皆さんも長く使ったものを辞めるか迷うのはどんなときですか?
2018/06/30(土) 21:05:40
2018/06/30(土) 21:07:03
2018/06/30(土) 21:06:48
いま辞めたら今までが無駄みたいだし、でも趣味だったはずが、人間関係絡んできたら疲れてきた。
2018/06/30(土) 21:07:08
2018/06/30(土) 21:08:40
そんなとこ通って金払う必要ない
2018/06/30(土) 21:09:00
2018/06/30(土) 21:10:15
毛玉だらけで もう外には着ていけないなーと思って家で ずっと着てた。
袖がボロボロになって着て破けてきて さすがに捨てたよ。
2018/06/30(土) 21:12:03
1回変えてみるのも良いと思う。
その後、今行ってる所に戻ったとしたら美容師も少し気を使ってくれるんじゃない?
もちろん戻らなくてもokだけど。
2018/06/30(土) 21:14:31
私は思い切って変えた
1年後通りかかったら無くなってた!
みんな同じ行動取ったんだなって思った
2018/06/30(土) 21:18:06
2018/06/30(土) 21:17:08
施術直後は気分が上がるけど、少し経つと伸びてきた部分が目につく。あとは、ひたすら長い爪を我慢して次の予約を待っている状況になった。やめどきかな。。。
2018/06/30(土) 21:20:15
私が通ってるところも人気で予約をスムーズに取るのが大変だからやめてはないけどよっぽどのイベントがある時だけ行くことにした
常にだと伸びた爪が気になるし予約取るのも大変だし取れても万が一仕事入ってキャンセルとかになるとめいわくかかっちゃうーとか沢山のストレスがあるよね
2018/06/30(土) 21:29:01
あと私は持ちがとにかく悪かったので(とても丁寧に施術してもらっても)やめました。
お陰で時間も節約できて爪から解放されました!
2018/06/30(土) 22:12:10
ネイルサロン行くのやめました!
行きたい時に予約取れないし、出費も大きいし。
セルフネイルにしたら、着る服やイベントごとに合わせて好きなように塗り替えられて楽しい。
2018/06/30(土) 23:52:07
どーも望み通りの髪型にならなくて
思い切って変えたら、良い美容師さんに
出会えたよ。でもヘッドスパは元の美容院の方が
気持ちいいからヘッドスパだけでも
そこ行こうか悩んでる。(ーー;)
2018/06/30(土) 21:20:26
いいのか悪いのか
2018/06/30(土) 21:21:48
2018/06/30(土) 21:26:01
切れ味も全然衰えず今でも愛用してるんだけど、そろそろ妖怪化するかもしれない気がして使うの止めるか迷ってる
ちやみに今40歳
2018/06/30(土) 21:40:14
つくも神?
切れ味が衰えないのは、元々作りが良かったのと、もの持ちが良いのですね。
今後も使用して問題ないと思うよ。
2018/06/30(土) 21:45:09
切れ味が良いなら使ってあげてよ。
妖怪だなんて可哀想だよ。
大事に使うと九十九神になれるんだよ。
2018/06/30(土) 22:26:39
2018/06/30(土) 21:40:42
最初は個体差のせいかと、クレーム入れるのも面倒でスルーしてたけど、何度かあるうちに、文句を言わない家だからと古いのを売り切るために押し付けられてるのかな?と。
勘ぐりすぎの被害妄想かな?
2018/06/30(土) 21:42:06
注文は1週間前までだから注文したこと忘れて買ってしまったり、配達日は忙しい曜日だったり。
何となく不満に思いつつ、子供が小さいから頼んでた。手数料値上げになるのを機にやめたら、すごく気持ちが軽くなった!
2018/06/30(土) 21:47:20
場所を取るわりに収納力がない
義理の実家から貰い受けた古い大型テレビ
電気代が半端ないし二台もいらない
潰れたらパソコンも処分予定です
2018/06/30(土) 22:15:16
でもパウダーに飽きていてるんだよね…
2018/06/30(土) 22:18:58
そろそろ徐々に入れ換えたほうがいいかな?
2018/06/30(土) 22:49:42
捨て時がわからない
コンサートグッズだったりすると
捨てずらい
2018/06/30(土) 22:54:06
でも安いワイモバイルでもいいかと思う今日この頃
2018/06/30(土) 23:07:39
年齢足切り酷いし、職業訓練なんか受けて、自腹で本を買い、自力で頑張ってたけど、
勉強した事がない若い子が採用されて、アルバイトしかなかったから。
ハマり台みたいに、注ぎ込んだお金や労力の回収に色々努力しても派遣すらなかった。
で、別な業界だとアッサリ仕事が決まり、今から若い子に紛れて最低賃金で働くのが馬鹿らしくなっだから。
選択肢の1つとしては残してるけど、楽して入った人に馬鹿にされるし、実際されたから、へんなとこで働きたくない。
2018/06/30(土) 23:36:24
2018/06/30(土) 23:44:18
おじさんと犬だけになったら、お店がいい匂いだったのが臭くなって行くのやめた
2018/07/01(日) 14:24:47
編集元: 長く使ってきたものをやめるか迷うとき