1. 匿名@ガールズちゃんねる
自分で言うのも何ですが温和です。怒る、怒鳴るという行為が苦痛と感じるくらいですが、さすがに我慢の限界があります。

彼氏がぐずぐず言っていて、最初は優しく聞いていましたが「○○は俺の事、全然理解してくれない」との一言で突然キレた。

「あぁ!?理解してくれないって理解されないような事するんじゃねぇよ!あんたは私をどれだけ理解してんだ!?このクズ!!」

言い過ぎだ…言い過ぎだ…ごめんなさい。
no title


2018/07/18(水) 18:06:45




3. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしがそう。
普段おとなしくて優しそうなのに、怒るとすごく怖い。
だから周りの人びっくりする。

2018/07/18(水) 18:08:39


4. 匿名@ガールズちゃんねる
それも男女逆なら完全なモラハラです。
主はモラハラ気質ってことは分かった。

2018/07/18(水) 18:08:41


5. 匿名@ガールズちゃんねる
溜めてると爆発するから、小出しにしてる。爆発しないように気をつけてる

2018/07/18(水) 18:08:51


6. 匿名@ガールズちゃんねる
普段優しい人ほどキレると怖い

2018/07/18(水) 18:09:04


9. 匿名@ガールズちゃんねる
普段ワタシ全然怒らないよ~でも怒らせたらめっちゃ恐いよ!って、しょーもないこと自慢気に言ってくる女いるよね。大嫌い。

2018/07/18(水) 18:10:38


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
自称なだけだよねこういう人。自分で平和主義とか穏やか言う人はまず信用しないわ。実際口にしないだけで顔や態度に感情出てる人多いし。

2018/07/18(水) 18:37:10


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そもそも自分で自分のこと怖いって言えるのが理解できない
なんなんだろうね、このドヤ感はw

2018/07/18(水) 18:44:27


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
横澤夏子

2018/07/18(水) 18:58:26


10. 匿名@ガールズちゃんねる
怒ったり、イライラしたら悪いかなって我慢してしまう。それが溜まり溜まってある日爆発する。

2018/07/18(水) 18:10:45


11. 匿名@ガールズちゃんねる
元旦那。
普段は穏やかそうに見えるけど、何かスイッチが入ると引っぱたくわ怒鳴り散らすわ車のスピードめちゃくちゃ上げて走るわで、めっちゃ怖かった…

2018/07/18(水) 18:11:08


12. 匿名@ガールズちゃんねる
誰でもたまにはある。

2018/07/18(水) 18:11:08


13. 匿名@ガールズちゃんねる
暑いとね豹変する。命の危険を感じるんだろうね。

あついし、太陽光ギランギランで道路歩いて子供抱っこして送り迎え。タクシーは既に乗っててなかなか捕まらない。吹き出す汗。

体力と気力の残量もう僅か。
イライラしながら夕飯、お風呂歯磨き寝かしつけ。

夏の育児辛すぎる

2018/07/18(水) 18:11:27


15. 匿名@ガールズちゃんねる
たとえケンカでも、クズって言われたら傷つくね

2018/07/18(水) 18:12:01


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
このクズ!ってすごい汚い言葉遣いだね。
私は旦那にすぐギャーギャー怒ってしまうけど、いくら怒ってても絶対口にしないわ。

2018/07/18(水) 18:14:46


18. 匿名@ガールズちゃんねる
ネット以外で、クズって使う人いるんだね

2018/07/18(水) 18:15:27


16. 匿名@ガールズちゃんねる
キレ方や言葉遣いに本質って出る。
温和とは違くて、本当は内心短気でも周りの目を気にして自制心強かったり理性働かせてるだけだと思う。
温和な人は本当にキレないですよ。消化の仕方が上手いのか知らないけど。

2018/07/18(水) 18:13:02


19. 匿名@ガールズちゃんねる
普段怒らない温和どころか、無表情と言われる。そして聞き役の無口なのであまり飲み会とかも誘われないタイプ
でもこの前、スーパーの駐車場で小さい子ども、男の子に向かって父親らしき人が「ぶっ殺すぞ!!」などと恐ろしいことを怒鳴っていた。
子どもはきょとんとしていたけど、20時という真っ暗な駐車場で何度も何度も怒鳴って気づいたら「お前それでも人の親か!!!!!!警備員呼んだからな!!!!!!!!」(もちろん嘘)と叫んでいた。
父親は焦ったように首を少し下げ、車に乗り込んで行った。(しかも膝上に子どもを乗せたまま運転)
膝はガクガク、恐怖のあまり膀胱は破裂寸前…自分の豹変に驚いたけど、あれ以来ぷっつんはない

