no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
断捨離と相反しますが、捨てずにとっておいたものが役にたったことはありませんか?

主は、古いバスタオルや古いシーツ類、新聞紙です。
今回の大雨の後始末に役立ちました。

2018/07/09(月) 11:52:14




2. 匿名@ガールズちゃんねる
no title

思い出は画像で残しておくと、場所も取らないし懐かしい

2018/07/09(月) 11:53:57


3. 匿名@ガールズちゃんねる
プレステ2。

プレステ1&2の面白いゲームソフトが遊べる!

2018/07/09(月) 11:55:23


4. 匿名@ガールズちゃんねる
中学の時の教科書

採用試験の一般常識の勉強に

2018/07/09(月) 11:59:33


19. 匿名@ガールズちゃんねる
大学の時の保健で使った教科書!8000円もしたので捨てられず残してたら、結婚してから怪我したり病気したりした時に原因とか、対処法が分かるようになった。分厚い辞典みたいなのだから引っ張り出すのが面倒だけどね。

2018/07/09(月) 13:32:59


24. 匿名@ガールズちゃんねる
中学、高校の時に使ってた参考書どうですか?
捨てれずにまだあります

2018/07/09(月) 15:16:15


5. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対着ないようなTシャツ
掃除の時に着てそのままポイ

2018/07/09(月) 12:01:11


6. 匿名@ガールズちゃんねる
古い雑誌とかは、保存状態がいいと定価の10倍で売れたりする。

2018/07/09(月) 12:02:06


7. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校の時の道具箱や裁縫道具

いまだに現役選手

2018/07/09(月) 12:03:56


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
めっちゃ分かる(笑)
小学校時代の裁縫セット未だに現役!
マニキュアでデコったりマッキーペンでやたらと「LOVE」とか書いてある(笑)

2018/07/10(火) 07:35:09


12. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校の時の裁縫道具未だに現役で使ってる
コンパクトなの選んで良かった

2018/07/09(月) 12:15:33


8. 匿名@ガールズちゃんねる
しょうもないけど大型家電などを買った時にもらえる手提げフックみたいなやつ 海外から帰ってくる時とか段ボールにつけると持ち運びしやすくて地味に便利

2018/07/09(月) 12:07:49


9. 匿名@ガールズちゃんねる
牛乳パック
崩さないで何個かとっておけば断水したときに紙コップ、紙皿かわりになる。
BBQ用にクーラーボックスに入れる大きい氷もつくれる!

2018/07/09(月) 12:08:19


10. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那に浮気された時に書かせた離婚届と慰謝料の誓約書。結局話し合って和解したけど、またやった。3年ぶり2回目。取っておいて良かった。今回は出番です。

2018/07/09(月) 12:08:54


16. 匿名@ガールズちゃんねる
離婚届って書いて半年以内とかなかったっけ?

2018/07/09(月) 12:48:41


11. 匿名@ガールズちゃんねる
洋服(ただそ状態が良いもののみ)
太ってしまい着れなくなった服を取っておいたら
病気で痩せて元の体型に戻ったから着れるようになった

2018/07/09(月) 12:11:07


13. 匿名@ガールズちゃんねる
彼氏

2018/07/09(月) 12:19:04


14. 匿名@ガールズちゃんねる
エアロバイク。
引っ張り出して毎日漕いでる。

2018/07/09(月) 12:26:40


15. 匿名@ガールズちゃんねる
たくさんのミニタオル。
子育てする時たくさんあってどんどん使ってどんどん洗濯に回して、便利だった。

2018/07/09(月) 12:34:48


17. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃遊んだおもちゃ。
シルバニアとか今自分の娘が遊んでる。

色褪せたり流行りじゃなくなった服
家でセルフカラーする時着てそのまま捨てられるから便利。あと富士登山したとき、想像以上に汚れるし場合によっては穴が開くと聞いて、捨てても惜しくない服着て行き帰ったらまるっと捨てた。

2018/07/09(月) 13:09:06


18. 匿名@ガールズちゃんねる
反射式ストーブ。311の前日に、もういい加減捨てようかってすぐ捨てられるように玄関先に出しといたんだよね。捨てなくて本当に良かった。

2018/07/09(月) 13:17:33


20. 匿名@ガールズちゃんねる
中学生のころ、技術の授業で作ったカンテラ(電池式)
インドアだし、普段使い(ベッドサイドとか)には暗いし邪魔だなーと思ってたけど、停電中役に立ちました。

2018/07/09(月) 13:55:30


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私もそんなの残してる。
手回し式充電がついているラジオとライト。
避難用品にしている

2018/07/09(月) 20:34:55


28. 匿名@ガールズちゃんねる
ショップの紙袋とか
メルカリでの梱包につかえる!

2018/07/09(月) 21:50:31


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ブランド品の箱や袋。

メルカリで売るときに高値がつきやすい。
買った当初は売るときは質屋しかないと思ってた…

2018/07/09(月) 15:10:46


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
思った!化粧品の空瓶も売れてるんだよね
箱や袋、瓶捨てちゃったよ

2018/07/09(月) 15:15:24


22. 匿名@ガールズちゃんねる
タオル便利だよね

断捨離?のこんまりがタオルは捨てるように説得しててそこんちのお父さんが納得してなくて
もし必要になったら?と言う質問に
その時に買う。と答えてて
なんかそんな番組見た
やっぱり物を捨てるのはかわいそうだった
捨てなくて良かった
こんまり、消えたね
世界で稼いでいるんだろうけど

2018/07/09(月) 15:13:51


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ミニマリストさんちは、非常用の食料とか衣料品などはきちんと保管してるのかな?

何でもかんでも捨てちゃって、備蓄もなにもしてなかったら困るよね。

2018/07/09(月) 15:49:10


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25にマイナスつけてるのはミニマリストか。

2018/07/10(火) 20:33:29


29. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの時遊んでたリカちゃんジェニーちゃん
母がとっておいてくれたんだけどは服ほつれてないしヘアアクセなんかも凝っててタカラ製感動。
ついでにグリコのおまけのポットやらシルバニアの陶器の食器やらもでてきたんだけど細工が細くて丈夫。
昭和のメイドインジャパン最強

画像は拾い画
no title


2018/07/09(月) 23:37:52


編集元: 残しておいて良かったもの役立ったもの

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
震災の時、意外とあって助かった物!
太った時服買い替えましたか?『太った姿が世を忍ぶ仮の姿なら、買い足したくない!!』
自分の中で1番の無駄知識を発表するトピ
♥あわせて読みたい♥