あとは食べ悪阻
2018/09/03(月) 21:57:49
入院までは行かないけど、点滴したり水すら(胃に何かあるだけで)吐いたり。
7キロくらい痩せたよ、二人とも…。
2018/09/03(月) 21:58:13
2018/09/03(月) 21:58:19
2018/09/03(月) 21:58:50
妊娠初期の貧血によるめまいでの嘔吐
両方と戦ってたなー
2018/09/03(月) 21:59:31
つわりで入院するくらい…。
元旦那の母親にはつわりは病気じゃない。吐くから食べれないなんて母親としてどうかしら?
色々言われたなー。笑
もう離婚しましたが。
2018/09/03(月) 21:59:46
2018/09/03(月) 21:59:54
本当 廃人になった感じ。
2018/09/03(月) 22:00:34
会社の先輩はその頃の記憶ないって言ってた
絶対なりたくない
2018/09/03(月) 22:01:11
24時間二日酔い状態はつらすぎる
2018/09/03(月) 22:01:12
悪阻で被害者面してる奴が一番ムカつく。自分が招いた事じゃん。
2018/09/03(月) 22:01:25
わたし、女の子しか生んでないけど悪阻がまったくなかった。3人とも。
妹は、3人男の子産んだけど臨月までゲロゲロ吐いてたよ。
ただの体質かな?
2018/09/03(月) 22:01:38
私は気持ち悪くはなるけど、あまり吐かないタイプだった。
色んな匂いがダメでオェってなるけど、吐けない。
安定期頃にはだいぶ落ち着いたからまだいい方だったと思う。
本当に重い人は妊娠後期まであるって言うし、入院とかする人もいるみたいだし。
2018/09/03(月) 22:01:40
病院に着くまでも検診の待ちもキツすぎてボロボロだった
2018/09/03(月) 22:02:02
本当それ!
悪阻が1番キツイ時に検診は頻繁にあるし
母子手帳や助成金の申請をしなきゃいけなくて
どーにかならんの??って毎回思ってた。
2018/09/03(月) 22:16:09
一日中ソファから動けなかったのに、ある日突然開放されたのよね
ホントに女性の身体って不思議
2018/09/03(月) 22:02:06
2018/09/03(月) 22:02:15
私も!
いつ目的地に着くかわからない船旅で船酔いしてる感じだった。
2018/09/03(月) 22:08:03
前につわりの症状で、自分のつばが飲み込めなくなった人の漫画を読んでゾッとした
どうしようもないからずっとつばをためる缶(蓋つきコーヒー飲んであらったやつ)を持ち歩いてたっていう。
WEBで読んだからググったらまだ読めるかも
2018/09/03(月) 22:02:32
本当このまんまです、辛い
2018/09/03(月) 22:03:00
ごはんも
野菜も
うぇ~~となりました。
何の匂いも嗅ぎたくなかった。
2人目の時は、マスクして料理したわ。
辛くても家事はしたなぁ…(涙)
2018/09/03(月) 22:03:31
2018/09/03(月) 22:03:41
あと1~2週間の辛抱とは思うけど、一日一日が長いです。
2018/09/03(月) 22:03:48
朝起きると、またこの気持ち悪さに一日中耐えないといけないのか、、と鬱になりそうだった。
回避方法がないからね。
2018/09/03(月) 22:03:59
本当にこれですよね
寝てても気持ち悪くて起きる
起きてても気持ち悪くて……
最初の1週間トイレにずっといた
旦那が朝仕事行って戻ってきて同じところに居るのをすごく驚いてた
1週間で実家に帰された
何かあっても昼間はどうにもしてあげられないからって
実家で3ヶ月毎日点滴に通った
結果9キロ痩せた
2018/09/03(月) 22:50:35
「つわりは、赤ちゃんからの『ママ、無理しないでね!』というメッセージかもしれませんネ」
とかメルヘンチックにまとめられてて切なかった
ほんと、嘔吐もしない軽度のつわり期間だったけど、
それでも一日の終わりには涙がにじむくらいしんどかったから
