1. 匿名@ガールズちゃんねる
普段は安いものばかり買うけど、これだけは高くても買うとこだわっているもの教えて下さい!
no title

2018/07/05(木) 22:08:46




2. 匿名@ガールズちゃんねる
調味料類

2018/07/05(木) 22:09:13


3. 匿名@ガールズちゃんねる
スキンケア用品

2018/07/05(木) 22:09:18


4. 匿名@ガールズちゃんねる
エシレバター

2018/07/05(木) 22:09:19


5. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレットペーパー。肛門くらい甘やかしたい

2018/07/05(木) 22:09:26


6. 匿名@ガールズちゃんねる
野菜。

2018/07/05(木) 22:09:34


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ハーゲンダッツ

2018/07/05(木) 22:09:46


8. 匿名@ガールズちゃんねる
トマト

安売りしてないのは身が引き締まってて美味しい

2018/07/05(木) 22:09:50


10. 匿名@ガールズちゃんねる
美白美容液

2018/07/05(木) 22:09:58


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ドッグフード。

2018/07/05(木) 22:10:01


199. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12

まさに!うちのワンコ、安いのから動物病院でも売ってるカリカリにしたら悪玉コレステロールが5分の1以下になりました

2018/07/06(金) 14:00:45


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ラップ

2018/07/05(木) 22:10:04


14. 匿名@ガールズちゃんねる
ライブのチケット

2018/07/05(木) 22:10:16


15. 匿名@ガールズちゃんねる
ジップロックとかサランラップ
やっぱ安いやつはペラッペラ

2018/07/05(木) 22:10:53


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
私は高いのと安いのどっちも使ってます。
下ごしらえして冷蔵庫にちょっと入れとくだけな時とかは安いラップ。
冷凍したり、電子レンジ使うときは高いラップです。

2018/07/05(木) 22:23:53


16. 匿名@ガールズちゃんねる
国産の食べ物かな。高いなぁと思いながらも頑張って買ってる。

2018/07/05(木) 22:10:54


20. 匿名@ガールズちゃんねる
卵、豆腐はちょっとお高めのを買う

2018/07/05(木) 22:11:39


21. 匿名@ガールズちゃんねる
砂糖、塩、味噌、醤油、料理酒、みりん

2018/07/05(木) 22:11:46


24. 匿名@ガールズちゃんねる
野菜(国産)

2018/07/05(木) 22:12:03


25. 匿名@ガールズちゃんねる
クリスマスコフレ

2018/07/05(木) 22:12:19


27. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレ掃除のシート。
安物はボロボロになって何枚も使う羽目になる。

2018/07/05(木) 22:12:24


30. 匿名@ガールズちゃんねる
美容液は高いやつ

2018/07/05(木) 22:12:53


32. 匿名@ガールズちゃんねる
基礎化粧品

飼い犬のご飯、おやつ、サプリ

2018/07/05(木) 22:12:55


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ペットのおやつ!
国産の七面鳥の、少ししか入ってなくて800円くらいのやつを買う
自分は100円のかき氷w

2018/07/05(木) 22:13:08


37. 匿名@ガールズちゃんねる
おしりセレブ ふわふわで良い
他のトイレットペーパー買わなくなった

2018/07/05(木) 22:14:08


38. 匿名@ガールズちゃんねる
肉野菜は国産

2018/07/05(木) 22:15:11


39. 匿名@ガールズちゃんねる
キムチ 黄色の唐辛子のマークのついてる物
付いてないのは ただのキムチ味の漬物だって
乳酸菌は大事でしょ

2018/07/05(木) 22:16:01


40. 匿名@ガールズちゃんねる
国産のハチミツ!美味しいし体に良い(^_^)

2018/07/05(木) 22:16:08


41. 匿名@ガールズちゃんねる
子ども用の果物。
やっぱり高い方がおいしい。
親はほとんど食べられないけど(笑)

