良い嫁キャンペーン真っ只中の人、いつまで続けますか?

2019/02/19(火) 20:15:24
ほどほどに抜いとけば爆発もしなくて済む
2019/02/19(火) 20:17:08
2019/02/19(火) 20:17:51
お互い頑張りすぎないほうがいい。
2019/02/19(火) 20:18:06
だって一生だったらキャンペーンじゃなくてただのいい嫁だもん
2019/02/19(火) 20:18:20
2019/02/19(火) 20:19:01
子供としても母が吹っ切れてからの方が家庭環境よくなったよ!是非本心さらけ出してみて!!
2019/02/19(火) 20:19:07
2019/02/19(火) 20:19:11
2019/02/19(火) 20:19:12
産後当日にも無神経な言動があり、それ以降も無神経で非常識なので「義親に子供見せたかったら2人で行ってくれ」というのも伝えました。
あっちは旦那と子供だけ見られれば満足だと思うし。
2019/02/19(火) 20:20:27
2019/02/19(火) 20:20:41
2019/02/19(火) 20:20:57
どこかで終わりが来る感あるよね笑
別にやめちゃっていいんじゃない?
2019/02/19(火) 20:21:42
今年で結婚5年目突入( ´∀`)
2019/02/19(火) 20:22:10
一度たりとも思いもしないのが
奴らである
2019/02/19(火) 20:22:37
結婚の挨拶の時、小姑に夫の兄弟のお嫁さんを褒めちぎられ、義母からは夫の良いところの話ばかり、小姑義母夫で話が盛り上がり、義父からは笑顔一切なしの対応を受けました。
私なんでここにいるんだろ状態でした。
それ以外義実家に行ってません!
2019/02/19(火) 20:22:44
11年目の今年はキャンペーンのつもりできたらブチ切れる予定でいます。旦那にも了承済みです。
2019/02/19(火) 20:23:14
そしてキャンペーン終了になる。
良い嫁キャンペーンをされたら良い姑キャンペーンをすれば仲は壊れずに済むのにね。
2019/02/19(火) 20:23:25
そろそろ一人で行ってきて!って言いたい。
2019/02/19(火) 20:29:40
徐々に愛想をなくしていき、今はほぼ能面。
2019/02/19(火) 20:35:10
私の実家の嫌みを言ってくるの、もううんざり。
うまくやっていけると思っていた私がばかでした。
旦那が病気したらまず私のせいにされそう。
酒とたばこと遊びすぎだよっっ!
2019/02/19(火) 20:38:57
いい嫁してても結局悪口言われてたこと分かってから開き直ったらラクになった。
一生分かり合えない仲。
2019/02/19(火) 20:47:17
もうやめることにした。
こっちが黙ってるのをいいことに
子供にも勝手なことばっか
してていい加減むり!!
子供にも私にも話しかけてくれるな!
2019/02/19(火) 20:49:17
産まれたての子供を抱かないと父性が湧かないとか言って里帰り出産せず。
そのあとも義母が保育士だからってあーだこーだ言ってきてキレそう。
私はありとあらゆる保育書を読んで息子を育てたのよ~!とか言うけどアンタの息子そんなに立派じゃないよ。
あと旦那の元嫁の悪口を私に言ってくるな。
って思ってるけど、まだキャンペーン中。
2019/02/19(火) 20:49:44
お金を落としてくれる有り難い存在ですものー♪
2019/02/19(火) 20:52:57
最近電話もないし、帰省するつもりもないから楽。
2019/02/19(火) 20:56:15
2019/02/19(火) 20:58:12
そんな中、旦那の浮気疑惑発覚! 元カノに会う手前にわかった。
