近々離婚する予定です!
これからの人生で子供は希望しません。
今、物件を探している途中です。
同じような境遇の方、
一人暮らしをするにあたり
アドバイスなどあったら教えて下さい!
猫か犬を飼おうと思ってます。

2018/05/19(土) 23:26:36
ワンルームにすれば良かったです。
2018/05/19(土) 23:27:54
なるほどね
狭いとキーってなりそうで、広いとこ広いとこと思ってたけど、そういう事もあるのか
2018/05/19(土) 23:41:27
それとももう独身のままでいい?
それによって答えは全然違う。
2018/05/19(土) 23:28:45
2018/05/19(土) 23:29:03
2018/05/19(土) 23:29:55
2018/05/19(土) 23:30:14
3年後には、優しい旦那さんと再婚して、2人の子供のお母さんです。
離婚した時、ショックで精神科に入院したこともあった。今の旦那さんは、そのことも知ってて、大丈夫です、僕が幸せにしますって何度もアプローチしてくれた。うちの家族は、その旦那さんのこと、みんな大好きです。
2018/05/19(土) 23:30:18
ペットの寿命十何年先まで恋愛<ペットでいられるならいいけど。
2018/05/19(土) 23:30:36
2018/05/19(土) 23:30:55
1人暮らし満喫してます!!
2018/05/19(土) 23:31:00
正社員ないいが、
2018/05/19(土) 23:31:31
子どもが欲しい気持ちもあり、まだ早いと思いながらも婚活を始めやり取りしてる所です。
意外と子なしだと離婚歴は気にしない方が多く少し元気づけられましたよ。
2018/05/19(土) 23:32:12
子供いなければただバツがついて
また独身のように戻れる。
だけど子供いたらそうはいかない。
バツがついてシングルマザーになる。
世間からの目や父親問題で悩み
さらに激務に追われ、子供と一緒いたいのに
子供のために働かなきゃいけない。
もうほんとに子供っていろんな意味で重要な存在。
2018/05/19(土) 23:34:43
37で資格なし、旦那の転勤で仕事辞めたので、職探しが大変です、、、
2018/05/19(土) 23:35:04
入院する事になったら、
必ず預かってくれる人はいる?
ペットが突然の病気や怪我で、
すごいお金かかる場合もあるけど、
経済的な余裕はあるの?
一人暮らしで飼うと、大変だよ。
2018/05/19(土) 23:35:25
犬は散歩が大変。
2018/05/19(土) 23:37:23
人生、何が幸いするか解らんね。
2018/05/19(土) 23:40:12
次に目を向けて、周りの人たちの言ってることなんか気にしない。
自分の人生だよ。
ほんと、新しい出会いが待ってるよ!
楽しみだね。
おめでとう。
2018/05/19(土) 23:40:40
2018/05/19(土) 23:41:01
定年退職を機に、って話はよくあるけど、子育て終わって、歳取ってから離婚するって大変だと思う。
2018/05/19(土) 23:41:56
こんなに早くトピ立ってビックリです。
みなさんコメントありがとうございます!
離婚の大きな理由は夫の不倫です。
開き直る性格、自己中心的すぎて
精神的に疲れてしまいました。
すごく好きだったので努力してきましたが
もう傷つきたくないので終わりにしました。
慰謝料はもらいません。
今は再婚考えてないですが
やはりペットは良く考えてから
飼うべきですね(^^;
2018/05/19(土) 23:43:35
慰謝料貰わないなら嫁入り道具と家電製品は持ち帰って!!
2018/05/19(土) 23:47:13
今は慰謝料よりも1日も早くスッキリしたいって気持ちが強いのかもしれないけど、できるなら慰謝料はもらっといた方がいいよ
女一人生きていくのに出所がどこであれお金はあって困るものじゃないし、将来何かあった時に離婚事由が自分有責じゃなかったって証明にもなるから
主さんがいい再出発ができますように!
2018/05/20(日) 00:13:55
2018/05/19(土) 23:47:29
もう結婚は無理~こりごり~と言って趣味に仕事にと忙しくしてましたが40才で縁あって再婚。今年出産します。
彼女が言うには長く付き合ったし浮気なら別れずいようかと相当悩んだけど別れた後の方が気持ちが晴れて毎日楽しかったとの事です。
主さんこれから幸せにな日々になりますように☆
2018/05/19(土) 23:47:37
犬が高齢になって病気がちになったけど、毎週のように病院に連れて行っていったり、本当に一人で面倒みるのは大変だよ。
治療費だけじゃなく、ワクチンや予防注射など、経済的な負担も大きい。
私一人だから、凄く寂しい思いもさせたと思うし、私はもう動物を飼おうとは思わない。
飼われる動物のこと、将来のこと考えてあげて。
2018/05/19(土) 23:49:52
しかししばらくすると、子供いなくて良かったんだと思いますよ!
