皆さん化粧崩れを防止するために
どのようにメイクしていますか?教えてください。

2019/02/04(月) 21:43:05
化粧直しのときにスポンジで一度崩れた部分をとってから直すとキレイですよ
2019/02/04(月) 21:43:46
2019/02/04(月) 21:44:12
サラッサラで頬と鼻とおでこの化粧崩れしなくなったよ
時間経ってもサラサラのまま!!
騙されたと思って使ってみて欲しいー!!
2019/02/04(月) 21:44:13
2019/02/04(月) 21:44:19
ひと手間で変わると思ってる
2019/02/04(月) 21:44:28
2019/02/04(月) 21:44:35
2019/02/04(月) 21:44:45
これに限る
2019/02/04(月) 21:44:55
2019/02/04(月) 21:45:34
脂じゃないなら顔を触らない。
2019/02/04(月) 21:46:03
コスメデコルテのファンデも付きがよく崩れない気がします。
2019/02/04(月) 21:46:51
2019/02/04(月) 21:46:56
これで崩れにくくなる
とにかく余分な油分をティッシュオフしてヨレの原因をなくす。
2019/02/04(月) 21:47:21
何事も土台が大切
2019/02/04(月) 21:47:52
それでも崩れる場合は、ファンデにオイルを1滴ですごく変わります。あとは厚塗りしないこと。
2019/02/04(月) 21:47:56
スキンケアはしっかりやって、保湿系下地を付け、鼻の周りだけ崩れを防止する下地を付けてます。ファンデはリキッドを濡らしたスポンジでポンポンと。油田がかなりマシになりました。
2019/02/04(月) 21:47:59
化粧水、乳液で土台を潤してから
化粧下地(プリマビスタが崩れにくい)→
リキッドファンデ(レブロンが崩れにくい)→
お粉(チャコットが崩れにくい)
そして最後に霧吹きで水か化粧水をふきかけティッシュオフ。これで大分マシだと思います。やってみて下さい。
2019/02/04(月) 21:48:32
お昼が困る。。
2019/02/04(月) 21:48:42
この一手間で下地がお肌に密着して、崩れにくくなりますよ!
2019/02/04(月) 21:49:00
化粧直しもチークを塗り直すくらい
乾燥肌
2019/02/04(月) 21:50:26
2019/02/04(月) 21:52:01
2019/02/04(月) 21:54:21
その後下地→ファンデで崩れません
元々皮脂はほとんど出ない肌質ですが
2019/02/04(月) 21:55:11
①化粧下地
②そのままファンデーションにいかずにアイシャドウベースを塗ってアイシャドウを終わらす
③もう化粧下地が乾いてるので、ファンデーションを塗る
④口紅やアイブロウを終わらす
⑤ファンデーションが乾いてるので、仕上げにパウダー
化粧下地とファンデーションをちゃんと乾かすことで(馴染ませることで)崩れない綺麗な仕上がりになります
2019/02/04(月) 21:55:27
2019/02/04(月) 22:04:12
2019/02/04(月) 22:04:32
時間なくてパックしなかった日は悲惨
2019/02/04(月) 22:05:23
今の季節はかなり乾燥しているので 朝化粧水をつけてその後さらに化粧水で崩れやすい所だけコットンパック
仕上げの乳液 クリームなどつけたら2 3分おいてティッシュで余分な油分をとってから化粧下地などを使ってみて!
2019/02/04(月) 22:08:16
2019/02/04(月) 22:12:54
コンタクトレンズしてるからだと思うけど。
コンタクトレンズの人はどうしてるのかな。
2019/02/04(月) 22:16:47
あれこれ塗らない方が良いこともあるんだろうし
2019/02/04(月) 22:18:37
ほうれい線薄くなりました!!!
欲しくなったけど、高いからな~
でもすごく良かったからな~と悶々。
土台は大事!
化粧ノリも変わりました!!!
