no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は現在大学生で、自分を甘やかしてしまうことに悩んでいます。
特に勉強についてはやらないといけないのに、やる気が出ず、だらだらと時間を過ごしてしまい後で罪悪感や自分を責めてしまう気持ちがあります。
自分を甘やかしてしまうのを直すにはどうすればいいのでしょうか?
アドバイス下さい。
また、自分を甘やかしてしまうのが治った方がいればぜひエピソードをお聞きしたいです。
※ちゃんとやれよなどの説教はお控えください。
真面目なコメントを求めています。

2018/06/26(火) 19:04:06




4. 匿名@ガールズちゃんねる
そうやって人に頼って何とかしようとすることが甘えなの

2018/06/26(火) 19:05:59


2. 匿名@ガールズちゃんねる
ご飯後なのに、ポテチ一袋食べてしまう

2018/06/26(火) 19:05:26


3. 匿名@ガールズちゃんねる
1日何食食べるの?
アホじゃない?って思うのに
食べちゃってる
バカみたいに自分に甘すぎる( ´'3'` )

2018/06/26(火) 19:05:46


5. 匿名@ガールズちゃんねる
はい!毎日、食べ過ぎです

2018/06/26(火) 19:06:02


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ダイエットしなきゃいけないのについついお菓子買っちゃう。

2018/06/26(火) 19:06:12


9. 匿名@ガールズちゃんねる
将来後悔しても知らないぞ!

2018/06/26(火) 19:06:48


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
もう後悔してまーす!

2018/06/26(火) 19:27:31


11. 匿名@ガールズちゃんねる
アドバイス欲しいのに説教するなというのが甘え

2018/06/26(火) 19:06:58


12. 匿名@ガールズちゃんねる
夏休みの宿題を7月中に終わらせてた友人。今も自己管理できてるんだろうなぁ…

2018/06/26(火) 19:07:11


13. 匿名@ガールズちゃんねる
甘々ですよ。
痩せなきゃな~とか思いつつ、35歳で痩せ過ぎも老けて見えるよなぁと言い訳をして結局何もしてない。

2018/06/26(火) 19:07:18


14. 匿名@ガールズちゃんねる
自分がなりたい姿と、今客観的に見た姿を紙に書いてみるのはどうでしょうか。
そして、なりたい姿になるためにやるべきことを具体的に書き出して、毎日できたかどうかチェックする。
こういうのって、なんとなくやろう!って思ってもできないから、勉強であれば量や時間を決めて、それを実行していく必要があると思います。
できた時のご褒美を決めておくと、楽しみもできますよ!
頑張ってー!

2018/06/26(火) 19:07:36


15. 匿名@ガールズちゃんねる
そう思うってことは、本当はストイックなんだと思う。時間決めてやるといいよ。朝2時間だけやってあとは遊ぶとか。
あと、友達と勉強するとか。最初はぐだるけど、何だかんだやるし

2018/06/26(火) 19:08:08


16. 匿名@ガールズちゃんねる
学生時代までは色々頑張ってきたけど、ある時
好きに生きようと思ったら
甘い甘い、びっくりする
でもなんとかなってる

2018/06/26(火) 19:08:40


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今自分を変えられないと、そのままダラダラするおばさんになりますよ!
そうなった自分を想像してみましょう。

2018/06/26(火) 19:09:02


18. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんは、一人暮らし?

2018/06/26(火) 19:09:15


19. 匿名@ガールズちゃんねる
壁に目標を書く!クリアしなければ、一回1万をスーパーの、募金箱なりに入れる。
大切な物を破壊する。

2018/06/26(火) 19:09:48


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
本当のあまやかしは、ちゃんとやる事やって自由な時間や快く過ごすことよ

後から焦ったり、困ったりするのは甘やかしじゃない

2018/06/26(火) 19:12:38


21. 匿名@ガールズちゃんねる
真面目そうだね
だらだらでもいいじゃない、とは思うけどそうじゃないよね
ご褒美を用意したらどうでしょうか?
私もやりたくなくなるだろうなという事がある場合、ご褒美を用意してやり遂げるようにしてます

2018/06/26(火) 19:14:14


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どうしたらいいんだろうね
私も知りたい、説教無しで(笑)

2018/06/26(火) 19:14:51


24. 匿名@ガールズちゃんねる
明日やる、明日やるがずっと続く

2018/06/26(火) 19:14:55


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マジレスすると、
そんなに真面目ばっかりも続かないし
ダラダラばかりもしてらんないから
トータルで程よくやらざるを得ないって感じ。

2018/06/26(火) 19:16:15


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ほとんどの人がそうだけど

私の場合、試験だったら落ちた時をリアルに想像する
そしたらやらざるを得なくなる
逆に受かって喜んでる自分や周りから祝福されてるシーンを想像するのでもよい

人間は恐怖の気持ちの方がやる気出るらしいから前者の方が効くみたいよ

2018/06/26(火) 19:20:55


29. 匿名@ガールズちゃんねる
主さん、まずはしっかりとした食事して。

2018/06/26(火) 19:21:00


30. 匿名@ガールズちゃんねる
それで一番大事な家族にストレスをかけて病気にさせ
死なせてしまいました

自分を甘やかすことによって、もし誰かに迷惑をかけるのなら
本当にやめた方がいいと思います

2018/06/26(火) 19:21:01


31. 匿名@ガールズちゃんねる
完璧に出来る速攻で直る!っていうのは人間である以上難しい気がするw

主さんみたいな性格だったら、後悔を何度も繰り返す内に後悔することにうんざりして出来るようになるよ!
今回やらなかったから次はがんばる→はじめは頑張るけどだれる→後悔(ループ)→やっと最後までがんばる→別件でがんばれず後悔(以下ループ)
が人生だと思ってる
少なくとも私の人生はそう…

