もてアピール・資格自慢・金持ち・気が利く自慢など
問題は、それがそんなに嘘ではなく、まぁまぁ本当の事なので、自信のないネガティブな人よりはいいのかな…とは思うのですが…
会話するたびイラッとするので、年齢的にも結婚前提の所があるので、別れるか付き合っていくか悩んでいます
条件(財力等)的に結婚相手には良いのですが、やはり普段からイライラする相手と結婚したら後悔してしまうのでしょうか?
それともうまい付き合い方があるのでしょうか
2018/06/23(土) 16:21:11
2018/06/23(土) 16:22:25
疲れるし、自分の事しか考えていないから
やめた方がいいと思う。
2018/06/23(土) 16:23:05
2018/06/23(土) 16:23:28
2018/06/23(土) 16:23:52
2018/06/23(土) 16:24:06
2018/06/23(土) 16:24:11
奴隷になりたいなら結婚してみたら?
2018/06/23(土) 16:24:12
2018/06/23(土) 16:24:48
能ある鷹は爪を隠すものだと思っているので。
2018/06/23(土) 16:25:26
2018/06/23(土) 16:26:15
2018/06/23(土) 16:26:17
2018/06/23(土) 16:26:38
2018/06/23(土) 16:26:59
付き合わ、ない。
イライラは延々と続くよ。
2018/06/23(土) 16:27:50
気が利く自慢とか
そんなこと自分でいうやつウケるw
2018/06/23(土) 16:28:23
いつも「すごいじゃーん」って適当に返事してる。
聞き流せるなら別に大丈夫だとおもうけど、主さんは気になるみたいだから結婚したらキツイかもね…
2018/06/23(土) 16:29:06
うちの旦那のこと。
2018/06/23(土) 16:30:47
2018/06/23(土) 16:31:45
2018/06/23(土) 16:31:47
2018/06/23(土) 16:32:50
2018/06/23(土) 16:39:09
2018/06/23(土) 16:36:23
2018/06/23(土) 16:39:23
自慢しまくる男な時点で、「うわ、何この人、、」ってなって好きにはならないわ。
2018/06/23(土) 16:39:52
自慢話なんてする人は絶対に人に嫌われるよ。
劣等感の裏返しなのか、ただの思い上がりなのか知らないけど、ちゃんと自分と対峙できてない人だよね。
そういう人私は無理だな。
2018/06/23(土) 16:48:09
苦労して資格とかとったんだろうし、大きく見せたいだけ。
私の彼も同じだけど、少しずつ彼より上の人の話を作り話でもよいので持ち出す。
久し振りに会った友達の結婚相手が年収〇〇超える人でとか、起業家でとか。
後は自分で言ったら価値が下がるから勿体無いよ!!って言う!!
2018/06/23(土) 16:49:29
残念ながら 本当のお金持ちも お金ある自慢しますよ
2018/06/24(日) 15:20:36
2018/06/23(土) 16:51:41
モテアピールは嫌だけどね
2018/06/23(土) 16:52:25
そのまま結婚したら、事あるごとに「きみはオレのお陰で食べていけるんだよね」って言われそう。
自慢好きだと周囲の人望もあるか怪しいし、失敗した時が脆いんじゃないかと思います。
普段はウンウンすごいねって上手いこと持ち上げてあげて、失敗した時はそれを支えられる器が必要そう。私は絶対無理だw
2018/06/23(土) 16:53:39
2018/06/23(土) 16:56:08
相性が合えばいいかもしれない
気になる時点で相性が悪いのかも
なかなか思い通りにならないものだね
自慢さえなければ良い彼氏なのに
2018/06/23(土) 16:57:50
どんな反応するんだろう
2018/06/23(土) 17:03:42
財力があるからって結婚しても、離婚したら意味ないしまた振り出しだよ。
私ならもっといい人探すな。
2018/06/23(土) 17:12:53
違うのかな?そんな空気になる
鼻に付く感じ
そういう人と話してても楽しくないからそもそも付き合わない
2018/06/23(土) 17:40:58
たくさんコメントありがとうございます。
何故付き合ってるかといえば、良い所もあって、そこを好きになったからです。
自慢話をストレスに感じつつも、好きな部分を考えると悩んでしまうのです。
一度はっきり伝えた事はあり、気を付けると受け入れてから露骨な発言は減りましたが、根本的部分は直らないなぁと日々感じます。
私が自信がないタイプなのも当たっています。
すご~い!と言ってあげられるタイプでもないので、やはり相性が合わないのですね。
2018/06/23(土) 17:46:13
2018/06/23(土) 17:57:45
それでも結婚できて続くかどうかは
主次第じゃないかな、、、
そんな人とでも続いて結婚してる人も
世の中にはいるだろうし
2018/06/23(土) 17:59:32
みんなの前では謙遜してる感じの人なら、「あぁ、私にしか聞いてもらえないんだな」と思ってあげれば?
