1. 匿名@ガールズちゃんねる
大差ありますか?

高いアイシャドウを購入するか悩んでます。ちまたで人気のエクセルやキャンメなどと大差ないなら買う意味ないのかな?なんて思ったりして

教えてください(*^_^*)
201705gmotemake2-2

2019/02/12(火) 18:06:30




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ブラシでちゃんとつけると差が分かりやすい
高い方が綺麗に付く

2019/02/12(火) 18:07:46


3. 匿名@ガールズちゃんねる
正直言って
比較しないとよく分からない。

でも比較してみると
プチプラのシャドウはラメが大きかったりで荒い
デパコスはラメが小さくて細かい

2019/02/12(火) 18:07:51


5. 匿名@ガールズちゃんねる
プチプラでもキャンメイクはアイシャドウは微妙な気がする
プチプラならKATEのアイシャドウがすき

2019/02/12(火) 18:08:54


6. 匿名@ガールズちゃんねる
色合いが微妙に違うんだよ。
デパコスのは肌に馴染みやすい。

2019/02/12(火) 18:08:58


7. 匿名@ガールズちゃんねる
エクセルのアイシャドウは、粉が溢れやすい

2019/02/12(火) 18:09:04


8. 匿名@ガールズちゃんねる
違う気がする

ルナソルとシャネル使ってるけど
コスデコのアイグロウジェムが欲しい

2019/02/12(火) 18:09:17


9. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり資生堂はいいよ♡
日本人の肌色に合うし、
伸びもいいし、自然体♡

2019/02/12(火) 18:09:43


10. 匿名@ガールズちゃんねる
プチプラはやっぱ粉飛びするよね

2019/02/12(火) 18:09:52


11. 匿名@ガールズちゃんねる
大差あるのと無いのとある。
きちんと店頭で確かめてから買ったほうがいいよ。
良いのは粒子が細かいから、馴染みやすく落ちにくいしパールやラメが上品。
そういう良いのはデパコスでしか見たことない。

2019/02/12(火) 18:09:55


12. 匿名@ガールズちゃんねる
シャネルは意外に粒子荒い

2019/02/12(火) 18:10:36


13. 匿名@ガールズちゃんねる
プチプラのシャドウ使ってた時は
夕方には二重のラインにシャドウが集まって溜まって、目を閉じると汚いことになってた

ルナソルにしてから綺麗なまま夕方まで保たれてる

2019/02/12(火) 18:10:49


16. 匿名@ガールズちゃんねる
モチと発色が全然違う!
私はディオールのアイシャドウ一択です
ラメが細かくて一番綺麗

2019/02/12(火) 18:11:28


19. 匿名@ガールズちゃんねる
デパコスでも似合わない色使うくらいならプチプラでいいなとこの間思った
ルナソルのベージュニュアンスアイズの01買ったら塗るとカーキ系で疲れて見えた

2019/02/12(火) 18:14:15


20. 匿名@ガールズちゃんねる
肌への密着度やしなやかさが全然違う

2019/02/12(火) 18:14:25


22. 匿名@ガールズちゃんねる
年取ってからはデパコスもプチプラも一緒…
若い頃とは化粧ノリが違う

2019/02/12(火) 18:14:48


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ベーシックなアイメイク用はデパコス、冒険カラーはプチプラを使ってる。
プチプラでもアイシャドウベースを使うと割と発色も持ちも良くなるよ。

2019/02/12(火) 18:15:05


26. 匿名@ガールズちゃんねる
え、かなりわかる。粉質が全然違う。ルナソルもエクセルも持ってるけど、そりゃブランド料もあるだろうけどやっぱり付きが違う。

2019/02/12(火) 18:16:55


27. 匿名@ガールズちゃんねる
いちばん大差あるのはモチベーション

とにかくあがる

2019/02/12(火) 18:17:25


30. 匿名@ガールズちゃんねる
Youtuberがやってたけど、
テバコスは薄付きでプチプラは発色が良かった。
デパコスのが発色が上品な気がするから
年齢重ねたらデパコスのが合いそう。