飲みの誘いが格段に増えて、自然と出会いが増えました
一人暮らしの物件探しは、それまで夫婦用のマンションだったので物が増えてしまい、とにかく広くて家賃の安いところを求め、場所を妥協しました
1人で家に帰った時テンション下がらないように広くて綺麗な部屋にしてインテリアにも凝りましたよ
これでかなり気が紛れたし段々楽しくなりました
37で離婚して40で再婚、当時の私からしたらまさかの出産もしました
人生何があるか分からないです
2018/05/19(土) 23:53:05
数年は惨めでしたが、再婚して幸せです。
ただ、離婚歴はついて回ります。後ろ指さされても耐える精神力は必要。
2018/05/19(土) 23:53:22
生活のために働きに出た時にペットはほとんどお留守番。
一人だからこそ出かけたり、自分の時間を楽しみたくなりますよ。
ペットが可哀想なのでやめてください。
2018/05/19(土) 23:59:52
家財道具も独身時代から私が揃えたものばかりだったし、仕事は続けていたし、賃貸の名義も私にしておいたので全く問題なし。
2018/05/20(日) 00:01:04
誰かにアドバイスを貰っても
そのように進むとは限らない
ただ、ペットを飼うにしても
何かをするにしても
これからは、自分一人で決めて
責任を持たなければいけない事だけは
頭に入れて動いた方が良いよ
自由を手に入れたけど
同時に寂しさもある、
でも、悪い事ばかりじゃないから
頑張ってゆっくり進んでね
2018/05/20(日) 00:02:12
これから死ぬまで何十年我慢しなきゃと思うとつらくて仕方ない
そしたら離婚したほうがいいのかなって頭の中ぐるぐるする
2018/05/20(日) 00:03:26
私は再婚したけど、昔の事はあんま覚えてないよ
2018/05/20(日) 00:05:14
理由は私が子供できなかったから。
わたしから離婚を申し出ました。
こういうこともあるから
デキ婚があってもいいとおもう。
わたしも子供できないなんて思ってなかったから
わかってたら最初から結婚しなかった
2018/05/20(日) 00:11:24
トピ主の新しい人生が素晴らしいものでありますように。
2018/05/20(日) 00:14:54
そんな相手だったら離婚は絶対に新しい幸せへのステップだよ。
辛く感じる時あると思うけれど、それは単に通過点と思って、自分を信じる!時に甘やかす。
経験者より
2018/05/20(日) 00:17:39
嫌いを通りこして、もう「どうでもいい」
慰謝料くれればいつでも離婚するけど
ケチなので1円も払わないの一点張り。
なのに、夫が弁護士雇って離婚調停起こした。慰謝料払わないで離婚したいらしい。
???
着手金と成功報酬で最低60万円
裁判まで行けば100万円
慰謝料ゼロにする為に、多額の弁護士費用は払うが慰謝料は絶対に払わない夫。
子どもいなくて良かったと本気で思った。
2018/05/20(日) 00:20:12
私と全く同じでびっくり!
うちの旦那は家計費も完全折半でした、、
収入が全然違うのに、です。
調停で決着が着かず今裁判までおこされました。
婚姻費用は裁判所で決められて払わざるを得ないのでごねながらも渋々払ってますが、慰謝料は1円も払いたくないらしいです。
今は本当に呆れるばかりですが、別居当初は
精神的に病み辛かったです(+_+)
別居1年過ぎました。早く終わらせたいです。
2018/05/20(日) 20:35:16
もし犬や猫をすぐに飼えなくても飼育書や図鑑を見るだけでも前向きになれると思います
私は別れてホッとしてからひどい鬱病になったので、主さんは楽しいことをたくさん見つけるようにしてね。幸せにがんばって!
