図書館で涼んできたら?
2018/07/09(月) 17:11:15
グータラするだけでもいいんじゃない(^^)
2018/07/09(月) 17:11:16
ひたすらゴロゴロする
2018/07/09(月) 17:11:44
休み=出かけるってのがわからん 家で朝からクーラーつけてゴロゴロするのが最高
2018/07/09(月) 17:12:22
休みの日は休むためにあるんだぜ
2018/07/09(月) 17:13:30
歌舞伎やミュージカル、美術館巡りなど都内近場で遊ぶ。
ついでにホテルバイキングでランチ食べるくらい。
ついでにホテルバイキングでランチ食べるくらい。
2018/07/09(月) 17:13:46
家から出ず美白に励む
2018/07/09(月) 17:14:09
アイス食べてカキ氷食べて
録画していた番組観て
暑くなったら涼しい図書館。
好きな本も読み放題。
録画していた番組観て
暑くなったら涼しい図書館。
好きな本も読み放題。
2018/07/09(月) 17:14:32
公共の水族館
涼しいし数百円で入れるから!
涼しいし数百円で入れるから!
2018/07/09(月) 17:16:41
梅雨明けで外は暑いよね。私なら流し素麺に一日使うかな。そんなに高くないだろうし。
2018/07/09(月) 17:18:05
お金が無いなら出掛けない
家でゴロゴロビールでも飲む
家でゴロゴロビールでも飲む
2018/07/09(月) 17:19:37
スーパー銭湯に行くだけでも非日常でリフレッシュ。
贅沢に一週間の休みの頭とお尻に行けたらそりゃぁ極楽。
贅沢に一週間の休みの頭とお尻に行けたらそりゃぁ極楽。
2018/07/09(月) 17:19:46
カラオケでフリータイム
2018/07/09(月) 17:20:55
どこに住んでるかにもよるね
都内なら行ったことないところを観光する
都内なら行ったことないところを観光する
2018/07/09(月) 17:23:08
休みなのにむだに早起きして、のんびり朝風呂に入ってまた寝る
2018/07/09(月) 17:23:33
1週間まるまる自由に使えるんでしょ?
それなら、私は片付けをします。
断捨離だよー。
それなら、私は片付けをします。
断捨離だよー。
2018/07/09(月) 17:25:37
自転車あったら自転車でいろんな所に行く。
2018/07/09(月) 17:34:29
お金がなくても 地元の花火大会とか
小さい祭りとか見に行くよー
小さい祭りとか見に行くよー
2018/07/09(月) 17:45:19
部屋の模様替え
…個人的に寝具カバーを買い替えたい。セールを利用して、新調しようかと考え中。
夏野菜を使った料理をする。
公的施設(科学館とか市営プールとか図書館とか植物館とか)へ行く。
…個人的に寝具カバーを買い替えたい。セールを利用して、新調しようかと考え中。
夏野菜を使った料理をする。
公的施設(科学館とか市営プールとか図書館とか植物館とか)へ行く。
2018/07/09(月) 17:49:32
部屋の片づけ、断捨離。
不用品をリサイクルショップで売り、売った分のお金で美味しいものを食べる。
不用品をリサイクルショップで売り、売った分のお金で美味しいものを食べる。
2018/07/09(月) 17:52:57
ありあまる時間を使って、旅行のスケジュールを組んでみる
断捨離
断捨離の中から、売れそうな物をネットオークションに出品
売り上げは貯金(=次の夏休みには旅行できるよ)
たまってるTV番組の録画を消化
家にある食材で、お菓子を作ってみる(牛乳・卵・砂糖があれば、プリンが出来る)
断捨離
断捨離の中から、売れそうな物をネットオークションに出品
売り上げは貯金(=次の夏休みには旅行できるよ)
たまってるTV番組の録画を消化
家にある食材で、お菓子を作ってみる(牛乳・卵・砂糖があれば、プリンが出来る)
2018/07/09(月) 18:02:33
図書館
銭湯
工場見学
銭湯
工場見学
2018/07/09(月) 18:07:44
都内住みなら、交通費片道500円圏内の無料スポットに1週間で3箇所行くだけでもだいぶ楽しいと思う。
地方住みの人は東京へ夏休みに出かける人もいるくらいです。その場合、往復数万円+ホテル代って方もいっぱいいるんですよ。
都内住みの利点を活かして楽しい一週間をお過ごしください。
地方住みの人は東京へ夏休みに出かける人もいるくらいです。その場合、往復数万円+ホテル代って方もいっぱいいるんですよ。
都内住みの利点を活かして楽しい一週間をお過ごしください。
2018/07/09(月) 18:10:24
スーパー銭湯いいね
東京なら新宿にテルマー湯がいいって聞く
1日いても3、4000円
東京なら新宿にテルマー湯がいいって聞く
1日いても3、4000円
2018/07/09(月) 18:17:45
大掃除。
お金もかからないし、綺麗になって一石二鳥だよ。
体を動かすから、運動にもなるしね。
お金もかからないし、綺麗になって一石二鳥だよ。
体を動かすから、運動にもなるしね。
2018/07/09(月) 19:20:50
普段掃除できないところを掃除する!休み明けは気持ちスッキリで迎えられるよ!
あと、今ちょうどセール時期だからウィンドショッピングとか?
私は近所のJOY JOYがカラオケ平日3時間でドリンクバー付き600円くらいだから、ヒトカラ行っちゃう!
あと、今ちょうどセール時期だからウィンドショッピングとか?
私は近所のJOY JOYがカラオケ平日3時間でドリンクバー付き600円くらいだから、ヒトカラ行っちゃう!
2018/07/09(月) 19:49:40
羨ましい!
お金無いけど、時間も休みも無い専業未就学児育児中
丸々1週間も休みあったら、近所のレンタルストアの旧作50円DVD借りまくって、スナック菓子とチューハイとアイス並べてひたすらダラダラしたいわー
お金無いけど、時間も休みも無い専業未就学児育児中
丸々1週間も休みあったら、近所のレンタルストアの旧作50円DVD借りまくって、スナック菓子とチューハイとアイス並べてひたすらダラダラしたいわー
2018/07/09(月) 20:03:04
夏休み初日のみ単発派遣でバイトしバイトで得たお金で残り6日満喫する。
2018/07/10(火) 10:43:44
大きなスーパーだと1日いられる。
食べ物、飲み物はいるけど安いのを食べればそんなに負担じゃないしね。
買わないけど本屋でのんびり立ち読みしたりカフェでコーヒー飲んだりはするかも
食べ物、飲み物はいるけど安いのを食べればそんなに負担じゃないしね。
買わないけど本屋でのんびり立ち読みしたりカフェでコーヒー飲んだりはするかも
2018/07/09(月) 17:55:30
編集元: お金がない夏休みの過ごし方
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