no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は、ブリーチしないで染めていましたが毎回茶色になってしまい思い切ってブリーチして染めました。
そしたら、思い通りの色になり大満足。
2回ぐらいだと対して痛まずそれ以上やると髪が切れやすくなってしまったり、ブリーチしている間頭皮が痛いというデメリットもありますが、やって良かったと思います。
したことある方や、してみたい方情報交換しましょう!!

2018/07/24(火) 12:34:03




3. 匿名@ガールズちゃんねる
ブリーチしたら発色は良いけどすぐ抜けませんか?
友達すぐ金髪っぽくなるから月1に染めても追いつかないみたい

2018/07/24(火) 12:35:36


6. 匿名@ガールズちゃんねる
何度かやったことあるけど髪の毛傷むし、そのあと他の色を入れても色がすぐ抜けるようになります!
私はもうしないかな…

2018/07/24(火) 12:36:41


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ブリーチするとすぐプリンになるからやめた
毛先だけやインナーだけブリーチで色入れるの可愛いと思うけど
全体はおすすめしない

2018/07/24(火) 12:37:19


8. 匿名@ガールズちゃんねる
一度ブリーチで色抜いちゃうと、黒髪生えてきてからが大変だよね。

2018/07/24(火) 12:37:22


11. 匿名@ガールズちゃんねる
デジパかけようとしたら、ブリーチ残ってるから出来ないと言われた。
知らんかった~

2018/07/24(火) 12:39:16


12. 匿名@ガールズちゃんねる
前頭ブリーチは後々が怖くてしてないけど
ハイライトで入れてる

2018/07/24(火) 12:39:38


13. 匿名@ガールズちゃんねる
私もブリーチして染めた。
でも傷みやすい髪らしくて、美容師さんにすぐ抜けても、またすぐ色入れたりしないでと言われたよ。髪を引っ張ると千切れるようになりますよって言われた笑

2018/07/24(火) 12:39:58


14. 匿名@ガールズちゃんねる
若気の至りで白っぽい金髪にしたくて一度に二回ブリーチしたことありますが、頭皮が痛いですよ。
ブリーチより、ブリーチ後のカラーリング剤のほうが痛いですが。

2018/07/24(火) 12:43:11


16. 匿名@ガールズちゃんねる
明るい色が好きだから
行くたびにやってもらってるけどメリットは
染めて一週間ほどだけ思い通りの色になるぐらい
お金かかるし傷むしプリン気になるし

2018/07/24(火) 12:43:29


18. 匿名@ガールズちゃんねる
10代の頃、馬鹿みたいにブリーチしてた
綺麗に色が入る反面、あれは刺激が強いくて頭皮がヒリヒリするしすぐに退色する
最終的に人形の髪みたいになったよw
引っ張ったらビヨーンと伸びるの
やり過ぎにはご注意を‼

2018/07/24(火) 12:45:25


19. 匿名@ガールズちゃんねる
先日タイムリーで入れました。インナーカラーとしてなので、髪が伸びてきたら根元は外側と同じ色で染めれば大丈夫と美容師さんに教わりました。

2018/07/24(火) 12:45:48


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ブリーチして一番暗い色を何回か入れてると長持ちするし色が落ちていくのも楽しめる

2018/07/24(火) 12:48:56


21. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事柄出来ない…若いうちにしてたら良かったと思うけど若い時の仕事も接客で色をブリーチするほど明るく出来なかった。
今、色がキレイに入るようにブリーチしたいけど、傷みが怖くて出来ない。

2018/07/24(火) 12:49:24


22. 匿名@ガールズちゃんねる
一回やっちゃうと大変だよね、プリンのメンテナンスが。
ロングヘアでずっとしてたけど、もう良い年だから地髪に戻そうとプリンの誘惑に負けず
頑張って今半分くらい黒髪になった。
あと一年半はかかるな~

2018/07/24(火) 12:52:34


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
確かに微妙な長さのプリンは大変だよね
ショートでブリーチ数回、その後暗いカラーずっとしてたらそんなに目立たない。
ブリーチ部分がミディアムぐらいまで伸びたら普通のカラーでもグラデぽくなる
最後はブリーチ部分だけ切って終わり
3年ぐらいかかったかなブリーチ毛なくすのに