2018/06/26(火) 19:23:00


32. 匿名@ガールズちゃんねる
私も自分に甘いです。宿題とかレポートも後回し。そんなものは学校でさっさと済ませます。
でも、レポートは量も多いし、ある程度時間がいるので放課後に片づけたい。
家では勉強もせずにスマホして絵を描くだけ…。
何か気に入らないことがあったらすぐキレるし、説教されたり指摘されたりすると反抗してギャク切れします。これが私です。
初めて「あんた、自分に甘すぎ」と言われたときは萎縮したけど、今はすっかり開き直ってる。自分に甘いのは私の勝手。

2018/06/26(火) 19:23:24


33. 匿名@ガールズちゃんねる
習慣化すること。
何でもいいのよ、成功しそうな緩めの目標。
毎日3分だけ筋トレ、今より10分早起き、とか。
その代わり、3週間は死ぬ気で取り組む。
これに成功したら自信がつくから、次は少しだけハードな目標を設定すればいいよ。

2018/06/26(火) 19:24:59


35. 匿名@ガールズちゃんねる
自分との戦いだから言ってあげられることは今頑張れば就職もいいところにできる。
毎月のお給料が少しでも高ければ毎日が楽しくなるよ。いい会社に行けば自然といい人が集まってきていい出会いがある。
今の頑張りが将来を左右することを忘れずにね!
例外があるとはいえ底辺の会社に行けば周りも底辺ばっかりです。

2018/06/26(火) 19:32:31


36. 匿名@ガールズちゃんねる
私もそのタイプなんだけど。お菓子をやめたくてとりあえず4日我慢してみたら、それ以降は食べたら努力が無駄になる!って思ってきてお菓子やめられた。最初の4日間はすごくつらかったけど。お菓子やめて4ヶ月たって、お通じが良くなって鎖骨が出てきた。

2018/06/26(火) 19:42:23


37. 匿名@ガールズちゃんねる
私も自分に甘々で特に掃除が苦手…
だからいつも1分間掃除とか、思いついた時に思った事を最低でも1分間だけって決めてやってる。
気がつくと1分過ぎてたり(笑)

2018/06/26(火) 19:42:34


38. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日おふろ入る前に全身を鏡で見てダイエットしよう!と決意したのにさっきビールとベビースターラーメンとポテトチップス買ってきたわ…自分に甘すぎ

2018/06/26(火) 19:44:35


39. 匿名@ガールズちゃんねる
3時に帰宅

4時まで休憩するか

4時「あと15分…」(ここで無限のループ)

6時「やべぇ!とりあえず洗濯物取り込まなきゃ!」

2018/06/26(火) 19:46:40


40. 匿名@ガールズちゃんねる
ご褒美用意したら?変にノルマ課してしまうと出来なかった時に自己嫌悪(マイナス)に陥ってしまうけど、「出来たらコレ(プラス)」方式にすれば気持ち楽になる

2018/06/26(火) 19:49:49


41. 匿名@ガールズちゃんねる
相談しといて「お説教はお控え下さい。真面目なコメント求めています」って、お説教してくれる人が一番真面目にコメントしてると思うけどなぁ(*´-`)

2018/06/26(火) 19:51:19


42. 匿名@ガールズちゃんねる
肝機能数値やや高いと言われているのに
少し飲酒してしまう事
前より減らしているけど
だから貝など肝臓に良い物食べお酒は、ノンアルコールに切り替え
出来る限り歩く様にしている。

2018/06/26(火) 19:58:14


44. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンオペ育児&家事を頑張るために自分を甘やかしまくった結果妊娠前45キロだったのが70キロになりました。
そろそろ体調がおかしくなってきたので泣く泣く自分に厳しくします。

2018/06/26(火) 20:19:12


45. 匿名@ガールズちゃんねる
でも主さんもやる時はちゃんと勉強したから大学合格したんでしょ?
だらだらしたいなら罪悪感なんて感じずに、だらだらを楽しめばいいと
思うよ。で、思いっきり楽しんだら今度はやることやればいいのよ。

2018/06/26(火) 20:22:56


46. 匿名@ガールズちゃんねる
目標をたてて達成するだけが人生じゃない。
自分に甘く、ゆるく、目標もなくてもさ、楽しくて自分が心地いいならそれでいいよ。
別に誰かに誇れる人生目指す必要ない。
ふつうの頑張りでふつうに生きても、自分しだいで幸せだよ。
甘くていいと思う。
私は自分に厳しく生きてきたけど、自分が自分に疲れたよ。若い頃に、楽に生きてたら肩の力ぬけたもっと楽しい人生だったかも。

2018/06/26(火) 20:40:41


編集元: 自分を甘やかしてしまう

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
食事を我慢するのに成功された方!
『まぁ、いっか』ってなっちゃう人
小さな目標をたてて取り組むトピ♪
♥あわせて読みたい♥