1. 匿名@ガールズちゃんねる
冷蔵庫作り置きタッパー
images (1)

2018/07/25(水) 00:54:03




2. 匿名@ガールズちゃんねる
家事分担でモメる

2018/07/25(水) 00:54:42


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
家事を分担しても結局自分がやる羽目になってしまう。

2018/07/25(水) 00:56:09


5. 匿名@ガールズちゃんねる
結局は、自分に負担

2018/07/25(水) 00:55:01


6. 匿名@ガールズちゃんねる
夜は惣菜か、お弁当
作ってられない

2018/07/25(水) 00:55:26


9. 匿名@ガールズちゃんねる
家事の押し付け合い

2018/07/25(水) 00:56:22


10. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事から帰ってご飯作るのめんどくさい

2018/07/25(水) 00:56:40


12. 匿名@ガールズちゃんねる
休日に片付け・掃除をしても、週の後半は家の中散らかり放題。

2018/07/25(水) 00:56:52


13. 匿名@ガールズちゃんねる
兼業は専業が羨ましい。

2018/07/25(水) 00:56:54


14. 匿名@ガールズちゃんねる
疲れはてて簡単に外食しちゃう(結果あまり貯金できてない)

2018/07/25(水) 00:57:33


16. 匿名@ガールズちゃんねる
割合的には、高所得だけど仕事が好きで共働き< 生活費のために共働き必須が多い

2018/07/25(水) 00:57:47


17. 匿名@ガールズちゃんねる
共働きでも家事は全部自分

2018/07/25(水) 00:58:02


18. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那と同じ時間に帰っても、そこから自分だけ家事という名の残業が始まる

2018/07/25(水) 00:58:08


19. 匿名@ガールズちゃんねる
洗濯は週末にまとめてやる

2018/07/25(水) 00:58:11


21. 匿名@ガールズちゃんねる
掃除機は週1回

2018/07/25(水) 00:58:14


22. 匿名@ガールズちゃんねる
惣菜、冷凍食品当たり前。米すら炊かず、チャーハンとか焼きそば買う。

2018/07/25(水) 00:58:52


23. 匿名@ガールズちゃんねる
一日、また一日と過ぎるたびに旦那を愛せなくなってくる。(あまりにも妻側の負担ばかり大きすぎて)

世の中、キレイ事じゃないから。

旦那のためなら自分を犠牲にしても何でもやってあげたい!なんて思う訳ないだろ??

2018/07/25(水) 00:58:52


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
感謝と労いの言葉があって、言動に思いやりがあれば喜んで尽くす

やってもらって当たり前、自分はやらないからって雑に物を使ったり散らかしっぱなしだと好感度が下がっていくだけ

2018/07/25(水) 01:07:40


25. 匿名@ガールズちゃんねる
共働きは当然仕事も家事もやる。

何のために結婚したのか?

独り暮らしの方がまだましだったか?
みたいな…

2018/07/25(水) 00:59:41


26. 匿名@ガールズちゃんねる
洗濯、掃除毎日しない。部屋の隅で埃発見。洗濯カゴから異臭がして、慌てて洗濯する。

2018/07/25(水) 00:59:51


27. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那にもっと感謝してもらいたい

2018/07/25(水) 01:00:01


30. 匿名@ガールズちゃんねる
基本ワンオペ

2018/07/25(水) 01:00:37


32. 匿名@ガールズちゃんねる
夜ご飯はスーパーの惣菜か外食
小梨の場合

2018/07/25(水) 01:01:21


33. 匿名@ガールズちゃんねる
家事手抜きしてると、旦那から偉そうに洗い物たまってるよ?などと指摘される

2018/07/25(水) 01:01:31


34. 匿名@ガールズちゃんねる
イライラしてる。ちょっとしたことで爆発する。

2018/07/25(水) 01:02:26


36. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事終わって買い物して帰宅して、
家で走って夕飯作ってる時にゆったりしてる家族にキレそうになる

2018/07/25(水) 01:02:43


37. 匿名@ガールズちゃんねる
お金に余裕のある共働きと、共働きしてもカツカツの家庭に分かれる。

2018/07/25(水) 01:03:37


38. 匿名@ガールズちゃんねる
重い風邪が長引いて1週間以上登園不可になっても旦那は絶対に仕事休んでくれない
私の方が収入少ないからだって 数万の差だろうが!

2018/07/25(水) 01:03:39


40. 匿名@ガールズちゃんねる
まさに今日。
こっちは仕事後子どもを迎えに行って、クソ暑い中ご飯を頑張って作ってるのに「今日同僚とラーメン食べてくるからご飯いらんわ」って連絡がきた。
なんで男は場面で予定を入れるのか。
きっと私が同じことをしたら子どもは?俺らのご飯は?ってなるんだろうな。納得いかない。

2018/07/25(水) 01:03:48


44. 匿名@ガールズちゃんねる
カツカツの共働きは金持ち専業主婦の悪口言う。
お金に余裕のある共働きは、金持ち専業とも友達。

2018/07/25(水) 01:05:24


50. 匿名@ガールズちゃんねる
私はご飯作らない

2018/07/25(水) 01:08:31


51. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の稼ぎも生活費に消えてゆく…お小遣いにしたい…

2018/07/25(水) 01:08:53


52. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那は急な飲み会や残業で夜に不在がちでイラつく。嫁だって飲み会行きたい。

