1. 匿名@ガールズちゃんねる
実家暮らしで半年ぐらい前からなるべく自炊を心がけています。なんとなく美味しくできたりしますが、失敗も多く嫌になってしまいます。
味付けも薄いか濃いか、焼き過ぎ煮過ぎ、それを気にすると火が通ってない、美味しそうに見えないなどなんかしっくりきません。

得意料理がいくつかありますが、彼の家で作ってみても人の家だとなお失敗してしまいます。

どうしたら上手くなるのでしょうか?
no title

2019/02/13(水) 16:54:55




116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
焼き過ぎ煮過ぎに関しては豚肉と鶏肉はしっかり火が通ってたほうがいいけど
他の食材はちょっと早いかな、ぐらいで丁度いい
火加減のコツが掴めないうちは常に「中」か「中の弱火」で料理するといい
あとフタを多用して、ちょっと早めに火を止めて暫くそのままにして余熱でも火が通す
綺麗に美味しく見えるコツはフライパンの中で混ぜすぎない事
混ぜる回数は最小限

2019/02/13(水) 23:28:21


2. 匿名@ガールズちゃんねる
才能もあるけど、やはり経験だよ

2019/02/13(水) 16:56:00


3. 匿名@ガールズちゃんねる
最初は分量を守ること

2019/02/13(水) 16:56:01


4. 匿名@ガールズちゃんねる
料理もセンスなんだよね
私もダメ
最近はレトルト調味料のお世話率高いわ

2019/02/13(水) 16:56:09


5. 匿名@ガールズちゃんねる
生まれ持った才能

2019/02/13(水) 16:56:34


6. 匿名@ガールズちゃんねる
もし目分量でそうなら、常に大さじ小さじをきっちりしてみるといいよ!

2019/02/13(水) 16:56:41


7. 匿名@ガールズちゃんねる
本の通りに作ることだね
そしたら味付けなんて間違いようがない

2019/02/13(水) 16:57:07


9. 匿名@ガールズちゃんねる
苦手って自覚ある人はレシピに忠実に。
適当に作ると適当な味になる。
センスある人は勘で作っても美味しいけど、それを真似しようとしない。

2019/02/13(水) 16:57:33


10. 匿名@ガールズちゃんねる
基本的な事がわかってなくて、加減が出来ないのかもしれない。
クックパッドじゃなくて、基本の料理が載ってる本を一冊買おう。なるべく丁寧に写真が載ってるやつ。

2019/02/13(水) 16:57:38


13. 匿名@ガールズちゃんねる
下味をしかりつける。
あとは味をみて加減すればok

2019/02/13(水) 16:58:08


14. 匿名@ガールズちゃんねる
材料と調味料と器具。

2019/02/13(水) 16:58:13


15. 匿名@ガールズちゃんねる
材料や調味料の分量などをしっかり計る。
料理じゃなく化学の実験みたいな感じで、レシピどおりにしっかりと作るのを何回も何回もやる。

2019/02/13(水) 16:58:21


17. 匿名@ガールズちゃんねる
食の意識が高いと料理上手くなるよ。
いい店で食べたり新鮮な素材を使ったり。
自分の料理をシビアにジャッジして理想に近づくのみ。
センスな部分もある。

2019/02/13(水) 16:59:24


20. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんが料理上手なら教えてもらうのが一番早いかも
一人暮らしするまで全く料理してなくて、もっと一緒に作って教えてもらっとけばよかったーって思った
たまに実家帰るときにいろいろ教えてもらってます

2019/02/13(水) 16:59:44


21. 匿名@ガールズちゃんねる
火加減大事。水、調味料の量大事。
食材の切り方も大事。均等に切ること。

2019/02/13(水) 16:59:47


24. 匿名@ガールズちゃんねる
人のおうちの台所だと火加減が違ったりフライパンが焦げ付いたり難しいよね。

◎最初はレシピ通りに(手順、分量など)
◎レシピはクックパッドとか素人のものじゃなくて料理本かNHKのきょうの料理とかのレシピを見る
◎作り始める前に手順をイメトレ

あとはやっぱり慣れだねぇ。

2019/02/13(水) 17:01:09


25. 匿名@ガールズちゃんねる
たまたまめちゃくちゃおいしいのできても、2度と同じ味で作れない。

2019/02/13(水) 17:01:18


27. 匿名@ガールズちゃんねる
難しいものを無理して作ろうとせず
簡単なものでいいから、とにかく毎日何か作る。
切って焼くだけでもいいし。
とにかく数こなせば日に日に手際が良くなっていくのが分かると思うよ。