そこで良い嫁キャンペーン終わりました
頑張ってた自分が馬鹿らしくなったから
2019/02/19(火) 21:01:39
2019/02/19(火) 21:04:14
先日、息子(10ヶ月)に向かって「あなたのおうちはここなんだよ~」って義祖母が言ってた。
いやいや、違いますから。
今住んでるアパート、夏に建つ新居が私たち家族のおうちですから。
同居夢見るのいい加減やめて。
2019/02/19(火) 21:09:53
泊まると朝ごはん当たり前に食べるけど、好き嫌い多くて店でも平気でマズイというから料理出したくない。
すべてニコニコやって、お茶もお菓子も毎回出して、泊まる時はパジャマも出し布団出し、姑の最近買った宝石の自慢や、友達と行く10日間の海外旅行の計画について細かく話されるのも笑顔で聴いてる。うちはブランドバッグの一つも買えないのに。
でも誰も私を評価しないし、労わない。もう辞めたい。結婚10年。
2019/02/19(火) 21:11:30
2019/02/19(火) 21:12:06
帰省時も手土産持ってくし、もうネタが尽きた。
お金かかるわ、お返しは義母のださいハンドメイド作品だし、もう本当嫌
2019/02/19(火) 21:13:23
私は家業のある家に嫁いだから、つらいとか感じたり逃げ出したいとさえ思えないまま、忙しさで今日まで来ました。それがいいとは言えないけれど、我慢して頑張ってみるのも大事ですよ
2019/02/19(火) 21:16:49
2019/02/19(火) 21:24:57
義親には逆らわず困った事があれば直ぐに駆けつける
義母が入院した時は毎日病院に洗濯物を取りに行き義父の夕食を作って届ける
年金生活が大変だからと金銭援助…
そして同居話を持ちかけられ断った結果ものすごい気まずい関係に。
義親の為と思ってやれば当たり前、同居話を断ったら悪者扱い
所詮そんなものだとつくづく実感
今更だけど無理していい嫁になる必要はないと。
義親の性格、嫁に対する態度や言動も大いに関係あると思った
2019/02/19(火) 21:30:38
一度もキャンペーンなかった。最初から地でいってたと思う。
初めはなんのかのと口を出してきてたけど、10年くらいで「こいつは言うこと聞かない」と諦めたもよう。
2019/02/19(火) 21:38:37
2019/02/19(火) 21:38:37
義姉、遠くに嫁ぐ。
嫁の立場はなくなった。
2019/02/19(火) 21:41:23
でも私の場合はまさにキャンペーン。たまに頑張るけど普段は頑張らない。
普段から頑張り続けるのはもはやキャンペーンじゃないよ。それはただの安物になる。
2019/02/19(火) 21:43:28
休業日もありますが、本当に優しいと思うのよ!私!!!
気付いてる?!
そろそろ、閉店セール行います。
自由に生きたくなってきた。
2019/02/19(火) 21:55:02
所詮他人だしやる気起きなくなった
実子に頼めばいいんだよ
2019/02/19(火) 21:55:53
キャンペーン終了したものの年末年始3泊して、まだその時の怒りとストレスから解放されてない状態だったのでそれから連絡してなかったら昨日
『元気かしら?最近音沙汰無いからどうしたかと思って?孫ちゃんは元気?風邪もひいてなく?』
と電話きた
ご機嫌伺いの連絡お前からしてこいよ、孫に会わせろ写真動画送れよって圧を感じて拒否反応出ました
もう本気で無理なんです
もう昔のように義親孝行したいという純粋な気持ちはありません
自分さえよければ良くて人を振り回して暴言吐いて傷付けて平然としているような貴女とはなるべく距離とりたいです
いい嫁キャンペーンというか、普通に仲良くできたらいいなと思って接してたけどなんであんなに全部当たり前になっちゃうのかな?