2018/07/25(水) 01:09:38


53. 匿名@ガールズちゃんねる
朝起きて、家事して、朝ご飯食べて、家事して、仕事行って、帰って来てから軽食(休憩ナシの仕事のため)食べて、買い出し行って、夕飯作って少し食べて、家事して、風呂入って寝る……風呂も最後だしさ、唯一の楽しみのテレビ録画したの見たりしてるといつもこんな時間になる。
朝はまた旦那に合わせて5時起きだし。自分の人生何コレ?ってなる。家政婦??

2018/07/25(水) 01:09:51


54. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那の収入を超えると旦那への不満が爆発する。

2018/07/25(水) 01:10:10


56. 匿名@ガールズちゃんねる
私って金も稼いで家政婦もこなす奴隷?と思う事がある

2018/07/25(水) 01:11:15


57. 匿名@ガールズちゃんねる
私も働いてるのに家事の分担の割合おかしくない?と疑問に思う時がある。

2018/07/25(水) 01:11:42


61. 匿名@ガールズちゃんねる
宝くじ当たったら仕事辞めたいと思う

2018/07/25(水) 01:12:37


66. 匿名@ガールズちゃんねる
子供は2人で限界。3人目は金銭面と、仕事との両立不可と考え悩む

2018/07/25(水) 01:18:41


68. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事を子供を理由に休む時にかなり気まずい
そして、翌日出勤時も気まずい。

2018/07/25(水) 01:19:29


69. 匿名@ガールズちゃんねる
休んだ時に職場で悪口言われてる

2018/07/25(水) 01:20:07


75. 匿名@ガールズちゃんねる
保育園と、じじばばのお陰でなりたっている

2018/07/25(水) 01:24:27


77. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那は安月給のくせに家事育児にも不参加

2018/07/25(水) 01:25:16


80. 匿名@ガールズちゃんねる
部屋の隅に埃、テレビ台に埃。
乳児の子供が埃を拾って持ってくる事がある。

2018/07/25(水) 01:28:23


81. 匿名@ガールズちゃんねる
美容院になかなか行けない

2018/07/25(水) 01:28:50


83. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは旦那が出社時間バラバラなので
旦那の朝食昼食(弁当)は作らない。
その分小遣いに上乗せして渡してる。

夕飯作り、洗濯物(乾燥機まで)、洗い物(食洗機)、そうじ、保育園送迎、保育園準備
は私の役目

あれ?全然公平じゃないな

2018/07/25(水) 01:31:07


85. 匿名@ガールズちゃんねる
家政婦じゃないよ、タダ働きだもん。
外で働いて家にお金を入れて、その上タダ働きで家事育児させられる奴隷。
疲弊しきっているのか、深夜に目が覚めて眠れない。
ほんの数時間後に起きて、子供の弁当作りしなきゃだよ…。

2018/07/25(水) 01:31:55


87. 匿名@ガールズちゃんねる
仲間いっぱいで夜中に泣きそうだわ。
いま洗濯物干し終わったとこ。
旦那はイビキかいて寝てる。

2018/07/25(水) 01:32:48


91. 匿名@ガールズちゃんねる
適当に手抜きしないとやってらんない
旦那にも協力してもらう。

2018/07/25(水) 01:37:27


96. 匿名@ガールズちゃんねる
子供がノロやインフルエンザになると絶望する。兄弟いると移り、さらに絶望。仕事を数日休むことになり、会社でみんなから白い目で見られる。

2018/07/25(水) 01:42:00


98. 匿名@ガールズちゃんねる
基本的にみんな顔が険しい。イライラしてる。時間との戦い

2018/07/25(水) 01:43:09


99. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那の年収があと200万あがったら、仕事辞めたい

2018/07/25(水) 01:44:01


102. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那はイラつく存在でしかない。
癒しは子供。

2018/07/25(水) 01:48:07


108. 匿名@ガールズちゃんねる
カツカツな共働きです。
旦那、収入減ったから辛い。貯金できない。
仕事は好きだけど、優雅な兼業主婦になりたかった。こんなはずじゃなかった。

2018/07/25(水) 01:53:00


112. 匿名@ガールズちゃんねる
お互い仕事をしているので、旦那とすれ違いがち。休みも合わない。

2018/07/25(水) 01:55:50


126. 匿名@ガールズちゃんねる
会社では子持ち主婦はすぐ休むとか、定時上がりやら時短でお気楽などと陰口を言われる

2018/07/25(水) 02:12:09


128. 匿名@ガールズちゃんねる
私も在宅。
ゆえに家事はいつの間にか全部私になってる。
旦那いない方が楽なんだけど。

2018/07/25(水) 02:13:48


133. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那に気兼ねなく飲み会に行ける。
旦那に気兼ねなく服が買える。
旦那に気兼ねなく旅行にいける。
旦那いなくても生きていける。

2018/07/25(水) 02:24:51


135. 匿名@ガールズちゃんねる
結局、外食も多くなりがち

2018/07/25(水) 02:40:33


136. 匿名@ガールズちゃんねる
家にこもってるのが嫌いだから毎日かわいい洋服着て出かけられるのは楽しい。
あとランチも毎日楽しみ!

