1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://togech.jp/2018/09/25/57960
no title
Twitterでは、「めちゃくちゃ広まって欲しい」という声はもちろん、より休暇を取りやすくするため「会社にではなく、国や地方自治体に休暇申請できるようにして欲しい」という声も。

2018/09/25(火) 20:05:17




5. 匿名@ガールズちゃんねる
でも中小零細はとりづらいよねだならみんな大手狙う

2018/09/25(火) 20:08:09


7. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの会社育休取れないんだーって言っていた友人に、
法律で決まっているから取れるんだよって言っても頑なに聞こうとしないのはなぜ。

2018/09/25(火) 20:08:31


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
法律で決まってても取れない会社多いよ
有給すら取れない会社もある
何度か労基入ってても改善されないんだって

2018/09/25(火) 20:10:59


8. 匿名@ガールズちゃんねる
でも、戻ってくる先は会社だからなあ…

2018/09/25(火) 20:08:50


9. 匿名@ガールズちゃんねる
でも、国の制度として決まってるんです!と主張すれば、めんどくさい人認定される

2018/09/25(火) 20:09:03


11. 匿名@ガールズちゃんねる
制度はそうでも、休んでる間の仕事まで面倒みてくれないよね。

2018/09/25(火) 20:09:10


12. 匿名@ガールズちゃんねる
アルバイトでも取れる。自分で申請できる。ただ会社のハンコは必要なので、申請できない人が多いのは事実

2018/09/25(火) 20:09:41


13. 匿名@ガールズちゃんねる
現実には周りの理解と協力が必要だよね。

2018/09/25(火) 20:10:05


14. 匿名@ガールズちゃんねる
本来ならそうなんだけど結局は会社と周りの同僚次第な気がする。あとそれまでどれだけ会社に貢献したかにもよるよね。友達はずっと長年働いてきて育休中に保育園全落ちで育休伸ばしてその間に2人目妊娠したけど、会社がおじさんばかりだからみんななんも言わないどころかゆっくりしろって感じらしい。

2018/09/25(火) 20:10:22


15. 匿名@ガールズちゃんねる
休んだら誰かがその分
負担になると思うと休み辛いよね

2018/09/25(火) 20:10:45


16. 匿名@ガールズちゃんねる
制度はそうでも、実際に仕事で迷惑かかっちゃうのは同僚たちでしょ。
結果的に取り辛いというのは事実。

2018/09/25(火) 20:10:50


17. 匿名@ガールズちゃんねる
国の制度でもうちの会社は事務員が女性一人だから取れない。
退職するしかない。

2018/09/25(火) 20:10:56


19. 匿名@ガールズちゃんねる
休んでる間の仕事も国がしてくれる!

ならいいですね。休んでる間の仕事は誰がするのですか?

2018/09/25(火) 20:11:44


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19

まさにそれですよね、
国はそこから改革しなきゃ、
空中楼閣。

2018/09/25(火) 20:25:19


22. 匿名@ガールズちゃんねる
最後の【気持ち】がね
間違いとか勘違いとかじゃなくてさ
自分も取れると知ってても難しいよね

海外は何であんなに簡単に取れるのかな?
例えば休んでる間の仕事のサポートとかどうなってるんだろう?

2018/09/25(火) 20:13:04


25. 匿名@ガールズちゃんねる
でも、育休の最大延長期間って、会社によって違うよね。

2018/09/25(火) 20:13:36


27. 匿名@ガールズちゃんねる
大きな国の方針&思考ってのがベースにあっても、それが法律では無いかぎり、会社では総理大臣は社長って言う、小さな社会の方針が全てだからね。不満あって辞める人は辞めれば良いし

不満あっても自分が生きて行っている
『小さな国の社会』の中で生きている人も当然いるんじゃないですか?

2018/09/25(火) 20:14:02


28. 匿名@ガールズちゃんねる
年数は会社が決めてるんだよね?1年だけだったり、5年までOKだったりするよね?

