04/23(月) 22:55:57


27. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。なぜマイナスかわかりませんが、10年看護師として働いていて、呼吸療法に関する試験を受ける予定です。また復帰するので、試験を受けないにしても復帰に向けて勉強はしないといけまけん。

2018/04/23(月) 23:04:02


26. 匿名@ガールズちゃんねる
介護福祉士ですが育休中にケアマネとりました。

2018/04/23(月) 23:03:49


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
主です。私もケアマネと悩んだんですが、臨床好きなので呼吸療法にしました。
ケアマネもいずれ取りたいなとは思ってます。

2018/04/23(月) 23:20:24


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
看護師ではありませんが、たぶん主さんと同じ試験を去年受けましたよ~。
スキルアップにはいい試験だと思います!
講習は産前に終わっていますか?育休中に講習を受けたりすると、休んでるくせに…といい顔をしない人もいるので、事前に上司へ相談するのもいいと思います!

2018/04/23(月) 23:19:30


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
経験者の方!ありがとうございます!
講習も今年受ける予定なんです…産休入る前に、育休中に取ろうかと思ってますって話は師長にしましたが、まだ申請書出した段階なので、講習決まったら病棟寄った時にでも言ってみます。

2018/04/23(月) 23:24:49


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
看護師さんってことは医療事務とか調剤薬局事務はいかがですか?

または、登録販売者とか、、、

2018/04/23(月) 23:20:43


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ストレス半端なかった。試験終わったあと暴飲暴食ネットショッピングが止まらなかった。

2018/04/23(月) 23:04:28


29. 匿名@ガールズちゃんねる
薬剤師ですがスキルアップした認定薬剤師となるべくeラーニング等パソコンで勉強しました!
育休後復帰しやすいようにも資格所得はとてもいいことだと思います(*´∀`)ノ

2018/04/23(月) 23:11:54


31. 匿名@ガールズちゃんねる
主は育休中に取れるオススメの資格を聞きたいんじゃなくて、育休中の勉強方法を聞きたいんだよね?みんな主に対するコメントがズレてる気がする。
ずりばい、つたい歩き、目に入ったもの口に入れる…って、これからどんどん目が離せなくなるから、どんなに眠くても5分、30分でも毎日本を開くとか勉強の癖をつけていくといいよ。

2018/04/23(月) 23:19:19


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
主です。的確なアドバイスありがとうございます。
まだ寝返りもしませんが、もう少しでしそうな感じです。お昼寝時間も減り、日中になかなか時間が取れません。少しずつでも勉強するようにします!

2018/04/23(月) 23:22:05


36. 匿名@ガールズちゃんねる
育休ってことは給料発生してるのでは?

2018/04/23(月) 23:22:48


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
育休中は職場からの給与はありませんよ。

2018/04/23(月) 23:25:51


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
暗記物は寝る直前に見て朝また見ると記憶に残りやすいよ。
頑張って。

2018/04/23(月) 23:26:53


41. 匿名@ガールズちゃんねる
復職後はしばらく時短勤務で給与が下がってしまうから手当が付くような資格を…と思って社労士取りましたよ
もともとかなり残業も多くて激務だったので、一人目の育休中は正直暇だったしね
復職してからは社会保険関係の手続きをする部署に配属されて重宝してもらえたし、手当も月3万円だけどプラスで支給された

2018/04/23(月) 23:36:01


42. 匿名@ガールズちゃんねる
皆すごい。
私も復職のために読まなきゃいけない本があるけど放置してた。毎日少しずつでも習慣にするのが大事だよね。頑張ります。

2018/04/23(月) 23:37:22


43. 匿名@ガールズちゃんねる
上の子が4歳 下の子が0歳の時に離婚
中卒で資格もなかった
簿記は持っていたので事務員になり
子供達が寝てから勉強して
2年で資格を取った

毎日 子育て・家事・仕事で寝不足
けど育てる為に頑張った結果

ヘルパー 医療事務 介護事務 簿記などの
資格を取り医療系で働いて 戸建ての家を購入した

2018/04/23(月) 23:37:44


48. 匿名@ガールズちゃんねる
医療事務はやめた方がいい。
現場はピリピリ、かなり精神的に参るし、オススメしない。
育児中にとって今働いてるけど、レセの時期に早く上がらせてもらうのとか苦痛だし、早く辞めたい


2018/04/23(月) 23:55:17


49. 匿名@ガールズちゃんねる
保育士の資格とりましたよ!子どもが寝てる時間はひたすら勉強して、一発で合格できました!