2018/07/24(火) 15:20:52


27. 匿名@ガールズちゃんねる
襟足の部分がかぶれて4年ぐらい全然治らなかったよ。
ずーっと痒くて痒くて皮膚が剥がれまくってた。
ブリーチって、爪を立ててもの凄い力で思いっきり頭を引っ掻き回すほどのダメージなんだって。
そりゃ頭皮ボロボロになるわ。
2度としてない。

2018/07/24(火) 13:08:42


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ブリーチして色入れてもあっっという間に色抜けて結局黄オレンジみたいなヤンキー臭い色になる
ちゃんと毎日専用のシャンプー使ったりケアしないと綺麗な色は続かないよ
傷むし、ケアを続けられるなら良いと思います

2018/07/24(火) 13:01:56


26. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしもプリンがすぐ目立つからグラデーションで下半分くらいしかブリーチしなくなったよ。
とりあえずムラシャンつかって今回は長持ちさせたい。

2018/07/24(火) 13:03:24


28. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。
カラーバターだと長持ちするよ。
わざと濃いめに入れて色落ちを楽しむとかしてる。
だいたい1ヶ月はもつよ。

2018/07/24(火) 13:08:46


23. 匿名@ガールズちゃんねる
主さん自宅でブリーチ?
市販のブリーチとかカラーは痛むからサロンでしてもらったほうがいいと思う。

ちなみに私は細いハイライトを全体的にブリーチで入れてもらいました。
髪に動きが出てるように見えておすすめです。

2018/07/24(火) 12:54:44


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
サロンでやってもらってます!!
市販だと痛むと聞くので。

髪に動きが出るのは良いですね!!
検討してみます^^

2018/07/24(火) 13:34:59


31. 匿名@ガールズちゃんねる
メガブリーチを1日に3回やって白まで抜いてカラー入れてる

2018/07/24(火) 13:23:28


32. 匿名@ガールズちゃんねる
インナーカラー入れてるけど色が抜けるとダサくなる。

2018/07/24(火) 13:34:57


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ブリーチして綺麗に抜けてないと黄色味が残って色落ちが汚くなるって美容師さんが言ってた。

2018/07/24(火) 13:36:22


35. 匿名@ガールズちゃんねる
主口調変わった

2018/07/24(火) 13:41:11


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
主です、
ほんとだ…
タメ口と敬語ごっちゃになってますね^^;
すみません。

2018/07/24(火) 13:48:48


37. 匿名@ガールズちゃんねる
2ヶ月に1回根元だけブリーチしてます!
アッシュ系が好きなので。
ムラシャンすると色落ちが綺麗になりますよ♫

2018/07/24(火) 13:53:41


40. 匿名@ガールズちゃんねる
メンテナンスをよほどちゃんとし続けないと
ただのヤンキー崩れになるので要注意

2018/07/24(火) 14:11:09


41. 匿名@ガールズちゃんねる
余り頻繁にサロン行けないので、2カ月ちょっとでブリーチのリタッチ&フルカラーしてもらってます。

1週間したらスロウのアッシュシャンプーを5日連続でしてから2、3日に1回ペースでなんとか髪色保ってますよ。私はこれが1番色が入る感じです。

緑味が強くなってきたら、ピンクシャンプーで中和させてます。

シャンプー、トリートメントはミルボンのジェミールフランAmazonで安く買ってます。

2018/07/24(火) 14:24:29


44. 匿名@ガールズちゃんねる
全頭ブリーチを2回ほどしました!
透明感のあるカラーや、なんとも言えない色味などはやはり出しやすいです。
ただ色が抜けやすく髪も傷むので、トリートメントをしてもらって、サロン専売のオージュアのシャンプーを普段は使ってました

2018/07/24(火) 14:36:36


45. 匿名@ガールズちゃんねる
10回くらいブリーチして金髪にしてます
普通のシャンプーだと色落ちが早いので紫シャンプー使ってます。
あと、すごく痛むので毎日トリートメント頑張ってます。
髪の毛は強い方らしく美容師さんにこんだけブリーチしてくしが通るってすごいって褒められました

2018/07/24(火) 14:41:36


46. 匿名@ガールズちゃんねる
自分で週一ブリーチしてたけど、毛先なんてほぼ真っ白。コシがないのかすぐ絡まるし、プールに入ったら絡まりが凄くて櫛が折れる。

2018/07/24(火) 14:54:51


47. 匿名@ガールズちゃんねる
タイムリーに妹がグラデにしたくてブリーチしたらしいんだけど、凄い満足してるし、「髪染めたいな~」と言う私に凄いおすすめしてくるんだけど、見るからに痛み具合が半端な過ぎて勇気でない…

ハイライトとかワンポイントで奇抜カラーとかやってみたいんだけどやっぱブリーチした方が綺麗に染まるのかな?

