自分がまだ充分綺麗だと思っていて、孫にママと呼ばせる
入院中の実母の病気を大したことないと馬鹿にする
等々
夫に訴えたいけれど、お母さんの悪口を言われたら辛いだろうなぁと我慢しています。小さなモヤモヤを解消できる方法があったら教えてください。
2019/02/16(土) 09:13:13
2019/02/16(土) 09:14:01
2019/02/16(土) 09:15:00
2019/02/16(土) 09:15:15
ストレス溜まると本気で嫌いになりそうだから。
2019/02/16(土) 09:15:48
人間認定してやらない
自分のスルースキルの上達を誉める
私はこんな感じ
旦那に言うと、もひとつ面倒なことになるから
2019/02/16(土) 09:16:21
2019/02/16(土) 09:16:39
2019/02/16(土) 09:17:19
旦那はそんなにあてにならないw
2019/02/16(土) 09:17:21
2019/02/16(土) 09:19:39
って笑いながら言ってしまう。
2019/02/16(土) 09:19:48
2019/02/16(土) 09:24:16
2019/02/16(土) 09:24:33
2019/02/16(土) 09:27:26
2019/02/16(土) 09:28:22
喋らない。
へーそうですかーで終わらせる。
2019/02/16(土) 09:28:30
2019/02/16(土) 09:28:51
2019/02/16(土) 09:29:47
2019/02/16(土) 09:29:56
今は顔を合わさないようにしてる。話しても事務的な態度で、いつもありがとうございます!で話を切り上げてる。なので、近くに住んでるけどほとんど接触なくなった。
あと、言われて非常識と思ったことはメモしてるのと、罵倒してきたときは動画に撮ろうと心で準備はしてる!旦那が居ないときに意地悪なこといってくる人だから!
とにかく、距離をとることにしたら、精神的な苦痛はだいぶ減った
2019/02/16(土) 09:30:15
旦那にはやめろって言われるけど、ここまでしても姑と会ったあとは顔に赤いぶつぶつできるくらい嫌なのにやってられっか!!
2019/02/16(土) 09:31:04
2019/02/16(土) 09:31:53
みんな偉いね
2019/02/16(土) 09:32:28
2019/02/16(土) 09:34:30
2019/02/16(土) 09:34:36
私にも姑が居ますが、私なら徹底的に反論します。
旦那の前で。
実際、今や断裂状態ですが、うまくやろうなんて思ってません。
数年間は黙って愛想笑いでやり過ごしてましたが、言い返してやる!と心に決めた時から、バンバン言い返してました。
自分の母親の事をバカにされたら黙っていられません。
2019/02/16(土) 09:35:15
イライラした事を出したらキリがないなぁ
一番イラッとしたのは
結婚5年経っても子供を授からない私に「不良品」って言ってきたこと
もうね、仏の悟りの気持ちで聞いてた
義母は下界の虫なんだと
虫が何か言ってるわと聞き流してた
2019/02/16(土) 09:35:42
「ねーお母さんに◯◯って言われたぁ~旦那もそう思ってたー?」その場で報告して旦那に叱らせてる。
2019/02/16(土) 09:37:31
嫌な事言われたら嫌ですって言う。
普通の事だから。
2019/02/16(土) 09:37:59
それ以来絶縁。
2019/02/16(土) 09:38:30
2019/02/16(土) 09:41:20
2019/02/16(土) 09:41:32
微妙な時は取り敢えず我慢して旦那と義妹に愚痴る
二人とも私の心配してくれて有難い。
特に義妹は関係ないのに私の味方をして義母に反論してくれるから嬉しい。
義母も普段はそんな悪い人じゃないし普通に楽しい好きなんだけどね~
お酒飲むと途端にうざくなる(笑)
2019/02/16(土) 09:41:47
でも私は…と淡々と冷静に笑顔を交えながら、はっきり持論を伝える。
2019/02/16(土) 09:44:27
お前の母親はこんな酷いこと私に言う!娘が嫁いで言われてたらムカつくだろ?って。
でも義母に何も言ってくれない。
大嫌い。
2019/02/16(土) 09:51:25
2019/02/16(土) 09:52:53
実母の病気の事言われたら、お義母さんが代わりになればいいのにって言う。
こんな性格だから嫌われて連絡もこない(笑)
2019/02/16(土) 10:02:38
あくまでも私は義母と仲良くしたいんだけど、義母がそう思ってくれてなくて悲しいの。の体で
旦那も義母より義祖母が好きだし、義両親より私を優先してくれてるから義両親が私にした嫌な事は全部旦那が叱ってくれてる。
言い返すと面倒な事になりそうだからね。
2019/02/16(土) 10:04:56
ババアのくせにママとか図々しいんだよ!!
