季節の変わり目で自律神経やられてます(´;Д;`)
2018/09/17(月) 21:17:38
2018/09/17(月) 21:18:22
2018/09/17(月) 21:19:04
2018/09/17(月) 21:19:31
仕事の休憩中にたまにやってるけどこれやってる間呼吸が穏やかになって落ち着く気がする。
2018/09/17(月) 21:19:38
ホットタオルにアロマ染み込ませてラップ巻いて
頸椎辺りを温める。
2018/09/17(月) 21:20:51
腹式呼吸
2018/09/17(月) 21:21:24
2018/09/17(月) 21:21:39
決まった時間に寝て起きる。
あと腸内環境が乱れてるのもよくないから、納豆やヨーグルト等の発酵食品食べるといいみたい。
2018/09/17(月) 21:22:06
2018/09/17(月) 21:22:54
2018/09/17(月) 21:23:41
地味に効いた。
2018/09/17(月) 21:24:11
リラックス効果のあるアロマオイルを入れると、さらに効果があるみたい!
2018/09/17(月) 21:25:51
朝太陽を浴びる
ぬるめのお風呂に浸かるのが良いみたいだよ
規則正しい生活が一番
ラジオ体操
ゆっくり湯船に浸かる。
あたたかい牛乳を飲む。
アロマ
朝は眠くても頑張って起きて朝日を浴びるようにする
踏み台昇降などの軽い有酸素運動
爪もみ
特に夜はブルーライトを出来るだけ避ける。
ゆっくり動く。
ヨガ
体を暖める
三食味わって食べる
お灸
ホットタオルにアロマ染み込ませてラップ巻いて
頸椎辺りを温める。
睡眠
瞑想
腹式呼吸
甘いものやお菓子減らす。
良く寝て栄養のあるものを食べる
早寝早起き
ネット閲覧&書き込み禁止
バランスとれた食事
適度な運動
湯船につかる。
決まった時間に寝て起きる。
あと腸内環境が乱れてるのもよくないから、納豆やヨーグルト等の発酵食品食べる
セ・ロ・ト・二・ン
鼻から5秒吸って一度止めて口から7秒吐くのを繰り返す
日光浴しながら散歩
耳を温める
スロージョギング
がるちゃんをやめる
ぬりえ
深呼吸
足湯
φ(._.)
2018/09/17(月) 21:30:27
まとめありがとう!
一覧見て感じたけれど自分を大切にするのが大事なのかもね。
2018/09/17(月) 21:43:59
仕事柄、夜勤もあるシフト制の生活だから無理だよー
どうすりゃいいの?
2018/09/17(月) 21:31:00
できる限り6~7時間くらいの睡眠がとれるようにするといいと思います。
ちなみに「寝貯め」は効果ないらしい。
2018/09/17(月) 21:36:02
指で抑えながら、左右の鼻の穴で交互に呼吸をします。
交感神経と副交感神経を意識して、バランスを取れるのでいいですよ。
簡単で、いつでもできます。
2018/09/17(月) 21:34:06
本当に
朝の時間に起きて
軽く動ける、掃除や散歩して
朝食をとって
昼御飯は軽め
昼寝は30分ほどにして
15時に和菓子程度の糖質をとって
夜ご飯を寝る3時間前には終え
遅くても11時ぐらいに寝る
自律神経が乱れてる人は
腸内環境も乱れているので
改善するようにして
暴飲暴食はさけて、夜食は止める
これだけで
本当に違います
生活習慣って漠然としてるけど
これだけで
全然違います
2018/09/17(月) 21:34:54
生理で女の人は20歳過ぎるとかなりの人が貧血になって情緒不安定になる方多いです
鬱とかパニック、産後鬱も貧血が原因だと最近言われています
セロトニンも貧血だと作りにくいそうです
ヘモグロビンの次に大事な第2の鉄貯蔵鉄のフェリチンを採決で測って40以上数値があると精神不安定もとても落ち着いてくるそうです
2018/09/17(月) 21:39:40
自分にとって楽しかったり大切だったり好きな事やものを見つける。
旅行や温泉やカラオケでもいいし、スポーツでもいいし、
ゲームや読書でもいいし、ペットを飼う事でももちろん自由。
ただ逆にストレスためたり体調崩したりお金かけすぎたりするのはNG。
2018/09/17(月) 21:47:47
薬を無理に止めようとしたけど、きちんとお薬に頼って(薬を飲まないと不眠や動悸に陥る。)、きちんと寝る。
あとは、不安に感じる事をネットでむやみに調べない様にしてる。マイナスな情報を取り入れると本当に良くない事が起きそうだから。
って言ってもがるちゃんは止められないんだけどね。
2018/09/17(月) 21:50:29
2018/09/17(月) 21:56:19
