今はBBクリームにパウダーで出かける日は過ごしています。それですら面倒くさく、ちょっと買い物くらいならスッピンでメガネで出かけてしまいますが、紫外線も気になり楽なファンデを探しています。
下地いらずのパウダーファンデのような簡単な物が希望です!
ちょっと買い物やお出かけしたい時など、紫外線対策も出来るオススメありますか?

下地いらずのパウダーファンデのような簡単な物が希望です!
ちょっと買い物やお出かけしたい時など、紫外線対策も出来るオススメありますか?

2018/07/11(水) 14:29:33
マスク。
2018/07/11(水) 14:30:33
日焼け止めにUVパウダーだけ
2018/07/11(水) 14:31:48
クリアラスト
カバー力もあるし
カバー力もあるし
2018/07/11(水) 14:31:56
日焼け止めのみ
2018/07/11(水) 14:32:48
日焼け止めだけ塗ってるよ。
パウダーも何もしないし、カバー力もないなら、テカテカになるし、肌の汚さを隠せないけど、最低限日焼け止めだけでもしとかないと、後が怖いなって。
パウダーも何もしないし、カバー力もないなら、テカテカになるし、肌の汚さを隠せないけど、最低限日焼け止めだけでもしとかないと、後が怖いなって。
2018/07/11(水) 14:33:01
トピずれかもしれませんが、下地いらずならサボリーノの朝マスクが良いのでは?
洗顔しなくていいので楽チンですよ!
マスクはがして、ちょっとカバー力あるSPF入ってるパウダーファンデのっけたら終わりです!^^
洗顔しなくていいので楽チンですよ!
マスクはがして、ちょっとカバー力あるSPF入ってるパウダーファンデのっけたら終わりです!^^
2018/07/11(水) 14:34:08
パウダーじゃないけど、SUGAOは楽だった。
付け心地も軽いし。
カバー力が若干足りないけど近所に買い物に行くくらいなら良いと思う。
付け心地も軽いし。
カバー力が若干足りないけど近所に買い物に行くくらいなら良いと思う。
2018/07/11(水) 14:36:32
この暑さで楽チンしたいのすごくわかる
紫外線対策はしたいので
ペスカの筆で塗るファンデ使ってる
すごく楽チン
紫外線対策はしたいので
ペスカの筆で塗るファンデ使ってる
すごく楽チン
2018/07/11(水) 14:37:40
水ジェリーファンデつけてるよ
下地いらない
下地いらない
2018/07/11(水) 14:42:42
オンリーミネラルのファンデーションは下地無しでよくて日焼け止めにもなったはず。ブラシにとって、クルクル顔撫でて10秒くらいで終わる。
年取った今はもうちょいカバー力が欲しくてやめちゃった。
年取った今はもうちょいカバー力が欲しくてやめちゃった。
2018/07/11(水) 14:43:19
24hコスメをずっと使ってる
落とすときも洗顔だけでいいからラク
落とすときも洗顔だけでいいからラク
2018/07/11(水) 14:48:31
2018/07/11(水) 14:49:41
セザンヌのシルキーパウダーかなんか、いいよ!
