皆さんは旦那さんにイライラしない秘訣などはありますか?

2018/07/24(火) 22:00:29
2018/07/24(火) 22:01:16
2018/07/24(火) 22:01:18
2018/07/24(火) 22:01:19
私もムカつかない方法知りたい。
無視くらいしか思い付かない。
2018/07/24(火) 22:01:35
とか言うけど、諦めたって旦那のためにする家事はあるからどうしてもイラつく
一人分の料理と旦那の分も作るのとでは大きな差があるし
2018/07/24(火) 22:01:54
2018/07/24(火) 22:01:54
2018/07/24(火) 22:02:34
2018/07/24(火) 22:03:02
2018/07/24(火) 22:03:30
以上
2018/07/24(火) 22:04:02
2018/07/24(火) 22:04:10
2018/07/24(火) 22:04:28
2018/07/24(火) 22:04:55
で冗談で『俺イクメンかな?(笑)』とか聞いてくる。冗談でもウザい。
まぁ起きてくるのも散らかすだけで要領悪いし子供にも好かれてないしウザいんだけどね。
2018/07/24(火) 22:05:23
2018/07/24(火) 22:05:57
2018/07/24(火) 22:06:01
空気だと思えばまだマシ。。。
2018/07/24(火) 22:06:39
2018/07/24(火) 22:06:51
2018/07/24(火) 22:07:29
2018/07/24(火) 22:07:43
2018/07/24(火) 22:07:45
積み重ねでよくも悪くも成長するよ
2018/07/24(火) 22:07:46
結婚してからMAXで嫌いな時期。
2018/07/24(火) 22:08:43
イラつきそうになったら、「どうせアホだから○○しても無駄」と思うようにしてる。
2018/07/24(火) 22:08:51
2018/07/24(火) 22:08:58
ムカつく姿は見ないようにしてる。
2018/07/24(火) 22:09:06
2018/07/24(火) 22:09:12
2018/07/24(火) 22:09:43
犬ならば割とよくできた犬だと思う。
2018/07/24(火) 22:09:43
私は色々あって時間もたって本当にどうでも良くなって、喧嘩すらイライラすらしなくなった。
すごく楽にはなったけど、なんかたまに虚しくなるよ。
2018/07/24(火) 22:09:50
全部ではないが家事は妻が主体になって動くのも仕方ない
2018/07/24(火) 22:10:06
ちゃんと教えたら自分のことは自分で出来るようになるし、お手伝いもしてくれるし。
赤ちゃんがいたら寝不足になるし、何から何まで手がかかるし 余計イライラするんだと思う。
ストレス溜まるとしんどいから 息抜き手抜きでやり過ごして。
2018/07/24(火) 22:11:00
2018/07/24(火) 22:12:04
各自、自由行動
2018/07/24(火) 22:12:50
案外気付いてないだけかもよ
2018/07/24(火) 22:14:58
やってくれたらラッキーと割りきる!
割りきるまで3年はかかったけど、死にそうな病気の時に助けてもらったから、良しとしてる。
2018/07/24(火) 22:15:40
2018/07/24(火) 22:16:16
イライラしない方法よりイライラを減らすようにした方が良さそう
2018/07/24(火) 22:17:10
私の場合、旦那明日死ぬって思ったら優しくなれました(笑)
もう、子供に手かからなくなってきてて
夜遅く帰ってきた旦那と晩酌したりして、その日の愚痴とか面白い話とか会話して治まった気がします。
なんだかんだで旦那との二人の時間が無かったから寂しさもイライラになってたのかなーと(笑)
2018/07/24(火) 22:20:38
2018/07/24(火) 22:27:20
私も寝る前に、ほんとは思ってないんだけど、「夫○ね」と心の中で唱えて寝ると安らかな気持ちで寝れたよ(笑)
卒乳頃だんだん落ち着いてくると思うよ。
2018/07/24(火) 22:27:57
家事付きなので仕方ない
後は自分のスケジュールで動く
2018/07/24(火) 22:29:06
2018/07/24(火) 22:29:52
…とはしてるのよ。でもね。イラつくのさ。空気と思おうとしたが、悪臭だった。
2018/07/24(火) 22:32:03
旦那のお金で。
誕生日すぎたらクリスマスに何買おうかなーって。
2018/07/24(火) 22:34:13
そうすると機嫌とってくるよ
2018/07/24(火) 22:35:19
結婚5年目(^Д^)
2018/07/24(火) 22:43:56
2018/07/24(火) 22:47:29
皆さんそれぞれ自分を抑える術を持っていて尊敬する…
2018/07/24(火) 22:55:43
施設に入れて、月1の顔出しがせいぜいかも
自分が逆の立場でもそれでいい
2018/07/24(火) 22:55:55
2018/07/24(火) 22:59:55
「子供の前でそう言う事言わないで」って言ったら、「だってババアじゃん、ババアって自覚ないの?」って言われた。
イラつかない方法を教えて欲しい。
2018/07/24(火) 23:16:45
よそのオッサンだと思う
そうすれば子供可愛がってくれて生活費くれるいい人に思えてくる不思議
2018/07/24(火) 23:19:30
2018/07/24(火) 23:59:29
うん、疲れて休みたくなるのも当然だ。
毎日お疲れ。
2018/07/25(水) 00:15:33
ワンオペ育児だし全く休まらないわ
2018/07/25(水) 00:16:36
2018/07/25(水) 00:22:28
犬の癖に働いてくるなんてすげー!!
犬の癖に風呂のスイッチ入れられるのかすげー!!
犬の癖に話すよスゲーーー!!
って思ってる。
犬好きの人すいません。
2018/07/25(水) 00:30:59
『へーそうなんだ、すごいね』って言ってたら喧嘩にならなかった
2018/07/25(水) 01:20:24
余裕ない時、大型犬かチンパンジーだと思って接する
2018/07/24(火) 23:56:40
編集元: 旦那にイラっとしない方法
あの駄犬もう金取ってこないんだが…
身の程を知れ
文句言うならてめえが稼いでこい