2018/07/23(月) 01:00:23
友人と呼べるよーな人いません。
休みの日は家に引きこもってまふ。
2018/07/23(月) 01:01:29
私も同い年だけど、友達いないわ
タイムラインが知らない人とどっか行った写真?とか見ると私だけ1人なんだって痛感して毎日辛い
これといって趣味もないし、恋人も好きな人もいないし、人生に絶望してます
ちなみにフリーターだし、人生終わったと思う
2018/07/23(月) 01:21:39
40代。
2018/07/23(月) 01:01:48
そういうことだよ
2018/07/23(月) 01:01:56
休みの日は100%一人
ペットが友達みたい…。
2018/07/23(月) 01:02:14
切ってるし切られてる場合もあるんだろーなーと。
最近、全然心当たりない友達一人から切られた気がする。ほんといきなり。
仕方ないけどね。
2018/07/23(月) 01:02:17
友達は選ばなきゃ。
でも60近くなったら逆に増やさなきゃだめだって。仕事も終わって孤独な老人になるって。
2018/07/23(月) 01:02:21
遊びの誘い断ってたら次第に友達いなくなってた。
2018/07/23(月) 01:02:27
2018/07/23(月) 01:03:14
2018/07/23(月) 01:03:33
遊ぶの断ってたら友達ゼロになった
ま、しゃーない
2018/07/23(月) 01:03:50
2018/07/23(月) 01:03:53
私は逆に幼児の頃は常に親の付き添いの元にいるから挨拶のみで済んでいたけど
入学してからは子供同士の付き合いも出てきたので
知らず存ぜぬが通用せず、無理矢理コミュニケーションを取らざるを得なくなりました…。
2018/07/23(月) 01:35:40
喫茶店でしゃべってたりするといいなぁって思う。。
2018/07/23(月) 01:04:14
こちらが合わせるばかりで疲れて切ったら楽になった
黒歴史があるから色々聞かれるのも苦手
私には一人が合ってるみたい
2018/07/23(月) 01:06:16
まあ自分に原因があるんだろうな
寂しいけど人と会うのがしんどい
2018/07/23(月) 01:06:45
茶飲み友達ぐらいはいても良いと思うけどな
2018/07/23(月) 01:07:24
ライブで会うライブ友達しかいない
あとはいつも一人
2018/07/23(月) 01:08:30
地元の友達同士は仲良くしているみたいだから、心の距離も年々離れてきているような気がする。
疎外感あるけど、新しい地でも有り難いことに友達はできた。
物理的な距離があると仕方ない部分もあるなと最近は割りきるようにしている。
2018/07/23(月) 01:08:33
友達との内容が大事だよ!
だから大丈夫と自分に言い聞かせます
2018/07/23(月) 01:10:48
というより、LINEをやめた
近くに住んでいる、月に一度会う友達と仲良くさせてもらっています
今年から年賀状もやめるつもり
2018/07/23(月) 01:11:07
子供産まれたら更に毎日忙しくて、送り迎えだけで毎日過ぎて行くわ…
2018/07/23(月) 01:11:37
昔は5個以上のコミュニティでそれぞれ5人以上の友人がいたけど、どんどん減ってきて、でもその分煩わしい繋がりもなく、シンプルに気の合う友人だけが残ってる。
でもこれ以上は減らなくていいかも。
2018/07/23(月) 01:13:12
結局はじめはいいけど、付き合い長くなると嫉妬されたり攻撃されたりして苦痛が増えてるもん。
女は全て自分より劣り不幸なら親切にするけど、自分より上があれば攻撃してくるからね。
いらないよ、本当に。
2018/07/23(月) 01:14:33
引越しばかりなので地元もない
お金も無いので交際費より趣味優先
2018/07/23(月) 01:14:43
だから友達ゼロだけど、
時々無性に寂しくなるし出来れば友達作れるようになりたい
2018/07/23(月) 01:14:52
負け惜しみでも何でもなくそれはそれでいいと思ってる。
一人の方が楽だし人に気を使ってまで何かを一緒にやりたいと思う人もいないから。
2018/07/23(月) 01:14:58
知り合いが増えてランチ飲み会等多くなるが中学なるとどうしても成績の話なるので、なんとなく距離。高校なると完全に疎遠化。
その中でも各分野(幼稚園、役員、習い事)の、3人だけ繋がっててたまにランチする。私にはちょうどいい。
2018/07/23(月) 01:18:01
2018/07/23(月) 01:19:59
でも、60歳とかからでも友情って同じような境遇だと芽生えるんだなって思ったのが、「家ついて行っていいですか?」のある回に出てきた人たち。
子育て中とかに無理して友達ごっこすることない。
2018/07/23(月) 01:22:43
2018/07/23(月) 01:22:43
出会ったら話す人は居ても
LINEなんてほぼ鳴らないw
2018/07/23(月) 01:26:39
LINEも家族としか連絡取ってない
1人が好きだなぁって思い始めた頃から合わない子たちとは疎遠にした
2018/07/23(月) 01:26:44
2018/07/23(月) 01:26:47
