相談にものってくれましたが いつまにか「話を聞いているフリ」をするようなり、相槌はおろか
私が話すことに対してオウム返しをするようになりました。夫と話しても会話にならないので、最近では あきらめていますが男ってみんなそうなんでしょうか?

2018/07/14(土) 00:55:47
今や私が旦那の話を聞かされてるよw
詐欺
2018/07/14(土) 00:57:00
2018/07/14(土) 00:57:16
だけど余裕ないと全く聞いてくれません
2018/07/14(土) 00:57:27
真剣に悩んで意見を求めている内容なのに、
「自分で決めろ!」と怒鳴って突き放す。
>>6のとおり、自分の状況次第で、こちらを優先して対応してくれることはない。
2018/07/14(土) 07:31:29
ほんと、この通り!!
子供の成績のことで、今悩んでいるんだけど、過去の経験から、旦那に話しても私の求める話し合いにはならないと思い、一人で考え込んでいるところ。
2018/07/14(土) 01:06:29
2018/07/14(土) 01:00:07
会話が減る
2018/07/14(土) 01:02:07
そういう時は突然「ちゃんと聞いてる?今まで話した内容を300文字以内で言ってみよ」と命じる。
言えなかったら暴れる。
2018/07/14(土) 01:02:12
何時間か後
夫:今日子供達どうだった~?
さっき話したし。
2018/07/14(土) 01:02:53
2018/07/14(土) 01:04:18
私とお話するのが好きなんだそうです
2018/07/14(土) 01:06:08
2018/07/14(土) 01:06:33
正論言って正しい答出してくれようとするんだけどそんなんいらんから!
「うんうんそうなんや」言うといてくれてたらそれでええから!
2018/07/14(土) 01:06:48
一応は聞いてくれるけど親身になってじっくり聞いてくれるタイプではないな~と思ってる
好きっちゃ好きだけど結婚したら会話がなくなるパターンかもって思うと先のこと考えちゃうなぁ・・
2018/07/14(土) 01:10:59
結局何が言いたいの?要点だけ話して。話す前に話をまとめてからにして。
っていつも言われる。ただ、聞いて欲しいだけなのに!
なので話しててもつまらない。
2018/07/14(土) 01:11:28
全部に「大きめに産まれたから大雑把にやれば大丈夫じゃない?」で返される…
大きめでも赤ちゃんは赤ちゃんやん。。
赤ちゃんの話を適当に流されるのに
新卒が2日欠勤してる話なんか聞けない。
こうやって夫婦関係って破綻するのかも知れないと
最近感じてます…
2018/07/14(土) 01:11:35
他からの情報が遮断されてるんだよ
2018/07/14(土) 01:12:43
結婚する前は何でもかんでも話を聞いてくれて
このひとならきっと大丈夫!
と結婚しましたが…
話を聞くどころか
そんなおもしろくねー話俺にすんじゃねーよ!
と相談したり愚痴を言うと言われるようになりました。
それだけじゃないけど色々と結婚してないって最低だったので五年色々と試しましたかダメで離婚しました。
2018/07/14(土) 01:13:14
2018/07/14(土) 01:18:34
「いや、1時間前に話したよ?!」って言うと「絶対してない!今初めて聞いた!」と逆ギレ
翌朝「はぁ?そんな話したっけ?聞いた覚えないんだけど?!」
いかに話聞いてないかがわかるわ...
諦めよう
2018/07/14(土) 01:18:57
私が喋ってる途中に話を遮り、違う話しを始めるなんて日常茶飯事。
最近では必要最低限のこと以外喋らなくなりました。会話の成立しない相手と話してても虚しいだけですもん。
2018/07/14(土) 01:20:05
自分の話は聞いてないと何回も話してくるのに!
2018/07/14(土) 01:20:57
2018/07/14(土) 01:21:59
2018/07/14(土) 01:24:10
「それって××すれば済む話じゃない?」ってつい言ってしまう……良くないよね……
2018/07/14(土) 01:24:26
もちろん間違った事言ったら意見もしてくれます。
これは付き合った当時から何も変わりません。
周りからはとても仲の良い夫婦だと言われます。
2018/07/14(土) 01:24:32
2018/07/14(土) 01:24:59
2018/07/14(土) 01:25:00
私の話はきいてくれません。
「知らない人の話を聞いても面白くない」
と、言われたり
「今、テレビ見て忙しいから」と拒否されます。
私のことも好きではないようなので
離婚したいと言ったら喜んでしそうです。
私が死んだら喜んで若い人と再婚すると言っています。
一昨日も死ねと言われました。
本当に死にたいです。
2018/07/14(土) 01:25:02
私が話をするとそれにたいして何かしら意見するし否定したりけなしたりからかって楽しんだり。
不快になるだけ。
2018/07/14(土) 01:25:43
相槌も打ってくれない「うん」とも言わない
こっち見向きもしなく、友達とゲームとラインやり取り。
友達には親身に話でも遊びでも集中して真剣にやるのに自分にはいい加減とかナメてるよね
2018/07/14(土) 01:28:55
何言っても無駄だと思って何日かこっちから話をしないようにしたら、怖くなったのか向こうから「今日はどうだった?」って聞いてきた。
2018/07/14(土) 01:29:51
『聞いてる?』「聞いてるよ」
『なんか言ってよ』「言ったら怒るじゃん」
『怒んないよ』「じゃあさ...以下理屈、正論」
『・・・もういい!』「ほらね」
こんな事がたまにある。
私が悪いんだけどさw
2018/07/14(土) 01:34:32
やっぱり男の人って共感力が女性よりないですよね。
2018/07/14(土) 01:36:42
正論かざして
私が悪いみたいに言われる。
その嫌なやつの肩持つこともある!
