下の血圧が高く、
将来、高血圧になるかもしれないと言われました。
予防対策法何かありますか?
教えてください!
2018/09/26(水) 19:24:50
2018/09/26(水) 19:26:20
2018/09/26(水) 19:26:32
暴飲暴食しない
2018/09/26(水) 19:26:51
私も両親共に高血圧だから、私もそうなる可能性が高くて、日頃から塩分は控えるようにしてる。
夏場は別で、タブレットは常備してるよ。
2018/09/26(水) 19:27:44
私は父が血圧高くて 私は若いころ低かったのに
40代になって高血圧になったよ
タオルをギューっと握る運動あった、NHKで
調べてみて
2018/09/26(水) 19:27:45
2018/09/26(水) 19:29:03
2018/09/26(水) 19:30:33
ストレスをなくす、塩分カットの塩っていうのが売ってるからそれを使う、運動する、くらいかなあ。
あと血管を健康に保つという意味では、低糖質の食生活がいいと思う。糖質が高いものばかりとってると血管どろどろになって詰まったりするんだって。
2018/09/26(水) 19:32:54
えごまオイル
2018/09/26(水) 19:35:04
これ全部やっているけど、年々高血糖、高血圧が悪化していく。ちなみに164cm,49kg,52歳。筋トレしているので筋肉もあり。
遺伝には逆らえないなあとあきらめつつある今日この頃。
2018/09/26(水) 21:25:40
2018/09/26(水) 19:40:38
2018/09/26(水) 19:41:13
あと、よく歩くといいみたいです。
2018/09/26(水) 19:41:51
2018/09/26(水) 19:42:32
2018/09/26(水) 19:46:46
降圧剤なんか飲んだらボケるわよ!!
2018/09/26(水) 19:50:49
私は今骨折のリハビリ中で、歩行訓練やってる最中です。入院中に高血圧が分かったけど、まだ運動できないし、内服薬を処方されました。
2018/09/26(水) 19:51:48
とにかく運動、そして食生活改善。お酢や韃靼茶や青魚などいろいろ言われていますが偏りすぎても良くないので
まんべんなく食べて運動が一番じゃないかな。
青竹踏みとふくらはぎマッサージも良いみたい。
青竹は国産品が良いですよ!
2018/09/26(水) 20:11:10
あと高血圧は加齢で上がるのが当然なんだって。
大事なのはストレス避けること。規則正しくしっかり睡眠とること。血管柔軟に強くするのにたんぱく質摂取。
あと今の基準は厳しすぎらしい。
降圧剤飲んでても血管脆いと意味なし。
2018/09/26(水) 20:12:11
歳をとれば血管は必ず固くなるので
若い頃より末端まで送るには圧力が必要になる
20歳も70歳も同じ130以上が高血圧なんておかしい
2018/09/26(水) 20:14:45
確かに高血圧の定義が変わったことに異議を唱えてる人多いよね。
でもプラス90でいいって断言は良くないわ。
80代90代は上が170-180あってもOKってこと?そんな馬鹿なw
(私の90代親戚は上が140くらいで年齢相応と言われてます)
2018/09/26(水) 21:47:56
薄味とか、運動とかいろいろ気をつけてはいるから何が理由かはわからんけど…
2018/09/26(水) 20:19:48
うちは、旦那が高血圧で毎年健診でひっかかってたけど、試しに食べさせたら、今年の健康診断では血圧ひっかかりませんでした。
道の駅とか野菜の直売所みたいな所に売ってるのを、よく買ってました。最近、見なくなってしまったから時期が終わってしまったのかもしれないですが…
ちなみに、ツナ缶とマヨネーズで和えて、サラダにして食べるのがオススメです。
2018/09/26(水) 20:21:45
2018/09/26(水) 20:31:32
2018/09/26(水) 20:54:44
減塩を心がけても、パンでも何でも食品には
塩分が入ってるから難しい。
そこで塩分排出作用のあるカリウムが多く含まれる野菜をよく食べるといいんよ。
2018/09/26(水) 21:02:20
甘さより苦さが勝つからそんなおいしくないけど。
2018/09/26(水) 21:31:35
玉ねぎヨーグルトおすすめ
2018/09/26(水) 21:39:18
玉ねぎとワカメのお味噌汁がいいってー