あ、普通じゃないからか
2019/02/19(火) 21:56:26
私は頭悪いしコミュ障だから、取り繕ったりとかできないんだよね。義家族から呆れられてると思う。
よい嫁の人は、その労力とか手間とか時間がもったいないから、別のことに活かした方がいいよ。
2019/02/19(火) 22:00:42
今度義父母が姪っ子(中1、実の娘の子供)だけ連れて沖縄旅行いくらしくて、甥っ子(年少、弟)は?って聞いたら嫌いだから連れて行かないらしい。甥っ子はヤンチャで口が悪くて乱暴だから嫌なんだって。言っても5歳の男の子なら普通というか特別酷い訳でもないんだけど、さすがに中1の女の子に比べたら手が掛かるけど、それだけの理由で。それ聞いて甥っ子は不憫だし人格疑うしドン引きしてしまった。姪っ子は小さい時一緒に住んでたから可愛いのは分かるけど、、うちの子供(1歳半の男の子)も今は可愛がってくれるけどいずれ同じ扱いになると思うと、、。同じ孫でも優劣出来てしまうものなのかな。
2019/02/19(火) 22:03:43
結婚の挨拶とかも、男が女側の親に娘さんと結婚させてくださいと言いにいくとき、どっこいどっこいのスペックか娘のスペックより上でも絵に書いたような完璧な理想の子供の配偶者と比べて、裏で色々いったり。
結婚を許す許さないとか。
姑って立場の人間だけがおかしいというよりも、男女とわず、我が子の配偶者に完璧を求める親が空想の理想の子供の配偶者と比べていろんな失礼な言動になるんだろうね。
女側の親も子供の配偶者のこと、裏でこきおろしてボロクソに言ってる家おおい
2019/02/19(火) 22:09:01
別に何かされた訳じゃないけど過干渉気味で疲れた
あと他人だからしょうがないんだけど考え方が違い過ぎてしんどい
2019/02/19(火) 22:18:33
結婚当初は良い姑キャンペーンだったのか良くしてくれたんだけど、旦那兄弟に子供(男の子の初孫)が産まれてから『孫産めない嫁いらね!離婚させたいなぁ!』等(他にも実家の悪口など色々言われてますが)陰で結構えげつない悪口をあちこちに言いふらされるようになりました。
それから1年頑張って歩み寄ったけど、旦那は姑の味方で義実家で集中攻撃。
どことなく見下した態度、何かにつけて他の嫁と比べられる事、パートで稼いでるんだから義実家孝行しなさい等、『もう無理だ。』って思って今年のお正月は帰省しませんでした。楽です!久しぶりに良い新年迎える事ができました!姑からは一切連絡来なくなって解放されてます!
色々我慢せずにもっと早く止めれば良かったです!
2019/02/19(火) 22:33:44
向こうもキャンペーンやってるのかもしれないけど意外と気楽
もしかしてこれが地なんだろうかと思う今日この頃
2019/02/19(火) 22:39:33
2年半くらいで良い嫁やめました
子供が生まれたら子育てに口出し手出しが多く、傷付くこと許せないことが増えやめました
特に義父が有り得なくて…
大嫌い
2019/02/19(火) 22:40:10
2019/02/19(火) 23:03:29
まじで精神的におかしくなりそうだった。いやほんと自分がしんどいと思った時が辞め時です。キャンペーン終えて思ったことは我慢しないでもっと早くに辞めとけばよかったということだけ。
2019/02/19(火) 23:04:03
2019/02/19(火) 23:06:42
ので キャンペーン延長しようと思います。笑
2019/02/19(火) 23:23:25
都合のいい嫁=良い嫁
2019/02/19(火) 23:27:31
結婚当初は大嫌いで仲悪かった義母を介護中。だんだん打ち解けて情がうつっちゃったから。
義兄弟達は相変わらず大嫌いでお互い塩対応。
2019/02/19(火) 23:50:53
出産前後で、姑の性格がわかって、家建てるきに、義父の人間性がわかりました。
2019/02/19(火) 23:55:50
2019/02/20(水) 00:34:24
貴方の息子さんが仕事を辞めていた期間にはせめて援助が頂けると思っておりましたが?
娘一家の財布が空。まあ可愛そう。
嫁の管理してる財布?シラネ。
大っ嫌い。
2019/02/20(水) 00:40:00
子供まだ1歳だから、もう少し大きくなったら私抜きで帰省してもらうつもり。
2019/02/20(水) 00:40:15
むしろ、嫌われたくなりました。
そのほうが楽です。
2019/02/20(水) 00:59:58
姑が嫌いでも、自分が姑の立場になる時がきたら、ほとんどの人が似たような感じになっちゃうんだよね。
我が子可愛さに。
可愛い我が子には完璧な配偶者を望んじゃうから、つい違いが見えて色々言っちゃうんだろうな
大切に育てた子供が影では安月給だのばか旦那だの言われて
2019/02/20(水) 02:26:53
義母はいつも何かと戦っていて愚痴ばかりで聞くの嫌になっちゃった。
電話番号も消したらラインからも消えて(当たり前w)
とてもスッキリ!
2019/02/19(火) 21:12:22
編集元: 絶賛☆良い嫁キャンペーン中の人~!!