プチプラならたくさん使えて良いですよね

2019/02/16(土) 10:44:11
私はミノンが合ってた!
2019/02/16(土) 10:45:04
グリセリンと精製水。濃度調整出来るし防腐剤不使用だし、アルコールフリー。必要成分は後からでも足せるし。
2019/02/16(土) 10:46:57
色白になれる感じはないけど肌トラブルも今のところないです
2019/02/16(土) 10:46:59
2019/02/16(土) 10:47:26
ちふれは結構良かったよ
2019/02/16(土) 10:48:05
ちゃんと浸透してる気がするしニキビができなくなった
店員さんでも社員割引の対象外らしい
2019/02/16(土) 10:50:24
2019/02/16(土) 10:50:39
プチプラならママバターのフェイスローションとか。2000円くらいならメデルって米ぬかのローションが良かった。
2019/02/16(土) 10:53:03
2019/02/16(土) 10:54:10
IHADA良かった!敏感、ニキビ肌だけど、使うと劇的に良くなる訳ではないけど落ち着く。
ただ、シミシワ毛穴改善を謳ってる化粧水じゃないので、美容液必須。
それと、同じラインで乳液もあるんだけど、今まで乳液つけたら必ずニキビ出来てた私でも出来なかった!こんなの初めてで感動した(笑)
2019/02/16(土) 10:54:38
明色アストリンゼンシリーズの、乾燥敏感肌用の化粧水。
トロミ系は苦手だから探したらコレにヒット、水みたいにサラサラだけど潤うしアトピーだけど刺激ないのがいい。
コレに薄くオイルorクリームで蓋して終わり。
難点は店頭でなかなか売ってない、通販でまとめ買いです。
2019/02/16(土) 10:55:31
2019/02/16(土) 10:56:33
2019/02/16(土) 10:56:46
スキコンだけど私はコレつけて、セラミド配合のクリームつけて終わり。透明感出てニキビも出来なくなった!ネックはあまり店頭にない事。私はネットでまとめ買い。ニキビに悩んでる人にはオススメ!
2019/02/16(土) 11:04:39
吹き出物出来なくなったし、色白になった
法令線や目元だけドモホルンリンクルのクリーム塗ってる
2019/02/16(土) 11:06:02
2019/02/16(土) 11:08:47
その前に同じシリーズの拭き取り用を使うと更に良い!
ザラザラ感が全く無くなった
2019/02/16(土) 11:11:39
貰い物で期待せず使ってみたらかなり良い。
リピート買いしました。
2019/02/16(土) 11:16:21
お風呂上がってから乾燥するたびシュッシュして寝るまでには落ち着く。
オイルとか添加物がダメなので水オンリーの精製水は私にはすごく良い。
すべすべになるし透明感も出て肌トラブルないよ。
500ml100円くらいだし最高。
2019/02/16(土) 11:23:17
アトピーの人は、ヒアロルン酸の化粧品にかぶれる説があるけど、本当なのかも
2019/02/16(土) 11:32:07
2019/02/16(土) 11:47:58
2019/02/16(土) 11:49:43
美容皮膚科で開発しているものみたいでお肌にも優しいし、ひとつ1000円くらいの値段なのでお財布にも優しい
2019/02/16(土) 11:50:02
2019/02/16(土) 12:06:14
2019/02/16(土) 12:24:49
若い頃はね!
アラサーに突入したら乾燥肌に拍車がかかった、、
いまはちふれの化粧水とてもしっとり!をつかってる
なにかが改善したとかはないけど
安いしクリームにお金かけてるので
いまはこれで十分だよ~
2019/02/16(土) 12:26:11
とろみベタベタが嫌いな人にはダメかも
2019/02/16(土) 12:35:37
コットンパックとかにも気にせずジャブジャブ使えるのが良い!
今とてもしっとりタイプ使用中です。保湿されるけど若干べたつきが気になる感じがあるかも。
ノンアルコールタイプが一番使い心地が良かったです。
2019/02/16(土) 12:53:39
絶対つけるべき
クリームだけだったとき肌荒れしまくって大変だった
2019/02/16(土) 13:27:29
安いし美容成分たっぷり
2019/02/16(土) 13:28:42
2019/02/16(土) 13:41:58
化粧品は人によって肌に合う合わないあると思うけど自分には合っていたし肌トラブルなし
何より値段が手頃だから遠慮なくバシャバシャつけて5年以上リピしてる
2019/02/16(土) 13:55:53
私はゴールドのプレミアムより白のノーマルのほうが使い心地が良かった。
美容液だけはちょっといいものを使って、最後に越冬クリームでフタしてます。
ハトムギ系は物足りなかったかな…。
2019/02/16(土) 14:01:31
佐伯チズさんの本は読んだことないけど、あの方のお手入れ法って化粧水のあとにコットンパック&ラップするんでしょ?
うちにはコットンがないからラップだけでもしたら肌の水分量がアップする。
ラップしたときとしないときをスキンチェッカーで何度も比べたけど、ラップしたら確実に水分量は上がる。
2019/02/16(土) 14:16:52
ハトムギは5回くらいつけるし、ユースキンがこってりだから乾燥は感じません。
2019/02/16(土) 14:22:00
浮気しても結局、ここに戻ってる。
2019/02/16(土) 14:26:33
塗ったそばから乾燥していって、どんなにバシャバシャにつけても乾燥したな。
あれ以来ハトムギは鬼門だと思って手を出してない。
ハトムギは向き不向きがハッキリする化粧水なのかもしれないね。
2019/02/16(土) 14:31:12
2019/02/16(土) 14:36:04
ハトムギ化粧水使ってぶつぶつが出来た理由がわかった
2019/02/16(土) 15:03:15
500mlで大体1ヶ月もつし、コットンパックを何回でもできちゃうのが気に入ってます。
2019/02/16(土) 15:16:17
2019/02/16(土) 15:49:21
2019/02/16(土) 15:56:30
化粧水はバシャバシャ使いたいから、
安くていい。私はそこに
ヒアルロン酸原液をぶっこむ。
潤うから、年中この使い方してる。
2019/02/16(土) 16:00:51
余談ですが乳液も極潤のノーマル使っていて、ほうれい線と目元にニベアクリームを塗って保湿力を強化しています。
2019/02/16(土) 18:29:39
金欠でこちらを試したら思いのほか良かった
ちなみに赤より青が私には合う
2019/02/16(土) 19:32:12
2019/02/16(土) 23:56:49
オルビス、DHCあたりが安くて安心かな。
2019/02/17(日) 02:04:23
2019/02/17(日) 11:18:40
2019/02/17(日) 12:04:27
2019/02/17(日) 22:05:18
昨年花粉症で鼻がガサガサに剥けてる時に新発売で見つけて買ってみたら皮むけ即治った
それからずっと使い続けてこの前3本目買った
2019/02/17(日) 23:10:24
編集元: おすすめのプチプラの化粧水