no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
4年ぶりに海水浴に行きます(*´ー`)
海に持っていくと便利なものがあったら教えてください!!
日差しが強そうなので日焼け止めは3本(やりすぎ?)日傘を持って行こうと思っています。
水難事故には気をつけたいですね(°_°;)


2018/07/20(金) 10:23:15




6. 匿名@ガールズちゃんねる
タープ
no title

2018/07/20(金) 10:25:01


7. 匿名@ガールズちゃんねる
砂と水が一番紫外線を反射させるそうなので、羽織物持ってくと言いと思いますよ

2018/07/20(金) 10:25:16


22. 匿名@ガールズちゃんねる
ラッシュガード必須
日焼け言うより火傷

2018/07/20(金) 10:29:26


38. 匿名@ガールズちゃんねる
日焼け止めすぐ落ちるから、ラッシュガード。帽子。首にタオル巻く。

2018/07/20(金) 10:36:55


12. 匿名@ガールズちゃんねる
車なら、
ウォータータンクあると便利。
no title

2018/07/20(金) 10:26:58


28. 匿名@ガールズちゃんねる
もう行きましたー!
サーファーの友人から教わったのですが、
車で行く人は、タンクか空いたペットボトルに水を入れて持って行くと良いですよ。
シャワーや水道のある所が凄く混んでたので、
ちょっと足の砂を落としたい時や、手を洗いたい時に並ばずに済むから役に立ちました!

2018/07/20(金) 10:32:26


14. 匿名@ガールズちゃんねる
盗難に気を付けて

2018/07/20(金) 10:27:17


15. 匿名@ガールズちゃんねる
3連休で海に行ってきました。
めっちゃ暑いです!海も温泉?ってくらいぬるかったです。
たくさんの水分とテントなどの日差しを遮るものは必須ですよ

2018/07/20(金) 10:27:21


16. 匿名@ガールズちゃんねる
凍らせたペットボトル

2018/07/20(金) 10:27:30


17. 匿名@ガールズちゃんねる
大きめのバスタオル

2018/07/20(金) 10:28:21


58. 匿名@ガールズちゃんねる
USJで買ったフード付きタオルが便利だった!
休憩の時に頭の日焼け防止にもなる
no title

2018/07/20(金) 11:03:06


18. 匿名@ガールズちゃんねる
スマホ防水ケース百均で

2018/07/20(金) 10:28:25


35. 匿名@ガールズちゃんねる
防水のスマホ入れるやつ
スマホだけ入れとくのも良いけど小銭とか海の家のロッカーの鍵とか入れとくと盗難紛失防止になるよ

2018/07/20(金) 10:35:22


19. 匿名@ガールズちゃんねる
体洗う場所で水洗いだと海水全然洗えないから、シャンプーは絶対持ってくよ

2018/07/20(金) 10:28:29


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミ袋!

放置しないでね。

2018/07/20(金) 10:29:03


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
ペットボトルとかプラスチックはやばい。海で波やプランクトンに分解されて魚が食べ、最終的に私たちの体に…。

2018/07/20(金) 10:31:09


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ミニすのこ。
着替えの時に砂つかずに済む。
真水浴びる時にも
no title

2018/07/20(金) 10:31:27


31. 匿名@ガールズちゃんねる
ウェットティッシュはいる
手洗うとこが近くになかったらとくに

2018/07/20(金) 10:33:18


40. 匿名@ガールズちゃんねる
目から紫外線が吸収されるからサングラス
日焼けしないように顔にひたすら日焼け止め塗ってね
波と戯れてると流される事もあるから注意

2018/07/20(金) 10:37:17


43. 匿名@ガールズちゃんねる
海とかプール用にクリアバッグ買ったけど中に入れてた目薬が温まって使えなくなったりスマホが熱持ったりして大変だった。
クリアバッグじゃない方がいいよ

2018/07/20(金) 10:38:56


48. 匿名@ガールズちゃんねる
クリアバッグより
メッシュバッグのほうが軽いし使えるよー!
今年はたくさん売ってる!

サコッシュもかなり使える!セールだしgetしてね。

2018/07/20(金) 10:43:24


44. 匿名@ガールズちゃんねる
離岸流に気を付けて!

2018/07/20(金) 10:39:45


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
そう離岸流(カレント)こわいよね。
もしはまっちゃったら、岸へ泳ごうとしてもムダだから、横へ横へ泳いで抜けるようにする。

あと、クラゲも刺されるから注意!
特に猛毒のカツオノエボシ‼
no title

2018/07/20(金) 15:40:19


45. 匿名@ガールズちゃんねる
今年もう、二回行ってきたよ
クーラーボックスにポカリやアイス、スイカを入れて行った。
ボートと浮き輪もあると楽しい。
水鉄砲は少し迷惑。

パラソルとゴザは海の家で借りたよ

2018/07/20(金) 10:41:08


63. 匿名@ガールズちゃんねる
邪道?なんだけど、上下着るタイプのカッパ。
トイレとか更衣室って混むからもう家に帰って着替えた方がましだと思った人間なんで、カッパ買って車の椅子濡らさないように帰ってる。
けどこんな猛暑なら車の中なんて1時間もしないで乾くけどね。

2018/07/20(金) 11:24:33


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
すごい混むよね、
私はタオルをしいて、車に乗ってかえった。

二リットルペットボトルに水をいれて、車の中に放置で温めて
それで手足だけ洗って。

2018/07/20(金) 11:30:18


66. 匿名@ガールズちゃんねる
ビニール袋!
行きは全部乾いてるからいつも忘れそうになる

2018/07/20(金) 12:03:28


70. 匿名@ガールズちゃんねる
石垣島のビーチに行きます!
サンゴで足を切るのでクロックスを脱げないように履きます。
no title

2018/07/20(金) 12:50:32


71. 匿名@ガールズちゃんねる
海用サンダル
履いたまま泳げるし、岩場でも遊べて便利だよ
no title

2018/07/20(金) 13:10:23


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
これ良いですよね!
去年、子供がビーチで裸足になったのは良いけど、貝殻を踏んで足の裏を怪我してしまいました。
今年からはこれ履かせてます。

2018/07/20(金) 13:35:16


73. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンタッチテントは休憩の時にいいよ
安ければ3000円代で買える
no title

2018/07/20(金) 13:46:29


74. 匿名@ガールズちゃんねる
水中メガネのセットは必ず持っていきます
魚を見ながら泳ぐのが楽しい
色気を気にしないならオススメ
no title

2018/07/20(金) 13:52:54


76. 匿名@ガールズちゃんねる
明日、近場の海行ってきます。
子ども達が入るだけで、私は監視と足の膝位つかってる感じでほとんどテントに引きこもっているかも。先週プール行ってきたんだけど、汗で日焼け止め塗れないから、顔が大火傷して真っ赤にヒリヒリしたよ、(泣)。

2018/07/20(金) 15:37:41


79. 匿名@ガールズちゃんねる
行きます!福井の海の予定です!
今年の秋結婚式があるので本当は自粛だろうけど完全防備して行きます!

2018/07/20(金) 18:38:09


編集元: 今年、海水浴に行く人!!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
海やプールでのメイクってどうしてます?
夏到来!ママの水着選び!
海の家でバイトした事ある方
♥あわせて読みたい♥