2019/02/04(月) 22:20:52
プレストパウダー(Elegance ラ プードル オートニュアンス)
気になる部分は光で見せるタイプのコンシーラー(イヴ・サンローラン ラディアント タッチ)
めちゃくちゃテカるのでファンデはリキッドもパウダーも直ぐにドロドロになるので、なるべく薄いもの肌に負担がないものにした。
艶肌って感じの仕上がりです。
崩れにくいし崩れ方も綺麗。メイク直しもティッシュオフするくらい。
2019/02/04(月) 22:33:36
それぞれのスキンケアを浸透させると崩れにくくなるって聞いたんだけど、時間掛かるから面倒なんだよね
朝起きて、すぐに洗顔して化粧水付けて、朝食の支度して、食べてる途中ぐらいで15分、みたいな時間配分考えながらやるのが面倒でやめた
2019/02/04(月) 22:34:41
オーガニックコスメは崩れやすかった
2019/02/04(月) 22:36:40
今までティッシュオフ→ミストしてましたが、最近
化粧直し用にイプサの美容液スティック買い、BAさんに教えてもらったようにそれをグリグリ塗ってスポンジで一度崩れたところを拭い、パウダーファンデを付け直してます。それか化粧下地を使うか。
どういう方法がいいのか悩んでます。
2019/02/04(月) 22:50:54
アイシャドウブラシみたいな小さいブラシで粉ファンデーションかフェイスパウダーをいつも落ちるところに塗ったら全然違った!
落ちてない!
何やってもダメな人、ぜひ試してみて!
2019/02/04(月) 23:12:56
セザンヌの皮脂テカリ防止下地
ピンクとブルーがあるけどどちらでも
わたしすごい、化粧よれるタイプでしたが
いまは大丈夫
それをつけたあと、RMKの下地とダブルウェアを
手の甲に少しだけだして混ぜて塗って、かるく
パウダー系つけたら、夜まで本当にくずれない!
2019/02/04(月) 23:47:28
朝一でジムに行ってもそのまま、リップを塗り直すくらいで他は直さずとも崩れません!
29歳、かれこれ2年このメイクですが、本当に崩れません!セザンヌの下地とファンデがあっているのかな?
2019/02/04(月) 23:49:41
それから大きいブラシで、しっかりおとす。
崩れ方が全然違う。
2019/02/04(月) 23:55:46
気を付けるのは液が固まるからスプレー後はキチンと出口を拭かないと大変なことになる 笑
2019/02/05(火) 00:09:37
肌が乾燥してるから皮脂が出るの。
あとスキンケアしてすぐ下地を塗るんじゃなくて
10分くらい肌に馴染ませるのも大事。
2019/02/05(火) 00:10:27
数時間後くずれて涙袋が黒くなります。
なにか対策ありませんか?
2019/02/05(火) 00:13:15
目の周りにも筆でお粉をしっかりと塗って皮脂が出ないようにする。
下睫毛もしっかりとマスカラ下地を塗る。
2019/02/05(火) 01:04:29
マスカラトップコートを塗る!
2019/02/05(火) 00:25:29
2019/02/05(火) 00:30:00
下地→ティッシュオフ
リキッドならティッシュ→粉
パウダー→粉
皮脂があまり出ないせいか化粧は崩れないし、化粧直しもしません。
乾燥も感じてません。
乾燥がひどかった数年前は皮向け、粉吹きなどで
崩れていました。
その時は薄化粧の方が崩れが目立ちませんでした。
スキンケアで土台を整えるも良いと思います。
2019/02/05(火) 00:38:29
全くアイメイク崩れてない子がいて、なんの化粧品使ってるのかすごい疑問
2019/02/05(火) 01:29:24
2019/02/05(火) 01:53:50
2019/02/05(火) 03:14:17
コスメ替えもいいけど試してみて!
2019/02/05(火) 04:48:00
結局マキアージュを薄くぬって粉も軽くはたいてこまめに粉をはたくようにするのが一番良いと気づいた。
マキアージュおすすめですよ
2019/02/05(火) 08:42:28
オールインワンジェルから
基本的なものに変えました。
デパートなどで自分の肌の水分量などを測るコーナーがあるのでやってみてください。そこで自分の肌の弱点がわかります。
私は水分不足でした。水分不足だから、肌がそれを補おうと脂を一生懸命出していることがわかりました。
2019/02/05(火) 11:15:39
2019/02/05(火) 11:38:20
2019/02/05(火) 14:50:48
とれてても滲むことは無い
2019/02/05(火) 16:13:24
2019/02/05(火) 17:51:33
2019/02/04(月) 22:51:41
編集元: 化粧崩れしにくいメイク法、教えて下さい!