2018/09/25(火) 20:14:19


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
それも国が決める制度ですよ。
保育園に預けられなかったらその都度何ヶ月延長できるとか、細かい規則がある。

2018/09/25(火) 20:27:17


29. 匿名@ガールズちゃんねる
男性の場合は、休んでる間に査定が落ちたり、役職を後輩に抜かれたりするんだよねー。それを気にする人が多い。
うちの会社は男性で育休取ってる人が出てきてるせど、育休1年なんて取ったらまず出世は無理。
せいぜい1ヶ月が限界だと思う。

2018/09/25(火) 20:14:20


30. 匿名@ガールズちゃんねる
自分は知ってても、知らない話通じない上司とか人事担当がいるとそれだけで取りづらい。こっちのが立場弱いし、だったら辞めるわってなるよね。
そんな中で戦い抜いて育休取れる、ガッツと賢さのある人はごくまれ。
管理職や人事は制度を知ってないと恥ずかしいという認識を持って欲しい。

2018/09/25(火) 20:14:27


31. 匿名@ガールズちゃんねる
そうなんだけど、結局フォローするのは会社と社員だしね
国の制度だから!とふんぞり返ってたら嫌われるよ

2018/09/25(火) 20:14:45


32. 匿名@ガールズちゃんねる
従業員少ない職場でみんな勝手に育休とりはじめたら企業は適齢期の女性雇わなくなりそう

2018/09/25(火) 20:15:07


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
今、産休・育休を取ってる20~30代がどんな働き方をするかだよね。
自分がフォローする側になった時に快く会社を回してくれたら良いけど、若い子には厳しくなったらやぁね。

2018/09/25(火) 20:48:40


33. 匿名@ガールズちゃんねる
そうだとしても取りにくい、取れないのが現実だよね
法律で守られていても冷たい目で見られる
同僚に迷惑をかけるのは事実

2018/09/25(火) 20:15:32


34. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい子供いる世代
あなたがいないと会議や仕事がまったく進みません!!
みたいな重役の人、男も女も少ないと思うから
男と女が半々で時短、時差を活用して、あまり無理なく子育てしてもらって
未来に希望持ちたい

2018/09/25(火) 20:16:39


35. 匿名@ガールズちゃんねる
国の制度だから堂々と取ればいいけど、
会社としては採用教育にお金かかるし、人員補充しなければ残業代でまたお金がいる。
そこまでしても育休詐欺とかあるしね。
零細企業には難しい。

2018/09/25(火) 20:17:09


39. 匿名@ガールズちゃんねる
わかってても現実は難しいよね
育休、産休使いたくても使えない企業はまだまだ多いと思う。
かく言う私も私の仕事、他にできる人いないから私が育休とるとなると新しい人入れるだろうし、復帰しても席があるかどうかもわからない。

2018/09/25(火) 20:20:12


41. 匿名@ガールズちゃんねる
国が育休の人にお金を支給するんじゃなくて残された人に割増として支給したらいいんじゃないの?育休は休める、戻ることが保証される。残された人は気持ちよくサポートできる。でウィンウィンじゃない?

2018/09/25(火) 20:24:34


44. 匿名@ガールズちゃんねる
育休中の給与は国が払うっていうのは知らなかった。大企業ではちゃんと取れても中小企業では取れなかった人も、これで心置きなく育休取れるね。私にはすでに関係ないけど。

2018/09/25(火) 20:29:13


45. 匿名@ガールズちゃんねる
国の制度でも、その穴埋めするのは会社だからね
自分も産休中だけど申し訳ないって気持ちが大きい
特に今は未婚とか子どもいない女性多いから

2018/09/25(火) 20:29:29


50. 匿名@ガールズちゃんねる
よっぽど営業成績良いなら別だけど

有給とったら出世コース外れて平社員コースで終わるから取らないだけ。

全員が全員 課長部長になれるわけじゃ無いんだよ?

2018/09/25(火) 20:45:45


52. 匿名@ガールズちゃんねる
中小企業でも福利厚生しっかりしてる会社なら
育休制度利用する事に対しては会社は何も言えないよね?国が決めた制度だし、私も中小企業で働いてますが2年の育休制度利用しました。

2018/09/25(火) 20:47:38


58. 匿名@ガールズちゃんねる
つい五年前の話だけど、結婚したとき上司に「わかってると思うけど、結婚はいいけど妊娠したら辞めてもらうからね~」と言われた
その上司は、取引先から帰ってきて「はらぼてがお茶持ってきやがって、みっともない!!」と怒る時代錯誤も甚だしい人
妊娠前に辞めました