2018/07/25(水) 02:44:52


138. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に毎日イライラして家は散らかり、洗濯物はたまり、外食ばかりで耐えられなくなり、貧乏でもいいやと週2のパートに。
楽になりました…。
旦那がいいやつに見えてきました…。

2018/07/25(水) 03:01:12


141. 匿名@ガールズちゃんねる
育児がないなら4時間のパート+家事と正社員でバリバリが同程度だと思う。正社員の仕事内容時間で多少の誤差はあるけど。

2018/07/25(水) 03:31:28


142. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんと毎日旦那への愛が冷めていく。
フルタイムで働いてるのに、家事や子供の事についてウダウダ文句言うし ほんとなんでこんな奴と結婚してしまったんだろう。

2018/07/25(水) 03:38:48


143. 匿名@ガールズちゃんねる
大手企業や公務員は育休とるの当たり前だから、正社員ママ多いよね 
中小零細や派遣だと、子ども出来たら専業主婦

2018/07/25(水) 03:59:04


154. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚してるのに、独身者二人の同居状態になる。
私が夜勤の仕事になって、休みも合わないからホントにそんな状態。
扶養控除とかも受けられないから、収入的に結婚したメリットが全くない。
かといって、旦那の扶養に入れるほど旦那の稼ぎがないし…。
子供がいるのだけが幸せ、って感じ。
収入増やさなきゃ!って必死になった結果、旦那の稼ぎを超してしまった…。

2018/07/25(水) 06:15:40


180. 匿名@ガールズちゃんねる
働いたお金は生活費と教育費に消える…自分はお小遣いないのに、旦那には小遣いあげるしかない

2018/07/25(水) 06:47:39


183. 匿名@ガールズちゃんねる
家事に手が回らなくて、食洗機、乾燥まで洗濯機、ルンバ、家事代行のフル活用。

2018/07/25(水) 06:50:18


184. 匿名@ガールズちゃんねる
産休育休中に、旦那に働かないことで嫌味を言われる

妊娠したら、あたりまえのように1歳から保育園に預けて復帰しろと言われて萎える

2018/07/25(水) 06:51:09


185. 匿名@ガールズちゃんねる
シンクに洗い物溜めてても、旦那は何もしない

洗濯も掃除も毎日しない。週1

2018/07/25(水) 06:51:55


191. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事から帰って、ご飯作ってお風呂沸かして、疲れた~、洗濯物たたまなきゃ。。
て言ったら、夫が優しく、
「お疲れ様。洗濯物なんて明日でいいよ。もう休みなよ」

おめーがやる発想はないのか?

2018/07/25(水) 06:54:46


199. 匿名@ガールズちゃんねる
きついから仕事辞めたいと言ったら、旦那にふざけんな働けとキレられる

2018/07/25(水) 07:01:19


206. 匿名@ガールズちゃんねる
この時期はつくりおきした物が腐っている

2018/07/25(水) 07:08:08


208. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚してみたら2人とも激務で死にかけた。

2018/07/25(水) 07:11:47


222. 匿名@ガールズちゃんねる
時間が合わないから、レスになる。
何も手伝わない旦那にイライラして喧嘩しがち。

2018/07/25(水) 07:34:37


227. 匿名@ガールズちゃんねる
惣菜と冷食、コンビニご飯にはかなりお世話になる

2018/07/25(水) 07:38:24


236. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が体調不良の時は、私が休むのが当たり前な事に腹立つ。たまには休んで面倒見て、と言うと無理と言われる。私だって何日も休んでるんだよ!!無理なのはこっちだ!!

2018/07/25(水) 07:44:35


238. 匿名@ガールズちゃんねる
子持ちは、休みがち、定時帰宅、時短、出張無理で出世コースから外される

子なしは大丈夫。

2018/07/25(水) 07:46:16


239. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那はスマホでゲーム。
そのくせ、キッチンに来て溜まった洗い物を見て、要領のいい人は、洗い物しながら料理するんだよ??と上から目線でアドバイスしてくる。

2018/07/25(水) 07:47:44


245. 匿名@ガールズちゃんねる
何もしないし、安月給のくせに、もう一人子供欲しいと言い出す旦那に殺意が芽生える

2018/07/25(水) 07:50:38


252. 匿名@ガールズちゃんねる
なにもしない夫が


洗濯物たまってるよ?
洗い物しながら料理しなよ?上手い人はそうするよ?
ホコリたまってるよ?
また惣菜?ご飯くらい手作りしなよ、子供が栄養不足になるよ?

と、偉そう

2018/07/25(水) 07:55:00


編集元: 共働きあるある

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
共働きなのになんで私ばかり…と思う時
既婚男性の家事・育児意識、30年で様変わり「夫も家事分担すべき」8割 4人に1人「仕事減らして家事・育児したい」
フルタイム共働き育児!
♥あわせて読みたい♥