転職活動をしているので、ぜひ意見をお聞きしたいです!

2019/01/30(水) 09:59:50
2019/01/30(水) 10:00:59
忙しくなったので仕事の幅は広がりました
2019/01/30(水) 10:01:11
2019/01/30(水) 10:01:38
2019/01/30(水) 10:02:57
社員より自分達の利益
2019/01/30(水) 10:03:09
2019/01/30(水) 10:03:39
違い過ぎて辞めた
けれどまだ、その求人で出し続けているから「みんな、騙されないで!」と叫びたい
2019/01/30(水) 10:04:05
になっていたのに、4年働いても退職金出なかった
2019/01/30(水) 10:04:35
2019/01/30(水) 10:04:36
あちこち渡り歩いて、今やっと募集要項通りの職場に恵まれた。
やっぱ大企業はいいね。
2019/01/30(水) 10:05:18
一般事務で募集で入ったのに、経理ばりの請求事務。
1円合わないと大変。
向いてない。
2019/01/30(水) 10:05:59
時給はそのとおりだった(それが当たり前なんだけど)
ネットの求人には和気藹々と仕事している画像が使われていたけど実際はものすごく忙しくて笑顔が消える
その画像では複数人でひとつの仕事を助け合ってやってるふうな感じなんだけど現場ではそれを1人でやらされてる
2019/01/30(水) 10:08:43
「スタッフの冠婚葬祭やお茶会などのため。急な出費はみんな困るだろ?」と言われたけど、スタッフの親が亡くなった時は「あ、そうだったそうだった」で終わり、たまにランチや飲み会の時に申し出ると「それは使い道として違うと思うな」と拒否された。
返せ。
2019/01/30(水) 10:10:34
詐欺では?
2019/01/30(水) 10:10:52
メモを取る暇もなくダーッと説明して、さっ頑張って!で終了。
暇を見つけては忘れない内に覚えてる内容を書くけど、どうしても思い出せなくて聞こうとすると、眉間に皺を寄せながら、偉そうに答える。
2019/01/30(水) 10:13:12
休日出勤、残業当たり前、休日出勤手当て、残業代はでない、タイムカードもなければそれに伴うものもない。自己申告だけど、実際の働いた時間より短く時間調整かけられてる。
2019/01/30(水) 10:15:34
なら正社員で募集しろ。非正規なんだからいつ辞めるかは雇われる側が決めるわ
2019/01/30(水) 10:18:08
なんて、求人には一切書かれてなかったけどめちゃくちゃアットホームです。
2019/01/30(水) 10:19:01
くっそ忙しいし休憩取れない、嘘でしたよ。
2019/01/30(水) 10:19:21
肉の塊をカットして余分な脂を処理してとか筋切ってとかするんだと思ってたら最初からパック詰めされてラップまでかかってる商品を棚に並べるだけだった。
段ボール箱に入ってるウインナー・ハムとかの加工品も並べるだけ。
カットしてるのはベーコンぐらいだった。
あとは賞味期限みたり。
基本、一人作業。
2019/01/30(水) 10:19:33
社用車なんてありません!
ガソリン代負担してくれるだけで、
長距離運転しまくって車の距離数が伸びる
オイル交換の回数が増える
2019/01/30(水) 10:21:47
地域の他の職場と変わらない給与水準の維持→全然低い
関連職種との充実した連携→コミュニケーションすらとれない
辞めます
2019/01/30(水) 10:22:59
2019/01/30(水) 10:23:10
今のところは扶養範囲内募集だったけど、面接時にできればもう少し働けないか打診された。
面接時だからアリかな。
経歴と話し方で信用できるからって言われた。
2019/01/30(水) 10:23:11
退職する時に退職金はそもそもありませんよと言われて全く話に取り合ってもらえなかった。
2019/01/30(水) 10:23:28
は、大嘘ですよ
やっぱね、業界経験者じゃなきゃ何事もスムーズに行くわけない
2019/01/30(水) 10:24:03
2019/01/30(水) 10:24:54
現実は冷凍の自動販売機が1台あるだけ
2019/01/30(水) 10:28:02
だったら最初から書いとけと。
しかもそんな条件&業務内容なら時給が安すぎるって憤慨してた。
2019/01/30(水) 10:28:09
努力とかいう次元じゃねーよ糞が
2019/01/30(水) 10:29:39
求人にはドラマみたいな素敵なビルのある住所、試験会場はその近くのホテルだったのに、採用されたら支店勤務で中心地から離れた古いビル。
社内恋愛じゃなくても近くの会社で働く素敵な人との出会いを夢見てたのに、お年寄りとちびっこ(近くに保育園あり)しかいない…。
2019/01/30(水) 10:30:20