2018/04/23(月) 23:55:32


50. 匿名@ガールズちゃんねる
育休1年弱で職場復帰する予定が、保育園落選でもう1年延長したので、会社にも悪いと思って資格の勉強をしました。
建設会社勤務なので建設業経理士2級。
自分のスキルアップだけでなく、会社が仕事を取る上でポイントアップになるのです。
子供は昼間30分ずつしか寝ない子で集中出来なかったので、夜家族が寝静まってから勉強してました。昼間に子供と一緒にお昼寝すればいいので、辛くはなかったですよ。
無事一発で合格できましたし。
仕事復帰したらそれこそ勉強する暇なんてないので、頑張ってください!

2018/04/23(月) 23:57:53


53. 匿名@ガールズちゃんねる
1年間の育休を有効に使いたくて、家事サービスをフル活用しました
自分は育児と、空いた時間は勉強にあて、
家事全般は、家事サービスで
お金はすごいかかったけど、貴重な時間を有効に使えたから、良かったと思っています
親の援助が受けられない方には、良いと思います!

2018/04/24(火) 00:19:25


62. 匿名@ガールズちゃんねる
トピ主の質問の趣旨に沿って答えるならば
赤ちゃんが寝てる時にだけ勉強してた。
もちろん細切れになるけど、受からないなら受からなかったでいいやーくらいの軽い試験しか受けてない。

2018/04/24(火) 02:11:24


69. 匿名@ガールズちゃんねる
育休中っていっても忙し過ぎて時間あったら寝たいの一言。資格取るなら働いているうちの方が良いとつくづく思った。普通に働いている方が時間があるもの。子育てし出したら自分の時間がない。

2018/04/24(火) 04:13:15


72. 匿名@ガールズちゃんねる
育休中に資格取るのって禁止じゃないし向上心あってすごいのかもしれないけど
復帰後にドヤ顔でそれで資格手当が増えたとか言われると、内心モヤモヤする
私みたいな器の小さい人間もいるので、同僚にはあまり言わない方がいいかも

2018/04/24(火) 04:56:11


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
自分が勉強すれば良い話じゃないの?
子育てしてないんだから

2018/04/24(火) 06:07:46


73. 匿名@ガールズちゃんねる
資格あると安心なんだろうね。現在の仕事のスキルアップ図れる資格なら、復帰した時強みになる。全く関係ない職業の資格なら暇だとしか見てもらえないのもある。

2018/04/24(火) 06:00:46


75. 匿名@ガールズちゃんねる
復帰後に資格取って戻ってくる社員なんて腐る程いるわ

どんだけのんびりした小さい会社にいるか知らないけど、自分の世界だけが世の中の常識だと思いなさんな

2018/04/24(火) 06:13:39


77. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事に関係のない資格だったところで、それは他人が趣味教養に時間をかけたというだけであって
、それ自体他の社員に何か影響あるの?休む期間は変わらないに。
そんな事にさえ同僚にキリキリ文句言ってる環境なら転職した方がいいんじゃない?