味噌には、最近発見された良い成分があって、熱にも強いから味噌炒めとかにもいいって。米麹味噌ね。
ワカメもなんか良いって、玉ねぎも加熱した方がいいって言ってましたよ
2018/09/26(水) 21:48:09
2018/09/26(水) 22:04:56
2018/09/26(水) 21:52:44
病気の症状ってこともあるから、一度は受診してみた方がいいですよ。
2018/09/26(水) 22:11:50
私も30代から血圧が上がり、太ったのと家族も血圧が高いので遺伝かと思っていて降下剤は飲んでたけど、採血などで色々検査したところ副腎が原因じゃないかまだ色々検査してるところです。さいあく副腎を一つ摘出した方が血圧が安定するとか。
減塩や運動して下がるならいいけど、病気の場合もあるからきちんと調べた方がいいですよね。
ちなみに私は原発性アンドステロン症の疑いがあるみたいです。
2018/09/27(木) 00:31:02
> ちなみに私は原発性アルドステロン症の疑いがあるみたいです。
高血圧症の患者の5%~10%くらいがこの病気って言われてますね。
血液検査でカリウムの値が低いんで分かるんですよね。
確定するためにはさらに精密検査が必要ですが。
私も両方の副腎に小さな腫瘍(良性)が見つかりました。
悪さをしているのは片方でしたけれど、片方の副腎を全摘出してしまうと
将来もう一方も悪くなった時困るので、一部摘出を試み成功しました。
原発性アンドステロン症の治療を本格的にしている病院は限られています。
都内でも数件しかなかったと記憶します。
検査入院が大変なんだけれど、原発性アルドステロン症を放置しておくと
心肥大、脳卒中が高頻度で認めれれるそうです。
発見次第早めに処置した方がいいです。ホルモンの分泌異常ですので、
腎臓も疲労し痛みます。
http://juntendo-urology.jp/disease/adrenal_tumor/
2018/09/27(木) 03:09:23
48です。50さんは手術をしたんですね。その後血圧の方は落ち着きましたか?
私はカプトリル負荷試験をして微妙な数値だったので次の検査をする事になりました。CTでは腫瘍がなかったので安心していたので落ち込んでます。次は検査入院をするんですが、担当医は採血だけだから大丈夫と言ってましたがとても不安です。
今まで健康で入院なんてした事なかったので。
50さんはどんな検査をしましたか?よかったら詳しく教えてください。
2018/09/27(木) 06:25:36
43です。その病気で、左の副腎を取りましたよ。下が110~120あったのが、3年たった今では80前後に戻りました。
2018/09/27(木) 12:40:54
2018/09/27(木) 23:18:50
返事が遅くなってすみません。スマホでの投稿が出来なかったので(出禁らしいです/笑)、帰宅するまで投稿できませんでした。
お役に立てるかどうかわかりませんが、私の受けた検査を、うろ覚えで申し訳ありませんが、記述してみます。最初血液検査でカリウムの値が低いと出たので、循環器内科の専門医が「原発性アルドステロン症の疑いがある」ということで、安静時の血液を再検査しアルドステロンの分泌状況を調べました。
陽性の結果が出ると、「うちでは手に負えない」ということで、専門の大学病院に紹介状を書いてくださいました。案内された病院でもう一度再検査し、アルドステロン症の疑いがあると再確認し、それから次々といろいろな検査が・・・・(笑)
CT造影とかカプリトル負荷試験とかラシックス立位負荷試験とか生食負荷試験とかようわからん検査を多数受け・・・・左右の副腎に小さな腫瘍が確認され、全試験がめでたく陽性になりました・・ハハハ
以上の試験から「原発性アルドステロン症」というものものしいお名前の病気であることが確認され、左右どちらの副腎が問題なのか、もしくは両方ともいかれているのかを検査しなければならなくなりました。
この検査が結構めんどくさい。部分麻酔をかけられ何時間か頑張らなければならなかった。太ももの内側の大静脈から、カテーテルを入れ、どちらの副腎のどの部分からアルドステロンが異常分泌されているか調べなければならなかったのです。検査入院で部位が特定され手術となりました。手術は病院の都合で1か月以上後になりました。