2019/01/30(水) 10:30:56
が、ミスしたら社員パート関係なく名前と年齢を晒されるとは思わなかった。
2019/01/30(水) 10:32:38
2019/01/30(水) 10:32:51
2019/01/30(水) 10:34:31
求人にもやる気があれば連発してて、バカじゃないのって思ってます
男性組は給料そこそこいいのに、
でもある意味本当のこと書きすぎて応募こないwww
2019/01/30(水) 10:35:39
退職金は入社と同時にかける、というのも「やっぱり1年後にします」
「社用車で集金など行ってもらいます」もガソリン代がわずかに出るだけで、自家用車で行かされる。「元は充分とれるだろう」みたいに言われるのがムカつく。タイヤすり減ったりオイル代、走行距離、保険代とか私の負担なのに、まったく気にしてない。
2019/01/30(水) 10:36:19
・完全週休二日は全く別物だと知っといた方がいい
2019/01/30(水) 10:39:41
ほぼ募集要項通りだった
ひどいとこもあるもんだねとびっくり
2019/01/30(水) 10:39:43
ただし夜勤の回数が倍違うw
そこさえなけりゃ、本当に求人通り。人間関係も悪くないし
2019/01/30(水) 10:44:47
2019/01/30(水) 10:49:52
優しい店長と親切な先輩たち、希望通りにシフトが組める。って書いてあったけど、
子供の卒業式に「それって出られない理由になる?」と言われたわ。
2019/01/30(水) 10:52:47
2019/01/30(水) 10:52:49
慶弔費名目だけど、私が退職した時は寸志が規定より2万も少なかった。
ぼったくり
そんな会社だから辞めたんだけどね
2019/01/30(水) 10:54:01
2019/01/30(水) 11:04:55
社会の常識を知らん。自分が1番偉いと思ってる
社員は所詮会社の駒、いざとなったら棄てるのは社員
私の後任の人が身体を壊して亡くなりました。
病院へ行くにも休めませんでした
2019/01/30(水) 11:08:47
2019/01/30(水) 11:09:31
だから覚えが悪かったり実は大して能力が無いのに面接受けだけが良くて
中途入社したタイプには時間とともに風当たりが強くなるよ
2019/01/30(水) 11:20:52
嘘八百。
8:30~17:00勤務(昼休憩1h)→8:30に営業所を出発するから8時に朝礼。ラスト宅を18時訪問。昼なんてなくて当然、あっても移動する車内でカップ麺か弁当かっこむだけ。
残業代なんて当然なし!!
2019/01/30(水) 11:22:41
=残業しても、残業代は出しません。
2019/01/30(水) 11:23:04
だいたい1日でやめる。
1ヶ月もったら続いてる。
5店舗ありますが、常に入れ替わり立ち替わりでずっと求人出してますね。
ただ時給は他のデイよりいいのと、パートでも年2回寸志あるし、パートは残業一切ない。
待遇は広告通りですね。
2019/01/30(水) 11:25:10
実際働いたらみんなママだったけど、お父さんやおばあちゃんおじいちゃんに預かってもらって1、2時間の残業や土日祝日も働いてる人たちばかりでいびられて辞めた
下手な鉄砲数打ちゃあたる
的な感じで採用して、都合が良く使えない人はイビって辞めさせるって後から聞いた
2019/01/30(水) 11:27:04
5日で教わったのは雑用ばかり。これで何ができるっていうのか…。
面接の時にわざわざ面接官が、「前に、仕事を教えてもらえなくて辞めちゃった人がいるんですよ。」って教えてくれたけど、こっちが正しかった。
それ以前に、月収を時給に換算したら、最低賃金に満たないんですが…。
2019/01/30(水) 11:27:24
朝が早すぎてキツかった。
2019/01/30(水) 11:32:40
有資格者は産休取得できるから取得した実績がある
でも、無資格者は産休取得できない
それは良いんだけど、無資格者の求人表にも産休実績有りになってる
間違いではないけど、ややこしいから有資格者のみとか記載して欲しい
2019/01/30(水) 11:41:14
時給嘘、勤務時間嘘
仕事内容、パートも正社員も同じ業務
そして、嘘の求人ですら人が集まりません。
2019/01/30(水) 11:43:08
退職金制度あり→ない
有休あり→ない
残業ない→あり
ノルマない→あり
嘘ばっっっかり!!!
2019/01/30(水) 11:59:27
2019/01/30(水) 12:10:18
短時間勤務もできるなんて嘘
短時間勤務で希望しても嫌味言われまくるから
辞めていく人ばかり
常に求人出してる家族経営の店
2019/01/30(水) 12:14:45
2019/01/30(水) 12:16:44
ってさ、教えてくれるけどずっと教え続けられる辛さよ、わかるかい?
一日中付きまとってそうじゃない、こうです!