2018/09/25(火) 21:02:02


62. 匿名@ガールズちゃんねる
多分、周りに全く迷惑かからなければいい。

誰かの犠牲で成り立ってるから、迷惑がられる。

でも、会社もギリギリで回してるから余裕がない。

2018/09/25(火) 21:10:16


64. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなのわかってて取れないとか取りづらいってはなしでしょ?国の制度でとれるんです!っていっても嫌な顔されたり、パートになったら?なんていわれたらとれなくてやめちゃう人もいるに決まってる。

国から「決まりなのでとらせてね」っていってくれるなら別だけどさ。

2018/09/25(火) 21:12:16


74. 匿名@ガールズちゃんねる
国が払うことは知ってはいたけど、改めて考えると、育休とってのそまま復帰せずに辞める人も税金の無駄遣いだよね。

2018/09/25(火) 21:19:14


77. 匿名@ガールズちゃんねる
私は妊娠を機に退職した側だけど、支援センターで知り合ったママたちの話聞いていると育休最大で3年取れるのでその間に2人目作ってて結果、5年近く育休取ってるって人が多くてびっくりした。

2018/09/25(火) 21:22:18


80. 匿名@ガールズちゃんねる
でも1年働いて1年3ヶ月休んで、また1年働いて1年3ヶ月休んで、まだ1年働いて1年3ヶ月休んでって繰り返されて、うんざりするのは会社とほかの社員なのよね。
毎度毎度この人を入れる部署を探すのも大変だし。

2018/09/25(火) 21:32:55


85. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの旦那、1人目出産した時に育休1年とったよ。
会社にすごく言いづらかったそうだけど、子供と私のこと考えてとってきてくれた。
上司に嫌味は言われたそう。

おかげで育児に余裕が持てて、楽しい1年になりました!
主人も子供の成長をずっと見れてよかったって言ってます。
この制度、希望すれば男性もすんなり取れるようになればいいなと思う。

2018/09/25(火) 21:45:04


89. 匿名@ガールズちゃんねる
現実として育休明け子育て時短は楽な部署に配属されて楽な仕事こなしてるのばっか
何が働くママに優しいだって、アホくさ

2018/09/25(火) 21:51:51


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>89
小さい会社だと楽な仕事になってズルイって感じだろうし、大企業だと時短なんだから責任ある仕事はするなよって感じだよね。

2018/09/25(火) 22:22:01


91. 匿名@ガールズちゃんねる
制度はちゃんと利用した方がいいよ
ちょっと話し変わるけど、
アルバイトとかって制服に着替える時間も時給発生しないといけないらしくて最近入った女子大生がきちんとその時間も給料払うように店長に言ってた。
私は恥ずかしながら知らなかったけどその女子大生のお陰で15分前に来なくて良くなった。

2018/09/25(火) 21:58:00


93. 匿名@ガールズちゃんねる
結局、会社だと思う。
後は同僚。

2018/09/25(火) 22:04:38


95. 匿名@ガールズちゃんねる
長年小さい会社でパートやってて
パートも法律で育休取れることもわかってたけど、その間の周りが困るだろうから妊娠中に退職したよ。忙しい会社だったし。
人が少ない会社でフォローするって大変なんだよね。組織なんだから。

いくら法律が云々でも困らせてまで居座りたくない。迷惑かけて図々しくただいまなんて言えない。
すごくいい職場だったし、数年は動けないだろうけど、チャンスがあればまた働きたいと思ってる。
後悔はしてないよ。

2018/09/25(火) 22:09:06


96. 匿名@ガールズちゃんねる
でも育休とったら迷惑がられる。

2018/09/25(火) 22:15:27


97. 匿名@ガールズちゃんねる
雇用保険って失業したときのためだけに使って欲しいよ
失業者には色々条件ないと給付金出さないくせに育休給付金は楽勝だよね

2018/09/25(火) 22:19:01


99. 匿名@ガールズちゃんねる
私がいた会社もまさに「産休むかつく」「時短むかつく」「家庭にひっこんでろ」の嵐でしたよ。
田舎の古臭い零細企業でした。
ところどころ、その会社の人?と思えるコメがある笑

でも、そういう会社に限っておばさんお断り!で、若い女性を雇っちゃうのはなんでだろう。

2018/09/25(火) 22:26:04


100. 匿名@ガールズちゃんねる
時短とか産休で迷惑してる人達って、上司にはちゃんと負担が大きい、何とかして欲しいって言ってあるんだよね?