2018/07/24(火) 15:01:37


48. 匿名@ガールズちゃんねる
6回ぐらいブリーチしたことあるけど今はしてない
ブリーチした髪にパーマかけたくても美容院でブリーチ歴があるとわかった途端に断られることが多いから。正直、カラーすぐ色抜けするから理想の髪色にしても意味ない

2018/07/24(火) 15:14:23


50. 匿名@ガールズちゃんねる
グラデーションかインナーカラーでしかやったことないけど、それでも頭皮が痛くてしばらく荒れたからもうやらないと思う。
でもアッシュが綺麗に入るのは感動した。
カラーシャンプーも使ってたけどピンクのは色んなところが染まるから大変だった。

2018/07/24(火) 15:43:35


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
わかります!
ピンクシャンプーは染まりやすいから、黄色残ってるブリーチ下手な所のアフター自分でカラーシャンプーのピンクやると……

厚め前髪の内側、後頭部の生え際、毛先、フェイスラインだけピンクみたいな感じになりましたわ(涙)

ムラシャン3、ピンクシャンプー1位、混ぜるといい感じになりましたよ。(100均の60mlボトルに混ぜて暫く使います)

2018/07/24(火) 18:27:25


53. 匿名@ガールズちゃんねる
ブリーチは痛むからカラーで強めの色を出してたよ。

2018/07/24(火) 16:45:07


54. 匿名@ガールズちゃんねる
ブリーチしたけどすぐに色抜けたし想像以上に髪痛みまくってしまった
匂いがやばくて家で3回くらい吐いてしまったのでやめました

2018/07/24(火) 17:09:32


56. 匿名@ガールズちゃんねる
まさに今、インナーカラーやるか迷ってるところ
はじめてのブリーチだったら、色抜けるのそんな早くないかな?

2018/07/24(火) 17:37:50


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
髪質によってことなりますが、私の場合2、3回ぐらいはそこまで痛まなかったですよ。
痛みが激しいと色落ちも激しいので回数はできるだけ少なめにした方がいいと思います。

2018/07/24(火) 18:34:08


58. 匿名@ガールズちゃんねる
インナーカラーだけブリーチしてる。
評判いいし毎回少しずらしてるからそこまで痛まない

2018/07/24(火) 18:19:11


59. 匿名@ガールズちゃんねる
インナーカラーやりたくて内側だけやったことあります!!
ブリーチして赤のヘアマニキュアでそめたら理想通りの赤になって満足でした。
インナーだから地肌から少し離したところから染めたので頭も痛くならずでよかったですよ!

色が抜けた後もおろしてればあまりわからないし、明るい部分と地毛の混じったところが綺麗だったのでおススメです!

2018/07/24(火) 18:26:04


63. 匿名@ガールズちゃんねる
今ダメージ94%減らせるファイバープレックスってのを使ったブリーチがあるので今までのブリーチみたいに痛まなくなりましたよ!
私は顔下くらいからの髪の毛は4回ブリーチしててもうブリーチできないってどこでも言われてたけどファイバープレックス入れたブリーチならぜんぜんできました!
来月もまたします笑

2018/07/24(火) 21:32:32


64. 匿名@ガールズちゃんねる
私もやりたいけど、すぐ色抜けるから頻繁に色いれにこなきゃいけなくなるけどいい?っていわれてやめた。
雑誌みたいな綺麗な髪色憧れるけどね。

2018/07/25(水) 00:16:47


編集元: ブリーチしたことある方やしてみたい方

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
派手髪好きな人ー!!
次世代ヘアカラーで染めてる人!
髪の色が抜けやすい方どんな対策してますか?
♥あわせて読みたい♥