
2018/07/25(水) 00:54:03
2018/07/25(水) 00:54:42
家事を分担しても結局自分がやる羽目になってしまう。
2018/07/25(水) 00:56:09
2018/07/25(水) 00:55:01
作ってられない
2018/07/25(水) 00:55:26
2018/07/25(水) 00:56:22
2018/07/25(水) 00:56:40
2018/07/25(水) 00:56:52
2018/07/25(水) 00:56:54
2018/07/25(水) 00:57:33
2018/07/25(水) 00:57:47
2018/07/25(水) 00:58:02
2018/07/25(水) 00:58:08
2018/07/25(水) 00:58:11
2018/07/25(水) 00:58:14
2018/07/25(水) 00:58:52
世の中、キレイ事じゃないから。
旦那のためなら自分を犠牲にしても何でもやってあげたい!なんて思う訳ないだろ??
2018/07/25(水) 00:58:52
感謝と労いの言葉があって、言動に思いやりがあれば喜んで尽くす
やってもらって当たり前、自分はやらないからって雑に物を使ったり散らかしっぱなしだと好感度が下がっていくだけ
2018/07/25(水) 01:07:40
何のために結婚したのか?
独り暮らしの方がまだましだったか?
みたいな…
2018/07/25(水) 00:59:41
2018/07/25(水) 00:59:51
2018/07/25(水) 01:00:01
2018/07/25(水) 01:00:37
小梨の場合
2018/07/25(水) 01:01:21
2018/07/25(水) 01:01:31
2018/07/25(水) 01:02:26
家で走って夕飯作ってる時にゆったりしてる家族にキレそうになる
2018/07/25(水) 01:02:43
2018/07/25(水) 01:03:37
私の方が収入少ないからだって 数万の差だろうが!
2018/07/25(水) 01:03:39
こっちは仕事後子どもを迎えに行って、クソ暑い中ご飯を頑張って作ってるのに「今日同僚とラーメン食べてくるからご飯いらんわ」って連絡がきた。
なんで男は場面で予定を入れるのか。
きっと私が同じことをしたら子どもは?俺らのご飯は?ってなるんだろうな。納得いかない。
2018/07/25(水) 01:03:48
お金に余裕のある共働きは、金持ち専業とも友達。
2018/07/25(水) 01:05:24
2018/07/25(水) 01:08:31
2018/07/25(水) 01:08:53
2018/07/25(水) 01:09:38
朝はまた旦那に合わせて5時起きだし。自分の人生何コレ?ってなる。家政婦??
2018/07/25(水) 01:09:51
2018/07/25(水) 01:10:10
2018/07/25(水) 01:11:15
2018/07/25(水) 01:11:42
2018/07/25(水) 01:12:37
2018/07/25(水) 01:18:41
そして、翌日出勤時も気まずい。
2018/07/25(水) 01:19:29
2018/07/25(水) 01:20:07
2018/07/25(水) 01:24:27
2018/07/25(水) 01:25:16
乳児の子供が埃を拾って持ってくる事がある。
2018/07/25(水) 01:28:23
2018/07/25(水) 01:28:50
旦那の朝食昼食(弁当)は作らない。
その分小遣いに上乗せして渡してる。
夕飯作り、洗濯物(乾燥機まで)、洗い物(食洗機)、そうじ、保育園送迎、保育園準備
は私の役目
あれ?全然公平じゃないな
2018/07/25(水) 01:31:07
外で働いて家にお金を入れて、その上タダ働きで家事育児させられる奴隷。
疲弊しきっているのか、深夜に目が覚めて眠れない。
ほんの数時間後に起きて、子供の弁当作りしなきゃだよ…。
2018/07/25(水) 01:31:55
いま洗濯物干し終わったとこ。
旦那はイビキかいて寝てる。
2018/07/25(水) 01:32:48
旦那にも協力してもらう。
2018/07/25(水) 01:37:27
2018/07/25(水) 01:42:00
2018/07/25(水) 01:43:09
2018/07/25(水) 01:44:01
癒しは子供。
2018/07/25(水) 01:48:07
旦那、収入減ったから辛い。貯金できない。
仕事は好きだけど、優雅な兼業主婦になりたかった。こんなはずじゃなかった。
2018/07/25(水) 01:53:00
2018/07/25(水) 01:55:50
2018/07/25(水) 02:12:09
ゆえに家事はいつの間にか全部私になってる。
旦那いない方が楽なんだけど。
2018/07/25(水) 02:13:48
旦那に気兼ねなく服が買える。
旦那に気兼ねなく旅行にいける。
旦那いなくても生きていける。
2018/07/25(水) 02:24:51
2018/07/25(水) 02:40:33
あとランチも毎日楽しみ!
2018/07/25(水) 02:44:52
楽になりました…。
旦那がいいやつに見えてきました…。
2018/07/25(水) 03:01:12
2018/07/25(水) 03:31:28
フルタイムで働いてるのに、家事や子供の事についてウダウダ文句言うし ほんとなんでこんな奴と結婚してしまったんだろう。
2018/07/25(水) 03:38:48
中小零細や派遣だと、子ども出来たら専業主婦
2018/07/25(水) 03:59:04
私が夜勤の仕事になって、休みも合わないからホントにそんな状態。
扶養控除とかも受けられないから、収入的に結婚したメリットが全くない。
かといって、旦那の扶養に入れるほど旦那の稼ぎがないし…。
子供がいるのだけが幸せ、って感じ。
収入増やさなきゃ!って必死になった結果、旦那の稼ぎを超してしまった…。
2018/07/25(水) 06:15:40
2018/07/25(水) 06:47:39
2018/07/25(水) 06:50:18
妊娠したら、あたりまえのように1歳から保育園に預けて復帰しろと言われて萎える
2018/07/25(水) 06:51:09
洗濯も掃除も毎日しない。週1
2018/07/25(水) 06:51:55
て言ったら、夫が優しく、
「お疲れ様。洗濯物なんて明日でいいよ。もう休みなよ」
おめーがやる発想はないのか?
2018/07/25(水) 06:54:46
2018/07/25(水) 07:01:19
2018/07/25(水) 07:08:08
2018/07/25(水) 07:11:47
何も手伝わない旦那にイライラして喧嘩しがち。
2018/07/25(水) 07:34:37
2018/07/25(水) 07:38:24
2018/07/25(水) 07:44:35
子なしは大丈夫。
2018/07/25(水) 07:46:16
そのくせ、キッチンに来て溜まった洗い物を見て、要領のいい人は、洗い物しながら料理するんだよ??と上から目線でアドバイスしてくる。
2018/07/25(水) 07:47:44
2018/07/25(水) 07:50:38
洗濯物たまってるよ?
洗い物しながら料理しなよ?上手い人はそうするよ?
ホコリたまってるよ?
また惣菜?ご飯くらい手作りしなよ、子供が栄養不足になるよ?
と、偉そう
2018/07/25(水) 07:55:00
編集元: 共働きあるある
夫婦の役割分担は明確な方が円満に行く