2019/02/12(火) 18:18:31


32. 匿名@ガールズちゃんねる
キャンメイクのアイシャドウ、評判が良かったから買ってみたけど
粉質が荒すぎてアラサーの自分の瞼では浮いてしまいダメだった。

2019/02/12(火) 18:19:37


33. 匿名@ガールズちゃんねる
デパコスものは単色グラデが綺麗にできる気がする。
プチプラの場合は色数揃えてグラデを作る。それもまた楽しい。w

2019/02/12(火) 18:19:39


34. 匿名@ガールズちゃんねる
粉のアイシャドウは差が分かりやすいよね。
クリームはあまり分からないのもある。
アイシャドウ増えすぎてお試しすら最近してないから新しい物は気になるな。

2019/02/12(火) 18:20:13


36. 匿名@ガールズちゃんねる
基礎化粧品も色物もクレドで揃えてはいる

アイシャドウだけはセザンヌのこれ…
しかも3個目。
どうしても、これ以上にしっくりくるものが無い。
no title

2019/02/12(火) 18:21:05


38. 匿名@ガールズちゃんねる
Diorは良い。
CHANEL、トムフォード、MAC、SUQQU、ルナソル、は微妙。

2019/02/12(火) 18:22:26


40. 匿名@ガールズちゃんねる
値段の分だけ質はいいと思う。
でもどちらをつけても私の顔レベルに大差はない気がするのでプチプラ一択。

2019/02/12(火) 18:22:36


41. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱりデパコスのほうがいい。
表現しづらいけど、上品。

2019/02/12(火) 18:22:51


42. 匿名@ガールズちゃんねる
デパコスはしっとりしててパウダーがサラサラしている感じ
袋から出しただけの小麦粉と
ふるいにかけた小麦粉みたいな

2019/02/12(火) 18:24:35


43. 匿名@ガールズちゃんねる
若いときはプチプラの明るい色とかが好きだったし、それなりに似合った。アラフォーの今はデパコスのベーシックな色とか塗ると、やっぱり違うなと思う。
年相応のものを使うのも大事かなーと思った。

2019/02/12(火) 18:24:41


51. 匿名@ガールズちゃんねる
使うと違うなーって実感します。
特にデパコスだとスックが好きです。
なんか品がある感じもありますし、何よりテンションがあがる!笑
でもプチプラも可愛いのがたくさんあるからどっちも気分で使い分けてる感じです!

2019/02/12(火) 18:29:07


57. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかツイッターで見たけど、
チークはプチプラデパコスであまり大差ないけど、
アイシャドウは結構大差があるらしいよ
粉とびとか、発色の仕方とか、全く違うってかいてあった

2019/02/12(火) 18:35:56


58. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が使ってみると違う気がするけど、他人を見てもその人がデパコスかプチプラかはわからない。

2019/02/12(火) 18:37:50


61. 匿名@ガールズちゃんねる
アイシャドウに限らずパウダーファンデもそうだけど、高いコスメ買ってもブラシが粗悪だと粉はとぶよ。
逆に質の良いブラシなら粉付きがいいからそれなりにもつよ。

2019/02/12(火) 18:38:47


62. 匿名@ガールズちゃんねる
一重だからそんなに何色もいらない。
コスメデコルテのアイグロウジェムが最高。

2019/02/12(火) 18:39:53


63. 匿名@ガールズちゃんねる
デパコスもプチプラも買うけど、何だかんだずっと使ってるのはデパコス!私は、MACとかNARSとかスック、アディクションあたりが好きで使っていますが発色やモチ、ラメやパールの綺麗さやはり違います。プチプラだとリンメル、キャンメイク、エクセルが優秀かと思います。

2019/02/12(火) 18:42:29


64. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ資生堂でもクレドとMAQuillAGEは全然違う

クレドは肌に乗せた時は発色しなくて、あれ?ってなるけど 数十秒後にはパッと色づいてメイクを落とすまで色を保っている
パレットの減りも少ないから実はコスパが良い

MAQuillAGEはすぐ底見えするし、夕方にはくすむから化粧直しも必須

プチプラも質が高いのもあるとは思うけど、メジャーメーカーはブランドの格と比例すると思う

2019/02/12(火) 18:44:00


65. 匿名@ガールズちゃんねる
お財布厳しいし冒険してデパコスにした物もほぼほぼドラストコスメやプチプラに戻したけど、アイシャドウだけデパコスだ
粉っぽくなくてラメが細かくて上品で、更になかなか減らなくて、高くても値段に対して費用対効果が良いと思う

