no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は、20代の時パン屋さんでアルバイトしていました。そこではケーキも売っていて賞味期限が切れてしまってお客さんには出せないけど、食べれるので店長が食べていいよ!と言う時は食べていました。パンも新作が出来ると試食出来ました。忙しかったけど美味しい思い出です!!
皆さんも、美味しい思い出のアルバイトありますか?


2018/06/11(月) 14:53:42




5. 匿名@ガールズちゃんねる
あんまりないかもw
私は自分が好きな店では働けない派だからかも。

2018/06/11(月) 14:54:52


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ホテルのレストラン。
まかないが豪華でステーキや天丼とか本当に美味しかった。。

2018/06/11(月) 14:55:27


8. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいたこ焼き屋でバイトしてた時よくたこ焼き貰って帰ってた

2018/06/11(月) 14:55:28


9. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーでバイトしてる時、余ってる○マザキ春のパンまつりのお皿何枚かもらえたことあったよ笑

2018/06/11(月) 14:56:35


11. 匿名@ガールズちゃんねる
和食チェーン店で、バイトに入った日の食事は従業員割引で200円台で食べられてた。
海鮮丼とミニうどんセットとか、卓上コンロで温めるチゲ鍋セットとか…
普通に頼めば1000円以上する内容が安く食べられて幸せだったなぁ~(^^)
毎回それを楽しみにロングのバイト入ってた!笑

2018/06/11(月) 14:56:40


12. 匿名@ガールズちゃんねる
百貨店の催事場で働いていた時、入った店の社員さんから売れ残りをたくさんもらっていた。
うれしくて舞い上がっちゃって、たいして仲良くない同僚におすそ分けしていた自分がものすごくバカ。
全部家に持ち帰っていればよかった。ハイエナみたいなたかりばばぁがひっついたりしてたし。

2018/06/11(月) 14:56:53


14. 匿名@ガールズちゃんねる
試験官のバイトは、別の意味でおいしかった

2018/06/11(月) 14:57:47


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
あれ、事前に配布されるマニュアルを頭に叩き込むのがたいへんじゃない?
私はその時間がもったいないし、当日に向けての変なプレッシャーに押されたりするから割に合わないと思って辞めたよ。

2018/06/11(月) 14:59:27


15. 匿名@ガールズちゃんねる
社長が趣味でやってるようなお洒落なカフェ。スタバ形式の。基本暇だし、ドリンク飲み放題だし、新商品の味見もたくさんさせてもらってた。それで時給900円+交通費全額支給だったから、一人暮らし学生にとってはありがたかったなー。

2018/06/11(月) 14:58:34


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ケーキ屋さんで掃除のバイトしてた
主さん同様、残りそうなのと新作は必ず食べてた!
フルーツも堪能したな・・・
今でも店に行くと何かしらお土産をつけてくれるので
美味しい思い出どころか続行中です(笑)

2018/06/11(月) 14:58:51


18. 匿名@ガールズちゃんねる
焼肉屋でのバイトは良かったです。
まかないに切れ端のお肉で焼肉丼やダッカルビや試食も兼ねた新メニューを出してもらったり、チェーン店ではなく、個人のお店だから本当に良くしてもらいました。

2018/06/11(月) 14:59:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
まかない付きのバイトで、うな丼とか出て美味しかった!
お好み焼き屋でのバイトでは自分でお好み焼き焼くんだけど、具もたっぷり入れられて美味しかった!
お好み焼きって外食で食べると意外と高いから今思えばラッキーだったな

2018/06/11(月) 15:00:08


24. 匿名@ガールズちゃんねる
オーナーが税金対策でやってた暇すぎるカラオケ店
スタッフで映画観たり、漫画読んだり、お鍋したり楽しかった~!

2018/06/11(月) 15:04:21


25. 匿名@ガールズちゃんねる
洋菓子店、時給は高くなかったけれどその分余ったケーキとか、お菓子とか頂いてた。
商業施設内だったのでほかのお店からも差し入れあって楽しかったです

2018/06/11(月) 15:04:50


29. 匿名@ガールズちゃんねる
イタリアンレストランのまかないが、とっても美味しかった~。
ケーキの盛り付け失敗するとまかないにまわってきて、それが密かに楽しみだった。

2018/06/11(月) 15:05:17


30. 匿名@ガールズちゃんねる
短期でやったビアガーデンのバイト。
開店の準備が終わると賄いを食べて、開店の時間までは自由時間。その間休憩扱いにもならず時給として換算されてる。
バイト仲間とお喋りしたり、昼寝したり、ケータイで遊んだり自由。
時給も良かったし、閉店後も余った食材食べれたり。
客が来ない時はずっとボーッとしてたりお喋りしてたり、楽しかった!

