何かあまりお金をかけず(多少はOKとして)綺麗にする方法を教えてください!!
せっかくなのて、皆さんの悩みと改善方法の情報交換をしましょう!
※本気で悩んでいる人の為なので、荒らしや批判はご遠慮下さい。

2018/06/26(火) 11:33:29
ピーリング石けんというのもありますが、
やはり医療装置には敵いません。
2018/06/26(火) 11:34:37
2018/06/26(火) 11:34:42
″跡″になってしまったものは
お金がかかる。
市販薬や化粧水なんて全く効かなかった。
私はピーリングしたよ。
2018/06/26(火) 11:35:52
普段はパテ系で埋めるかマスクしてます。
2018/06/26(火) 11:36:01
出来物もすぐ治ったし、たまに出来る出来物も余ってる薬をちびりちびり使ってるんだけどすぐ治る
2018/06/26(火) 11:36:41
クレーターみたいに凹んだ跡は治りにくい
2018/06/26(火) 11:38:28
フルーツ、野菜、魚たっぷりとって、たまに上質なお肉。
お菓子やジャンクフード、ジュース断つだけでも肌質変わる
2018/06/26(火) 11:38:42
汗が流れる程度 運動する
これで毛穴すっきりする
2018/06/26(火) 11:39:36
洗顔もいろいろ試したしビタミンcや薬飲んだりもしたけどよくはならなかった。
死ぬまでこのままだと思うけど、肌質なのかしわがひとつもないのが救い。
2018/06/26(火) 11:39:54
バービーがインスタに肌治療の様子載せてるよ!
レーザーをバチバチ当てて凹凸をなくす治療してるみたい
2018/06/26(火) 11:42:25
ピーリングって効くのかな
2018/06/26(火) 11:40:05
ただ、炎症を起こした跡なわけで、炎症によって跡が残りやすい肌なんだよね
だから、レーザーやピーリングは逆効果になる可能性が高い
少し時間はかかるけど
抗炎症成分とビタミンC誘導体入の医薬品・医薬部外品でケアしながら
緑のLEDで治すのがいいかも
LEDは美顔器でもいいし、エステでもOK
色によって届く深度が違うから、緑(色素沈着)、なければ黄色(ターンオーバー)を使うといいよ
早く治るといいね!
2018/06/26(火) 11:41:04
私は皮膚科の薬が合わなくて全部クレーターになって大後悔してます
がるちゃんは皮膚科信用しすぎだと思う
2018/06/26(火) 11:41:06
2018/06/26(火) 11:41:13
生理や排卵の時期で肌質もニキビの出具合も全然違う。まだ飲んだことないけどピル飲んだらマシになるかな。
2018/06/26(火) 11:41:57
2018/06/26(火) 11:42:02
2018/06/26(火) 11:42:28
酷かったけど綺麗になったよ、お金はかかったけどね
2018/06/26(火) 11:42:57
2018/06/26(火) 11:43:19
無理。
2018/06/26(火) 11:45:02
ニキビ跡は美容皮膚科(実費診療)
2018/06/26(火) 11:47:35
色素沈着しまくりで、BBを厚めに塗ってごまかしていた。
私の場合、ニキビ治すのと美肌のためにと思って、佐伯チズ流のケアをしていた。
まあまあ高い化粧品を使って、あと蒸しタオルとかスチーマーで週3くらい蒸したり、その後保冷剤で冷やしたりまぁ手間をかけていた。
でも全く良くならなかった。
んである時、馬油が良いらしいとネットで見て、どーせ何やってもダメなんだからという気持ちで、洗顔後濡れた顔に薄く伸ばして後はいつものケアというのをやってみた。
これがよかったらしく、続けて5年程たった今は、気にならない程度に色素沈着は薄くなったよ。
あと化粧水と乳液は合わせて2000円程度の安いのに変えてもなんの問題もなかった。
2018/06/26(火) 11:52:12
レーザーはニキビが出来るかもとか高価なこともあり、迷い中です。
ケミカルピーリングとイオン導入しましたが、炎症ニキビの色素沈着にしか効果なかったです!
