no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
昼寝でなく、夜寝る時にお布団で寝なくても朝まで眠れる人いますか?私はお布団で寝ないと眠れないのですが、義母はコタツやカーペットの上で朝まで寝ます。そのせいか、旦那も土日になるとコタツで寝たがります。腰が痛くならないのが不思議です。

2019/02/10(日) 00:24:34




3. 匿名@ガールズちゃんねる
コタツで寝られるとイライラする

2019/02/10(日) 00:25:55


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ごめん。毎晩こたつ。笑。

2019/02/10(日) 00:26:40


6. 匿名@ガールズちゃんねる
自分は無理だけど平気な人は平気なんじゃない?好きにさせる
ただしそれが原因で風邪引いたりしても看病はしない

2019/02/10(日) 00:26:13


10. 匿名@ガールズちゃんねる
だらしないイメージ

2019/02/10(日) 00:26:48


11. 匿名@ガールズちゃんねる
長座布団敷いて寝てる…10年以上布団使ってないや…

2019/02/10(日) 00:27:26


18. 匿名@ガールズちゃんねる
布団が一番いいけど、こたつやソファでも眠れる。
そのおかげで、飛行機や旅先で枕や布団が変わってもしっかり眠れるよ。

2019/02/10(日) 00:29:10


25. 匿名@ガールズちゃんねる
飛行機でも一晩ぐっすり眠れます。
旅先でも親戚の家でも何なら車中泊も熟睡可能です。

2019/02/10(日) 00:32:13


20. 匿名@ガールズちゃんねる
家族全員がお風呂入り終わるのを待っていると
ソファーでそのまま寝ちゃってたり
床暖房が暖かくて寝ちゃたりします。

2019/02/10(日) 00:30:37


21. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合いの家族(母と三姉妹の四人家族)は毎晩みんなコタツで寝てると聞いてびっくりした。
布団敷かずに毎晩寝落ちらしい。

2019/02/10(日) 00:31:07


23. 匿名@ガールズちゃんねる
夏とか、いっとき暑すぎて床で寝てたw
一昨年とかだったと思うけど...
今は流石にクーラー買ったけどねw
その時は背中の汗疹とニキビがすごすぎて人様に見せられない状態になってたなあw

2019/02/10(日) 00:31:38


24. 匿名@ガールズちゃんねる
少し前に猫拾ったので
リビングのコタツで毛布出して一緒に寝てる
慣れてきたら寝室に戻る予定です

2019/02/10(日) 00:31:39


26. 匿名@ガールズちゃんねる
こたつで寝ちゃうと気持ちいいんだけど
翌日必ず頭痛になったり風邪ひいたりしちゃう
大丈夫な人が羨ましい

2019/02/10(日) 00:35:00


28. 匿名@ガールズちゃんねる
毎晩こたつで寝てた。
腰痛も風邪もひかなかった。
逆に布団で寝ると寒くてなかなか寝れなくて、寝たら寝たで起きれなくて困ってた。

2019/02/10(日) 00:35:12


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
私も一人暮らし始めた時に毎日コタツで寝てましたw
フローリングにカーペットの組み合わせで寝ても全然身体痛くならないし。
もちろん風邪も引かないです。

2019/02/10(日) 08:28:40


31. 匿名@ガールズちゃんねる
昔の職場の既婚者の男性で
布団持ってないっていってる人いたよ
リビングのその辺でごろ寝してるって
家族は普通に布団で寝てるって言ってた

2019/02/10(日) 00:36:01


32. 匿名@ガールズちゃんねる
サンシャイン池崎のお母さんもボロ家に住んでるとき布団持ってなかったよね?
お父さんは簡易ベッドみたいなのに寝て、お母さんはその辺にごろ寝
可哀想に思った

2019/02/10(日) 00:37:56


35. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり寝るためのエリアで寝る
けじめ
布団だけど、もし布団を使わない生活だったとしても何か敷いてその上で寝る