なのになぜそんな会社は妊娠可能な人を採用してしまうんだろうか。
氷河期世代を救う意味でも、その世代で子供産み終わった人とか、独身とか、雇えばいいんじゃないのかな?層も厚いよ。

2018/09/25(火) 22:30:35


101. 匿名@ガールズちゃんねる
友達の会社は中小企業だけど、育休とった前例がなく、妊娠=退職らしい。
友人の先輩が出産した後も仕事続けたくて散々話し合ったけど、結局辞めたそう。
出るとこでりゃ勝てるのかもしれないけど、争った会社で仕事やりにくいし、何より疲れたって。
仕事できる人だし、保育園さえ確保できたらすぐ復帰したいって言ってたから、辞めるより育休とって欲しかったと言う友人の言葉をきいて、なんか切なかった。

2018/09/25(火) 22:35:57


102. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの会社、小さい子いるママさん多い。時短も多い。でも負担になるような事はないからうまくやっている。

だけど、こないだ派遣されてきた人が、元零細企業の社員だったらしく、産休時短の悪口を言いまくってた。迷惑だとか、ふざけんなとか。
その人に誰も迷惑かけてないんだよ。

そしたら、派遣は半年後に社員になるんだけど、その人は派遣3か月で切られた唯一の人になった。
社長に「この会社は育休や時短を誰も迷惑だと思っていない。悪口を言いまわる方が迷惑」と言われて相当びっくりしてたらしい。
その人は、どの会社でも育休や時短は嫌われていると思い込んでいたんだって。

2018/09/25(火) 22:38:16


113. 匿名@ガールズちゃんねる
産休や時短で怒ってる人達がいる会社はプロジェクトリーダーとかそんなんではなくて、時短の楽な仕事=椅子に座ってチラシを折る、他の人は肉体労働なのに!みたいな感じなのかもしれない。

2018/09/25(火) 23:29:42


114. 匿名@ガールズちゃんねる
最近は派遣も産休育休取れるから、休みながら42日前まで働いて、産休もらって育休もらって、ついでに出産なんとか金までもらって、国から手当もらって、って人多いよ。

正社員より悪質だなと思った。

2018/09/25(火) 23:33:52


116. 匿名@ガールズちゃんねる
控えめにいって正社員育休時短ママは特権階級だからねー

2018/09/25(火) 23:49:49


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>116
本当にその通り
正直これまでちゃんと仕事してきてない人に育休取って欲しくない
うちは事情があって子供作るのを待たなきゃいけなくて、これから先も子供が出来るか分からない状態だから仕事やらずにヘラヘラしてた同僚が産休取ったのには本当に腹が立った
誰がお前の仕事代わりにやってやったと思ってんだよ
戻って来てもぶら下がり決定だし、ぶっちゃけ戻って来ないで欲しい

2018/09/26(水) 00:04:09


117. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの会社も産休育休の制度が充実してるけど、その分ぶら下がり状態の人が増えてるよ。
取ったもん勝ちの状況を何とかして欲しい。
会社に遊びに来てんの?ってくらいペチャクチャ話してる(だけに見える)人もいるし、みんな総合職採用のはずなのに時短だからって楽な仕事してる人もいて、やる気が出る訳ないよ。
黙ってればまだマシなのに、頭お花畑で口を開けば子供の話しかしない人もいるからね。

自分もいつか産休育休取るなら権利を主張しないと取れそうもない。
こんな図々しい奴らと同じにされたくないけど、そうしないとどんどんフォローを押し付けられて搾取されるだけだから、ほんとやってらんない。

2018/09/25(火) 23:53:18


118. 匿名@ガールズちゃんねる
権利なのはわかるけど、
有給もまともにとれないこの国で、育休は権利だ!って主張したところで会社の人に煙たがれるだけだよね。
いつか育休がとりたい人は、とりやすい大手に入れるよう努力した方がいいよ。
田舎の中小で都合よく一年だけ代わりで働いてくれる人はなかなか見つからない。
フォローする側は辛いよ…