仕事はなんとか行ってる。
休みの日もアクティブな人を尊敬する。
2018/09/17(月) 21:56:32
私の場合は、無理に運動とかするより、ゆっくり横になったりした方が良いタイプなんだろうなと思った。
2018/09/17(月) 21:58:25
2018/09/17(月) 21:58:36
続けてゆっくりと左腕、右脚、左脚
次に「右腕が温かい」とイメージする
続けて左腕、右脚、左脚
意識してゆっくり深く呼吸する
自分はリラックスしているとイメージする
2018/09/17(月) 21:59:19
これやるといつの間にか寝ちゃってる。それでいいらしいんだけど、私は対人恐怖症だから最後、いいイメージ浮かべなくちゃなんだけどするところがいつもできない。
2018/09/18(火) 12:17:07
2018/09/17(月) 21:59:53
検索してみたら、酔い止め薬が効いたって方がいたので、飲んでみようと思っています。。。
2018/09/17(月) 22:01:11
酔い止め薬のサイトからのコピペだけど
『乗りもの酔いは、①感覚の混乱から②自律神経の失調、そして③吐き気・めまい・頭痛などの症状へというメカニズムで起こります。』
吐き気にも自律神経の乱れにも効くようになってるんだね。
蕁麻疹の薬とも同じ成分が入ってるし
睡眠導入剤も似たようなものだから、飲み過ぎなければ便利に使えそう。
2018/09/17(月) 22:09:49
ちゃんと身体科か精神科で診てもらって薬出してもらったほうがいいよ
私も最初つわりみたいな気持ち悪さで市販の乗り物酔い薬が効いたから使ってた
身体科でも原因不明でだんだん薬が切れるのが怖くなってパニック発作みたいになってった
精神科でうつ病になりかけてると診断されて抗うつ剤飲むようになったら切れると怖い!って感情も無くなって
今自律神経失調症状も無くなったよ
2018/09/17(月) 23:16:27
2018/09/17(月) 22:05:45
思い切り泣く
2018/09/17(月) 22:05:56
体を後ろに反らす
内臓に向かう自律神経がのびる脊髄神経は後ろを通っているので、背中の筋肉をほぐすといいです。姿勢が丸っこくなってると体調不良が多い。
2018/09/17(月) 22:10:05
つい夜更かしして此処に来てしてしまう。
でも健康のためにガルちゃん見るの、これで終わりにします。規則正しい生活送れるように努力してみます。
皆さんもお身体を大切にしてくださいね。
2018/09/17(月) 22:14:36
身体の芯まで温まり汗かいて老廃物も出て。私には合っていました!
2018/09/17(月) 22:21:17
この3連休も意識して朝日を浴びたり早寝したりしているのに、深夜2~3時頃にいつも目が覚めて、昼間は意識が朦朧とする繰り返し。
スポーツクラブでヨガのクラスも受けてるけど、今はただ体を動かすだけでだるくて…。
ここに書いてもらったこと幾つか実践してみるよ。みんなありがとう!
2018/09/17(月) 22:29:03
2018/09/17(月) 22:31:47
ストレスはそこから離れる
ストレス= ビタミンCをたくさんとる
規則正しい生活
洋食 砂糖 牛乳 小麦粉は止める
プチ断食
1日一食にしてみる
体質改善になる →する
無添加 和食を食べる
ごはん 味噌汁 納豆 刺身 シャケ など
これをするだけで様々な病気 症状
が改善します。
本気で知りたかったら
リーキーガットを検索してみて下さい。
2018/09/17(月) 23:20:14
自律神経失調症状はその脳内炎症に伴う脳の混乱からきてると言われてるよ
つまり脳の炎症をいかに防ぐかが重要になって来てるよ
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2018/documents/180720_1/01.pdf
2018/09/17(月) 23:31:45
仕事が激務で鬱になった旦那。
1日朝晩20分のストレッチと、深い腹式呼吸を続け、完全復活しました。
2018/09/17(月) 23:57:55
自分の右手と左手でじゃんけん。右と左がじゅんばんこに勝つようにとかテーマを決めて。
編み物。無心&繰り返しが脳を鎮めるそうです。
2018/09/18(火) 00:26:46
自律神経失調症になってから早数年。
ステマでもなんでもないんだけど
つい先日ジグソーパズルのアプリを何の気なしに遊んでて、パズルが完成した瞬間
頭の中がスッキリしてリラックスしてる感じがしてびっくりした。
黙々と無心になってやるって結構効果あるかもね!
