タレもつけすぎないようにしてお米も食べないのですが、むくみます。
お野菜などの水分?でしょうか
皆さんは何を食べたらむくみますか?
2019/02/10(日) 00:07:34
一袋食べたら次の日二重が一重になりました
2019/02/10(日) 00:08:22
2019/02/10(日) 00:10:03
2019/02/10(日) 00:09:45
2019/02/10(日) 00:10:28
ラーメンもうどんもぬく蕎麦も平気なのにつけ汁は怪しい
2019/02/10(日) 00:11:54
逆に果物は夜お腹一杯食べても、次の日むくまなかった。
2019/02/10(日) 00:12:12
2019/02/10(日) 00:12:37
そろそろ腎臓ヤバイ
2019/02/10(日) 00:14:16
カリウムとか豊富だからね~
ナトリウムが多いもの(塩分濃いもの)が浮腫むよね
私はラーメンがダメだわ
2019/02/10(日) 00:14:31
2019/02/10(日) 00:15:57
2019/02/10(日) 00:16:25
2019/02/10(日) 00:18:04
あと、カロリー低いからってポップコーン食べてたけど、これもかなりむくむ。
2019/02/10(日) 00:18:05
2019/02/10(日) 00:19:04
食べ放題で食べまくったら丸1日喉が渇きっぱなしでパンパンに浮腫んだ
2019/02/10(日) 00:19:43
2019/02/10(日) 00:19:50
2019/02/10(日) 00:20:39
これ以上に塩分流せる方法ある??
2019/02/10(日) 00:23:55
良いこと聞いた!
ありがとう!!
2019/02/10(日) 02:07:10
2019/02/10(日) 00:24:28
2019/02/10(日) 00:24:29
めちゃくちゃカリウム多いから
なんか逆に喉渇きそうな感じだけど(笑)
2019/02/10(日) 00:28:19
じゃあ、パセリとアボカドとバナナの豆乳スムージーでどうでしょうか、お嬢さん。
2019/02/10(日) 00:31:12
あと、寝る前に塩辛いものを食べると朝起きた時 指が曲がらないくらいパンパンになってるよ!
2019/02/10(日) 00:31:19
2019/02/10(日) 00:33:05
塩粒付いてるからかな
美味しいんだよねあれ
2019/02/10(日) 00:35:27
もう若く無いから、パンパンにはならずぶよぶよで気持ち悪い
2019/02/10(日) 00:59:47
大好きなのに
2019/02/10(日) 01:07:55
蟹
次の日指が張って少し痛い
2019/02/10(日) 01:21:32
おトイレでたくさん出ていってくれ、むくみづらくなる。むくむ食べ物やお酒の前に飲んでます。
2019/02/10(日) 01:28:59
防風通聖散より効く??買ってみる!
2019/02/10(日) 01:41:50
パスタ
うどん
小麦粉製品がとにかくむくむ。
食べてる途中から顔が丸くなってくる感覚すらある。わかる人いる?
2019/02/10(日) 01:31:47
食べてる最中からって、それってもしかしてグルテンアレルギーもあるんじゃない?
小麦アレルギーというよりグルテン。
2019/02/10(日) 06:22:30
軽いアレルギーなのかもと思いながら好きなのでよく食べる
2019/02/10(日) 01:32:29
ラーメン
おでん
お好み焼き
かな、、、脚痛くなるくらい浮腫むわ。
2019/02/10(日) 02:01:59
糖質オフめにしていたら、
寝起きの足が足がびっくりするほど細くなった。
一度の食事じゃなくて、ある適度のスパンで見るなら、糖分に気をつける。
2019/02/10(日) 02:41:51
ちょっと分かるけど、糖質オフより、糖質を最後に食べるようにして野菜を増やしたせいかなと思ってる。あとは食後血糖値の上昇が違うのかな。
2019/02/10(日) 08:24:37
2019/02/10(日) 08:44:42
好きだけど必ず顔がパンパンに浮腫む
2019/02/10(日) 09:39:31
お醤油を少し付けるだけにして、ガリいっぱい食べたら、むくまなかった。体重そのまま。
お寿司自体に塩分多いんだと思う。
2019/02/10(日) 19:21:42
2019/02/10(日) 19:56:46
ランチに食べたら15時くらいから頭痛がして寝る前までパンパン
2019/02/10(日) 21:36:55
2019/02/11(月) 21:51:37
編集元: 食べたらむくむもの
いったいどういう生活してるの???