仕事から帰ってきて急に『なんでこんなにも我慢しながら仕事しないといけないんだー』と大人げない理由で怒り狂って泣きわめき今日の新聞に入ってた広告をビリビリ破いて其処らじゅうに投げてました。
仕事なんて我慢の連続なのは分かりきってるのに勤続十年目にして荒れ狂ってしまいました。
怒りで泣いてしまったことありますか?
2018/08/26(日) 19:37:41
主さん、お疲れ様です。
2018/08/26(日) 19:39:17
2018/08/26(日) 19:38:53
好きなもの食べて自分を労ってあげてください。
2018/08/26(日) 19:39:43
頑張り過ぎんな!!
会社はあなたを一生守ってくれやしないんだから
泣いちゃうほどなんて読んでて辛くなったよ……
2018/08/26(日) 19:40:48
2018/08/26(日) 19:41:29
うまくいかない日って、とことんうまくいかないよねぇー
2018/08/26(日) 21:32:39
悔しくて泣いてしまうな。
結果的に怒りになる。
2018/08/26(日) 19:41:30
私も悔しいと涙が出てくるタイプ
2018/08/26(日) 19:45:15
わたしも腹が立って悔しくて泣いたことがあります。主さん、ひとしきり泣いたら美味しいもの食べて、ゆっくり休んでくださいね。
2018/08/26(日) 19:43:03
美味しいもの食べてゆっくりしてください。
私も仕事で悔しかったりイライラしたりで泣いたことあるよ。
2018/08/26(日) 19:43:17
2018/08/26(日) 19:43:20
2018/08/26(日) 19:43:20
2018/08/26(日) 19:44:36
少し高かったんだけどお世話になってるし喜んで貰えたらと思ってね
渡したその時は大喜びしてたんだけどしばらくしてさ
あなたからこれを貰ったお陰で旦那から浮気を疑われた。ケチがついて使う気になれないから返す。あなたが使って
って返された事があるよ
唖然として、そのあとは怒りで涙出てきて、更には悲しくなった
今も人間不信気味
2018/08/26(日) 19:46:02
怒って泣く。
悔しいのもあるのかもしれないけど我慢してたのに爆発すると子供みたいに泣く。泣きじゃくる
2018/08/26(日) 19:46:06
2018/08/26(日) 19:46:12
子供を叱るとき
なんでわかってくれないのかと
涙がでてくる
2018/08/26(日) 19:46:42
すごくよくわかる!!
うちは小学生2人だけど、2人揃って同じことを何度も言わせる。
2018/08/26(日) 21:28:45
仕事の理不尽なストレスでいい加減にしろとなり、お風呂で叫びまくりました。
隣近所に聞こえてもいいやくらいに叫びました。
どうにも気持ちのコントロールができなくなるときはあります。
2018/08/26(日) 19:47:10
お疲れさまだね
落ち着いたら、ぬるめのお風呂にゆっくりつかっといでー
2018/08/26(日) 19:48:33
義家族からの嫁いびりを旦那に訴えてもわかってくれず我慢しろと言われた時。
何年も我慢した結果がこれなのに。
誰の為に我慢してたと思ってるんだ!とあまりの怒りに心臓がキューッと縮まる感じがして体が震えてきて涙が出てきた。
2018/08/26(日) 19:49:36
私も今日1人でブチ切れて泣きました
2018/08/26(日) 19:49:56
今日満月か。
だからだね、イライラしてる人がガルちゃんにも多かった。荒れてるトピ多かったし…。
主さん私もたまにあります。
むしゃくしゃしてぬあー!!!てなり、ムカついて悔しくて涙が出てきます。
主さん今日もお仕事だったんですね、お疲れ様です。とりあえず何か食べてホッとしてください。落ち着いたらココで愚痴ってオッケーです。
2018/08/26(日) 20:03:35
同じです。
世間からは役立たずと叩かれ、理不尽なことを要求され、楽でいいよなと嫌味を言われる。些細な事でも責任追及されて、その事以外にどれだけの事をしているかは知らんぷり。
どんなに頑張っても、法律の壁は超えられない。もう無理。この仕事を希望する人がいないのは当然だ。
2018/08/26(日) 19:51:22
黙々と引き受けていたんだけど、ある日ついに、理不尽な仕打ちに泣いてしまったよ。
帰宅してからだけど。
2018/08/26(日) 19:52:42
話があまり通じず、何度も同じことを言って最後に私が怒り気味で説明するとようやく話が通る。
その上司の上はわりとわかっているのに、直接の上司がわかってないからあまり状況は変わらない。
家ではここ数ヶ月何度も怒りで泣いた。
そろそろがまんの限界で週明けには上司とびこえて上に相談するつもり。。
2018/08/26(日) 20:00:30
怒りが最高潮に達した時は泣けてきちゃう。
特に旦那に対してとか、息子に対しての怒りは
涙が出てくる。
2018/08/26(日) 20:00:51
2018/08/26(日) 20:00:52
もう会わないで済むようになったけどね!