2018/07/18(水) 18:15:30


20. 匿名@ガールズちゃんねる
は~い
ブチッとなると暴言も遠慮無し

2018/07/18(水) 18:15:53


21. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもキレる事が面倒くさい
普段優しい穏やかとか言われてでもこういう人は怒らせたら怖いんだよーなんて言われるけど
怒らないよ面倒だから
あ、でもこれ温和なんじゃなくてただの面倒くさがりが温和に見られてるってだけか

2018/07/18(水) 18:17:37


22. 匿名@ガールズちゃんねる
「そういう時に本質が出る(キリッ)」って、ここぞとばかりに他人シバキする人、意地悪だね。

2018/07/18(水) 18:20:15


23. 匿名@ガールズちゃんねる
姉みたいだ。
温厚そうってよく言われるけど、温厚じゃないんだよね。
表面上は穏やかに優しくしてるけど、我慢してやってるだけなんだよね。
限界がきたらいきなりブチ切れる。

イラついたなら、そこまで行く前に、言ったらいいのに‥
優しい人でいたいけど、本人にそのキャパシティが無いんだよね。
姉は離婚問題になるくらい、旦那さんと何回ももめ、カウンセリング行ったよ。

そこで自分が穏やかに人を受け入れられるキャパシティが無いということを認めてからは、キレる前に相手に自分の気持ちを伝えられるようになったと言っていた。
相手をありのまま受け止めてあげようとしていつもいっぱいいっぱいなって、キレちゃってたけど、自分に必要なのは、穏やかに相手を受け止められ無い自分の器の狭さを認めてあげること、自分自身を受けてあげることがまず大事だって気づいたって言ってる

2018/07/18(水) 18:22:19


26. 匿名@ガールズちゃんねる
キレるよりは見離す。
それがキレてると思われることもある。
口で説明してもわからないだろうな、と見切る。

2018/07/18(水) 18:26:10


27. 匿名@ガールズちゃんねる
綺麗に怒る(=感情的にならずに、理論立てて自分の不満を相手にぶつける」)
ってのが出来ないから
私がキレるとキチガイみたいになる
そういう意味で、周りで見てる人は恐怖みたいで
一度その姿を見た者は、表面上は私に優しくなる

2018/07/18(水) 18:28:00


28. 匿名@ガールズちゃんねる
友人で何を言われても怒らないからみんなからナメられてわりと酷いことを言われても笑いながら冗談で受け流してる子がいたんだけど、ある日突然、私以外のグループの友人全員をなんの前触れもなくバッサリと切った子がいる。
「どうしたの?大丈夫?」って聞いたらニコニコしながら「我慢の限界がきたの(╹◡╹)」って言われた。
その静かなキレ方が怖かった。

2018/07/18(水) 18:29:00


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
そりゃー怒るわ

2018/07/18(水) 18:49:43


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
友達、こわいけど格好いい!
つまんない失敗しなさそう

2018/07/18(水) 19:52:38


29. 匿名@ガールズちゃんねる
普段温和だから、相手が調子乗ってムカつくこととか言ってくるんだよね。
我慢の限界でブチぎれると相当びっくりされてかなり気まずくなる。
仏の顔も三度まで、ってこと。

2018/07/18(水) 18:33:12


32. 匿名@ガールズちゃんねる
私は本当にブチ切れると笑顔になる。相手を立てて褒めて、その後一切連絡しない。相手から連絡きたら、しばらく放置。マナーモードで気づかなかった
~^_^ごめんね~、またねー^_^を繰り返す。
怒鳴るエネルギーすらない…_(:3」z)_

2018/07/18(水) 18:40:09


33. 匿名@ガールズちゃんねる
よく見てるとあ、こいつ実は大人しいタイプじゃねぇなってわかる。

2018/07/18(水) 18:40:18


37. 匿名@ガールズちゃんねる
怒るの難しい。

だっ…!!そのっっっ!!~~~!!

みたいなw言葉が出てこないw
相手に伝わるように脳内でシミュレーションしてから喋り出すんだけど、その時点で爆発的な感情は治ってるし、なんなら疲れちゃってもういいやってなる。
積もり積もっての事だとは思うけど、感情爆発させられる人ちょっと羨ましい。
いつか豹変して見返してやりたい。

2018/07/18(水) 18:54:19


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
これすっごい分かるw
咄嗟に暴言とまではいかないけど、怒りを現した言葉が出てこない
だからこそ頭の中でなぜ怒ったかどのくらい怒ったかを説明する言葉を組み立てるんだけど、その間にまーいいやってなっちゃう
ネット上もそうなんだよね
何か反論的な事書こうとするけど文章考えてるうちに、面倒になってまっいっかと書くのやめちゃう
私の場合は怒りが持続しないってのも関係してるかも
一度バーーーッと感情を爆発させてみたい