2019/02/12(火) 18:44:17


68. 匿名@ガールズちゃんねる
コスメデコルテ、シャネル、ルナソル、ヴィセ、エクセル、RMK、シャネル、サンローラン、キャンメイクのアイシャドウ使ったことあるけど、ヴィセが一番良かったと感じた私って一体…

2019/02/12(火) 18:47:37


72. 匿名@ガールズちゃんねる
デパコスのがいいんだけどポーチに入れとくと邪魔なんだよね。外装が豪華で。

2019/02/12(火) 18:52:21


75. 匿名@ガールズちゃんねる
大差あります!
粒子の細かさ
肌馴染みの良さ
使ってるときのモチベ

2019/02/12(火) 18:55:35


77. 匿名@ガールズちゃんねる
ラメとか比較が分かりやすいよね。高いのは全然違う。
私はトムフォードが大好きです。

2019/02/12(火) 18:56:43


80. 匿名@ガールズちゃんねる
デパコス プチプラの品質でマウンティングするなら、取り敢えずブラシを各々5000円以上する物に変えてみたら?
それなりのブラシは手入れをきちんとすれば期待以上だよ。
パフ派の方には通用しないのかも知れないけど。
コスメのブラシもヘアブラシも上質な物は本当に違うよ。

2019/02/12(火) 19:04:11


82. 匿名@ガールズちゃんねる
テクニックなしでムラにならなくて自然だけど大人っぽいグラデーションができるのはデパコスかな
プチプラは良くも悪くもグラデーションが短調

2019/02/12(火) 19:05:46


84. 匿名@ガールズちゃんねる
マックしかデパコスは持ってないけど薬局で買えるものとはやっぱり違う、
上手く言えないけどラメ感の華やかさというか上品さが違うと思いました!

2019/02/12(火) 19:09:33


85. 匿名@ガールズちゃんねる
塗りたては大差ないように思っても、時間経ってから差が出てきますよ。馴染み具合が違います。

2019/02/12(火) 19:10:20


86. 匿名@ガールズちゃんねる
デパコスのシャドウはまぶたにパウダーファンデを叩いたみたいにサラサラな触り心地

2019/02/12(火) 19:10:41


88. 匿名@ガールズちゃんねる
質が違うかと言われたらそりゃ違う
でもまずは丁寧に1工程づつメイクすることだなーと思う
マスカラアイラインも

そしたらプチプラでもめちゃくちゃ綺麗なアイメイクに仕上がるしデパコスだともっと楽しいよ

2019/02/12(火) 19:13:42


89. 匿名@ガールズちゃんねる
ついつい見ると欲しくなってプチプラ買い貯めちゃうけど、気張って買ったデパコスのアイシャドウやリップはやはり肌馴染みが圧倒的に良いと思う。
持ちもいいしね。

2019/02/12(火) 19:14:00


91. 匿名@ガールズちゃんねる
プチプラは伸びが悪いというか
色むらができやすい
奮発してデパコスの中でも高い
トムフォードのアイシャドウを使ったら
ラメ、色味、全てにおいて最高でした

2019/02/12(火) 19:19:30


92. 匿名@ガールズちゃんねる
色がちがうかなあ
服とかでもGU等の安価な服は同じような色でもちょっとかわってたりする
ちゃんとみないと判断つかないと思うけどね

2019/02/12(火) 19:24:58


93. 匿名@ガールズちゃんねる
粉質とモチが違うかな。トムフォードとボビイのリュクスがあれば他は要らない。

2019/02/12(火) 19:26:00


95. 匿名@ガールズちゃんねる
写真に写った時に全然違う気がする。
友達にふいに写真撮られた時に目を閉じてたんだけど、コスデコのアイグロウジェムが瞼の上でピカッと発光しててキレイだった。
プチプラはエクセルしか使わないなぁ(マキアージュも大好きだけど、これはプチプラ?)
他のプチプラも色々使ったことあるけど、上手くブレンディングできないものが多かった。
でも例えデパコスでも、色味や質感がその人にあってなければ意味ない!

