2019/02/11(月) 23:19:47
2019/02/11(月) 23:20:48
2019/02/11(月) 23:21:02
2019/02/11(月) 23:21:09
2019/02/11(月) 23:21:13
2019/02/11(月) 23:21:39
2019/02/11(月) 23:21:57
目頭切開メイクしてる
垢抜ける
2019/02/11(月) 23:22:00
伸びがいいし薄付きで軽く仕上がる
美容液との相性あると思うけど
2019/02/11(月) 23:22:04
セザンヌのスティックタイプのシェーディングで影作ってます
2019/02/11(月) 23:22:07
2019/02/11(月) 23:22:18
メイクのりと化粧崩れが全然違う!
2019/02/11(月) 23:22:35
かるーくハイライトを涙袋に乗せてる
自然な影みたいに出来るよ
2019/02/11(月) 23:23:11
2019/02/11(月) 23:23:28
黒より優しく見える
2019/02/11(月) 23:23:45
チークを目の下に塗ってからコンシーラーすると、カラー効果で消えます。
2019/02/11(月) 23:24:20
乳液塗ったらティッシュで押さえ、
下地を塗ったらティッシュで押さえ、
リキッドファンデ塗ったらティッシュで押さえてる
2019/02/11(月) 23:25:01
顔の印象全然違います。
2019/02/11(月) 23:25:03
2019/02/11(月) 23:26:49
2019/02/11(月) 23:26:53
完全なる気休めですが…
2019/02/11(月) 23:26:58
あとはもう笑って笑顔でカバー。私はコンプレックスが笑顔でカバーできる、、と思ってる
笑った方が青くまも目立たない
2019/02/11(月) 23:29:05
二時間持たない時もあるけどもう仕方ない
アイシャドウもぐずぐずに崩れるので本当に仕方ない
2019/02/11(月) 23:31:59
自然に見えるしチークも落ちにくいよ
2019/02/11(月) 23:32:19
2019/02/11(月) 23:33:13
伸びも良くなるし、艶も出る。
2019/02/11(月) 23:34:13
2019/02/11(月) 23:34:49
2019/02/11(月) 23:36:53
顔面の筋肉を動かすイメージ
2019/02/11(月) 23:37:22
2019/02/11(月) 23:39:56
コンシーラーだけで隠すよりハイライト塗った方が光の反射で目立たなくなる。
2019/02/11(月) 23:40:07
自然な血色感出るよ!
2019/02/11(月) 23:40:23
普通の鏡だと左右非対称になる...
2019/02/11(月) 23:41:36
肌なじみもよくなるしカバーされてカップとかに着きにくくなるよ!
2019/02/11(月) 23:41:41
2019/02/11(月) 23:43:24
油がつくとカールしにくくなるから。
2019/02/11(月) 23:44:01
アディクションのキラキラをのせる。
マリアージュっていう色味のもの。
目を閉じた時に美人に見える気がする。
2019/02/11(月) 23:48:47
髪の毛も巻いたあと冷風で冷やすと崩れないって見たからまつ毛も同じかなと思ってやってる
2019/02/11(月) 23:49:27
乾燥肌のせいもあるけど、これだけでノリや持ちが全然違うから
2019/02/11(月) 23:51:05
その後アイシャドウでぼかす時もワセリンが微妙に残っててしっかりのってくれる!
奥二重なのでハッキリ目にしたい時にオススメ!
2019/02/11(月) 23:53:35
2019/02/11(月) 23:55:02
2019/02/11(月) 23:56:37
2019/02/11(月) 23:57:02
あとこれは出来る人限られるかもしれないけど下まつ毛にもビューラーする。これでかなり目元が強調される。
2019/02/12(火) 00:06:51
まぶた持ち上げる筋肉が繊細でチョッとした力でプッツリ切れ二度と戻らないこと知ったから
若い頃目もとパッチリの知り合いが微妙になったのもそのせいなのかな?
まあ糸目のわたしは心配無用ですが!
2019/02/12(火) 00:06:51
2019/02/12(火) 00:09:17
2019/02/12(火) 00:11:11
あと、厚塗りにすると崩れるから最近は、
SPFの高いカバー力の高い下地
↓
コンシーラーをリキッド代わりに薄くのばす
↓
パウダー
のみ。崩れにくいし、崩れ方も綺麗だしおすすめ。
2019/02/12(火) 00:15:50
化粧の最後は眉毛です
その日のメイクのバランスを見て
眉毛を決めるので
2019/02/12(火) 00:18:01
美容液だのなんだの、成分は良くても肌の中に浸透しないらしい。
2019/02/12(火) 00:21:09
2019/02/12(火) 00:22:47
右目と左目の付いてる位置が違うから、眉毛を書く時に眉毛の位置で誤魔化してる!
2019/02/12(火) 00:23:18
絆創膏のテープの部分を切って貼って寝る
効く
2019/02/12(火) 00:23:30
2019/02/12(火) 00:24:22
眉毛にチークをしのばせると優しい印象になる。
顎とほっぺに入れると、小顔効果がある。
2019/02/12(火) 00:25:20
やってみてほしい。
2019/02/12(火) 00:29:43
2019/02/12(火) 00:29:56
瞼の肉が厚いのと逆まつ毛で瞳に光が入らない(分かりにくい表現ですみません)私の目に光が…!!!
ありがとうオリゴ糖。
2019/02/12(火) 00:32:27
編集元: 教えて!!メイクの裏技☆