洗顔料で落ちるしSPF46くらいあるし、色もよし。
安いからこまめにつけて紫外線予防。
汗かくお出かけはノブの日焼け止めとかdプログラム のBBに、このパウダー。
洗顔料で落ちるしSPF46くらいあるし、色もよし。
安いからこまめにつけて紫外線予防。
汗かくお出かけはノブの日焼け止めとかdプログラム のBBに、このパウダー。
2018/07/11(水) 15:16:20
私はパフやブラシを毎日洗うのが面倒だから
パウダーファンデやお粉は使ってない。
雑菌の繁殖が気になって一時期は使い捨てパフを
使用してたけど今は
化粧水後BBクリームを手で塗って終わり。
BBクリーム楽ちんだよ。
手はすぐ洗えるけど
パフやブラシは乾かさないといけないのが面倒。
あとはクリームチークやクリームアイシャドウを
使って全部、手でメイクしてる。
パウダーファンデやお粉は使ってない。
雑菌の繁殖が気になって一時期は使い捨てパフを
使用してたけど今は
化粧水後BBクリームを手で塗って終わり。
BBクリーム楽ちんだよ。
手はすぐ洗えるけど
パフやブラシは乾かさないといけないのが面倒。
あとはクリームチークやクリームアイシャドウを
使って全部、手でメイクしてる。
2018/07/11(水) 16:12:39
mediaからBBクリームならぬBBパウダーが出てます。
スキンケアのあとこれだけでベースメイク完了。ある程度のカバー力があって、肌負担が少ない気がするので面倒くさがりの私はいつもコレです。安いし。
スキンケアのあとこれだけでベースメイク完了。ある程度のカバー力があって、肌負担が少ない気がするので面倒くさがりの私はいつもコレです。安いし。
2018/07/11(水) 16:29:49
私もただ今ジプシー中。
とりあえず今は、ビオレUVの化粧下地シミ毛穴カバー使ってます。塗り系ですけど。でもこれの前に鼻と頬の毛穴カバーするし、塗ってからパウダーハタくからそれさえも面倒!毛穴カバーは仕方ないとしても、このパウダーだけハタいとけ!みたいなの教えて欲しいです。当方肝斑が目の下に拡がってます(T_T)
とりあえず今は、ビオレUVの化粧下地シミ毛穴カバー使ってます。塗り系ですけど。でもこれの前に鼻と頬の毛穴カバーするし、塗ってからパウダーハタくからそれさえも面倒!毛穴カバーは仕方ないとしても、このパウダーだけハタいとけ!みたいなの教えて欲しいです。当方肝斑が目の下に拡がってます(T_T)
2018/07/11(水) 17:32:04
ちふれの日焼け止めがほんのり色が付くと評判です
2018/07/11(水) 18:26:33
アラフォー、シミソバカスは、とりあえずない方がどんなファンデでもOKになって
技術もいらないので、とりあえずレーザーでとった。
コンシーラーとかつけたりしない分楽になった。
最近 ドンキの叩き売りの五百円の日本製のクッションファンデ使ったけど
薄づきで手も汚れず良かった。 カバー力ないから万人ウケはしないかも。
毛穴とかは持って生まれたものだと思うけど、私は岩盤浴付きの健康ランドで
お肌が良くなったので、食事や運動をしてダメな人は健康ランド行くと良いかも。
長年来てる婆さんとかめっちゃ肌綺麗だよ。
化粧品代にはお金はかかってないけど、シミとりレーザーには数年に一度かけてるよ。
朝に楽をしたいなら肌を綺麗にする方が早いよ。
技術もいらないので、とりあえずレーザーでとった。
コンシーラーとかつけたりしない分楽になった。
最近 ドンキの叩き売りの五百円の日本製のクッションファンデ使ったけど
薄づきで手も汚れず良かった。 カバー力ないから万人ウケはしないかも。
毛穴とかは持って生まれたものだと思うけど、私は岩盤浴付きの健康ランドで
お肌が良くなったので、食事や運動をしてダメな人は健康ランド行くと良いかも。
長年来てる婆さんとかめっちゃ肌綺麗だよ。
化粧品代にはお金はかかってないけど、シミとりレーザーには数年に一度かけてるよ。
朝に楽をしたいなら肌を綺麗にする方が早いよ。
2018/07/11(水) 18:39:22
オルビスで商品名忘れたけどスキンケア後すぐ使えるパウダーFDみたいなのあったと思う。
休日メイク用にって販売してたから使ったことある人いたらどんな感じか聞きたい。
休日メイク用にって販売してたから使ったことある人いたらどんな感じか聞きたい。
2018/07/11(水) 20:03:13
リサージのカラーメンテナイザーっていう下地がいらない美容液ファンデがおすすめです。
ナチュラルかカバー、さらさらとしっとりと選べて色展開も5色ほどあります。
ナチュラルかカバー、さらさらとしっとりと選べて色展開も5色ほどあります。
2018/07/11(水) 21:56:57
日中にジム通うから付けてる アネッサの下地BB。 紫外線カバーはもちろん、汗に強いしこれだけでも肌綺麗に見える。
2018/07/12(木) 00:07:22
編集元: 楽チンファンデのオススメ
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
崩れるの早いし崩れ方が汚い