2. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい頃から丸美屋の釜飯の素ばかり食べてます🍚
2019/01/29(火) 23:00:20
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これの山菜のが好きーー!!
釜飯じゃないけど、自分で作るさつまいもご飯とか、タコ飯も好き(^ ^)
2019/01/29(火) 23:03:42
3. 匿名@ガールズちゃんねる
案外自分で土鍋で作っても簡単だよ
今日うちは土鍋でタコ飯しました
2019/01/29(火) 23:00:40
4. 匿名@ガールズちゃんねる
舞茸1パック、米1合に対して麺つゆ25ccで味付けした舞茸ご飯。
ちょー簡単で美味しいから子供たちもよく食べる。
2019/01/29(火) 23:03:12
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
水加減は、1合分+めんつゆですか?
それともめんつゆ入れての1合分でしょうか?
2019/01/29(火) 23:09:18
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
麺つゆ入れて1合分に合わせます。
舞茸は米に混ぜ込まずに上に乗せて下さい。
水分を米によく吸わせてから炊くとさらに美味しいよ^ ^
2019/01/29(火) 23:18:56
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ありがとうございます!
水加減で失敗した時の絶望感を味わいたくなかったので…
さっそくやってみます
2019/01/29(火) 23:54:45
7. 匿名@ガールズちゃんねる
今あさりが出始めたから、あさりご飯。
2019/01/29(火) 23:03:48
9. 匿名@ガールズちゃんねる
ミツカン だし炊きシリーズ
味が濃すぎなくて気に入ってます。
2019/01/29(火) 23:06:39
10. 匿名@ガールズちゃんねる
これです!
初めて食べた時美味しすぎて感動しました。
紅生姜と刻みネギを足すとより美味しい^ ^
2019/01/29(火) 23:08:42
11. 匿名@ガールズちゃんねる
茅乃舎の生姜ご飯のもとが美味しい
2019/01/29(火) 23:09:15
14. 匿名@ガールズちゃんねる
混ぜご飯だけど、茅乃舎の生姜のやつ。
めちゃくちゃ美味しかった!
2019/01/29(火) 23:11:21
15. 匿名@ガールズちゃんねる
無印すきです(^^)
栗ご飯はつい行ったら買ってしまう。
甘くて美味しいです!
2019/01/29(火) 23:13:17
21. 匿名@ガールズちゃんねる
無印良品の五目めしは
本当に美味しい
出汁がきいていて
リピートしてる
2019/01/29(火) 23:20:24
17. 匿名@ガールズちゃんねる
2019/01/29(火) 23:16:30
20. 匿名@ガールズちゃんねる
筑前煮をした時に煮汁を多めに作って
その煮汁に好きなきのこ入れて炊くと
絶品です!
おでん汁でもやります!
2019/01/29(火) 23:20:12
22. 匿名@ガールズちゃんねる
缶詰の国分の素材ご飯の素
高いけどその分すごく美味しい!
残ったのは焼きおにぎりしても最高!!
スーパーで安かったから爆買いしてしまった。
桜えびを食べてあまりにも美味しかったから何回か買い足しに行った。
2019/01/29(火) 23:21:04
23. 匿名@ガールズちゃんねる
2019/01/29(火) 23:21:12
31. 匿名@ガールズちゃんねる
私はこっちがすき。このシリーズの中でも断然具だくさんだし、香りがいい。
2019/01/29(火) 23:59:36
25. 匿名@ガールズちゃんねる
2019/01/29(火) 23:26:39
26. 匿名@ガールズちゃんねる
私もめんつゆのシンプルな炊き込みご飯が好き
私は醤油とだしの素もほんのちょっとだけ足してる
2019/01/29(火) 23:37:13
27. 匿名@ガールズちゃんねる
グリコの炊き込み御膳どれも美味しいけど特にこれがとても好き。たくさんストックしてます。
2019/01/29(火) 23:39:33
28. 匿名@ガールズちゃんねる
炊き込みではないんだけどこれ、めっちゃ美味しいよ
最初、ばばぁのかしわ飯に見えたけど
2019/01/29(火) 23:43:19
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
ヤバイ、普通にババァのって読んでたw
2019/01/30(水) 00:37:08
29. 匿名@ガールズちゃんねる
シーチキン缶にめんつゆと人参の千切りだけでも美味しいです
2019/01/29(火) 23:44:45
32. 匿名@ガールズちゃんねる
ヤマモリの炊き込みご飯お釜に少し残ったのを次の日食べようと思ったらねちょーっと糸引いて臭くなってて食べれなかった
半日くらいしか置いてないし真夏とかでもないのに
他のメーカーのは置いといても普通に食べれる
つまりそれだけヤマモリは他のメーカーより添加物とかが少ないのかなーと思ってる
2019/01/30(水) 00:01:56
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
私も茅乃舎の混ぜご飯でなったことあります。白ごはんよりも足が早くなりますね。
楽しみにしてたのにあの時は本当に悲しかった!