2018/06/11(月) 15:05:22


31. 匿名@ガールズちゃんねる
チェーン店の和食屋さんでバイトで朝のシフトの時、茶わん蒸しにスが入ってないかチェックのた食べさせられた。白玉のもちもち加減のチェックもあった。わざとは皆しなかったけどオーダーミスが出た場合、間違えて作られたものはバイトで食べることの決まりだった(廃棄しないため)

2018/06/11(月) 15:05:42


32. 匿名@ガールズちゃんねる
ご当地ブランド牛のステーキ&焼肉レストランで学生の時にバイト
まかないにブランド牛のステーキとか焼肉がよく出ました
(全然食べられるけど、お客様に提供するには少し質が劣ってきたお肉)
めちゃくちゃやわらかくてジューシーで美味しかったです
成人式の時に友達と夜に焼肉食べに行ったら、店長が「成人おめでとう!お祝い」って一番高いコースのお肉の盛り合わせに、ビールやデザート、色々サービスしてくれました
バイト生も厨房のコックさん達もみんな仲良くて、楽しい所でした
常連のお客様で毎回来店されたら「バイトみんなでカラオケでもしてきなさい」って一万円必ずくれる方もいました笑

2018/06/11(月) 15:05:43


36. 匿名@ガールズちゃんねる
お土産屋さんで、バイトなんだけど発注業務とかも任されてて、各飲料メーカーとか菓子会社の営業さんから新商品のサンプルいっぱい貰えて得した気分だった。

2018/06/11(月) 15:06:55


38. 匿名@ガールズちゃんねる
普通の休憩に加えてオヤツ休憩がもらえて、オヤツ代も出るバイト先があった。

2018/06/11(月) 15:07:53


39. 匿名@ガールズちゃんねる
某回転寿司チェーン店。
ラストまで働くと売れ残りのお寿司やデザート食べ放題だった。
ま、回りまくってるから潔癖の人は無理だろうけど

2018/06/11(月) 15:09:25


40. 匿名@ガールズちゃんねる
和食レストランに勤めていた頃は昼過ぎの休憩時間は好きなもの作ってくれたし、閉店してから余った材料で毎日豪華な物が食べられました。
食費は朝の食パンだけで生活費が助かりました。

2018/06/11(月) 15:09:25


43. 匿名@ガールズちゃんねる
単発のアルバイトで、お菓子の試食してアンケートに答えるというものを昔やりました。子供からお年寄りまでの人が集められて、何種類かのお菓子を試食。その都度、用紙にいろいろと書き込んで提出しました。
3000円もらえました。またやりたい。でもなかなか機会が無い。

2018/06/11(月) 15:13:32


46. 匿名@ガールズちゃんねる
高校生の時バイトしてた近所にある仕出し屋さん。めちゃめちゃ美味しい手作りのおかずがまかないだった。もちろん無料、旦那さんも奥さんもみんなで和気あいあいと食べて、その時間も時給に入れてくれてた。だし巻きとか茄子の田楽とか本当においしかった。良い思い出です。
今の勤務先の家族経営のケチな社長に聞かせてやりたい。

2018/06/11(月) 15:16:48


47. 匿名@ガールズちゃんねる
試食販売も楽で美味しいよー❤︎
メーカーさんの新商品やおすすめを知れるし、自腹だけど家族や友人にお土産にしたら喜ばれるよ^ ^。
私のおすすめはクバラ醤油の生姜焼きのタレ!!

2018/06/11(月) 15:18:17


48. 匿名@ガールズちゃんねる
遊園地の中のレストラン。メニューはなんてことないのだけど、ソフトクリームの機械は毎日閉店後洗浄するので、ドリンクのカップに入れて食べ放題でした。また、蓋をして凍らせたのを自由に持ち帰ることができたので、家族も喜んで食べていたけど、数回で飽きてしまいました。たまに食べるから美味しいものなのですね。

2018/06/11(月) 15:19:11


49. 匿名@ガールズちゃんねる
焼肉屋です!
お客さんが残した焼いていない肉を、
閉店後焼いて皆で食べたり、
まかないもビビンバなどほんと美味しかった!