2018/08/26(日) 20:04:35
殺すぞクソヤローーー!!!黙れ!!ってその日の嫌な人を思い浮かべて車の中で怒鳴りまくる
すれ違った車の人はびっくりだろうな…
でも当時は本当に苦しかった
そこぐらいしか発散する場所が無かった
2018/08/26(日) 20:10:42
自分かわいそう…って思いがどこかにある
怒りが100%じゃない
悲し涙も少しある
2018/08/26(日) 20:15:12
仕事のストレスがピークだったのか金曜くらいから精神的に落ち込んでて、今日泣いたらスッキリしました。
怒りたかったんだ、泣きたかったんだと思いました。
一時期、涙活という言葉がありましたが、泣くのはストレス解消にいいのかもしれませんね。
2018/08/26(日) 20:16:28
2018/08/26(日) 20:20:14
そういう時は涙は出ない
やっぱり我慢して我慢して我慢して限界が来た時に怒り泣きするんだと思う
2018/08/26(日) 20:23:08
したら、昼寝?夕寝?みたいなもんしてて未だに起きない!
せっかくの休みなのに。
私は出掛けられるの嬉しかったのに、なんか起こそうとしたらキレられるし…
ムカついて一人で出掛けた!
でも、家帰ってきてまだ寝てたからホントいい加減にしてほしくて
もう、わけわからんけど泣いたわ。
2018/08/26(日) 20:29:01
2ヶ月前の私がそうでした。
仕事で他人に引っ搔き回されたせいでうまく立ち回れなくてトラウマみたいになってしまい、「もういやだああああ」って泣き叫んで髪引き抜いて、手首噛んで脚殴ってました。
結局職務中にも上司にちょっと嫌味を言われただけでパニックっぽくなってしまい、産業医に駆け込んで休職し退職しました。
入社直後からずっと辞めたかったんですが、無理して頑張っていたんです。
ほっとくと鬱になりかねません。
これ以上ヤバイ!と思ったら、無理しないで異動、休職や転職も視野に入れてみてください。自分を追い詰めないで下さい。
2018/08/26(日) 20:30:56
言いたい事は山ほどあるけど伝えられない
そういう時に怒り泣きするかなー
2018/08/26(日) 20:33:15
私にはケチだったのに 腹が立って涙が出て止まらなかった。
そんな話は言わずに墓場にまで持って行けー
以来 実家には行ってない。
2018/08/26(日) 20:38:00
夜勤と嘘をつき友達と遊んでいたことが
わかったときに情けなくてわんわん涙が出た
それを見て夫も泣いたが、
その後も裏切った
2018/08/26(日) 21:12:48
義両親と同居してたとき、私が夕食の支度してる間に毎日のように姑が子供にお菓子を食べさせてた。
気の強い姑だから注意もできなくて、困ってたし腹が立ってた。
ある日、大きな菓子パンをガッツリ1個あげてたのを見たとき、さすがに腹が立ちすぎて部屋にこもって泣いた。
2018/08/26(日) 21:25:06
怒りながら(そりゃもうひどい暴言でした笑)、
自分をバカにしやがって!真面目にやってるこっちがバカみたいじゃないか!と思いが沸々とあふれてきて、泣きました
2018/08/26(日) 21:33:56
まぁ落ち着きなよ。泣いて紙切れ破って叩きつけて踏んづけてスッキリしてから寝る。
そして朝が来たら仕切り直しだよ。
2018/08/26(日) 21:53:13
2018/08/26(日) 22:39:27
自分でもびっくりするくらい突然キレてしまった。
今日の朝から生理が始まった。
いつも生理前に体調不良はあってもイライラの自覚はそんなになかったから余計自分のキレっぷりに動揺しました。
満月も関係したのかなあ(ノ_・、)
2018/08/26(日) 22:42:21
そう思う方が安心する。
後何ヶ月かで二十歳になるのに、何一つ言うこと聞かない子供に腹が立って仕方ない。
こちらも喧嘩しない様にと、
言葉を選んで話しても「鬱陶しい。」だって。
もう情けなくて悔しくて
泣いてばかりいるよ。
2018/08/26(日) 23:01:41
2018/08/26(日) 23:08:49
主さん頑張ってるけどね、頑張らない日も大事。
先なんてわからない!ほどほどにテキトーにいこう!
2018/08/26(日) 23:32:32
でも悔し涙って一番ストレスを発散できるらしい。
ほんとに1回だけ、怒りを通り越して笑ってた。
今思うと怖いしかなりストレス溜まってたんだろうなと思う。
2018/08/27(月) 00:23:23
泣いたら負けだとわかっていても
旦那にはどうせ悲しいくらいにしか思われてませんが、本音はかなり怒りを感じています
そして何も言えないまま旦那の都合のいいように終わります。
泣きさえしなければ反論できるのに
自己嫌悪
2018/08/27(月) 01:13:53
皆さんから戴いたコメント全てに感謝します。有難うございます。
昨夜、私が荒れ狂ってるのを見てた我が家の猫はビックリして他の部屋に避難してましたが今朝は恐る恐る私のところに寄ってきて『大丈夫?今日も頑張ろうね』と言ってるかのようにスリスリしてきました。そこでまた泣いてしまいました。これから仕事なのに。
猫よ、有難う。
2018/08/27(月) 07:27:29
編集元: 怒りで泣いてしまったことありますか?