2018/07/23(月) 01:30:25
休みの日もほぼ一人。
一年で本当に数回友達と出かけるだけ。
2018/07/23(月) 01:30:28
LINEならない。
2018/07/23(月) 01:30:46
みんな大学行ってる子ばっかりだから、そこで出会った友達とこれからやってくんだろな→私は忘れられてるし、これからも結婚式に呼ばれるとか遊びの連絡とかもう何もないんだって思うと、私に友達なんていない
もうさっさと結婚したいわ、それすら出来るか分からんけどw
2018/07/23(月) 01:33:00
する相手もいないからやめようかと思ってる
たまにLINEしてた友達が結婚してからホントならなくなった
2018/07/23(月) 01:33:10
幸せな結婚できれば、ぶっちゃけ友達いなくてももういいわ
どうせ誰にも覚えられてないし
2018/07/23(月) 01:38:12
仕事が忙しくて、たまに会う たまにメール たまに電話…で、トラブルはありませんでした。
結婚してから更に切られました。トラブルはありません。
今は、中学生の頃からの友達一人だけです。
2018/07/23(月) 01:41:45
私も母親見てると友達は少ない方がいいと思う。
女は主に経済的な面で妬みがすごい。
2018/07/23(月) 01:45:23
恋人だって合わなければ別れていいのに、友達になったから切れないなんておかしいし、時間がもったいないことに気がついたよ。
今は大切に思える人しか残してないよ。
2018/07/23(月) 01:45:24
友達なんていいから、恋愛したいし幸せな結婚がしたい
呼ぶ友達いないから、家族挙式にしようとかもうそこまで考えてる
出来るかしらんけど
2018/07/23(月) 01:47:01
職場の人達は友達じゃないし辞めたらサヨナラだし
2018/07/23(月) 01:47:58
2018/07/23(月) 01:50:30
自分の性格がこうだから諦めてる
子供の為に支援センターにも行ってみたけど
ママ友もいらんなぁって思ってしまった
2018/07/23(月) 01:50:50
2018/07/23(月) 01:50:50
私には何もない
はっちゃけた記憶もないし
残ったのは借金と仕事をしなきゃいけないことだけ
現在21才
フリーター女
男性経験ゼーロー
恋人経験ゼーロー
友達ゼーロー
貯金残高2,520円
もう、イヤだーーーーーーーあーーーーー!!
生きてけないぜ!!ジャスティス!!
2018/07/23(月) 01:54:54
でも、気持ちが楽になったし一人がいい
2018/07/23(月) 01:55:51
私の悪口言って楽しんでくださいって感じ
2018/07/23(月) 01:56:14
2018/07/23(月) 02:00:09
公式アカウントは41!!
毎日お知らせばっかりだけど、返信しなくて良いので気休めにはなります
2018/07/23(月) 02:00:52
2018/07/23(月) 02:09:51
マウンティングに悩まされなくて良い。
2018/07/23(月) 02:10:22
一年後ちょっとは楽しい内容になってると良いな
2018/07/23(月) 02:10:23
数年したら再婚したという事で、三年間年賀状が届く様に。
ある年、突然返事が来なくなり、
翌年は、引っ越した様で年賀状が戻ってきた。
私、どうすれば…。
2018/07/23(月) 02:10:36
たまに寂しくなるけど、好きなドラマでも見てると寂しさも忘れる。
昔の職場つながりで、ごくたまに食事誘われて約束しちゃうと、あーめんどー行きたくねー、って気持ちになります。行ってしまえば楽しいんだけどね。でも、その後の疲労感も大きい。
自分ワガママだなと思います。
2018/07/23(月) 02:12:49
そこまで気使わなくていいから楽
2018/07/23(月) 02:14:46
ハガキすら来たことないわ
もちろんLINEもやってない
2018/07/23(月) 02:23:44
1人でも平気って人はそれでいいけど寂しいなって思う人は、自分と合う人と感じる人と関係を築けたらいいよね。
2018/07/23(月) 02:25:46
だからといって素敵な人に出逢える程の人間じゃないし、診断したら結婚できる確率5%ってでてきたし
辛い
2018/07/23(月) 02:30:32
友達はいなくなった
時々喋れるか確認したくなる
2018/07/23(月) 02:31:30
まぁそんなもんだよね
2018/07/23(月) 02:43:46
2018/07/23(月) 02:44:10
だから、自分自身に満足できるように生きるしかないよね、自分自身に自立するしかないよね...
2018/07/23(月) 02:46:10
会うと楽しい反面、突如グサッと来ることもある
2018/07/23(月) 02:49:14
2018/07/23(月) 02:50:59
2018/07/23(月) 03:04:41
気を使って付き合うのも疲れるだけだから、どんどん切っていったら、小学校からの付き合いの友達3人になった。家族とこの友達だけでじゅうぶん幸せです。
2018/07/23(月) 02:06:15
編集元: 年々、友達が減っている人