2019/02/16(土) 10:07:18
「ほんまのこと言って何が悪いんや?」って言われてもう無理と思った。
嫁には何をしてもいい何を言ってもいいと思っているし、利用されるし、知能が違いすぎる。
2019/02/16(土) 10:08:16
2019/02/16(土) 10:25:42
それまでは我慢我慢の毎日で体も心も病んだのである日とうとうキレて不満をぶちまけたらその日から凄く私に気を遣ってくれるようになった。
旦那はあてになりません。
何もフォローしてくれなかったので
2019/02/16(土) 10:30:22
んでそのまま帰った。
2019/02/16(土) 10:31:29
自分の中では義母なんてどうでもいい人と思う事にしたら、少し気が楽になった。
2019/02/16(土) 10:32:13
それ以降5年間口もききません。
古い人間なので姑の言うことは聞かないといけない
逆らってはいけないと思ってました。
でも
物事をなんでも言う姑で段々エスカレートしてきて
耐えられなくなりました。
悪魔みたいな人だと気づきました。
2019/02/16(土) 10:45:55
世の中の母親の半分以上は息子をもつ母なんだろうに、なんで義母となると性格悪い人ばっかりになるんだろう
2019/02/16(土) 10:50:58
姑には散々注意したり否定したりしたけど、一度も直ったことないし、覚えてすらいない。
そのキャラで60年以上生きてきたんだから、今更何言われたって直るわけない。
そもそも本人に直したい気持ちもないし。
姑は変わらない。なら自分が接触を避けるか、言われたことされたことを忘れるしかない。
2019/02/16(土) 11:02:25
夫が、実家行こうかと言っても「いってらっしゃーい!」で行かない。私が行かないという事は娘(8ヶ月)も行かない。
やられっぱなしだと思うなよ!
2019/02/16(土) 11:08:46
2019/02/16(土) 11:59:49
2019/02/16(土) 12:28:41
特に母親はお嬢様育ちで気持ちの弱い人だからと。
とんでもない!嫌味は言うし陰険だし弱いフリして平気で嫌がらせをしてくる人だった。
しかも旦那も、義母がこう言ってたよと私に話してくるから、遠慮なく言うようにした。
周りが甘やかすから、何をしても許されるって感違いしてるんだよね。
2019/02/16(土) 12:36:35
2019/02/16(土) 13:04:59
保育園代がかからない分、息子(夫)からお金をもらっても負担にならないだろう!という考えらしいよ。
ちなみに子供は0才だから、まだ預ける予定はありませんよ~!子守りを手伝う気も無いくせに、余計なことを言うな!
2019/02/16(土) 13:10:36
子供に関わる事は子供を間に挟んで言う。
旦那も義母については諦めているが、長男なのでこの先どんな事になってどんな事言い出すか怖い。
2019/02/16(土) 13:37:32
自分は言われても言い返すことが出来ず思い返しては怒っているから…。
嫁に嫌味を言う義母って息子取られた腹いせや嫁を下に見て何言ってもいいって感じなんだろうけど、自分の現状に不満ばかりで人に対して不快なことしているんだろうな、哀れな…客観的に見て距離を置くようにしている。
2019/02/16(土) 13:50:29
2019/02/16(土) 14:30:43
30過ぎで喪服も持ってない、告別式に黒コンいれてくるような実の娘がいるのに、私には数珠忘れないようにねと連絡がきて腹立つわ~
2019/02/16(土) 15:28:39
義父も夫も全面的に私の味方になってくれて
辛い思いした義母は今は当たらず障らずでなんもしてこないので良い関係です
2019/02/16(土) 16:13:42
あと私の場合、性格がトロくて、義母からの嫌みにその時に気付けなくて。
後からあぁあれは、、とふと気付き、義母は【嫁に一撃!】って思いながら一人空振りしてたんだなぁと思い返して笑ってしまう。
2019/02/16(土) 19:18:55
2019/02/16(土) 20:01:28
まさに今うちに義母がいて発狂しそう
2019/02/16(土) 21:23:01
今後一切義母の話はまともに取り合わない
へぇー、ふぅーんのみ返事をして相手が欲しがる言葉をあげない
質問はすべてさぁ?わかりませんで答える
2019/02/16(土) 21:50:33
旦那にはある程度溜まったら言ってるよ。だから我慢出来てるのかも?
本当に我慢できなくなった時は後先考えず直接言った時だと思ってる
2019/02/16(土) 23:20:11
我が家は二世帯住宅
とは名ばかりで義母は何かと私たちのスペースに居座る
そしてあら探し イヤミ
最近は 寂しい独居老人が甘えてるんだと思うことにした
でも腹が立つから 頼まれごと(買い物や車での送迎など)は上手に理由をつけて絶対に逃げる
年寄りが若い者に勝てるハズがないだろ とニヤニヤして気持ちをスッキリさせている自分がいる
2019/02/17(日) 00:21:46
居留守や電話に出ない回数を少しずつ増やしていったり、もし電話に出たときも「◯◯さん(夫)が帰宅したら折り返し連絡させますね~」と私に連絡しても無駄と思われるようにしました。
今は私に連絡してきたりウチにアポなしで来ることもほぼなくなり、とても快適です。
2019/02/17(日) 06:27:21
2019/02/17(日) 08:29:14
義母は変な顔してた。
2019/02/17(日) 08:40:55
イラつき具合で星5個までつけて何を言われたか克明に記録する
100ポイント貯まったら記録を旦那に渡して2・3日家出
最初に夫婦で相談してそうさせて貰った
年々多少のことではイラつかなかなった自分の成長を感じる
2019/02/16(土) 10:13:51
編集元: 義母にイラッとした時の対処法