2019/02/13(水) 17:01:20


28. 匿名@ガールズちゃんねる
料理が得意じゃない人って、火加減うまく出来てない人が多いよ
強すぎて表面だけに火入れすぎたり、逆に弱すぎて時間かけすぎてべちゃくちゃになったり
経験で上手くなっていくけど、不安だったら最初は料理本に書いてる通りの火加減真似てみるのもいいかも

2019/02/13(水) 17:01:56


29. 匿名@ガールズちゃんねる
レシピ通り作る
失敗した料理を自己分析してみたら
1 いきなり目分量
2 いきなりアレンジ(分量を変えた、使う食材を変えた
3 食材や器具がそろってない(無いもの無視、代用
とかふざけたことをしていると気づいたので
レシピ通り作れ
まずはそこから

2019/02/13(水) 17:01:57


32. 匿名@ガールズちゃんねる
センスより経験です。
実家を出て二十年経ちますが、母親の料理の美味しいこと。もう私の知ってるおふくろの味じゃない笑
何度も料理作ることが大事。

2019/02/13(水) 17:03:35


33. 匿名@ガールズちゃんねる
1番最初は、基本的なものでレシピを守ることだよ。
アレンジは、ベテランになってからだよ。
no title

2019/02/13(水) 17:04:41


41. 匿名@ガールズちゃんねる
他の人が書いてあったけど本を一冊買って、作って、作って、作りまくる。私はスープが好きなのでスープメインの主菜、ご飯のセットのレシピ本でした。一通り作ってから、何度も同じの作ったり、失敗したり。成功するうちにアレンジ出来たり、レシピによっては好みじゃないものとかの判断ができるように。とりあえず興味持つ事と失敗を恐れないで何度もチャレンジする事です。あと、未だに人の家の台所だとうまくいかないことあります。調味料が違うと濃さにブレが出来るので。彼氏さんの家の調味料を自分ちのと合わせるのも大事かと。頑張ってね!!
no title

2019/02/13(水) 17:13:27


44. 匿名@ガールズちゃんねる
70代の義母、壊滅的に料理が下手。
おでんにニンニク入れたり、
ステーキ肉を素揚げしたり。
酢の物の味付けは、酢と塩。
外食は好きなのに、なぜ味覚音痴なんだろう。

経験で上達するものでもないと思うわ。

2019/02/13(水) 17:14:47


45. 匿名@ガールズちゃんねる
兎にも角にも基本に忠実に。
アレンジしない。
手間を疎かにしない。

たとえTVでよく見る料理研究家のレシピであったとしても基本に忠実に!

そういう人たちは基礎ができてるから手を抜きつつ、ある程度まともな料理ができる。
素人がいきなり手を抜かない。
所詮手を抜いたら手を抜いた味の料理しかできない。

2019/02/13(水) 17:15:49


49. 匿名@ガールズちゃんねる
7歳の頃から料理が好きで
母親の手伝いしてた。

要は、好きか嫌いかじゃないかな。

私、嫌いな数学は一生克服できないわ。

2019/02/13(水) 17:18:03


54. 匿名@ガールズちゃんねる
私は作り慣れた料理でも毎回成功した時のレシピを見ながら作ってます。

手際は良くないし料理上手とは言えないけど、家族が残さず食べてくれる程度には作れているからそれで良いかなと思っています。

2019/02/13(水) 17:23:13


57. 匿名@ガールズちゃんねる
慣れないうちは、料理本のレシピ(調味料)通りに作る。
少し慣れたら味見しながら自分好みに調整する。
そのうち目分量で作れるようになり、アレンジも出来るようになります。
頑張って!

2019/02/13(水) 17:24:29


60. 匿名@ガールズちゃんねる
私も苦手だから料理本の具材の少なくて簡単な物から作ってる。

2019/02/13(水) 17:24:48


61. 匿名@ガールズちゃんねる
タモリさんも手伝わなくていいから
横で見てなさいって言われて家族の
料理風景を子どもの時に見てたんだって。

料理は、工程が大事!