で、何回かキレた事ある。
そしたら、耳障りよく
おべっかばっかり言って
合わせてればいいのか。と言う。
わかるけど、たまには味方してよ
って思う。もう諦めてる。
2018/07/14(土) 01:40:15
2018/07/14(土) 01:40:40
私はしょっちゅう「そんなん聞いてない」って言われる。
言ったし!
お前がちゃんと聞いてないだけだし!
親戚づきあいに関わることとか大事な話ほど聞いてないんだよね…
2018/07/14(土) 01:46:21
2018/07/14(土) 01:48:02
オチがないのと愚痴っぽいので、最後まで聞くのめんどくさいんだろーな、、
2018/07/14(土) 01:49:40
自分も聞くし話すしって感じです(^^)
まぁ仲良いですよ。
2018/07/14(土) 01:54:45
「そんなもんは どーたらこうたら」って怒ってくる
それできたらしとるわー!そういうことじゃなくてさ
聞いてくれりゃいいんだよ~
「話にならんわ」って思って終わる
まあ、旦那の方こそ「話にならん」と思ってると思うけど
2018/07/14(土) 01:58:24
妊娠して仕事辞めて、ほぼ家に引きこもってるから会話できるのは夫だけなのに相槌もなにもなく一方的に喋ってむなしい。
「うんとかすんとか言ってよ」で、「すん」と返されるのを期待したけど、そもそも聞いてなかった(´・ω・`)
2018/07/14(土) 02:00:26
ドライブしてくれるし助かってます
一緒に住んでいた時より濃いかもしれない
2018/07/14(土) 02:09:55
2018/07/14(土) 02:12:50
2018/07/14(土) 02:22:20
女は薄情だから人の話に無責任にそうやねそうやわって言いながら人を馬鹿にしてるだけじゃないの
私は女が一番怖いから女には個人情報喋りたくないわ
旦那とか男の人の方が誠実でいいわ
旦那が話してくれない奥さんって喋り方が下手なんだと思う
うちは親友も旦那もおんなじくらい喋る
2018/07/14(土) 02:23:51
仕事の愚痴だとかただ聞いて欲しいだけの話だから特に不満はない。
むしろ話してスッキリしたいだけだからそれでいい。
週末の予定とか大事な話はちゃんと話し合えるし。
逆に昔付き合ってた人は話をすると毎回正論や説教で返すタイプだったからストレスが溜まって仕方なかった。話してもイライラするだけだし、と何も話さないようになっていった。それはそれで、何も話してくれない!と怒られてさらにストレスになるという悪循環。
2018/07/14(土) 02:25:42
私の話しは聞き流されてる
なので自分の話しはしない
2018/07/14(土) 02:25:58
というか、向こうがあんまり話さないから私ばっかり喋ってる
妊娠中で外出あんまりしなかった日とか話すことなくて困る
仕事の合間とか帰ってくる途中も電話してくれるけど、最終無言になったりする
たまに苦痛
2018/07/14(土) 02:26:27
2018/07/14(土) 02:29:11
ふざけて隠れても、のってふざけて探してくれる。
2018/07/14(土) 02:46:20
2018/07/14(土) 02:50:26
自分の話しはめっちゃする。
この事を伝えても変わらないです。自分中心です。
2018/07/14(土) 02:53:00
2018/07/14(土) 03:01:16
2018/07/14(土) 03:21:48
最初は腹が立ったけど、最近は私が同じ話を何回しても程よいリアクションで聞いてくれるから便利かな、と思うようになったよ
2018/07/14(土) 03:54:49
よっぽど私の話す事が面白くないのか、会社の女と特別な関係があるのか。
2018/07/14(土) 03:55:37
見えるか!声に出せ!
2018/07/14(土) 05:25:56
夫にしか話せないような事情の話は、話し方が上手くないのかイマイチ伝わらない気がする。
2018/07/14(土) 05:54:09
仲はいいけど話聞いてくれないから会話にもならないし、知らない土地で専業だから毎日孤独でした
早く子供ほしい子供とお喋りしたい
2018/07/14(土) 05:54:55
でも普通の話だと茶化してきたり、からかってきたりが多い
腹立って昨日の夜も喧嘩になりました
いつかギャフンと言わせたい!!!!!!!