術後、アルドステロンの異常分泌が止まり手術の成功が確認されました。ただ、血圧の値は10~20程度下がりましたが、本態性高血圧を併発しており、思ったほど下がりませんでした。私が高血圧と診断されたのは、十数年前であり、その段階では原発性アルドステロン症とはわかりませんでした。この病気が一般的なものであると認識されるようになったのは最近のことなので仕方のないことなのです。
私の担当医の話によれば、何年も放置されたので、そういう場合は本態性を併発していたりして、手術後の劇的血圧の降下が期待できない場合もあるとのことでした。そして、さらにオマケがついて、腎臓の機能がかなり下がっているとのことでした。ホルモンの異常分泌に長いこと晒された腎臓がかなり疲弊していたとのことです。原発性アルドステロン症の手術を受けた患者さんにはよくあることだそうです。
アルドステロンの異常分泌により腎臓が酷使されていたのですが、アルドステロンの分泌が正常に戻ると、いままで顕在化していなかった腎臓の疲弊が露呈するのだそうです。これがひどくなると人工透析を受けなければならなくなります。
腎臓の機能も少しだけれど回復しました。血圧も多少下がりました。でも、高血圧の治療は今も続けています。原発性アルドステロン症は発見が早く、すぐに治療すれば劇的な効果を期待できます。血圧が急に正常値に戻ることもあるそうです。
放置せずに治療を受けられることをお薦めします。お大事に。
2018/09/27(木) 23:42:14
遅くなりすみません。51です。詳しく教えていただきありがとうございます。私はまだラシックス立位負荷試験と生食負荷試験をしてないので、今回検査入院でこの2つの検査をすると思います。これで陽性だと専門医のいる病院に紹介され、どう治療するのかカテーテルをして副腎の状態を調べると言われました。
私は血圧を下げる薬をここ4年程飲んでいますが、まさか他の病気が絡んでいる可能性があったなんて。もっと早くに検査して貰えばよかったと後悔してます。検査したきっかけは子供が欲しいので血圧が高い原因を調べて治療してからとの事だったので。
2018/09/28(金) 21:38:19
> 検査したきっかけは子供が欲しいので
まだお若い方のようですね。若いうちの高血圧はなにか特別の原因がある場合が多いと思います。原因が特定されて、それが除去されれば、症状が劇的に改善されることが多いと思います。
原発性アルドステロン症と特定されれば、ある意味ラッキー(笑)かもしれません。部分麻酔をして太もも内側の大静脈からのカテーテル挿入は、検査入院のメインエベントですけれど、かなりきついです。
あとアルドステロンの異常分泌は、副腎が原因ではなく、脳(脳下垂体?)に原因がある場合が稀にあるそうです。脳が副腎を制御しているのですが、それに問題があるとアルドステロンが異常分泌されるそうです。その場合は治療は全く異なったものになるようです。
私は医者ではないので、もちろん多くを知っているわけではないし、あれこれ言う立場にありません。
高血圧と診断されたら、高血圧専門のお医者さんに診断治療してもらうのが最善です。対処のしようのない病気だからと何でも屋のお医者さんに血圧降下剤だけ定期的にもらっているというような惰性は避けるべきだと思います。
2018/09/29(土) 07:14:27
たまたま測ったら血圧180超えててビックリしたから救急外来受診、はほとんど意味がありません。
血圧高値プラスなんらかの症状(頭痛、尿量低下など)があれば話は別ですが…
2018/09/26(水) 22:25:03
運動の後や驚いた後とか血圧上がりますしね。
白衣見て上がる人や病院だと高い人って結構いると思います。
2018/09/27(木) 00:21:16
高齢の人は、上は140くらいを目標にしてってさ。
塩分取らなさ過ぎもダメだけどね。
塩分控え過ぎると、食欲低下にもつながるそうですよ。
あと、認知症の方があまり塩分控えると認知症が進むという記事も読んだことがあります。
2018/09/26(水) 23:27:42
2018/09/27(木) 00:31:34
もう既に毛細血管レベルでは、動脈硬化が来てる証拠。
病院行って、ちゃんと管理した方がいいですよ。
心筋梗塞、脳梗塞になりたくないなら。
2018/09/27(木) 09:19:17
編集元: 高血圧予防対策法
that youu can write or else it is difficult to write.
дубай фуджейра расстояние
горящие путевки в дубай
аквариум в дубай молл