2019/02/10(日) 00:38:32


36. 匿名@ガールズちゃんねる
半身をこたつ、半身をローソファーに置いて寝てる
年明けてから一回も布団で寝てない

2019/02/10(日) 00:38:45


38. 匿名@ガールズちゃんねる
生活がだらしない気がする…

2019/02/10(日) 00:40:36


39. 匿名@ガールズちゃんねる
寝るときはいいけど、起きた時が床だと何となく寝起きが悪いんだよね。先入観で体が痛かったり…

2019/02/10(日) 00:42:54


41. 匿名@ガールズちゃんねる
いつも晩酌して
そのまま座椅子をリクライニングさせて
コタツで寝てる。
上半身だけ毛布掛けてる。

慣れたのか身体はまったく痛くならないし
風邪も引かない。

2019/02/10(日) 01:07:02


43. 匿名@ガールズちゃんねる
30センチ四方の収納スツールを4つ並べた上に寝転んで 毛布かぶってスマホ触ってるけど このまま寝落ちします
今は寒くて起きる時あるけど だいたい朝まで寝られるよ
こたつでも床でも平気で寝るよ

2019/02/10(日) 01:11:52


44. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかこたつで寝るほうが朝スッキリしてる。
私の場合は 布団が薄くて寒いから 体に力が入って休まらないんだと思う。

2019/02/10(日) 01:14:25


46. 匿名@ガールズちゃんねる
こたつでも、カーペットの上に毛布だけでも寝られる。私は固い方が腰痛が出なくて楽です。
でも猫を飼い始めたらお布団で寝たいようなので最近は煎餅布団で寝てます。

2019/02/10(日) 01:29:52


47. 匿名@ガールズちゃんねる
ソファでもカーペットでも寝れます!というか最近もっぱらカーペット(ーー;)私が最後に寝て最初に起きるので誰も気付いていない。逆にベッドは柔らかくて腰痛くなります、、失敗した。

2019/02/10(日) 01:35:19


48. 匿名@ガールズちゃんねる
一人暮らしだけど、ソファーなら眠れる。疲れてる時は毛布被ってそのまま寝ちゃう…
けどちゃんと足伸ばせるしベッドより高かったからそんなに疲れないな。

2019/02/10(日) 01:38:27


50. 匿名@ガールズちゃんねる
こたつが一番熟睡できるんだけど家族がいるとそうもいかない。
一応就寝は布団に入る形にする。でも冷え性で、アンカとか入れてても全く寝付けないからコタツに避難…2時間程度はしっかり睡眠取って、子どもの教育に良くないかな、と思うから朝は必ず一度布団に入るw
1番に起きるからバレないかもだけど、たまに明け方起きてきちゃうことがあるから。
家族はこたつでは熟睡できないor風邪をひくと思い込んでるけど、私的には眠れないほうがよっぽど深刻な問題。電気毛布の購入を検討中だよ。

2019/02/10(日) 02:11:40


51. 匿名@ガールズちゃんねる
早く起きなきゃいけない時とかは必ずコタツで寝る。起きれる。ベッドだと起きれない。

2019/02/10(日) 02:26:43


54. 匿名@ガールズちゃんねる
フローリングで寝てる

2019/02/10(日) 02:58:10


55. 匿名@ガールズちゃんねる
こたつやソファーで寝落ちって経験上、だらしないとかよりもほんとに身体が疲れちゃってるんだと思う
仕事に忙殺されて睡眠不足の時とか、気温差激しい時、季節の変わり目とか腰降ろしたら最後、もう気失うように寝ちゃってるもん

気持ちいいんだけど最大のデメリットは化粧落としてない事。夜中に目が覚めて慌てて顔洗う

2019/02/10(日) 03:05:12


57. 匿名@ガールズちゃんねる
コタツやカーペットで寝るのは風邪どーこーより、死に関わるからやめた方がいいです。
コタツで寝るのは気持ちいいですけどね。

2019/02/10(日) 03:34:54


60. 匿名@ガールズちゃんねる
実はソファーが1番寝心地いい
ひとり暮らしだったら毎日ソファーで寝たいくらいだけど、家族がいるとなんか罪悪感がある・・・

2019/02/10(日) 03:49:21


63. 匿名@ガールズちゃんねる
布団で18年程前から寝てません。
ヘルニアになってから、布団もベットでの睡眠も取れなくなりました。
色々と試した結果、何も敷かない状態で畳の上にホットカーペットとカバーを敷いてますが、そこの上で寝る硬さが負担にならない事に気付いたら。
冬場は布団がない事で底冷えするのでホットカーペットを半分だけ付けて寝てます。