いつかぐうのねも出ないくらいまるめこみたい!!!
いつか手のひらで転がして、からかい返してやりたい!!!!!
いつか!!!!!!いつか!!必ず!!!!!!!
2018/07/14(土) 06:25:21
「離乳食こんなの出したらすごい食べたよ」
「ふーん」
「今日こんなことができたよー!」
「そうなんだー」
子供の事まったく興味ない感じwうっざw
2018/07/14(土) 06:43:46
いや、笑い話やったねん…って時々なるし、正論いわれてイラってなる時もあるけど最後までちゃんと聞いてくれるからありがたいです。
2018/07/14(土) 07:24:56
結婚7年目子なし中年夫婦
旦那は暇さえあればスマホでゲームしてるような人だけど、
話し掛ければ手を止めて応えてくれるし、
私が落ち込んでたりすると
おどけてみせたり、冗談言って笑わせようとしてくれたりする。
会話も談笑も毎日普通にあるよ。
2018/07/14(土) 07:26:33
どうでもいい話なら良いけど、先の予定について適当に聞いてて、後で確認すると初耳みたいなリアクションに腹立つ!
言った言わないにならないように、口頭だけじゃなくてLINEでも送ってるのに。
1度に1個しか出来ないからって適当過ぎ。
2018/07/14(土) 07:32:45
2018/07/14(土) 07:38:28
相槌しながら、急に他の部屋行って違うことしてたり、、
その後。案の定、そんな話聞いてない!だもん。
2018/07/14(土) 07:58:57
共感性のない者同士。
「だよな~」「わかるぅ~」「俺もそう!」的な相づちがないから、会話弾まなそう。
2018/07/14(土) 08:05:29
後スポーツの話とか。
私は話は聞いてはいますが最近は適当です。
私は一切愚痴や相談はしていません。
あまり興味がなさそうと言うか前に愚痴を言ったとき話を聞いてない感じだったので私は職場の仲良しのおばさんか精神疾患がありカウンセリングも月一で受けてるのでその先生に相談したりします。
最近は考え方も変わったので自分自身で消化出来るようになりました。
2018/07/14(土) 08:08:00
話してる途中で視界から消える。
前にした話をしてない、と言い張る。
でも自分の話だけはとくとくと聞かせる。
別居する事になりました。
2018/07/14(土) 08:12:35
男の人だって、外では頭フル回転でデキる男を目指して頑張れるのに、家の中では家事を要領よくやるとか、どうやったら奥さんに負担かけないかとか「考える」こと放棄してるじゃん。なら、奥さんだって家の中でプレゼンのような理路整然とした生産性ある話を、夫のためにイチイチ考えなくちゃいけないのはおかしいと思う(´-ω-`)
結局、俺に合わせてよっていう甘えだよね。
2018/07/14(土) 08:22:34
もうわかってるから相談とかは全然しなくなった。
期待するだけ嫌な思いするし。
でも家の用事とか子供関係、お金の事なんかは
伝えなきゃいけない事もあって
旦那の機嫌や疲れてないタイミングを
みて話してるのに全く覚えてない事がある。
おまけに理解してるかのように返事はするもんだからこっちも安心してる。
なのに聞いてない覚えてない。
なんかの病気なんじゃないかと
唖然とする。
2018/07/14(土) 08:36:36
でも反応が「そうなんだ~」「すごいわかるよ~」「辛かったね。」「○○ちゃんは今のままでいいんだよ~」って女子か!!
共感力高い女子です。
本心言ってたまには叱ってくれてもいいのにな。
2018/07/14(土) 09:05:20
うちもそれでよく揉めたけど、旦那が、まず結果を先に言って欲しい、って言ったのでそれ以来相談事とか日々の出来事は結果を言ってからつらつらと過程を話すようになったよ。そしたら結果がわかってるから聞くのも苦痛じゃなくなったみたい。
男の人には女の人の雑談が終わりのないマラソンみたいに感じるらしい。
2018/07/14(土) 09:12:02
目を合わせて話できないし、見て見てって何かを見せると嫌そうな顔される。辛い。
2018/07/14(土) 11:07:34
2018/07/14(土) 11:50:50
最初はイライラしたけどもう話すことをやめた。
2018/07/14(土) 11:54:51
悩み相談してるときは、俺ならこうするかなってパターンをいくつか出してくれる
でも俺ならだから最終的に決めるのは(私)だよって
どうしたいの?って感じで
結構すんなり考えがまとまったりして、助かってる
2018/07/14(土) 06:19:15
ちゃんと話してますか?
から
そして次の日こんなのがあるんだって!
って意気揚々と教えてくれる
うん、それ昨日私が話したお話だよね。
そんなものである、だから話することすらしなくなっていく
いい加減気がついて話しかけてくるが今は旦那がやっていたことと同じことをしている
だって何度言ってもこっちが話しかけたらおんなじことするのに、なんで私だけが旦那の話をハイハイとまともに聞かねばならぬのだろうか。
…気がついてくれるのはいつになるのやら…