2018/09/26(水) 00:00:37


119. 匿名@ガールズちゃんねる
産休育休とってもいいから、
フォローした社員にもなんかいい事あってもいいよね!って思ってしまう。

私情で異動願い出して、支店にきて新しく仕事覚えなきゃならんのに、異動した時点で妊娠してる人を2人もフォローした。なんだか腑に落ちなかったなぁ~。まぁ、2人とも元気な赤ちゃん産まれて良かった良かった。

2018/09/26(水) 00:03:52


121. 匿名@ガールズちゃんねる
大した仕事もしてない癖に頑張るワーママぶるのマジでやめて
その裏で泥臭い作業をフォローしてる人がいるんだよ
あれもこれもって美味しいとこ取りするから嫌がられるんだってば

2018/09/26(水) 00:09:08


122. 匿名@ガールズちゃんねる
法律だろうと、仕事をフォローするのは会社の人だよね。
国が、育休の人のかわりの人を派遣してくれるならなんも文句はないけど。

2018/09/26(水) 00:10:44


129. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ待遇なのがムカつくよね
嫌な仕事や辛い仕事もやれや

2018/09/26(水) 00:29:52


130. 匿名@ガールズちゃんねる
育休からの復帰の為に職場に迷惑かからない様に
義理親と同居もしました。保育園のお迎えは義母にお願いしています。
だから私の場合は時短すら使ってませんし
よっぽどの事がないとお休みも早退もしませんね。

2018/09/26(水) 00:34:23


131. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなに気に入らないなら
国に文句言ってください。

2018/09/26(水) 00:44:34


132. 匿名@ガールズちゃんねる
育休時短ママが勝ち組過ぎて羨ましい
独身確定はこき使われるのみ

2018/09/26(水) 00:50:27


133. 匿名@ガールズちゃんねる
育休、産休取れる会社は取れるし、取れない会社はいくら国の制度でも取らしてくれない。
これが現状。結局制度があっても会社側にはメリット少ないしね

2018/09/26(水) 01:00:37


134. 匿名@ガールズちゃんねる
中小企業で働いてますが、これが現実だから
結婚しても子供なんか望めない。

2018/09/26(水) 01:23:22


135. 匿名@ガールズちゃんねる
だったら望み通りに専業になってあげるわよ。
だからもう寄生虫だの無能だの働けだのって
ガルちゃんで言わないでね。

2018/09/26(水) 02:13:36


151. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなのみんな知ってるんだよ!
知ってるから上司に言うとうちにはない!と言われ、でも法律で~と話しても、そうなの?でもうちは無理だよ。と言われる。
労基に言ったってこんな事じゃ動かないからなぁー
みんなすぐ労基に言えって言うけどさ。

2018/09/26(水) 08:37:27


156. 匿名@ガールズちゃんねる
子育てに優しい子育てが働きやすい会社は、それ以外の人が働きやすい会社とは限らないからね

2018/09/26(水) 09:16:58


172. 匿名@ガールズちゃんねる
私130万以内の扶養内パートで雇用保険払ってるけどもうすぐ予定日で上の子達の保育園の関係で育休とれるならとらせて欲しいんですけどって話したけどまず社会保険かけてる人じゃないと無理だよねって言われた。課長とか何もわかってないのに知ったかして、旦那さんの扶養だから旦那さんの会社から育休とれるはずだから(ドヤ)とか意味のわからない事言われたし。無知すぎて腹立った。
何がイラつくって在籍中はパートなのに社員以上の仕事を要求される事。
正社員にって話もあるけど絶対そこで正社員になんかならない。パートでも有休とれるはずなのに有休もとらせてもらえないし。

2018/09/26(水) 09:51:35


37. 匿名@ガールズちゃんねる
私も自分が育休取るまでは、給付金も会社が負担するのかと思ってたから気が引けてたけど、雇用保険か~と思ったら会社の負担ぜんぜんないじゃん!(金銭面で)と思って気が楽になった。

2018/09/25(火) 20:18:27


編集元: 育休は「会社が決める制度」じゃない!よくある勘違いをわかりやすくした図が話題

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
育休から復帰したけど、その後仕事を辞めた人
産休、育休拒否された方
育休中に資格取得した方!
♥あわせて読みたい♥