とか、ずっと監視されてます。
一つ一つの行動も全て教えられます。マニュアル通りなんだろうけどさ
2019/01/30(水) 12:55:05
接客、一日何回もあるお茶くみから拭き掃除にトイレ掃除全部
一般事務と決算までの全ての経理と税金対策
借入がないと支払い難しい時は自分で銀行と交渉よろしくね、とりあえず銀行関係や税金、
申請とか許可とか全部任せるから自分で考えてやってね、責任も丸投げするよ!
だった
これで手取り13万で昇給無し
そりゃ皆辞めるわー
2019/01/30(水) 12:58:13
会社名でもHPが見つからない所ってどう思います?
HPがない会社もあるかもしれませんが、実態が分からないのってどうなんだろう~
今気になる会社がそんな感じです
2019/01/30(水) 13:12:46
9時から18時までの8時間勤務って書いてあったのに、実際は18時半までは絶対の8時間半勤務な上、状況次第で残業もあった。
親切に指導致しますって書いてあったけど、すごく嫌々な態度丸出しで、挨拶さえ無視するような酷い人間が指導係だった。ストレスで何も食べられなくなった。
2019/01/30(水) 13:19:50
でも実際はめちゃくちゃ福利厚生手厚いし日本企業トップ10入りしてるし、ボーナスは無能ヒラ社員の私でも100万余裕で超えるので、どこの情報なんだろーと思って口コミやらトピ見てる。笑
一生懸命嘘書いてて虚しくならないのかなぁと思っちゃう。
2019/01/30(水) 13:26:48
時々休日出勤がある→全然時々じゃない
あとは、仕事内容ですね。入ってみなければ分からなかったです。思ったよりもかなり大変だった。
2019/01/30(水) 13:34:53
2019/01/30(水) 13:36:20
2019/01/30(水) 13:36:51
実際は「週5、三時間、有給休暇は無い。アットホームな職場だけど変な人しかいない」って感じでした。
2019/01/30(水) 14:05:46
毎月90時間前後は絶対あるし手当ても無し
賞与ありと書かれてるけど数万程度だよ…
年に一度給与改定ありと書かれてるのは昇給ではなく
業績悪かったら給料カットもありということです(実際カットされた)
2019/01/30(水) 14:28:10
<スタッフ同士みんな仲良し!>
休憩中はおしゃべりで笑いが絶えず、
あたたかい雰囲気の職場です。みたいな大嘘書かれてて、笑った
経営者のお気に入りのスタッフばっかり優遇で、お気に入りじゃないスタッフは冷遇して辞めさせてる
近所でも評判悪いし、狭い業界だから悪い評判広まってて求人出しても誰も来ないから自業自得だよね
2019/01/30(水) 15:12:58
定着率93%との記載だったけれど、入ったみたら、少し前に入った新人さんが辞めていて、しかも求人の写真に載っていました。(入った後に先輩が教えてくれました)
私がいた部署は、1年で半分以上人が入れ替わりました。
2019/01/30(水) 15:21:36
仕事内容は大変だけどホワイト企業。
よくありがちなアットホームは嘘ってやつも私の所は本当にアットホーム!
周りに誰も嫌な人が1人も居ません。
本当に神の様な職場です(^^)
2019/01/30(水) 17:50:48
求人には「重いものは持ちません♪」と書いているけど、重いものばかり持ってます
腰を痛めて辞めていく人が多いです
2019/01/30(水) 17:52:35
前はやっぱりいいこと書いてたけど、それに対して求人と違うって言ってくる人がちらほら居たから実際と違うことは書かなくなった。
話が違うってすぐ辞められたら困るしね。
2019/01/30(水) 21:40:03
いざ採用されたら18時までやってほしいとのことだった
未経験で歳いってるからなかなか仕事先見つからないだろうと足元みやがったな
ほんとにその通りなんだからやりますけどね、ちょっと悔しい
まあボーナス出る(寸志)のは素直に有難てえやw
2019/01/31(木) 00:33:53
優しい先輩が教えます!(これまた一部)
急な休みも仲間同士で補います!(嫌々、しかも文句タラタラ)
みんなで、詐欺だ!って話してたとこだ
2019/01/31(木) 00:55:07
とくに賞与3.5ヶ月ってなってるけど現実は会社の一番貰ってるごくごく一部の人の事で、普通の社員は基本給めちゃくちゃ低く設定されてるのもあって2ヶ月分も無いよ。
募集してる従業員が現実に貰えるのが可能な給与や賞与を記載しないから、せっかく新しい人入ってもすぐ辞める。
2019/01/31(木) 07:42:58
家庭的です。とかいてあった。
その通りだった。
皆が日替わりで炊き込みご飯、ひねぽんとか持ってくる。
仕事中も皆が旦那の愚痴で盛り上がる。
私が旦那と喧嘩した、といったら社長の奥さんが
いつでもうちに匿ってあげるからおいで。
と言われた。
家族みたいです。
2019/01/30(水) 10:27:11
編集元: 自分が働いてる会社の求人内容は実際とほぼ同じですか?