no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
いやいや、あなたが私の何を知ってるの?と思ってしまうのですが。

なんというか自信満々な人が言ってるような、人を見下しているような。

考え過ぎですかね?

2018/07/27(金) 20:13:15




4. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまで深く考えたことなかった。

2018/07/27(金) 20:14:24


5. 匿名@ガールズちゃんねる
勘違い男がよく使うセリフ

2018/07/27(金) 20:14:30


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ひねくれてるね。

2018/07/27(金) 20:14:42


9. 匿名@ガールズちゃんねる
適当に言ってるだけだって

2018/07/27(金) 20:14:42


10. 匿名@ガールズちゃんねる
てめえ適当に言ってんだろって問い詰める

2018/07/27(金) 20:14:45


12. 匿名@ガールズちゃんねる
その「あなたらしさ」って、その人が勝手に持ってるイメージでしょ
気にしないほうがいいよ

2018/07/27(金) 20:15:24


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
客観的なイメージも重要だよ
周囲にはそんな風に見えてるってことだから

2018/07/27(金) 20:18:01


13. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな言葉、身内以外言われたことないなあ。そんなトピ立てるほど、よく言われる?逆に言ったこともない。

2018/07/27(金) 20:16:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
可愛いね、あなたらしい←嬉しい
おっちょこちょいだね、あなたらしい←イラッ


結果、良い言葉だと嬉しいもんです。

2018/07/27(金) 20:16:59


15. 匿名@ガールズちゃんねる
人それぞれで良いのでは

2018/07/27(金) 20:17:23


18. 匿名@ガールズちゃんねる
わかる気もする。長い付き合いの友達に言われるとやっぱり?と素直に取れるけど、出会って数年のママ友とかに言われると、あなたが知ってるのは私の一部じゃんといいたくなる。

2018/07/27(金) 20:18:47


19. 匿名@ガールズちゃんねる
相手が自分にそうあって欲しいって願望だから、気にすることないよ。

2018/07/27(金) 20:19:17


20. 匿名@ガールズちゃんねる
褒め言葉ぐらいに思ってるけど。
あんたレベルじゃ理解できない私。

2018/07/27(金) 20:19:22


22. 匿名@ガールズちゃんねる
褒める内容であなたらしいと言われたら嬉しい。

貴様は?

2018/07/27(金) 20:21:17


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
拙者は自分が褒められたいことをピンポイントで言ってもらえるととても嬉しい。

2018/07/27(金) 20:38:13


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
手前も貴殿と同じ気持ち。

2018/07/27(金) 20:47:35


23. 匿名@ガールズちゃんねる
言われた相手との距離感によるよね
自分の事をよく知ってくれてる人なら受け入れるけど、そうじゃない人からならイラッとする

2018/07/27(金) 20:23:25


24. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合ってそんなに経ってないのに言われたら場合によってはイラッとするかも

付き合いの長い人なら「そう?」って感じ

2018/07/27(金) 20:23:38


25. 匿名@ガールズちゃんねる
人の言う一言一句にイチイチそんなひねくれた事考えてんの?
そんな奴いたら付き合いきれんわ

2018/07/27(金) 20:25:03


26. 匿名@ガールズちゃんねる
自分らしくと言われても、たいして信条とか何もないし、困るな。
そんなわたしは大抵呆れられる時に言われるよ。あなたらしいねって。

2018/07/27(金) 20:25:31


29. 匿名@ガールズちゃんねる
考える必要なんてありませんよ
スルーしてたらいいです

2018/07/27(金) 20:29:57


30. 匿名@ガールズちゃんねる
それって、人をいい様に動かそうとする人や利用しようとする人の常套句の場合もあるから気を付けている。
コントロール、支配欲が根底にあるね。
勝手に決めつけて、自分の思い通りにならないと、そう言って相手に心理的な罪悪感を植え付けて思い通りにさせようとする人。
男にも女にもいるよね。
そのフレーズが出たら距離を取る様にしてる。

2018/07/27(金) 20:30:29


32. 匿名@ガールズちゃんねる
〇〇校生らしい行動を
伝統ある〇〇学校の生徒として

これ嫌いだったな。先生も言うことないんだろうけど…

2018/07/27(金) 20:31:19


37. 匿名@ガールズちゃんねる
思うけどまぁどうでもいいやってなる
ぼーっとしながらチョコ食べてたら私らしさになるから楽なもんだよ

2018/07/27(金) 20:38:32


38. 匿名@ガールズちゃんねる
そのときの自分の心の余裕具合にもよるし、言われて嬉しい相手とそうじゃない相手が居る

2018/07/27(金) 20:41:35


39. 匿名@ガールズちゃんねる
その人から見えてる私はそんな感じなんだなー、と参考にする。
セルフイメージの研鑽に役立つよ。
あんまり気にしたことなかったわ。

なんか、被害妄想強くない?
方便トークに振り回されすぎな人、多いよね。

2018/07/27(金) 20:46:34


42. 匿名@ガールズちゃんねる
客観的に言われて何かに気付く場合もあるし
自分が好きでもないような事を勝手に言ってるなら
相手をそういう位置づけにして利用したいのかなって思う

2018/07/27(金) 20:52:38


43. 匿名@ガールズちゃんねる
これを言う人ってそこまで親しくない人が多いような気がする
普段から仲がいいお互い良く知る友人だと
「あなたらしい」みたいなことって言ったことも言われたこともない
飲み会の席の笑い話とかで「あなたらしいわww」みたいなのはあるけど

2018/07/27(金) 20:54:00


44. 匿名@ガールズちゃんねる
私は自分も知らない自分のことをちゃんと見ててくれる人がいるんだなって思うよ。
客観的にあ、私ってそんな所があるんだって気づかせてくれたりするし嬉しいけどなぁ…

2018/07/27(金) 20:55:21


53. 匿名@ガールズちゃんねる
でも嬉しいことで言われたら文句ないんでしょ?

2018/07/28(土) 01:07:58


54. 匿名@ガールズちゃんねる
当てはまっていたら、私のことよく見てるなと思う。
悪い意味で言われたことないから、言われて嫌だと思ったことはない。

2018/07/28(土) 06:24:04


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「ああ、この人は私をこんな風に見てたんだな」と思うだけ。
がっかりしたり、高揚したりするけど。
想定外な見方も多いよ。

2018/07/28(土) 08:32:14


56. 匿名@ガールズちゃんねる
『らしい、らしくない』って自分が周りにそういうイメージを植え付けてるから言われても仕方ない。
嫌ならそのイメージを打破すればいいだけなんじゃない。

ただのギャップがあるかないかってことでしょ。

2018/07/28(土) 11:21:24


編集元: 「あなたらしい」「あなたらしくない」ってどう思いますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
相手に自分の弱点をみせるのが苦手
諦めたこと ~2018夏~
上から目線すぎ!?「お世辞だろうな」と感じる同性からの一言とは
♥あわせて読みたい♥