2019/02/12(火) 19:26:32


96. 匿名@ガールズちゃんねる
美人のプチプラ!って言うけどいい年齢で全部プチプラで揃えてる美人は見たことないわ
プチプラでも良いものは買うけど基本はデパコスの人多い
美人はお金持ちと結婚するからかな

2019/02/12(火) 19:32:50


99. 匿名@ガールズちゃんねる
メイク品は流行りを楽しみたいからプチプラが多いなぁ
粉飛びや持ちとかはテクニックでなんとかなるし
ただでさえワンシーズンで使い切れないのに次のシーズンにまた同じの使いたくないんだよね

2019/02/12(火) 19:37:20


101. 匿名@ガールズちゃんねる
デパコスと一括りで言ってもプチプラと大差ない商品もあるよ。
デパコスの中でも大きく差がある。

2019/02/12(火) 19:42:42


105. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんとした鏡が付いてるのかとか、チップがぼろぼろにならないとか、チップが2本付いてるとか、その辺で綺麗に着くかとか変わってくるから大事。

2019/02/12(火) 19:44:39


107. 匿名@ガールズちゃんねる
両方使うけど、やっぱり違うかなぁ
プチプラだとくすむし粉飛びする
特にクリームシャドウは違いを実感した
キャンメのチューブタイプのシャドウとアイグロウジェムでは比べものにならないよ(某web記事では代用品として紹介されててびっくりした)

2019/02/12(火) 19:47:24


111. 匿名@ガールズちゃんねる
プチプラもデパコスも両方使っての感想

気のせいじゃなくデパコス(アディクション.エレガンスクルーズを除く)の方が
・モチ・発色間違いなく上
・グラデーションもし易いだけじゃなく綺麗に仕上がる
・沢山入ってるからコスパも良し
・使用時のテンションも上がる!

プチプラでもデパコスに少しだけ近づけられてるものもあるには有るが決してデパコスの上に行く事は勿論無い

2019/02/12(火) 20:03:49


112. 匿名@ガールズちゃんねる
Excel がいい ハイライトクリーム~ブラウン系4色タイプ

友達のプレゼントにもする

2019/02/12(火) 20:04:29


113. 匿名@ガールズちゃんねる
アイシャドウも大事だけど、モチを比べるとしてもアイシャドウベース使うか使わないかだし、そのベースだってキャンメイクでいい人もいればNARSやDiorがいい人もいる。

2019/02/12(火) 20:10:09


115. 匿名@ガールズちゃんねる
確かにデパコスはテンション上がるねw
あとトイレで鏡見る度に瞼綺麗だなーて見ちゃう。
プチプラの時は別に見ない上に、色味飛んでたりするし…

2019/02/12(火) 20:15:46


118. 匿名@ガールズちゃんねる
合えばいいんじゃない。

ただ「シャネルですクレドです」って使ってる人にしかわからないし
高いのは自己満でもある。

安いのでも高いのでも似合えばいいやん。

2019/02/12(火) 20:21:34


121. 匿名@ガールズちゃんねる
Diorを初めて使った時は、ラメとパール感にちょっと感動した。
ツヤっと感がやっぱり違う気がします、粒子も細かい。
同じデパート系でもルナソルは賛否両論あるみたいだけど、私はキラキラ感が割と好きです

2019/02/12(火) 20:42:34


123. 匿名@ガールズちゃんねる
ラメの荒さ、発色の持ちとか全然違いますよね。
コスメデコルテのアイグロウジェムはほんと素晴らしい!これ使ったら他の使えないぐらい大好きです!

2019/02/12(火) 20:46:36


124. 匿名@ガールズちゃんねる
コスメに高額払うのが嫌だけど綺麗な顔でいたいからってプチプラで色々試した総額でデパコスドドーンと一個買えたな、、って思ってる

2019/02/12(火) 20:47:29


48. 匿名@ガールズちゃんねる
気持ちの問題・・・・これを言ったらお終いかな(^-^;)

500円のアイシャドーか、8000円のアイシャドーか。

8000円のアイシャドーすると、一日頑張れる気がする!

2019/02/12(火) 18:28:21


編集元: デパコスのアイシャドウとプチプラアイシャドウの違いって?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
フェイスパウダーのオススメ教えてください♡
顔写真1枚でAIがパーソナルカラー判定 ヴィセの「パソカラ」スタート
リップ下地、使ってますか?
♥あわせて読みたい♥