2018/07/18(水) 19:27:56


39. 匿名@ガールズちゃんねる
感情がこもるとドモる
よけいカラカワれる
自分で自分を怒る
の繰り返し

2018/07/18(水) 19:00:27


40. 匿名@ガールズちゃんねる
温和な人を怒らせるのは相当なクズ

2018/07/18(水) 19:06:32


41. 匿名@ガールズちゃんねる
汚い言葉で罵倒する=怒ると怖いって思ってる人いるよね
でもそういう人って起こりすぎて頭回ってないからか、矛盾したことばっかり言ってる
大声出して威嚇してるの見ると、小物がキャンキャン何か言ってるなーって呆れちゃう

私は冷静に怒る人が怖い
じわじわ追い詰められる感じがするし、相手はしっかり頭回ってるから逃げ場ないよ
あとそういう人って見切ったらすごく冷たいよね

2018/07/18(水) 19:08:15


42. 匿名@ガールズちゃんねる
怒鳴れない。怒りだけではなく、他の感情が綯い交ぜになって涙が溢れてしまう。で、声が詰まる。言いたいこと言えない。
それでも頑張って言うと、泣き喚く子供そのものになる…_| ̄|○
冷静に意見言いたいのに( ; ; )

2018/07/18(水) 19:21:09


48. 匿名@ガールズちゃんねる
駐車場の順番待ちをしてたら、次自分の番ってとこて抜かされたから知らないジジィに怒鳴りつけた。他人に怒鳴ったことなんか無かったのに、なぜか瞬時にブチ切れてしまった。ジジィと私の間に挟まれてた助手席の父は無言だったわ。私の本性を知っている父は。

2018/07/18(水) 20:12:37


49. 匿名@ガールズちゃんねる
私もそう
自分の中でも彼に対して色々限界に達していたようで、キレてしまい刃物のような言葉で傷つけて彼と別れました

我慢が蓄積されて爆発した、という感じですね

2018/07/18(水) 20:27:36


50. 匿名@ガールズちゃんねる
私の場合、ミソフォニア(音嫌悪症)なので、我慢できない音を聞かされるとどうにも抑えがききません。脳の前頭葉の部分に障害がある為らしいんですが、怒りをおさえることが出来なくて。
そういう自分が恥ずかしくて、普段は極力人様に迷惑かけないよう腰を低くして生きてるので余計ブチキレた時とのギャップが激しいくて、また落ち込みます・・
本当に争い事嫌いなんですけどね(泣)

2018/07/18(水) 22:47:04


52. 匿名@ガールズちゃんねる
私もよくそう言われるけど我慢できないことが積み重なってキレるわけじゃなくて、自分で言うのもなんだけど許せる範囲が広いんだと思う
許せないことを無理して許してた訳じゃないからいいよっていうことは本当に別にいいと思ってるから許してると相手が付け上がって許せないことを軽くしてくる気がする
早い話が相手への配慮や距離感をなくされて舐めてかかられたから怒ったというだけのことだよ

2018/07/19(木) 00:12:55


53. 匿名@ガールズちゃんねる
できるだけもめたりせずに楽しくやっていきたいし、相手が言われたら嫌だろうなとか傷つけるかもってことはできるだけ言いたくないからなるべくうまくいくようにしてるだけなのに気づけばいつの間にか何言ってもなにしてもいいんだと思われてる
そういうのに気づかない人は図々しいんだなと思ってしまってある日もう連絡とりたくなくなって関係を切ってしまう
自分が思うにはこれが突然キレたと思われてるんだろうなと思うけどそこを責める前にあんたがしてきたこと思い出してみろ!としか思えない

2018/07/19(木) 00:59:30


56. 匿名@ガールズちゃんねる
普段というか、外面は良くてパート先とかではずーっと愛想笑い、絶対反論しない、なにかトラブルや理不尽な客がいても冷静にニコニコ対応する、が出来るから周りから癒し系!とか、スゴイ!と言われることもある。

でも、家での本性は短気癇癪もち。モノ失くしたとかレベルで、パニックになって物投げて怒鳴ったりする。
大人になってかなりマシになったけど、子供の頃はもの壊しまくるし自傷行為するし、我ながら頭おかしい。
実家の家族と夫しか本性知らない。
一生外で出さないように気をつけます。

2018/07/19(木) 01:54:46


58. 匿名@ガールズちゃんねる
怒らなそうって勝手にイメージされるけど
んなこたあない
理不尽なことにはキレますとも

2018/07/19(木) 18:02:34


編集元: 普段、温和だけど豹変する人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
逆ギャップの人!ギャップ萌えならぬ、ギャップ萎えと名付けよう!
建前の塊みたいに生きている人!
自分を「温厚」だと思ってる方いますか~?
♥あわせて読みたい♥