赤ちゃんからのメッセージなのねとかとても思えなくて
2018/09/03(月) 22:04:04
体は精子が卵子に到達しないように必死に抵抗するらしい
2018/09/03(月) 22:04:08
2018/09/03(月) 22:04:33
食べたら吐く。
一人目は大したことなかったけど、二人目は安定期過ぎても吐いてたから心折れた。
あんなに辛いとおもわなかったわ。
吐いても気持ち悪いし。
ずーっと車酔い。
2018/09/03(月) 22:04:56
この差はなんだろ
2018/09/03(月) 22:05:55
分娩台の上で足を広げた状態で、吐く用のプラスチックのケースを持って来てもらって吐いたらしい。
で、産んだ直後に「気持ち悪くない!なんか食べられそう!」って思って、我が子との対面よりもつわりの終了の方が嬉しかったって。
私もつわりひどかったなぁみたいな話しをした後にそれを聞いてしまったから、気まずかった。
2018/09/03(月) 22:07:02
2018/09/03(月) 22:07:11
2018/09/03(月) 22:07:25
毎晩寝る前に「明日にはつわりが終わってますように」と神頼みするんだけど朝目覚めると「オエェェ」で毎朝ガッカリ。
2018/09/03(月) 22:07:25
経験してみて初めて分かりました…(>_<)
四六時中とにかく気持ち悪い。
食べられるものを探す日々…
いつか終わると分かっていても
「つわり いつまで」と検索する日々…
歯磨きもシャワーも辛かった。
気持ち悪くて夜眠れず朝方やっと疲れきって寝る日々でした。
つわりは人それぞれだけど、ほんとうに辛い人がいます!!気持ちの問題ではないのです…
2018/09/03(月) 22:08:12
2018/09/03(月) 22:08:20
自分より辛い人の体験談呼んだり上にお子さんいる人やもっと状況がやばい人もいるんだ だから私も乗り切るしかないわと腹を括った瞬間にゲロ
やっぱり耐えられないわ…(白目)の繰り返し
2018/09/03(月) 22:09:18
2018/09/03(月) 22:09:39
つわりは経験した人にしかわからない辛さ。
終わりが見えなすぎて何度も死にたくなった記憶。
2018/09/03(月) 22:10:02
それは お産より悪阻の恐怖!
次をつくるのに覚悟が要る!
2人目妊娠して、あっ悪阻ないかも!軽いかも!と思っても じわじわ…どーんと再び寝たきりに泣く。
2018/09/03(月) 22:11:22
私も結構酷くて接客業だったんであまり顔に出さないようにしてたら上司が全然辛そうに見えないとか言ってたくさん仕事任された。
その時は殺意しかなかった。
2018/09/03(月) 22:11:38
つわりほんと辛いよね!でいいのよ。
2018/09/03(月) 22:12:00
つわり 死にたい
つわり 苦しい
つわり つらい
つわり 楽になる方法
つわり …
って検索しまくって、自分より大変な人の体験読んで頑張ろうって思ってた。
2018/09/03(月) 22:14:55
他人の痛みは想像することはできても共有することは出来ないんだね。
2018/09/03(月) 22:16:04
入院したり点滴打つほどではなかったけど、泣いてた。
トイレまで間に合わずに、トイレ周りにまで盛大にやった時の後処理も辛い。
犬がいたんだけど、臭いがキツくて近づけなかった。洗ったところで、シャンプーの臭いもダメ。
出産の痛みよりつわりの方が嫌だったし、辛かった。
2018/09/03(月) 22:16:34
本当に悲惨な4カ月だった…
吐血しても「妊娠中はみんな同じだよー?」と
対して心配もしてくれなかった旦那には殺意
2018/09/03(月) 22:16:50
終わりなんて無かったし吐いてる時に破水しました。
吐きすぎて冗談抜きで摂食障害かと思ったけど今2ヶ月の子供を抱えながらお菓子止まらない。
2018/09/03(月) 22:18:24
辛いね、大変だね、偉いねって言って欲しいの?
