主は三日前程からずっと調子が悪く、1日に何度もトイレを行ったり来たりです。
一応正露丸は飲んでいるし冷たいものもあまり飲まないように、クーラーもつけすぎないようには気をつけていたつもりなのですが…;_;
原因や対処法など夏場のお腹の不調について語りませんか?
2018/07/11(水) 09:44:59
2018/07/11(水) 09:48:18
上下長いものです。
そしてクーラー入れるならお腹は絶対に
冷やさない事。
私は寝る時はタオルをお腹に巻いて寝る。これで壊さなくなったよ。
2018/07/11(水) 09:50:27
2018/07/11(水) 09:51:33
2018/07/11(水) 09:53:15
2018/07/11(水) 09:53:22
夏だけではなく、1年中ですが 笑
今朝も調子悪かったので暑いけど腹巻を装着中です
あと、脂肪が冷えるとその温度(体温)を維持してしまうと聞いたので、私の場合はお腹の肉も要因になってるのかなという気もします
本格的にダイエットしなくちゃと思ってます
2018/07/11(水) 09:57:13
正露丸は効かなくなったので、胃苓湯(いれいとう)という漢方飲んだら治りました。
あと、麦茶は身体を冷やすので控えた方が良いです。
黒豆茶がオススメです。
2018/07/11(水) 09:57:55
☆腹巻きつきのパンツを(下着の上から)
1年中はく。
☆貼らないミニホッカイロを
カバンに入れとく。冷房ガンガンきいてて、
寒くてお腹痛くなりそうだなって
心配な時に使ってる)
☆カーディガンもカバンに入れとく。
冷房で寒い時に、着る。
2018/07/11(水) 09:58:04
2018/07/11(水) 09:59:38
ゆっくり飲まないとだめだね。
昔は全然平気だったのになー。
2018/07/11(水) 10:10:49
すごくわかります。
2018/07/11(水) 10:14:28
すごくわかります。
2018/07/11(水) 11:32:12
お酒を控えめに。
腹巻必須
薄い上着を持ち歩く
辛い物が大好きだけど、調子悪い時や近日に用事があるなら控える。
2018/07/11(水) 10:11:46
2018/07/11(水) 10:12:39
普段から常温の麦茶、夜は暖かいほうじ茶を飲んでいます。
外出するときはクーラー対策で、カーディガンもしくは薄手のストールを持ち歩いています。
汗を拭けるように、ハンカチや手ぬぐいも必ず持ち歩いています。
2018/07/11(水) 10:12:56
治ったと思ったら便秘
つらい
2018/07/11(水) 10:14:51
2018/07/11(水) 10:15:57
冷えた場所から暑い場所に移動したりして、温度差があるとすぐ下痢になる。
2018/07/11(水) 10:24:40
気をつけて
私は脱水だわ
寝てる間になる…
2018/07/11(水) 10:56:01
お腹壊して辛くて、トピ申請しようとしてたところだった!笑
元々過敏性腸症候群だから基本的に健康なのは出ないんだけど、夏は本当にひどい。
常に胃腸炎なのかと思うくらいにお腹を壊してる…
冷たいもの控えるようにしてても、少し調子良いとつい炭酸飲んでしまったりして、大後悔の繰り返し(笑)
暑さでなかなか寝付けず寝不足なのも重なって、お腹の調子最悪だーーー。
2018/07/11(水) 10:59:56
自分が書いたのかと思うくらい一緒!!
ビオフェルミン飲んでる(気休め)けど、去年も一昨年も、この時期にお腹下してたりウイルス性胃腸炎になってる。
自分も過敏性腸症候群の下痢型だから何してもダメ。
2018/07/11(水) 11:50:34
ダメ元で申請してみたらトピが立っていて嬉しいです。
麦茶は冷えやすいのですね…お茶自体変えようかなぁ。アイスも好きだし辛いものも好きだけどお腹壊しそうだし…て我慢ばかりで辛いです(;_;)
皆さんも我慢しながら色々対策をしながら乗り切っているのですね!色んなお話タメになります( ..)"
2018/07/11(水) 11:00:29
クーラーつけないと暑くて辛いし、でも家のクーラーつけると絶対お腹壊す
原因はクーラーだとわかってる
だから夏でも腹巻き&厚手のズボンで対策、それでも痛くなるからね、どうしろと‥
2018/07/11(水) 11:10:24
娘もです!
2018/07/11(水) 11:46:53
1日けっこうな水分とってるし、夕飯もいっぱい食べてるから夜に下痢しちゃってるのかな?
冷房や扇風機を使ってる時間も長いし。
それでも暑いし汗もびっしょりです。
今もアイス食べながらお腹ギュルギュル言い出したw
2018/07/11(水) 11:55:42
内臓の体温が低いのも原因なのかな。
腹巻き必須だし飲み物は常にホットか常温。
キンキンに冷えた炭酸飲みたい…
2018/07/11(水) 13:01:56
夏は、私も山根くんだな。
仕事中いつでもトイレに行ける環境だけど、お腹痛いと悟られるのが嫌で、平気なフリするのが辛い。
『山根くん体質なので』と、明るく言えたら気分はだいぶ違うだろうな…
2018/07/11(水) 14:08:18
帯のところに汗かいてそれが冷えるんだよね。早く帰って脱ぎたいっていつも思ってる
普段は腹巻して、汗かいたら変えられるように常に予備持ってます。新しいのに変えたときのあったかい物に包まれる感じが最高です
2018/07/11(水) 14:02:59
正常な日の方が少なくて、通勤と外出が本当に辛い。
でも同じ人がここに沢山いて安心した…
お腹が痛いときは必ずお腹が冷たくなってるから、カイロがわりに手をお腹に当てて、脚が冷えるとお腹も冷えるから、家ではレッグウォーマーがおススメです。
ビオフェルミン、ヨーグルトで腸内環境を整えて、腹巻や湯船に浸かって体を極力冷やさないようにするしかないのかなと思う。
頑張って夏を乗り越えましょうね。
2018/07/11(水) 14:03:45
車内は冷凍庫並みにキンキンに冷えてて、心配するとただでさえお腹が痛くなる体質。カイロがない中、カーディガンだけで無事乗り越えた自分、よく頑張ったと思う。
ノースリーブ、羽織りものなしで身軽に電車乗れる方が羨ましい。
2018/07/11(水) 14:14:30
お祭りだとトイレ並ぶから地獄
2018/07/11(水) 14:34:22
吐き気としびれ熱中症のような症状出ててよく考えたらペットボトルの水に利尿作用の強いお茶入れちゃってた。
下痢の人水分不足なりやすいから気を付けて。
2018/07/12(木) 10:16:32
編集元: 夏場お腹を壊しやすい人ー!