2019/01/30(水) 00:09:40
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
マイナス多いのなんでだろ?
防腐剤があまり入ってないってことだからいいよね。
2019/01/30(水) 08:42:56
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47お釜に少し残ったのを次の日食べようと思ったってのが、え?と思った。マイナスは押してないけど。
炊き込みご飯って次の日残す場合なんて冷蔵庫入れるから
2019/01/31(木) 07:50:15
33. 匿名@ガールズちゃんねる
質素な感じだけど、大根の葉っぱとお塩少々を炊き上がったご飯に混ぜて食べるのが好きですw
シャキシャキの歯ごたえと青菜の風味がいい。
2019/01/30(水) 00:06:12
38. 匿名@ガールズちゃんねる
永谷園のお吸い物。
炊き込んだ後匂い残るけど
簡単で美味しいよ!
2019/01/30(水) 00:42:04
40. 匿名@ガールズちゃんねる
混ぜこみタイプですが、コレ!
友達がお土産で買ってきてくれた^^*
混ぜこみだから、レトルトご飯でも美味しかったよ!
2019/01/30(水) 02:45:10
42. 匿名@ガールズちゃんねる
2019/01/30(水) 07:14:56
44. 匿名@ガールズちゃんねる
素じゃなくてトピずれになるんだろうけど、なめ茸とツナを入れて炊くだけでおいしいよー。
昔東Xが紹介してて今でもたまにやる。
2019/01/30(水) 08:02:42
46. 匿名@ガールズちゃんねる
たっぷり有塩バターで3種類くらいのきのこを炒めて炊きたてごはんに刻んだパセリと混ぜて蒸らすとおいしいよ。お好みで胡椒。
2019/01/30(水) 08:09:03
49. 匿名@ガールズちゃんねる
かき醤油を使っても簡単に美味しい炊き込みご飯が作れるよ!
米1合にかき醤油大さじ2、1合の目盛りに水加減合わせ、具材を米の上に乗せて炊くだけ
どんな具材にも合うよ
2019/01/30(水) 10:30:04
48. 匿名@ガールズちゃんねる
これ美味しい!
私はこれに枝豆を足してます!美味しいよ!
2019/01/30(水) 09:58:41
50. 匿名@ガールズちゃんねる
丸美屋のとりめし
2019/01/30(水) 10:39:52
51. 匿名@ガールズちゃんねる
ポン酢ごはん
米2合をポン酢100cc、水260ccで炊くだけ。
そのあとシラスとか刻み海苔を混ぜて食べると天国
2019/01/30(水) 12:21:29
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
酸っぱさでむせないの?
2019/01/30(水) 13:01:26
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
酸っぱさはほとんどなくなりますよー
癖になるので食べすぎ注意っていう位に美味しいです。
検索すると混ぜる品を変えてのレシピもいっぱい出てきますね。
2019/01/30(水) 13:39:39
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
ポン酢レシピ、紹介ありがとう!
私好きそうなので今度作ってみます。楽しみだ(^^)
2019/01/30(水) 18:58:16
55. 匿名@ガールズちゃんねる
CMでやってるポン酢を使った鶏チャーシューをよく作るけど、炊き込みご飯も大丈夫なんだ
たしかに火を通すと酸味は抜けるし、お醤油と砂糖と果汁で出来てるんだから理にかなっているかも
2019/01/30(水) 14:14:34
59. 匿名@ガールズちゃんねる
レトルトの牛丼の具を釜めしの素と同じように加えて炊いてもおいしいよ。
水や調味料の加減はレトルトの種類によって汁気の量や味付けがちがうから一概に言えないけど。
2019/01/30(水) 21:58:05
編集元: おすすめの釜めし、炊き込みご飯の素教えて
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