2018/05/20(日) 00:44:38
その当時、幸い正社員だったので、がむしゃらに働きました。辛いこともたくさんあったけど、仕事に救われました。
今では インコちゃんと毎日 穏やかに過ごしてます(^ω^)
2018/05/20(日) 00:45:28
みなさん
優しいお言葉やつらい経験談、
ペットに関してのご意見
本当にありがとうございます。
子供の頃、
実家で犬を飼っていたので
寂しさから
ペットの無償の愛にまた憧れてしまいましたが、
一人暮らしになるのに無責任な考えでした。
当時と状況が全く違うのに、
軽率で反省しています。
慰謝料を請求するのも
色々と根気がいると思いやめましたが
気持ちが落ち着いたら
弁護士に相談してみようかなと思います。
2018/05/20(日) 00:56:30
弁護士入れて小額でも慰謝料を取ったほうがいいよ。
元旦那有責だったことの証明になるので。
そこが曖昧だと再婚時、夫になる人は信じてくれても、夫親族への説明が困難になるよ。
ペットは個人的には、再婚後に飼うほうが主さんが楽だとは思う、うちの子は子犬時代に夜泣きしたり、なにかを誤飲したり夜中に吐いたりで病院連れていったりしょっちゅうだったし、ペットホテルもたった数時間でも震えてしまい、預けられないので。その辺どうにかできるなら、主さんが飼うことで助かる命もある訳なので一概に良い悪いとはいえないな。ご家族と相談の上決めたらいいと思う。
2018/05/20(日) 01:04:27
通信教育で何かやるのもお薦め
2018/05/20(日) 01:01:27
2018/05/20(日) 01:04:25
姉が旦那有責で離婚した(裁判)のに、あとで元旦那と元旦那母から有る事無い事言いふらされて、苦労していた。
資料があったから、周りの人に対してはしっかりと否定できた。
記録は大切にね。
2018/05/20(日) 01:31:34
離婚問題である程度の時間が過ぎてるだろうから、専門家に相談しながらちゃんと進めた方がいいよ。
2018/05/20(日) 01:57:11
だからそんなに落ち込まないで!
変な言い方だけど、子どもができる前で良かったのかも。いろいろな可能性が増えたってことだよ。
2018/05/20(日) 02:39:14
理由は旦那の出会い系サイト……それまでも色々ありましたがもうダメだと思い別居→離婚。
精神的にかなり落ち込みましたし今はもう男の人なんていいやって思って老後の資金を貯めてます。34歳。
2018/05/20(日) 02:41:41
実家の家業を婚姻中もやっていたので
住まいが実家に戻った
彼氏はバツイチでコアリ
だからと言うわけではないが
再婚する理由がいまのところない
7年間お付き合いしてます
2018/05/20(日) 02:43:03
離婚するかも…と かまえてしまう
だから再婚しない
2018/05/20(日) 02:45:30
今めちゃめちゃスッキリしてます
体も!
2018/05/20(日) 02:49:24
私も夫の不倫が発覚して、即離婚したんだけど、後々冷静になって考えたら、引っ越し代とかなんだかんだかかるし、なにより離婚後元夫と不倫相手がソッコー同棲し始めて本当に頭にきた。
私の場合は離婚後に弁護士にお願いして請求できたけどかなり揉めたよ。証拠の写真とか記録があった方がスムーズだよ!
2018/05/20(日) 03:09:02
2018/05/20(日) 04:03:59
小ありだといろいろ手当あるみたいだけど、人生やり直すならいないうちに離婚した方が楽そう
2018/05/20(日) 04:29:16
結婚しなければ良かったとも思うけど、結婚がどういうものか一度味わえたからこれはこれでいいかなと思うようにしてる
一人で生きていきたい
2018/05/20(日) 05:17:52
2018/05/20(日) 05:57:30
2018/05/20(日) 06:03:47
一生一人かもしれないしマンションくらい買っとくかと
一度実家に戻りお金を貯めつつ物件を探しました。
縁あって再婚したけど、子供がいなかったからスムーズだった。
2018/05/20(日) 07:43:06
独身と変わらない生活です。
前の夫とは妊娠しましたが死産しました。
当時はショックで鬱みたいになったけど今考えると
赤ちゃんが私たち夫婦を選ばなかったのは理由があるのかなと思います。
2018/05/20(日) 08:16:09
出会いないけど、子供希望してないし、相手いれば良いってもんじゃないって身をもって感じたから焦らず生涯のパートナー探したいな。
安定企業だけど事務職で収入低いのが悩み。
2018/05/20(日) 08:21:51
自分の地元大阪から結婚時に元夫の地元の名古屋に来て、しかも仕事もしてるから離婚後の今もまだ名古屋に住んでます。いつか帰りたい。
部屋の間取りは少し広めの1Kです。私にはちょうどいい!
