1. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日ケンカの末にしばらく
放ってほしいと言われたため
話しかけていません。正直
長引くのめんどくさいです。
どれくらい話さない期間
ありましたか?
images (1)

2018/07/30(月) 10:46:28




3. 匿名@ガールズちゃんねる
寝たら忘れて次の日話しかけちゃう(笑)

2018/07/30(月) 10:47:48


4. 匿名@ガールズちゃんねる
3時間が限界かな。
私はとことん話し合って解決しないと納得いかないタイプ。

2018/07/30(月) 10:47:57


5. 匿名@ガールズちゃんねる
土曜の夜から喧嘩中~
というか勝手に不機嫌になって
キレられた!

朝普通に話しかけてきたけど
その前にまず謝れって話

2018/07/30(月) 10:48:25


7. 匿名@ガールズちゃんねる
二人共5分と黙っていられないタチなので1週間は口を利かない人の話を聞くとビックリしてしまう。

2018/07/30(月) 10:49:21


8. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもしないよ

2018/07/30(月) 10:49:27


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ケンカしたまま
死に別れたくないので
その日のうちに仲直りします
長引くのは時間の無駄

2018/07/30(月) 10:49:40


12. 匿名@ガールズちゃんねる
長引くのが嫌でその日中に私から謝って仲直りしてたけど
ある時謝まらないでいると7年過ぎてました
もはや喧嘩というか何というか…

2018/07/30(月) 10:50:39


13. 匿名@ガールズちゃんねる
朝ケンカしたばかり
多分仕事から帰宅する時には「ただいま~」っていつも通りに家に入ってくると思う
だからいつも通りに帰宅してきたら、こっちも折れていつも通りに「おかえりー!」って言う
ムカつくけど笑

2018/07/30(月) 10:50:39


14. 匿名@ガールズちゃんねる
長くて半日、でもほぼ2時間
コチラが悪くても、悪くなくても
話しかける
長引くのも面倒くさいし
些細な事に意地張って
取り返しつかない状況になるのも
面倒くさい

2018/07/30(月) 10:50:41


17. 匿名@ガールズちゃんねる
喧嘩しても無駄なことならしないよ。もう右から左。お笑い番組でも見て切り替える。

2018/07/30(月) 10:51:34


18. 匿名@ガールズちゃんねる
うちはその日のうちに終わらせるよ。子どもいるしギクシャクしてると良くないからね。自分が悪かった時は謝るし、旦那が悪い時は本当は納得いかないけど次の日は普通に接してるよ。

2018/07/30(月) 10:51:35


20. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしは朝喧嘩したらその日の昼くらい。
友達夫婦は旦那が怒ったら2週間くらい無視されるらしい。ラインも既読無視で月1くらいあるみたい。そんな生活ありえない!

2018/07/30(月) 10:52:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
数分!
険悪な時間が長いと誤るタイミング難しくなるから
ひとまずお互い誤る方式

2018/07/30(月) 10:52:23


24. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚するから前からの
決まりでその日の喧嘩はその日の内に
解決させるです。
だから夜寝るときは絶対仲直りしてます。

2018/07/30(月) 10:54:02


29. 匿名@ガールズちゃんねる
悪いと思った方が素直に謝らないと長引くぞっていうのがわが家の共通認識です。

2018/07/30(月) 11:02:33


30. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも5分もたないで普通に話してる

2018/07/30(月) 11:05:16


31. 匿名@ガールズちゃんねる
しゃべればケンカになるからここ1年まともに会話してないかも。
私は目も合わせてない。
子どももいるけど、我慢の限界を通り越してこうなってしまった。

2018/07/30(月) 11:06:52


33. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしは仕事して帰ってきたら、とか寝て起きたら、みたいに何か一区切りつけるものがあればリセットされるタイプだけど、たまに旦那が朝起きてまだ不機嫌とかだといい加減にしろ!って思う。

些細なことで逆ギレして時間が経っても引きずってるとか本当イラッとする。年上の包容力みたいなものが皆無のがっかりおじさん。

2018/07/30(月) 11:08:11


34. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの父と母は喧嘩して1年ほど口もきかない目も合わせないって感じだった。
喧嘩の原因は父のパチンコだったんだけど、明らかに父が悪いのにヘソ曲げてそこから1年。
母は何度か歩み寄ろうとしてたみたいだけど、無視されてどうでもいいやってなったみたい。
1年ほどその状態で急に父がごめんなさいと言って仲直り。
子供としてはお母さんが可哀想で辛かった。父が子供すぎて幻滅した。

2018/07/30(月) 11:09:37


36. 匿名@ガールズちゃんねる
10分以内に終わらせる。
長引いても面倒なだけ。

2018/07/30(月) 11:13:55


41. 匿名@ガールズちゃんねる
私は翌日には終わらせたいのに、旦那は最低3日は不機嫌。
話しかけても、こっちが折れて謝っても無視。
100%旦那に非がある時も同様。
そんなに不満ならとことん話し合おうと持ちかけると、お前と話すことなんかないと言う。
義母曰く、義父がそんな感じでケンカすると何日でも無視しててそれを見て育ったからだって…

2018/07/30(月) 11:34:43


43. 匿名@ガールズちゃんねる
長引かせるのが面倒くさいから、何もなかった顔して次の日ふつうに話す。

2018/07/30(月) 11:43:56


44. 匿名@ガールズちゃんねる
いくらでも長引く
喋らなくなるから
いつも旦那がうやむやになる出来事が起こるのを待っていて不愉快
喋らなきゃならなくなる用事ができるのを待ってる

2018/07/30(月) 11:44:24


52. 匿名@ガールズちゃんねる
不満があったりしたらすぐ話し合いになるから、10年一緒だけどケンカになったことがない。

2018/07/30(月) 14:47:28


53. 匿名@ガールズちゃんねる
翌日には持ち越さない様にしてる。
腹の中じゃまだくすぶってるけど、ぶり返しても良いこと無いしね。
旦那もブツブツ言うときもあるけどムシしていつも通りにしてる。

義姉が一年以上夫婦喧嘩してた時あったけど家とはちがう凄い理由だったんだと思ってる

2018/07/30(月) 14:52:22


54. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が些細なことで不機嫌になり
2週間ほど機嫌が悪い
反抗期の子供みたいな態度
どうしてこんな性格になったんだろうね

2018/07/30(月) 15:21:02


55. 匿名@ガールズちゃんねる
いつも長引くのが面倒なので、こちらから折れるのですが、放っておいた結果…離婚しました。

2018/07/30(月) 15:26:34


56. 匿名@ガールズちゃんねる
寝る前には仲直りしてる。旦那はイライラすると黙り込むタイプなんだけど、私が険悪な雰囲気にどうしても耐えなれないから先に寝られてたら叩き起こしてでも話し合いする。

2018/07/30(月) 15:58:04


62. 匿名@ガールズちゃんねる
1年目に初めて喧嘩して1日口をきかなかったとき、意地張ってつまらない休日にしてしまったことを二人とも後悔し、早く仲直りする方法を話し合ったよ。
片方が休戦をもちかけたら必ず応じるという協定を結んだ。
その後2回しか喧嘩してないけど、すぐ仲直りできた。
納得するまで話し合ってから仲直りするよりも、まずとにかく仲直りをしたあとに意見交換をするほうがうまく行くみたい。

2018/07/30(月) 21:54:21


編集元: 旦那とケンカいつまで長引く?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
旦那さんと最長どのくらい口をきかない時がありましたか?
教えてー!夫との仲直りの仕方
夫婦喧嘩で言われた最低な台詞
♥あわせて読みたい♥