乗り越えなきゃいけないことで他人がどうこう出来る問題じゃないんだからいちいち漫画に書いてSNSに載せて大騒ぎする人の気が知れない。
2018/09/03(月) 22:18:41
つわり 対策
つわり 何たべてた
何度検索したことか。
今13w
まだまだ終わる気配なし
2018/09/03(月) 22:18:41
それ以降、妹は重度悪阻で出産まで入院してたのに連絡ひとつ見舞いひとつしない実母。
間にはいったら「心配ならお前が見舞いに行けよ。死なないよ、つわりなんかで。大袈裟ねw」って
身重の妊婦に大袈裟になって何が悪いんだろう
治療も投薬も限られててまっさらにすることはない闘いなのに
心ない経産婦がまじで嫌いになった
実母だけど、まじで頭おかしい
2018/09/03(月) 22:19:47
それはつわりマジ大変そう、みんな辛すぎだろ…って思ってるからで
つわりなんか楽勝とかは思ってないんだけどな。
それはそれであんま信じてもらえないんだよな。
大丈夫?って言っても白々しいとかさ…。
2018/09/03(月) 22:20:15
気持ち悪くない状態だった頃がどんなに幸せなことだったか、思い知った。
ミネラルウォーター飲んで吐き、ロックアイスかじって吐き(水道水がダメ)、
もぐりこむ布団の匂いもダメで寝てても気持ち悪い。
お風呂もお湯のモワッとした空気がダメで、疲れるし入りたくない。
冬だったけど季節外れの高価なスイカを食べてた時だけ一瞬、気持ち悪さを忘れられた。けど、結局それも吐く。もったいない!
テレビで焼肉の映像見ただけでもうムリ。
私が全然幸せそうな顔してないから、心配した姑に的外れなこと言われ、ムカついたけど言い返す力もない。
大好きだった緑茶の味もいつもと変わって鉄っぽく感じて飲めなくなった。
出産して翌日に飲んだ緑茶の、美味しかったこと!!
お腹に異物(=赤ちゃん)がいるのって、やっぱり自分の体じゃなくなる。
2018/09/03(月) 22:20:51
お風呂場のボディーソープの匂いが苦手になって、風呂に入るのが憂鬱でした。しんどくてほとんど台所に立てなくなった。車の運転も気持ち悪くてやめました。
2018/09/03(月) 22:21:00
2018/09/03(月) 22:21:31
スーパーで買い物して気持ち悪い。テレビでどっちの料理ショー見て気持ち悪い。匂いより視覚の方が敏感だったかも。
何故か好物ほど食べられなくなる不思議。
2人目は全くなく、美味しく食べて太っただけだった。
2018/09/03(月) 22:22:08
仰向けで寝られない。お腹はすくから食べたら、
またそれでムカつき、夜なかなか寝られなかったです。
2018/09/03(月) 22:22:11
固形物はどんな物でも食べたら即行吐く。
せめて水分だけでも…って水を一口飲んだだけでも吐き気と気持ち悪さが襲ってくる。
2週間入院して、退院したあともずっと点滴に通ってた。
そして、そこまでひどくはなくなったもののつわり自体は8ヶ月の始めまで続いた・・・。
元気な妊婦さんが本当に本当に羨ましかったな。
2018/09/03(月) 22:23:12
義母は悪阻が軽かったらしく、悪阻で寝込んでる時にもノンアポで来て腹立たしかった
ベッドから起き上がって玄関まで行くのすら辛かったのに
2018/09/03(月) 22:24:08
一切の食べ物飲み物口から入らなくなり、でも吐き続けやはり血を吐きました。
入院し、点滴で生きてましたが数日経つと針を変えるため一度点滴針を抜いてしまうと、次に針が入らず何度も何度も指し治しそれすらもうどうでもよいくらいつらかった。泣いて泣いて苦しみぬきました。
2018/09/03(月) 22:25:13
私は一人目の時
仕事していたけど、
お腹がすくと吐き気がしてたので
常に何か食べてた
接客業だけど、トイレ行くついでに
チョコ、ビスケット、クッキーなどのお菓子ばかり食べてた
二人目の時は、上の子の世話で
つわりだったのだろうけれど
気付かなかった
そして三人目、謎の全くつわりのない状態!