バイト仲間で飲み会をその店でしたけど、
飲み物とかも飲み放題だし(店長もいて許可もらってる)
お肉も美味しくて最高でした笑

2018/06/11(月) 15:19:32


52. 匿名@ガールズちゃんねる
個人経営の仕出し弁当屋さん

その日の注文のお弁当作り終えて、おかずが余ったら分けて持って帰れました
社長の奥様が旅行好きで、週明けは必ずお土産たくさん貰えるんですが、お菓子だけでなく伝統工芸品とかの高級なお土産も一人一人の好みにバッチリ合う物をセレクトしてくれてセンス良くて毎回嬉しかったです
バイトしてる間に一度だけ全て社長もちでバイト全員を旅行に連れて行ってくれました
バイト全員仲良しだったし、社長夫妻もこの街での祖父母みたいな存在でしたから楽しい旅行でした
もうお弁当屋は社長夫妻が高齢のために畳んでしまいましたが、バイト全員今も連絡取り合ってますし、時々みんなで社長夫妻に会いにも行ってます

2018/06/11(月) 15:23:02


54. 匿名@ガールズちゃんねる
昼のお弁当販売

一人で楽だし、あまったら好きなの持ってかえってよし。
グリーンカレーが激ウマで残ったらよく食べてた

2018/06/11(月) 15:27:13


56. 匿名@ガールズちゃんねる
大学生の頃、ご飯が美味しいと地元で有名な居酒屋でバイトしてた時は、家族で食べて!と、毎日 売れ残った魚を1匹まるごと煮付けや塩焼きなどにしてタッパーに入れて、持たせてくれました(o^^o)
お寿司のネタが余った時は、オードブル容器いっぱいにお寿司を作ってくれました!
賄いなのに、お店で出したら2800円くらいする美味しい料理を毎日食べられて幸せでした♡
ただ、バイト後に食べるので、ブクブク太りました…笑

2018/06/11(月) 15:27:32


57. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラッグストア
毎回何かしらのキャンペーンしてて、その該当品の売り上げが全店舗のうちで上位に入ってたら商品券貰えました
そのドラッグストアの商品券でしたけど、千円とか五千円分とか
それで化粧品買ったりとかしてました
ちょっとお高いスキンケア(美容液とか)は、商品券貯めてから買ったりしてました

2018/06/11(月) 15:30:04


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も町の小さなパン屋さんでバイトしてた時は休憩時間には好きなパンと飲み物をもらえたし帰りは社長さんが袋にいっぱいパンを詰めてくれて持って帰れた。
クリスマスにはケーキをワンホールプレゼントしてくれて、大晦日にバイト出ると年越蕎麦を振る舞ってくれた。
すごく良いところだったんだけど、同じバイトの子がパンをスライスする機械で指を切ってしまった。
それからバイトはパンのスライス禁止になったけど、その時のこと思い出すとクラクラしちゃってバイトを辞めたよ。
もったいなかったなー

2018/06/11(月) 15:31:16


59. 匿名@ガールズちゃんねる
うどん屋さんでアルバイト
まかないでブランド牛の肉うどんや、ブランドポークのカツ丼、ブランド牛の牛丼が食べられた
お店で客として頼めば、どれも軽く1000円超える
繁盛しててバタバタ忙しい所だったけど、まかないで疲れ吹っ飛んでたw
全部乗せうどんも美味しかった!

2018/06/11(月) 15:34:17


66. 匿名@ガールズちゃんねる
ミスドでは休憩時間にアルバイトが飲食してもいいドーナツが決められていて、好きなの2個まで無料でした。新作も早く食べれて(飲茶、ドーナツ)楽しかったです!!