2018/04/24(火) 06:17:50


79. 匿名@ガールズちゃんねる
育休というわけではないけど、私は独学で子供が0歳の頃宅建取って、3歳で行政書士とったよ。どちらもなんとか一発合格
子供が昼寝したあととか寝たあと、朝自分だけ早めに起きたりしてどうにか時間を作ったよ

キツいけどやろうと思えばやれるよ

2018/04/24(火) 06:58:06


80. 匿名@ガールズちゃんねる
一年強、読書気分で少しずつ勉強してFPとったよ
子供が昼寝してる間が唯一の勉強時間
そっち系の部署に行きたいわけではないけど
今後の家計維持の教養として。

2018/04/24(火) 07:20:30


83. 匿名@ガールズちゃんねる
簡単な資格とったけど、子供の睡眠時間が長くてミルクのときが勉強しやすかったな
でも試験日に旦那にまかせて出掛けるのが心配だったよ

2018/04/24(火) 08:47:11


85. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。
否定的なコメントも少しありますが、私の考えとしては、育休中に資格を取り、復帰せずに転職するのはナシ。資格を取って職場で活かしたり、職場に迷惑を掛けないのならアリだと思ってます。育休は育児のための休暇ですが、職場から給与が発生しているわけではなく、社会保険料を払ったから手当がもらえるのであって、育児以外のことをしてはいけないものではないと思ってます。

やはり少しの時間でも積み重ねが大切なようですね。本当は出産前に受けたかったのですが、受験資格に学会や講習への参加があり、タイミングが合わずに産後になってしまいました。一人の時と違い勉強したいときにできない、寝たいときに寝られない大変さはありますが、少しずつでもがんばろうと思います!試験や講習のために家族の協力もお願いするので、それを無駄にしないためにもがんばります。もちろん子供優先で。

アドバイスくださったみなさんありがとうございます。

2018/04/24(火) 10:20:01


86. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは子供があまり寝ないタイプだから、寝てる間の自由時間はほぼなかったけど、動き回る頃までは側にいながらなんとか勉強できた。試験受けられるまでには仕上げられなかった。
歩けるようになっちゃうともうダメ。あと少しだけ時間が欲しかった。
幼児になっても夜中続けて寝てくれないのがツライ。幼稚園入ったら続きをやる予定。
ちなみに保育士の試験。ピアノだけは子供に邪魔されながらも楽しく弾いてるよ。
筆記試験受からなきゃ意味ないけどね。

育休取ってるわけじゃないからスレ違いだったらごめんなさい。

2018/04/24(火) 10:39:11


87. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨコだけど、保育士、
資格試験受けて(学校での実習も含めて)実務経験ゼロでなる人、
増えてるのかな
それでなっちゃうんだ
まあ、それでなれるんだけどね

2018/04/24(火) 10:55:48


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>87今じゃ、無資格でもパート募集してるよ。大歓迎だよ。

2018/04/24(火) 13:17:37


89. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんご立派!!頑張ってください。

看護師って、ただでさえ夜勤も多いし、子育て中のママにはきつい仕事ですよね。

ステップアップして、役職につくとさらに時間が拘束されて、子供との時間取れなかったりして、みんな悩まれることも多いようですが、立派な看護師さんたちのおかげで、病気も出産も乗り越えられています。

どうもありがとう!

2018/04/24(火) 13:37:01


90. 匿名@ガールズちゃんねる
私も育休中で、ケアマネ試験に受かり今研修中です。
「一応取っとこうかな」くらいの気持ちの人は研修のハードさに皆後悔しています。
毎回課題してると夜が明けるんです。お金も交通費含めて10万はかかっています。

ちなみに勉強は、夜9時位に子供と寝たあと、2時3時に起きてやりました。明け方の方が子供の眠りが深いので。

2018/04/24(火) 13:47:24


91. 匿名@ガールズちゃんねる
宅建。試験10ヶ月前から1日1時間勉強しました。

2018/04/24(火) 14:19:14


92. 匿名@ガールズちゃんねる
わたし宅建の勉強中…
すこぶる時間かかるけど気長にやってる

2018/04/24(火) 16:55:53


編集元: 育休中に資格取得した方!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ママさんにおすすめの資格ってありますか??
育休あけ【職場復帰】
産休、育休について話したい
♥おすすめアプリ♥
女性の気になる情報に特化したまとめアプリが登場!
がーるずレポートもこのアプリから閲覧可能です!!
♥管理人おすすめ記事♥
♥あわせて読みたい♥