2019/02/10(日) 07:39:04


68. 匿名@ガールズちゃんねる
枕さえあればどこででも眠れる。
でもふかふかし過ぎる所で寝ると寝返りの度に目が覚めちゃいます。

2019/02/10(日) 08:36:00


69. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビ見ながら寝落ちしてほぼ毎日ホットカーペットの上で寝てる。
タイマー切れると寒くて目が覚めるし、多分眠りが浅い。

たまにベッドで寝ると気持ちいい!ってなるのに、リビングで寝るのがやめられない…ダメなやつ。

2019/02/10(日) 09:13:31


72. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの義母もホットカーペットやソファの上で寝てる
会うたびに身体中が痛いとか全然疲れがとれないって言うから布団に寝ろよ!って毎回思う

義母は前にこたつで寝てたとき、息苦しさで目が覚めて口の中がカラッカラに乾燥してて死にそうになったからこたつは出さなくなったって言ってた。

2019/02/10(日) 09:40:50


76. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンコを迎えてからパピーの頃は心配で寝室じゃなくてリビングで寝てたんだけど、私がワンコと別々で寝るのが寂しくて結局今でもリビングで寝てるw
いつも夫と子供は寝室だけど、この時期はリビングにコタツがあるからリビングで寝ようとする。
いつも寝心地の悪いリビングで寝ないくせにコタツの時期だけ寝ようとするのが腹立つw

2019/02/10(日) 10:55:13


79. 匿名@ガールズちゃんねる
布団で寝ると布団干さなきゃいけないのが面倒で、ヨガマットで寝ることが多い
どこも痛くならないし、普通に寝られる

2019/02/10(日) 12:15:30


83. 匿名@ガールズちゃんねる
毎晩こたつで寝てる。
下半身はこたつ、上半身に毛布を掛けて寝るのが最高。
厚めのマットレスひいてるから身体も痛くないし朝までぐっすり。
電気代は1時間2円くらいでこたつはエコ家電ですよ。

2019/02/10(日) 18:53:12


84. 匿名@ガールズちゃんねる
最初は首や腰が痛くなってたけど、慣れたら全く問題なし。
こんな所で寝てしまって…って言う、罪悪感が最高に開放感感じる。
そんな私は何も敷いてないフローリングの上で寝ています。
ちなみに、枕も毛布もなし。

2019/02/10(日) 18:56:11


85. 匿名@ガールズちゃんねる
毎晩コタツで寝てます。
2時間くらいで起きてしまいますが、布団で寝ても変わらないので…。
頭や腰が痛くなったり、風邪ひいたりなどは全くないです。

2019/02/10(日) 21:22:59


86. 匿名@ガールズちゃんねる
10年くらい前にお布団に入ると全然寝られない時期があって
それから6年くらいずっとリビングのソファで寝てた
ソファなら寝られるんだけど
布団に入ると朝まで全然寝られないの、眠いのに!

その後スポーツクラブで有酸素運動するようになって
疲れて布団でも寝られるようになった

2019/02/10(日) 22:16:42


90. 匿名@ガールズちゃんねる
布団で寝られるのが理想なんだけど、今育児中で布団からはみ出して寝返りを打ち続ける我が子に無意識に布団を被せようとするから夜中にあちこち移動して、朝気づくと子供は布団の上で寝てるけど私は布団のないカーペットの上で寝てたりする事がザラにある。それでも疲れはある程度取れてるので、どこでも大丈夫なんだと思う。

本当は一人で朝まで誰にも起こされずに布団で寝たい~‼

2019/02/11(月) 22:59:38


58. 匿名@ガールズちゃんねる
横になって眠ることはほとんどないです。
横になると朝起きるの辛くないですか?
起き上がれなくなりそうで怖いのでずっと体育座りみたいな姿勢で寝てます。

2019/02/10(日) 03:41:07


編集元: ベッド(布団)で寝なくても平気な人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
お金は使わないと余計に逃げて行く?
暗い部屋が好きな人! 暗い方が落ち着く むしろ目に優しい
悪い習慣を無くせた方!
♥あわせて読みたい♥