2019/02/13(水) 17:25:24


66. 匿名@ガールズちゃんねる
調味料目分量だけど自分的には美味しく出来てる。ただ、見た目が悪いし使い終わった調理道具がぐちゃっとシンクに置きっぱなしになる(笑)料理上手になりたいけど最後の片付けまで上手くなりたいわ

2019/02/13(水) 17:36:28


69. 匿名@ガールズちゃんねる
計量の仕方や、塩ひとつまみがどういうものかも書いてある料理本買って、忠実にしたらいい

砂糖とか塩はすり切り大さじ1だけど、醤油とかは表面張力で盛り上がるのが大さじ1とかある

醤油でもメーカーによって濃さが違う
いちど、そのままペロッと舐めてみてそのものの味を確かめたらいい

そして、味見が大切!
濃いのを薄くするのは難しいので薄い方が修正きくかも

あと、煮物で薄くて醤油足したら濃くなってしまった場合、だしが弱かったのかもしれない
足すのは醤油じゃなくだしかも

2019/02/13(水) 17:51:42


70. 匿名@ガールズちゃんねる
諦めず粘り強く繰り返すしかない。

お互いに頑張ろう。

2019/02/13(水) 17:52:04


74. 匿名@ガールズちゃんねる
私は料理したことなかったけど、おいしくつくれるようになったと思う
夫も実家の家族もいうからまあできてるんでしょう

地元の本格的な料理学校にいきました(そこを卒業すると、お店で料理を出せる許可がおりるような)
下処理や火力、テフロンと鉄鍋の違い、蓋をして煮るのとしない違い、等々

かつ、クックパッドではなく初心者用の料理本を買って首っ引きでその通りに1年くらいは作ってました
大さじとかもはかってた
慣れてくると、頭の中に大さじ1がイメージできるようになりました

2019/02/13(水) 17:56:08


77. 匿名@ガールズちゃんねる
私は若い頃、ごはん食べに行く度に、おいしかったらシェフと話してた。
難しいポイントとかを教えてもらっていたよ。

何度もチャレンジだと思うし、慣れないうちはわが家で食べてもらったら?

2019/02/13(水) 18:05:13


78. 匿名@ガールズちゃんねる
大学で独り暮らし始めた頃はクックドゥで料理してばっかりだったし、その料理を作るためにその食材を買ってた
徐々に調味料や香辛料も増えていくし、冷蔵庫にある余った食材でアレンジ料理出来るようになるよ
一番良いのは外に食べに行って美味しいって思ったりナイスアイデアって思った時にどうやって作るんだろうとかどんな食材を使ってるんだろうって考えることだと思う プロのレシピを見たって正解の味がわからなければ意味ないしね

2019/02/13(水) 18:09:46


80. 匿名@ガールズちゃんねる
大学生の息子
一人暮らし始めた頃はいろいろ作っていたみたいだけど最近「塩胡椒がいちばんウマイってわかった」って言ってた

2019/02/13(水) 18:15:09


81. 匿名@ガールズちゃんねる
食べて来たもので味付けの下手や上手いは大きく変わるから、たくさん先ず美味しい物を食べてはどうだろう、目で見て舌で覚えるとイメージが出来るから上達すると思うよ

2019/02/13(水) 18:16:52


82. 匿名@ガールズちゃんねる
煮物類は冷まして味が入るものだから、作った時に丁度良い濃さだと思う少し手前にしておくのがいいよ! 基本の調味料はケチらずなるべくいいものにしておくのも是非勧めます。

2019/02/13(水) 18:18:47


86. 匿名@ガールズちゃんねる
最初は基本に忠実に。
クックパッドとかの素人レシピは、基本の工程を省いてたりするから、あまり参考にしない方が良い。
時短レシピとかも、主婦がいかに効率良く作るかっていう前提だから、料理を覚えたい人には不向き。

2019/02/13(水) 18:28:05


88. 匿名@ガールズちゃんねる
経験だと思う!!
私も全く料理したことなくてお母さんに甘えっぱなしだったけど、19の時一人暮らししてから節約のために料理するようになった。情けないけど、最初は玉ねぎのみじん切りとかさえまともに出来なかった(笑)みそ汁とかシチューとか簡単な物から始めてたよ!自分で作ると愛着があって食べる時嬉しくなるよ!がんばれ~!!

2019/02/13(水) 18:34:02


91. 匿名@ガールズちゃんねる
よく使う人参や、玉ねぎは火が通りにくいから、炒める前に、レンチンしたら、生焼けふせげるよ。

2019/02/13(水) 18:48:51


95. 匿名@ガールズちゃんねる
食べることがそんなに好きじゃない人は
料理があまり上手くないことが多かったな

あとお母さんが料理下手だと食べることがあまり好きじゃない子に育つ

2019/02/13(水) 19:25:08


96. 匿名@ガールズちゃんねる
私もド下手だったけど、レシピ付き食材配達サービス使うようになって、そこそこ普通のものが作れるようになりました。
ただし後で食材揃えて自分で再現しようと思っても、いまいちだったりするけど。料理教室行くこと考えたら安いしおススメ。
共働きだからお金あるけど時間無い人にいい。