2018/06/26(火) 11:56:18
2018/06/26(火) 12:10:12
ハイドロノキン?気になるけど白班になった口コミもあるから敏感肌な私は試せないわ。
茶色の小さい跡、なかなか消えない~。
2018/06/26(火) 12:12:03
今までニキビ化粧水使っても全然良くならなかったのに。
もちろん、皮膚科も行ったけど薬が合わなくて痒くて赤くなってステロイド使って炎症がマシになった頃にはビニール肌になりお肌のバリア機能が低下して更にニキビが出来るという悪循環に陥った、、、
2018/06/26(火) 12:17:11
ジメジメしてた性格だったけど明るくなったよ!
皮膚科かエステ、美容皮膚科に行った方がいい。
素人がするとよくないと思う。
とりあえず皮膚科。
2018/06/26(火) 12:17:49
2018/06/26(火) 12:19:40
2018/06/26(火) 12:22:35
馬油塗ってみたら?
火傷に良いらしいよ
2018/06/26(火) 17:53:52
炎症を起こしていないなど、見た目だけの問題の場合は保険効かないことがほとんどだよ。
あと、跡だけ魔法のように都合よく消してくれる方法は今の所ない。
なんらかの肌への負担やデメリットは存在する。
ケミカルピーリングで綺麗に消える人もいれば、消えなかった上に肌が炎症を起こすようになりそれがシミになっちゃう人もいる。
メリットデメリットを医師によく聞くこと、よく自分でも調べること。
基礎化粧品を工夫するくらいならいいけど、自己流で弄り回すのはあまりオススメしない。
海外発の薬とか結構やばいのが多い
2018/06/26(火) 12:24:17
2018/06/26(火) 12:28:17
2018/06/26(火) 12:29:24
あとエステもいいかも肌が綺麗になる
勧誘しつこくない所もあるから
2018/06/26(火) 12:30:26
2018/06/26(火) 12:30:40
2018/06/26(火) 12:31:38
クレーターではなく、赤味とか赤茶系のがとれない。
私が行ってる皮膚科は、ニキビ自体の治療はしてくれるけど、跡は時間と共に薄くなるって何もしてくれないよ。
2018/06/26(火) 12:32:03
2018/06/26(火) 12:36:12
自由診療の美容皮膚科でレーザーやらの施術するしかない
2018/06/26(火) 12:52:28
皮膚科も跡のケアはしてくれないし、ビタミン導入は肌に合わなかったし、、路頭に迷っております!!
2018/06/26(火) 12:55:45
2018/06/26(火) 13:05:35
姉が100万くらいかけてレーザーしてたけど
お金と時間かけても凹みは完全になくならないみたい。
でも赤みはマシになっています。
2018/06/26(火) 13:15:27
皮膚科の薬でもなおらないし
どんなクレンジング・洗顔・化粧水など
使っても効かなさすぎたので
低用量ピルに頼ってます。。
あっという間にニキビがなくなって
すっごい綺麗な肌になりましたが
やめたら肌荒れるんだろうなぁ。。
2018/06/26(火) 13:26:34
2018/06/26(火) 21:16:15
今って傷を乾燥させるより絆創膏を貼った方が傷跡が早くきれいに治るって言われてるし、それと似てたのかな~って思うんだけど、どうなんだろ
2018/06/26(火) 13:34:54
化粧水と混ぜて塗ってたら、だいぶ薄くなった!
期間は2~3ヶ月かかったけど。
2018/06/26(火) 13:50:21
あとは美白効果のある化粧水でローションパックしています。(私はアルコールフリーのちふれの化粧水が刺激がなくてよかったです)
半年程でかなりよくなってきました
時間はかかると思います!