2018/07/05(木) 22:16:17


42. 匿名@ガールズちゃんねる
デパコス。
特にベースメイクは全然違う

2018/07/05(木) 22:16:19


43. 匿名@ガールズちゃんねる
白カビサラミとスキクィーン
どっちも1000円する

2018/07/05(木) 22:16:59


44. 匿名@ガールズちゃんねる
大きい無着色たらこ おいしくてやめられない

2018/07/05(木) 22:17:10


45. 匿名@ガールズちゃんねる
タバコ。最近は一日2本くらいにしてるけど、どんなに値上げしても買うときゃ買う。

2018/07/05(木) 22:17:25


47. 匿名@ガールズちゃんねる
メイク落とし

2018/07/05(木) 22:18:05


51. 匿名@ガールズちゃんねる
海苔
安いのはまずいよね

2018/07/05(木) 22:18:24


52. 匿名@ガールズちゃんねる
寿司。デパ地下の3000円くらいのやつ。食べに行くよりは安いはずだけどさ。

2018/07/05(木) 22:18:26


54. 匿名@ガールズちゃんねる
パン。
同じ食べるなら美味しいお店のパンを食べたい。
コンビニパンとかでお腹一杯になるの悔しい。

2018/07/05(木) 22:19:04


59. 匿名@ガールズちゃんねる
アウター
暖かさが全然違うから良いのを長く使う

2018/07/05(木) 22:20:41


60. 匿名@ガールズちゃんねる
ストッキング。日本製がやっぱり丈夫で長持ちする。

2018/07/05(木) 22:20:47


61. 匿名@ガールズちゃんねる
家具などのインテリア。安物は飽きるから。

2018/07/05(木) 22:21:02


62. 匿名@ガールズちゃんねる
コンタクトレンズ

liveのグッズ

2018/07/05(木) 22:21:03


63. 匿名@ガールズちゃんねる
果物は毎日買いますね。巨峰やマスカット、いちごなやモモなど。食後のデザート

2018/07/05(木) 22:21:38


64. 匿名@ガールズちゃんねる
お醤油は国産の丸大豆醤油を買ってます。
みりんはみりん風調味料ではなく本みりんでお砂糖はてんさい糖、お塩はペンギンのボトルの、名前忘れた。

2018/07/05(木) 22:21:43


65. 匿名@ガールズちゃんねる
クイックルワイパー。類似品は薄いし凸凹がないからゴミを絡めとれない。安いのを何枚も使うなら、ちょっと高くても本家1枚で済むならそれがいい。

2018/07/05(木) 22:21:47


70. 匿名@ガールズちゃんねる
スキンケア。唯一肌荒れしなかったからやめられない

2018/07/05(木) 22:22:50


72. 匿名@ガールズちゃんねる
泡で出るボディーソープ。
泡じゃない方が安いけどつい…

2018/07/05(木) 22:23:44


74. 匿名@ガールズちゃんねる
猫のエサ
高いカリカリだけど便秘なので

2018/07/05(木) 22:23:57


76. 匿名@ガールズちゃんねる
ひき肉
安いやつと高いやつだと味も匂いも違う。

2018/07/05(木) 22:24:26


91. 匿名@ガールズちゃんねる
マットレス
ベッドフレームよりかなり高い

2018/07/05(木) 22:32:46


93. 匿名@ガールズちゃんねる
マジックソープ
よくあるボディソープの洗い上がりのヌル付きがずっと苦手だったから、これに出会ってからずっと愛用してます。

2018/07/05(木) 22:33:02


94. 匿名@ガールズちゃんねる
子供のスニーカー
成長期の足だから高くても良いものを履かせてる
、私が外反母趾だから特に気にしてる

2018/07/05(木) 22:33:32


95. 匿名@ガールズちゃんねる
靴とバッグ、その他革小物
合革は買わず絶対本革にしてる

2018/07/05(木) 22:33:50


96. 匿名@ガールズちゃんねる
犬猫のご飯と人間の酒類。

2018/07/05(木) 22:33:54


97. 匿名@ガールズちゃんねる
浄水カートリッジ

2018/07/05(木) 22:34:18


98. 匿名@ガールズちゃんねる
スニーカー。
NIKEとかadidasとかの。

安物はパーツがはげたりする。

2018/07/05(木) 22:35:43


99. 匿名@ガールズちゃんねる
歯磨き粉
チェックアップとコンクールがおすすめ

2018/07/05(木) 22:36:18


101. 匿名@ガールズちゃんねる
買わないけど、医療費は絶対ケチらない

2018/07/05(木) 22:37:32


103. 匿名@ガールズちゃんねる
タルトはやっぱりキルフェボン!