すごーいとかいつも言ってあげて、それで彼が喜ぶならいいって思えるなら大丈夫かも。
2018/06/23(土) 18:01:44
なぜなら自慢することが恥ずかしいことだって知ってるからね。
平気で自慢話する人はそれが恥ずかしいことだって分かってないからどこでもやるんだよ。
しかもこういうのは年とるにつれどんどん酷くなるよ。
そういう男まわりに何人かいるけど同性の友達はほとんど離れていってたよね。
当たり前だよね。
2018/06/23(土) 20:11:36
2018/06/23(土) 18:10:50
それってコンプレックスや自信のなさの裏返しだよね
人間小さすぎるし努力する方向が間違ってて付き合うの面倒臭いわ
一生とか罰ゲームかと思うわ
2018/06/23(土) 18:31:57
ポジティブで自己肯定感が新鮮で、他の人とは違うって思うんだけど、しばらくしたらやっぱりうざいのよ
日本人はある程度謙虚な人が好きなんだよねやっぱり
自信過剰な人とは会話が噛み合わなかったり、話し合いしていても平行線のまま
結婚はやめた方が良い
2018/06/23(土) 18:38:58
2018/06/23(土) 18:42:24
周りにも自慢ばかりする、話し方や行動が芝居がかっている
異常に崇拝してくる後輩がいる、でも対等に付き合ってる友達がいない
外の人間には凄く丁寧、紳士
当てはまるようなら、自己愛性人格障害を疑った方がいい。
結婚したら洗脳されて、道具にされ、廃人になるよ。
2018/06/23(土) 18:59:30
私の職場にそんな人いた。50代でおしゃれ、紳士的で仕事が出来るから部下に慕われる。離婚原因は前の奥さんがだらしなかったからって言っているけど、絶対モラハラが原因だと思う。
2018/06/23(土) 20:43:09
イケメン、仕事できる、賢いとか何でも自慢してくる
普段は「すごいねー」と言って持ち上げる
たまにうざくなったら「能ある鷹は爪を隠すって言うよ?あんまり言ってたら周りに勘違いされてもったいないよー」と笑顔で言う
コンプレックスの塊の自分としては、自分に自信が持てるのはすごいと思うし尊敬する部分も多い
そういう風に受け入れられないならやめた方がいい
2018/06/23(土) 19:32:03
仕事出来て凄く格好良くて憧れていたから付き合う事になった時は嬉しかった。
だけど事あるごとに自意識過剰な発言多くて。俺はネイティブな英語しか話さないから~俺にみんな頼ってくるし~とか、今から思えばKKみたいなw
まぁアイツより遥かに実力あるけどさ。
疲れて来て別れたいなと思ってた頃に私の実家まで車で迎えに来てくれた事があったのだけど、家を見た途端に無言。
うちは裕福だから驚いたみたい。
きっと自意識過剰な人って何かしらコンプレックスあるから自分を奮い立たせてないと不安なんじゃないかな。
面倒なので別れた。
2018/06/23(土) 19:33:01
世の中には多少金があってそこそこ優しい人はたくさんいると思うよ、トピ主さんが若いなら尚更
2018/06/26(火) 07:33:23
編集元: 自信過剰な人との付き合い方
結構ギリギリかもしれんね