2018/09/18(火) 09:14:25
確かに無心に作業すると落ち着くね
刺繍とか、使わないけど作ってると安らぐんだけど
最近は目がヤバい。老眼かな。
2018/09/18(火) 11:37:09
ありがとうございます。やってみました。
左右順番に勝つのは意外と難しい笑
2018/09/18(火) 19:05:41
皆さん、便秘にも悩んでいませんか?
腸の働きと自律神経はとても関係があるそうです。なので便秘を解消するのを目標になにか行動なさってはいかがでしょうか?
お腹を意識してみると変化が見られるかもしれません。
食事、生活の見直し。腹式呼吸も勿論のこと。
お腹をへこます(ドローイン)のはインナーマッスルを鍛え、姿勢も良くなります。
勿論無理のない程度ですよ。
私もつらいときはお腹を引っ込めたりして、血流を意識したり筋肉を意識したりしました。
辛い時は、何やっても辛いですよね。
無理せずに休み休みやってみるべきだと思います。
ただ、辛いときは素人判断で自律神経と決めつけず、医療機関でみてもらうべきだと思います。
2018/09/18(火) 01:12:35
ありがとうございます。
優しい方なんだろうなぁ、優しいお人柄が文章ににじみ出てました。
お腹を凹ますこと意識して呼吸してみます。
2018/09/18(火) 02:11:36
踏み台昇降もそうだし、呼吸法もそう。
普通に歩く時もリズムを刻むと良いそう。
規則正しい生活もリズムに当てはまるね。
2018/09/18(火) 01:21:57
力を入れて抜く。
*仰向けで両腕を垂直に伸ばして脱力する。腕を伸ばすときに息を吸い、下ろすときに吐く。繰り返す。
*立った状態で、足を肩幅に開き爪先立ち、両腕と体を左右に振りながら一気に脱力。繰り返す
2018/09/18(火) 12:29:16
皆さんの自律神経が整いますように
規則正しい生活、リズム
【朝】
朝太陽を浴びる
軽く動く
朝食を食べる
【日中】
昼御飯は軽め
昼寝は30分ほど
・軽い有酸素運動
日光浴しながら散歩
スロージョギング
ラジオ体操
踏み台昇降
チベスナダンス
・体を温める
足湯
頸椎辺りを温める。
耳を温める
岩盤浴
・リラックス
ヨガ
ストレッチ
体を後ろに反らす
お灸
爪もみ
足裏マッサージ
・呼吸
深呼吸
瞑想
腹式呼吸
鼻から5秒吸って一度止めて口から7秒吐くのを繰り返す
片鼻呼吸→指で抑えながら、左右の鼻の穴で交互に呼吸をします。
・食べ物
バランスとれた食事を味わって食べる
腸内環境を整える→納豆やヨーグルト等の発酵食品
バナナ
ゴマ
あたたかい牛乳
ハーブティー
ホットココア
炭酸水
・サプリ
鉄、マルチミネラル
・その他
ぬりえ、ジグソーパズル、編み物
自分の右手と左手でじゃんけん
心の支え、生きがいを見つける
アロマ
ヒーリングミュージック
思い切り泣く
誰かに抱きしめてもらう
笑う
カラオケ
【夜】
夜ご飯を寝る3時間前には終える
ぬるめのお風呂に浸かる
冷水浴
ブルーライトを出来るだけ避ける
遅くとも11時に就寝
【NG】
暴飲暴食はさける
夜食は止める
甘いもの、アルコール、脂っこいものは避ける
カフェインを避ける→珈琲、緑茶
添加物
ネット閲覧&書き込み禁止
がるちゃんをやめる
酔い止めの薬→処方されたものに
ストレスを溜めない
2018/09/18(火) 14:45:57
気になる!
2018/09/18(火) 18:10:36
2週間飲んで、2週間飲むのをお休みしてねって言われたけど…なんか怖いような(°_°)強いの?
(ちなみに飲んでるのはyogiです。)
軽くジョギングも始めてみようかなー。
とにかく今の状態から抜け出したい。
2018/09/18(火) 20:48:59
ハーブティーの効果がアロマと同じ考えなら、同じものを使い続けると体が慣れてきて効果が少なくなるから2週間空けろってことかなと思う
違う種類のハーブティーがあるなら交互に飲めば空けなくても大丈夫なのではないかな。
2018/09/19(水) 00:53:04
笑うって、それだけ人の精神に良いんだろうね。
2018/09/18(火) 15:15:41
編集元: 自律神経の乱れに効果的なこと