2018/07/05(木) 22:38:38


104. 匿名@ガールズちゃんねる
牛乳
濃い牛乳にコーヒー混ぜるのがいい

2018/07/05(木) 22:41:36


105. 匿名@ガールズちゃんねる
しょぼいかもしれないけど、素麺は揖保乃糸

2018/07/05(木) 22:41:58


106. 匿名@ガールズちゃんねる
化粧下地、テカらず、カサつかなければ肌はキレイに見える。

あと、酸素系の粉洗剤。

2018/07/05(木) 22:42:07


113. 匿名@ガールズちゃんねる
コンタクトレンズ。目に入れるものだからね。

2018/07/05(木) 22:50:11


117. 匿名@ガールズちゃんねる
パルスイートの液体のやつ。量の割に高いけど甘党でこの時期特に甘いアイスコーヒーたくさん飲んじゃうから。
普通のガムシロで良いのに家計から個人的な贅沢品にお金出すのが忍びないから自分の給料のお小遣い分から出してるけど、結構痛い出費・・・。

2018/07/05(木) 22:52:54


118. 匿名@ガールズちゃんねる
コロコロするやつ
安いやつだと剥くのが大変。

2018/07/05(木) 22:53:21


120. 匿名@ガールズちゃんねる
好きなパン屋さんの近くへ行ったら、パンドミが1斤500円ぐらいでも
買います。美味しいパンを食べると幸せな気持ちになる。

2018/07/05(木) 22:54:25


121. 匿名@ガールズちゃんねる
数年に一度の海外旅行はビジネスクラスで

2018/07/05(木) 22:54:58


122. 匿名@ガールズちゃんねる
同じこと思ってる人いたわ、私もラップです。
どうせ使い捨てだしと思ってドラッグストアの安い自社製品にしてたけど、サラサラでペラペラでとても使いにくかった。
クレラップとサランラップにしたら、密着度とか厚みが全然違って感動した。

2018/07/05(木) 23:00:47


123. 匿名@ガールズちゃんねる
パウダーファンデーション。
若い頃はお肌が綺麗だったしプチプラでも大したことなかったけど、さすがにアラサーになってからは限界だった。

2018/07/05(木) 23:02:38


124. 匿名@ガールズちゃんねる
味噌

美味しい味噌汁が飲みたい!!

2018/07/05(木) 23:04:22


125. 匿名@ガールズちゃんねる
バナナ

安いのはあんまり美味しくない。
ちょっと高いのはホントに美味しいから、子供もよく食べる。

2018/07/05(木) 23:04:34


126. 匿名@ガールズちゃんねる
保湿液
日焼け止め

2018/07/05(木) 23:05:05


127. 匿名@ガールズちゃんねる
調味料
フルーツ
お肉

食べ物ばっかだな

あとは靴。安物はすぐに履けなくなる

2018/07/05(木) 23:07:34


129. 匿名@ガールズちゃんねる
茅乃舎だし

2018/07/05(木) 23:08:45


130. 匿名@ガールズちゃんねる
味噌

ちょっと値段足すだけで美味しくなるし、一回こっきりではないので。

2018/07/05(木) 23:09:29


139. 匿名@ガールズちゃんねる
資生堂クレドポーボーテのファンデーション。
5年後も愛用していたい。

2018/07/05(木) 23:24:01


140. 匿名@ガールズちゃんねる
ディズニーの年パス

2018/07/05(木) 23:24:08


143. 匿名@ガールズちゃんねる
シャンプー
合わないのが多くてシャンプージプシー
ドラストで買えるものはほぼ試したけど何故か途中で痒くなる

サロンシャンプーにしてるから高め

2018/07/05(木) 23:34:35


146. 匿名@ガールズちゃんねる
フォロのドレッシングとホテルニューオータニのドレッシング!!
嫌いな不味い野菜でもこの二種さえあればバクバク食べられる。無理して買ってる。

2018/07/05(木) 23:47:39


163. 匿名@ガールズちゃんねる
大人の鼻セレブ
鼻炎に花粉症なので化粧品のつもりで買ってます

2018/07/06(金) 01:35:41


132. 匿名@ガールズちゃんねる
ばんそうこう
体からしみ出る体液を吸って白く膨らむやつ。
靴擦れした時によく使う。
水にも強いので風呂に入ってもばんそうこうがふやけたり傷口がしみない。
傷の治りもはやい!ばんそうこうはがすと新しい皮膚が再生してる!

2018/07/05(木) 23:13:43


編集元: 高くても買うもの!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
友達と買い物に行くのは好きですか?
5000円以内で自分にご褒美♡
メルカリあるある『お気持ち程度のお値下げを...』
♥あわせて読みたい♥