1. 匿名@ガールズちゃんねる
マスカラ下地を持ってないんですが、使うとやっぱり違いますか?
また、繊維入りのマスカラの繊維が目に入ってよく痛くなるので次は繊維が入ってないものにしようか迷っています。
目に入ったことがある方がいれば、こちらもアドバイス頂けたら嬉しいです!
no title

2018/07/01(日) 14:58:32




2. 匿名@ガールズちゃんねる
カールが長持ち

2018/07/01(日) 14:59:03


4. 匿名@ガールズちゃんねる
かえって仕上がりがボソボソすることも多い

2018/07/01(日) 15:00:18


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ケイトのマスカラ下地とマスカラ使ってる
普通のマスカラだけよりカールが長持ちするよ

2018/07/01(日) 15:01:42


8. 匿名@ガールズちゃんねる
がるちゃんで教えて貰ったキャンメイクのやつ使ってる!本当にカールが落ちない!
けどクレンジングが大変だから、ここぞ!って時しか使ってない(笑)

2018/07/01(日) 15:03:32


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ほんとに!キャンメイクのマスカラ下地は最強です。しかし、本当に落ちにくい…

2018/07/01(日) 15:05:00


10. 匿名@ガールズちゃんねる
ガッツリ塗りたいときは、下地塗る

2018/07/01(日) 15:06:33


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ランコムの下地ずーっと使ってます。
高いけどダマダマにならないしキレイに長くなる。

2018/07/01(日) 15:06:33


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ケイトのいいよ!全然違う

2018/07/01(日) 15:06:51


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ケイトのいい!
帰宅するまでまつ毛のカール持つ

2018/07/01(日) 15:20:49


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ケイト自体が好きだから
マスカラ下地もケイト
カールキープ良いですよ(*^-^*)

2018/07/01(日) 15:22:55


18. 匿名@ガールズちゃんねる
私は繊維が苦手なのでケイトは微妙でした

2018/07/01(日) 15:24:13


19. 匿名@ガールズちゃんねる
エレガンスのマスカラ下地使ってます!
カール力、全くおちないので気に入っています。

2018/07/01(日) 15:24:46


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
私もエレガンスが好き!
たっぷりつけるとボソボソになるから、容器の口でしごいて、かるーくつける。それだけでもカール長持ち、まつげがキレイに長く見える!

下地って一度に塗る量も少ないし、化粧直しで使うここともないから、1回買うとかなり長持ちしますよね~♪

2018/07/01(日) 22:46:07


20. 匿名@ガールズちゃんねる
フローフシのは白じゃなく青だからなんかよかった

2018/07/01(日) 15:25:07


22. 匿名@ガールズちゃんねる
インテグレートのラッシュフライングカールの繊維が目に入る!
コンタクトしてるから痛い

2018/07/01(日) 15:28:42


23. 匿名@ガールズちゃんねる
透明のマスカラ下地だと下手な人だとゴミついてんじゃないかって汚く目立つから黒のマスカラ下地をオススメします。
全然仕上がり綺麗です。
no title


2018/07/01(日) 15:33:11


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23さん
私もこれを使っています。
もうかれこれ10年位買い続けているかもです…笑
ボリュームや目デカ希望ではなく、ロング&リーンな仕上がりが好きな方には超オススメの下地だと思います^ ^

2018/07/01(日) 16:42:47


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ヒロインメイクのマスカラ型のリムーバーいいですよ。
コットンに浸してするやつ(@コスメ1位の)は面倒でこっちばかり使用してます

2018/07/01(日) 15:35:14


25. 匿名@ガールズちゃんねる
寧ろ、キャンメイクの黒のみです。

2018/07/01(日) 15:38:22


26. 匿名@ガールズちゃんねる
昔ランキングでトップレベルに入ってた資生堂の白い本体で3000円位するやつ凄い良いよ

使わない時はカールが直ぐ無くなるけど使ったらずっとカールしてるしバサバサ長くなる

2018/07/01(日) 15:39:54


27. 匿名@ガールズちゃんねる
多少は違うけど私の軟弱なまつ毛は下地では追いつかない事も、モノによってはボソボソとヒジキぽくなる事もあったし。
今はまつ毛パーマ定期的にかけてるよ、その方がマスカラ単体で済むからクレンジングも楽。
せいぜい使うとしても、汗で落ちない様にトップコートを薄く重ねる程度。

2018/07/01(日) 15:42:00


29. 匿名@ガールズちゃんねる
下まつげに塗るとパンダ目にならない

2018/07/01(日) 15:50:11


30. 匿名@ガールズちゃんねる
高校生の頃からケイトのマスカラ下地
これないとまつ毛も短いしカールも持たない

2018/07/01(日) 15:55:19


36. 匿名@ガールズちゃんねる
下地塗って乾かしてからだと睫毛カチカチでマスカラ塗れないんですけど?

2018/07/01(日) 16:36:41


39. 匿名@ガールズちゃんねる
下地よりコートの方が良いと最近思った

2018/07/01(日) 17:26:44


41. 匿名@ガールズちゃんねる
下地は使わずにマスカラ二種類塗りしてます。

透明の下地だとどんな風に付いたか見えにくくて
マスカラを塗ったあとに変なところが束になってるのに気付いたりするのが嫌です。

あと、白っぽい色のものだと時間が経った後にまつげ全体の色が普段よりグレーっぽくくすんで見えたことがあったので、使わなくなりました。

2018/07/01(日) 17:34:32


43. 匿名@ガールズちゃんねる
カールキープはもちろんだけど良いマスカラはまつげ美容液の役割もするものが多いから睫毛ケアも兼ねて必ずマスカラ下地を使います
ボソボソしちゃう方は同一ブランドのセット使いなら解決ですよ~
私は6日発売のイヴ・サンローランのマスカラと下地をセット購入予定です♪
no title


2018/07/01(日) 18:07:36


55. 匿名@ガールズちゃんねる
ランコムのマスカラ下地が今までで自分に1番合ってた

ブラシがシリコンでしっかりフィットするし、電池式で振動するからムラなく綺麗に塗れる


無職になってデパコス買えなくなった時代にアットコスメとかで評価高かったプチプラも色々試したけど、繊維付き過ぎたり、逆に塗ってる意味あるの?ってくらい微妙だったりしたから、仕事決まった時に1番にランコムの下地に戻した

2018/07/01(日) 23:24:31


53. 匿名@ガールズちゃんねる
キャンメイクのお湯で落ちる方の下地使ってる。
カールキープ力あるし、ちゃんとお湯で落ちる。
しかも安い!

2018/07/01(日) 21:45:54


編集元: マスカラ下地を使うと違いますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
クッションファンデーションって実際どうなの?
落ちにくい口紅♡
化粧品の捨てるタイミング
♥あわせて読みたい♥