2018/06/11(月) 15:47:46


75. 匿名@ガールズちゃんねる
昔、抹茶のソフトとかスイーツを販売してる老舗のお茶屋さんにバイトしてて、色々食べれて良かった。太ったな

2018/06/11(月) 16:39:21


78. 匿名@ガールズちゃんねる
高校生のときにしてたカツ屋さんでのバイト!
まかないで5キロ太ってしまってこのままだとおデブまっしぐらだと思ってやめました(つд`)

2018/06/11(月) 16:54:33


79. 匿名@ガールズちゃんねる
ステラおばさん。
良い匂いに包まれてバイトしてた。
割れて廃棄になるクッキー、少しだけど無料でもって帰ったことも一回だけあったな。
あと、社割でクッキー買えたから、たまに買って食べてた。ちなみにイートインでランチも出してたから、バイト仲間はお金払ってパスタやピラフ食べてる人もいた。シフォンケーキもひと口試食させてもらったし、期限切れロスのケーキも何回か食べたりした。幸せだった。

2018/06/11(月) 17:01:35


80. 匿名@ガールズちゃんねる
歯医者のバイト
お給料上がるペースが早い
無料で治療してもらえる
バイト終わって休憩室で着替えてバイトのみんなでワイワイ話してる時間もタイムカード内に入れてくれる
自転車通勤なのに毎回交通費200円付けてくれる
クリスマスとイブは時給2倍

かなりホワイトでした

2018/06/11(月) 17:05:34


81. 匿名@ガールズちゃんねる
回転寿司では、ラストの閉店作業までしてたら余った茶碗蒸し食べれたり一本丸ごとで残ってしまった巻き寿司や押し寿司を持って帰れたりしたなー。
うなぎ屋さんでは年に一回だけうな丼を振る舞ってもらえた。
漫喫では新メニューは必ず始まる前に作ってみないといけなくて、そのまま食べれてよかったな。

2018/06/11(月) 17:12:22


82. 匿名@ガールズちゃんねる
某高級ショコラティエ。
チョコレートもケーキも、毎日ほぼ食べ放題状態だった。
どれを食べても美味しい!それに冬以外は割と暇だし。
やめた今は高くてなかなか買えない泣

2018/06/11(月) 18:04:34


88. 匿名@ガールズちゃんねる
添乗員。毎日、バイキングや懐石料理やその土地の風土料理食べ放題。

2018/06/11(月) 23:37:19


91. 匿名@ガールズちゃんねる
短大時代の学食経営者に頼まれて友達と時給1000円で選挙事務所で「自民党の◯◯に投票を、お願いします。」とか電話かけるバイト。講演会受付や電話応対、お茶入れ、その他雑用。お昼も出たし、夜はやたら羽振りが良く鰻のフルコース食べさせてくれ、その後高級クラブ。社会勉強になりました。

2018/06/12(火) 05:27:57


92. 匿名@ガールズちゃんねる
高校生(通信制)の頃バイトしてた喫茶店が14時に出勤したらすぐにランチのスープの煮詰まったやつを薄めたのが出てきて「はい、朝ごはん!チャチャっと食べて!」と言われ、15時になるとおやつの時間でパンの販売もやってるからサービス用に出してる小さいパン2個食べれて、帰りは会長が持って帰っていいと判断したパンを山盛りもらってました。
他にも試作や業者からもらったサンプルがあれば食べてたので太った。

その少し後にバイトした創作レストランではランチで余ったローストビーフやキーマカレーを賄いでたらふく食べた後、ブロックのローストビーフが貰えたりキーマカレーも貰ったのでさらに太った。

さらにその後にバイトしたカフェでは賄いはオシャレご飯やパンケーキ、休憩なしの日はリクエストすればハニートーストやメニューにないカツサンドを作ってもらえて、クリスマスには手作りケーキとプレゼント、お年玉や成人祝いも貰えました。

下2つは2ヶ月ぐらいで辞めましたけど。

2018/06/12(火) 10:08:43


93. 匿名@ガールズちゃんねる
教授のお嬢さんの家庭教師
夕飯など色々とご馳走になりました

2018/06/12(火) 10:25:57


94. 匿名@ガールズちゃんねる
夫婦でやってる個人経営の居酒屋。
奥さんが帰った後は、お客さんが頼んでくれたお酒とおツマミ食べれた。酔ったらカウンターに座っときなさいって言われて仕事してなかった。
熱くて重いものもは運ばなくていいって言われたし楽ちんだった。

2018/06/12(火) 10:38:21


編集元: 美味しい思い出のアルバイト!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
どんな短期アルバイトしたことありますか?
年末年始のおすすめバイト教えてください
辛かった・楽しかったアルバイト
♥あわせて読みたい♥