つわりも人それぞれ
痛さも人それぞれ(出産時)
産後も人それぞれ(産後鬱)
参考にはなるけれど
それを読んで、不安にならない方が良いかと……
2018/09/03(月) 22:26:40
2人目の時は旦那の職場で子持ちの人と比べられるようになった。
旦那がいる時は笑ってたり、体が少しでも楽な時は上の子と散歩したりもできてたから、余計家事できない時が悪目立ちしたのかな。
その比べてた子持ち人妻さんとW不倫になったよ。
なんで人によってこんなに症状が違うのか、男はなんで体に変化ないのか最悪な気分で妊娠期間を過ごした。途中で2ヶ月くらい入院もしたし。
2018/09/03(月) 22:26:56
ちなみに悪阻期間から、子ども産まれた後もW不倫継続。
不倫相手は病院から絶対安静って言われてる私が妻としての役を全うしてないのが悪いって言うし、それを旦那も鵜呑みにして「悪阻でも家族を大切にして家事してる人もいるのに」って言うので産後数ヶ月で離婚しました。
2人はその後、勝手にボロボロになった。
2018/09/03(月) 22:30:54
その代わり、何故か綺麗な女性芸能人を見るとめっちゃ癒された。
筆頭がローラ。
今じゃ好きでも何でもないけど、あの頃は私にとってローラが女神だった。
2018/09/03(月) 22:28:18
私は点滴や漢方の処方で一時的にやわらいだりもしたけど、基本的にひたすらじっと耐えるのみで孤独感でいっぱいになった。
2018/09/03(月) 22:28:43
ちなみに私はつわり全然無くて超元気妊婦だった。個人差ありすぎて本当に謎だわ。
2018/09/03(月) 22:29:10
気持ち悪くない、健康って素晴らしい
2018/09/03(月) 22:29:41
隣の妊婦(太りすぎ妊婦)に毎日『痩せてていいなーなんキロ?』とか話しかけられるのがストレスだった
臭いや食べ物だけじゃないよね、つわりの辛さって
余計な一言とかアホみたいなどーでもいい話で鬱陶しさとストレス半端ない
2018/09/03(月) 22:29:43
同じ経験あります
みるみる痩せてくのが本当に怖いよね
なのに水も飲めない
点滴のみじゃだめだからって一口固形物を入れるも胃液と嗚咽攻撃で泣けてくる
震えも止まらず本当に怖かった
どんどん育って良いはずなのに体重測定の度に体重が落ちる恐怖
二度と妊娠したくないって思ってうちは二人目は諦めました
2018/09/03(月) 22:52:43
つわりが今までの体調不良で一番きつかった
出産よりもつわりのが辛い
2018/09/03(月) 22:30:37
食べ物のCMとか、ドラマの食事のシーンとか。
無意識なんだけど脳内で匂いが再現されて気持ち悪くなった。
2018/09/03(月) 22:32:33
そしたら妊娠を理由に怠けるなって言われた。
腹立ったからゲーゲー言いながら運転して送ったわ!
つわりの辛さは経験した人じゃないと分かってもらえない。
2018/09/03(月) 22:34:47
保冷剤で冷やしながらあまりの痒さに泣いてました。出産したら治ったけど、息子に遺伝したようで申し訳ないです。。
2018/09/03(月) 22:35:48
無事に元気な子を産みました。
つわり中は何食べても吐くので、吐く時少しでもスッキリ感?あるように、市販のコールドプレスジュースばかり飲んでました~!
2018/09/03(月) 22:37:58
精神崩壊寸前だった。
2018/09/03(月) 22:39:25
吐きすぎて鼻からも出た時は絶望だった。
頑張って2人産んだけど、つわりがなかったらもう1人欲しかったな。
2018/09/03(月) 22:39:31
ゾウは何と22ヶ月!
つわりもキツいらしい。
ゾウの存在に励まされた笑
よくつわりは病気じゃないって言うけど、病気の方がよっぽど楽だと思った。
病気なら薬飲んだり手術したり治療法があるのにつわりにはないから。
ただ我慢して時が経つのを待つしかない。
2018/09/03(月) 22:42:13
2018/09/03(月) 22:42:32
血吐いたし、入院もした。
あとは、よだれが止まらなくて、常にティッシュくわえてた。
1日一箱はティッシュ使うくらい。。。
やっぱり安いティッシュは、石油みたいな味がしてダメで、クリネックスが一番よかった!
お値段がいいものは違うなと思った( ´_ゝ`)
ほんとなんて表現したらいいのか分からないけど、もう二度と体験したくない。
自分の娘が妊娠する頃には、つわりのメカニズムが分かって、軽減する方法とか見つかってるといいなぁ。
辛すぎるわ。゚(゚´ω`゚)゚。
2018/09/03(月) 22:42:49
悪阻になったことがない人に伝わらない辛さよ。
2018/09/03(月) 22:01:56
それほどでもなかったけど
友達は悪阻で吐きまくってたし、
切迫で入院したとき悪阻がひどくて唾液さえ飲めない人がいて
この差は何なんだろうって、なんだか申し訳なくなったわ