2018/06/26(火) 14:16:53
いつものスキンケアに加えるだけだから簡単だしオススメ!8千円くらい?するけどよく分からないものにお金かけてモヤモヤする位ならこれ買った方が確実だしお肌全体的に底上げされて調子が良い
2018/06/26(火) 14:37:36
30歳を超えた辺りから、ニキビ跡がシミのようになってきた…。
化粧するとき、顔中にポツポツあるニキビ跡をコンシーラーで一個一個隠していますが、その作業にものすごく時間がかかってしまい憂鬱です。
短時間で上手に隠せる方法を知りたいです(T_T)
2018/06/26(火) 15:12:39
週一でも効果ある。
むしろ週一の方が副反応も穏やかだし耐性も付きにくいから長期的に使ってる。
かつてはワンクールガッツリやってたけど 薄茶の色素沈着程度なら 週一でやって軽くターンオーバー早めれば良いと思う 。
費用も3000円ぐらいで済むよ。
2018/06/26(火) 15:27:59
角栓・赤み・ウミがひどい子供に、昨晩からおフロあがりに拭き取りで使用。コットンが茶色くなりポロッと角栓がとれたりした。
朝みると更に角栓がニョキッと出て、赤みが小さくなっていた。洗顔後に使用したらやっぱりコットンが茶色くなり、角栓がとれる。
今まで色んなクスリを作ってみたが一番効果的な気がする。
2018/06/26(火) 15:42:38
おいくつくらいのお子様ですか?うちの子も思春期ニキビひどいです。高校生ですが皮膚科の薬は効果なしです。
2018/06/26(火) 16:52:42
横だけど アメリカ版プロアクティブのクレンザーを与えると良いよ。日本製のは効かない。
2018/06/26(火) 17:31:17
数年ニキビに悩まされた人間が通ります。
やっとニキビが治って綺麗になったのですが、ニキビ跡に悩まされてました。
何を使ってもダメだった私が使ってるのが
美容液→ランコムジェネフィック
化粧水→ボタニカル高保湿
ジェル乳液→ボタニカル高保湿
ランコムのやつに関しては高いけど、唯一合った美容液です。これでかなり肌は変わりました。
でも1番何がよかったかっていうと、化粧水とジェル!!
これが安くて800円くらいで、バシャバシャ使えるから、毎日夜と朝で化粧水5回くらいゆっくりと浸透させながら重ね付けしてます。その後に夜だけジェルを薄く。
これで1ヶ月、かなりニキビ跡も薄くなり、やっと綺麗な肌に近づけたかなって感じです。
敏感と乾燥肌、の混合肌だったので、皮膚科も通って治らなくて、中々合うものがなかったけど、、これはかなりオススメです!!!
ステマじゃありません笑
少しでも役に立てられたらいいなと思います。
2018/06/26(火) 15:45:53
ケミカルピーリングしたら人生で一番ニキビ大量発生した
美容皮膚科とか美容外科が一番手っ取り早いのかも知れないけどダウンタイムこまるよね
2018/06/26(火) 18:48:18
その上からニキビ用の薬塗ってます
2018/06/26(火) 19:26:01
まぁ一番は新規ニキビを作らない事だと思うけど
2018/06/26(火) 19:46:06
今はニキビ跡と戦ってる最中ですが
酒粕パックを是非オススメしたいです!!
次の日鏡見たときにキュッと赤みが小さくなってびっくりしました
まだ完全にツルピカにはなってないのでこれに期待してます。
2018/06/26(火) 19:55:29
2018/06/26(火) 20:00:14
今は時間が経てば薄くなるという言葉を信じて食べ物と睡眠に気をつけて生活してます。
ケミカルピーリングとかも結局肌強い人向きって感じがするし。
気にしすぎるとストレスでさらに肌荒れするので、私の肌なんざ誰も興味ねえ!!と言い聞かせてます(笑)
2018/06/26(火) 20:02:04
できてるニキビも大分小さくなりました。
5日分のミニボトルもあるから試してみてください!
2018/06/26(火) 20:38:04
ニキビあと消えたよ!
まだ残ってるので続けてる。
薄くなったねと家族に言われます。
ハイドロキノン トレチノインって検索すると
扱ってる皮膚科か出てきて値段も書いてあるとこ多いよ。
私が通ってるとこちょっと高いと思ったわ。
2018/06/27(水) 00:31:25
私の場合色々気にして皮膚科に行ったりしてた時より
触らず気にせすビタミンとってた時の方が治ったよ!
あまり気にしすぎるのも良くないよ!
保湿はしっかりねー!
2018/06/26(火) 12:29:50
編集元: ニキビ跡を綺麗にしたい!!