2019/02/13(水) 19:30:55


97. 匿名@ガールズちゃんねる
複数の料理教室に通っても飯マズ嫁から脱出できない私が断言するよ。

料理下手は治らない。
持って生まれた才能なんだよ。

2019/02/13(水) 19:31:40


100. 匿名@ガールズちゃんねる
味付けとかは大丈夫なんだけど盛り付けのセンスが絶望的にないです。

2019/02/13(水) 19:47:04


101. 匿名@ガールズちゃんねる
私ずっと1人暮らしで適当な物ばっかり食べてた。結婚&同居で毎日一年間したら確実に腕は上がった。人気のレシピを検査して、分量通りにきっちり計ること。アレンジとか創作とかはそれから。

2019/02/13(水) 19:56:36


102. 匿名@ガールズちゃんねる
クックパッドは味の想像ができる人ならOK
この調味料を入れたらこんな味になるんだろうなって

2019/02/13(水) 20:09:12


104. 匿名@ガールズちゃんねる
最初はCOOKPADが先生だった(今も有料会員です)そして最近はレタスクラブやEレシピなどプロのレシピも無料でネットで見れるので手を混んだ料理を作りたいときはネット検索したりします

2019/02/13(水) 20:14:33


108. 匿名@ガールズちゃんねる
クックパッドの人気の肉じゃがレシピ
砂糖醤油酒みりんが各大さじ4杯!
4って多いだろうって思って少なくしてる。

2019/02/13(水) 20:51:31


109. 匿名@ガールズちゃんねる
煮物で 
強火で延々グラグラってのは止めた方がいい
中で具材が踊って崩れて
結果残念な事になる

2019/02/13(水) 20:58:38


112. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしなんか子供がいるのに料理が下手。でも子供達にはちゃんと栄養があるもの食べさせたいから作ってますけど…やっぱり出来るお母さんたちに比べたらもう恥ずかしいレベル。自信があるレパートリーは少ないよ。クックパッドは当たりハズレあるけどよく使ってる。冷蔵庫の余り物でパパッとアレンジなんて絶対無理だから一生レシピに頼る人生になると思う。なんにも参考にならなくてごめん。お互い頑張ろうね。

2019/02/13(水) 22:07:34


114. 匿名@ガールズちゃんねる
1つか2つ
徹底して反復練習して、ものにする。

レシピをそのまま。
アレンジは、禁止。

2019/02/13(水) 22:38:22


115. 匿名@ガールズちゃんねる
アレンジはよくない。
だけど各々の家庭で好みはあるし、地方によって調味料も違う。

一度レシピ通りに作ってみる。
それから少しずつ調味料の増減をしてみる。味見は必須。
味見したら口をゆすぐ。肩や脇?二の腕?あたりなど自分の匂いを嗅いでリセットしてみるといい。

そして味見はしすぎないようにする。

2019/02/13(水) 23:06:38


119. 匿名@ガールズちゃんねる
ベターホームのお料理一年生っていう本がいいよ
塩少々とかだしの取り方とか詳しく載ってます

2019/02/13(水) 23:45:51


120. 匿名@ガールズちゃんねる
キューピー3分クッキングそのとおり作る

2019/02/14(木) 01:29:32


123. 匿名@ガールズちゃんねる
一人暮らしの自炊だから台所も狭いし、沢山材料使ったりしない簡単なレシピにしたや良いよ。
オレンジページの楽チンひとりごはんみたいなやつ。
丼ものとスープそんなのから始めたら良いよ。
肉炒めも焼き肉丼だよ。それに牛肉にかえて水とルー入れたらハヤシライスだよ。

2019/02/14(木) 11:54:07


124. 匿名@ガールズちゃんねる
○○炒めって料理でも炒めないと上手くできますよ。水、豚肉、玉ねぎをフライパンに入れて火が通ったら、スキヤキのタレと生姜入れて水分とばせば生姜焼き。茹でる工程をレンチンにしてもよいかも。

2019/02/14(木) 14:52:22


30. 匿名@ガールズちゃんねる
レシピ通り。
分量を測る。
初めはゆっくりで良い。
出来るようになったら、少しずつ早くやる。
食材の大きさはある程度、同じ大きさに切る。
愛情たっぷり。

2019/02/13(水) 17:02:24


編集元: 料理上手になりたい!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
食材の「捨てがちな部分」の利用法
とりあえず献立に迷ったらこれ作ったら楽だよ!ってメニュー
ブロッコリースプラウトを使った料理
♥あわせて読みたい♥