2018/05/20(日) 09:08:11
とても信じられない
このやさぐれ感から復活する日が来るなんて
まぁ離婚した年令にもよるのかなと、アラフィフバツイチは思った
2018/05/20(日) 16:50:20
みなさんの励ましに涙が出ます。
慰謝料についても無知だったので
アドバイスとても助かりました。
アクアリウム大好きなのでペットを飼うなら
その方向で考えたいと思います!
今は周りの人にも話せる余裕もないので
(親は知ってます)
ここに書き込んで
みなさんのコメントが支えになりました。
こらから頑張っていきます。
ありがとうございました。
2018/05/20(日) 18:25:07
旦那も絶対私が嫌いなのに!
新たな人生をわたしも送りたい!
2018/05/20(日) 19:22:07
長く付き合っていましたが、結婚したら豹変し旦那の経済的DV、モラハラで病んでスピード離婚しました。
子どもはもちろん、結婚式もまだだったので、キャンセル料はかかりましたが、お祝いももらってなかったので、親戚や友人にはほとんど迷惑はかからなかったのが不幸中の幸いかなと。
しばらくは精神状態が悪くて、元旦那が夢に出てきてうなされて大泣きして目が覚めるというのが多かったですが
今は落ち着いたしもう離婚して5年経ち、30になったのでそろそろパートナー探ししようかなと考えていたところです。
実家に帰らさせてくれた両親には感謝しています。
2018/05/20(日) 19:43:39
2018/05/20(日) 19:51:47
裏切られて深く傷ついたし、離婚自体にもダメージを受けました。
むなしさというか、みんなが当たり前のようにできてるのに、
私は何故失敗してしまったんだろう、とか。
しまいには生きる意味って…みたいなこと悩み始めたり。
体調崩すくらい、本当に辛かった。
主さんも誰にも話せないくらいとか、本当にしんどいよね。
気持ち本当によく分かります。
でも絶対に時間が解決するから大丈夫だからね!
その後、出会いがあったわけでもなく、経済的にも先が見えないけど、
いま楽しいです。
今は想像もつかないだろうけど、
辛くなくなる日がいつか絶対に来るので。
個人的には植物育てるのもおすすめですよ。
命を育てるので、我が子感覚でかわいいです。
2018/05/20(日) 20:24:04
母親が一人なので実家に帰ってきました。
今は、パートナーと母を養ってますか。
子供は?って聞かれるのが嫌でまだ籍は入れてません。
今はワンコが、我が子です。
2018/05/20(日) 20:30:26
今は不安しかないけど、このトピを読み ちょっとだけ元気になりました。犬の為にも 前向きに頑張ります!
2018/05/20(日) 20:30:49
やっと自由になれたから結婚してる時にできなかったことありすぎて
それを今取り戻してるって感じ。
多分、他の人と結婚しても家に他人がいるっていうのがすごくプレッシャーになるので
結婚生活に向いてないんだと思う。
2018/05/20(日) 22:10:41
全部私が引き取った。元夫は育てる金銭的余裕がないからと、自分が選んで飼った犬も置いていった。
今私は42になるけど、犬たちのおかげで孤独を感じたことは一度もない。
私から離婚したくて離婚したせいもあるけど。
家はアパート、結婚前から住んでる1LDK。
犬3匹と大人1人でちょうどよい広さ。
彼氏はいるけど結婚する気はない。
親とも車で15分の距離。
今のこの状況にすごく満足してる。
2018/05/20(日) 22:51:00
当時の私は仕事は派遣で子宮の病気の治療中で不安で辛かったな。不幸中の幸いで相手がお金ある人だったので数年は生活に困らないくらいの慰謝料はもらった。
離婚前から猫2匹を飼っていたので広めのペット可物件に猫と一緒に引っ越し。ちなみに多頭飼いできる物件がかなり少なくて半年は探した。新築で広くて環境も良いマンションが見つかったので清々しい気持ちで新生活を始められたよ。
その後はわりとすぐに彼氏ができて、転職して正社員になって、入籍と同時くらいに妊娠がわかって今は幸せです!
2018/05/20(日) 07:47:47
編集元: 子なしで離婚した人!