なんであまり親しくない人に向かって、さも知ってて当たり前かのように言うのでしょうか
2018/07/21(土) 21:32:30
2018/07/21(土) 21:32:59
2018/07/21(土) 21:33:26
貴方の事は誰だか知らないけど、ガルちゃん民って事だけは知ってる
2018/07/21(土) 21:48:55
2018/07/21(土) 21:34:14
2018/07/21(土) 21:34:32
2018/07/21(土) 21:34:32
店員すげえ困ってた
2018/07/21(土) 21:35:00
2018/07/21(土) 21:35:01
って言ってみたい衝動にかられるw
2018/07/21(土) 21:35:21
2018/07/21(土) 21:35:03
かなり前のあたしンちでこのネタやってたから、逆に今の若い人は言わないんじゃない?
2018/07/21(土) 21:51:45
2018/07/21(土) 21:35:55
わぁプラス100個くらい付けたい。
うちの後輩まさにこのパターン。
○○じゃないですかに加えて
化石化した「いくつに見えます?」も
何回注意しても使ってるよー!
顔は可愛いのに年齢=いない歴なの納得。
2018/07/21(土) 22:24:18
「私ってブサイクじゃないですか」
うん納得、ってなる。
2018/07/21(土) 21:35:58
2018/07/21(土) 21:36:36
「いや知らんけど笑」って返すんだよ
2018/07/21(土) 21:36:39
2018/07/21(土) 21:36:48
みてみたいw
2018/07/21(土) 21:37:54
は分かる。
私って◯◯じゃないですか
は知らんがな…ってなる
2018/07/21(土) 21:38:30
2018/07/21(土) 21:39:23
2018/07/21(土) 21:40:19
2018/07/21(土) 21:41:56
2018/07/21(土) 21:42:29
親しくないのに言われてもどう見えてるつもりなの?としか。誰が見てもデブ、超美人、物凄い不細工とかじゃない限りわからんわ。聞いてくる人、大体どんな印象もないようなモブタイプばっか。
2018/07/21(土) 21:44:58
分かる!
ブスぶりっこがアニメ声で「私ぃ~こう見えてぇ~30歳でぇ~」って言って、いや、見たまんまだけどって事があった
後日、その場にいた新入社員の男にあれは苦笑いしか出来なかったですって言われてて可哀想だなって思った
2018/07/21(土) 22:56:42
2018/07/21(土) 21:54:55
自分○○やんかーっていうじゃん
標準語に直したら私○○じゃないですかーだよ
2018/07/21(土) 21:56:33
へぇー、そうなんだー、としか返せないよね。
2018/07/21(土) 22:00:05
知らないから!って返すよ
うちの職場は。
それかスルー。
2018/07/21(土) 22:13:30
2018/07/21(土) 22:01:32
道理で当たりがきついわけだ。
2018/07/22(日) 02:33:08
2018/07/21(土) 22:00:57
横かもしれませんが
逆に、私のことをどれだけです知ってるんだ?って人もいる。
その意味不明の自信
なんとかならんか?
2018/07/21(土) 22:11:07
二回しか会ったことない人に◯ちゃんそういう服も着るんだねって二回目の服装見て言われたことがある
しかも1度目結婚式w
2018/07/22(日) 05:24:34
2018/07/21(土) 23:22:03
2018/07/21(土) 23:05:09
しかも自分が言った事に自分で笑うから余計イライラする
ナルシストだよね
2018/07/21(土) 23:56:11
出会ったばかりだったから
冗談?と驚いてたけど
慣れてきたら『知らないよ~』と返してた
もっと慣れたら皆スルーした
本人は悪気無いんだろうけど
面倒くさい
2018/07/22(日) 02:34:20
縁を切ったよ。大体、自己チューが多いよね。
あんたのこたなんか知らんがなっ!って思う。
2018/07/22(日) 03:52:33
私「そうだね」
で流してたらある日
「本当に私のこと知ってるんですかぁ?」と訝しげに言われて咄嗟に「知らねーわ」と言ってしまった
2018/07/22(日) 05:53:47
僕ってゲイじゃないですか~!ってセリフ。
2018/07/22(日) 16:25:14
編集元: 「私って○○じゃないですか」って言う人
すき