1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は、役にたった資格は
自動車運転免許
中、高国語科教員免許状
保育士

役にたたなかった資格
裏千家お免状
アロマテラピー1級
ぐらいかな。
みなさんはどうですか?
ダウンロード

2019/02/19(火) 09:21:59




2. 匿名@ガールズちゃんねる
運転免許!
毎日役に立ってるよ

2019/02/19(火) 09:23:15


3. 匿名@ガールズちゃんねる
高校ババアの資格
若くないくせに

15過ぎたら全部ババア

2019/02/19(火) 09:23:17


4. 匿名@ガールズちゃんねる
そろばん三級
暗算がある程度できるから

2019/02/19(火) 09:23:20


5. 匿名@ガールズちゃんねる
役立たない
英検3級

役立つ
薬剤師免許
普通自動車運転免許

2019/02/19(火) 09:23:42


6. 匿名@ガールズちゃんねる
役にたたなかったやつ

簿記検定2級

2019/02/19(火) 09:23:45


7. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立った資格は、無し。

役に立たなかった資格は、英検三級と硬筆検定三級。
二級なら役に立ったかも。

2019/02/19(火) 09:24:58


8. 匿名@ガールズちゃんねる
運転免許
美容師国家資格
役に立った


英検3級
役に立たず…

2019/02/19(火) 09:25:16


9. 匿名@ガールズちゃんねる
簿記2級。
新卒の就職にはとても有利だけど勉強し続けないと忘れるのは早いしそもそも実務で役立つのは経理系のほんの一部。
事務系に就職した私にはホントに就職の時につぶしが効いた程度の資格。

2019/02/19(火) 09:25:17


10. 匿名@ガールズちゃんねる
実務士検定とか
卒業と同時に取得したけど、何も役に立ってない

役に立ってるのは
word、Excelくらいか

2019/02/19(火) 09:25:22


11. 匿名@ガールズちゃんねる
書道 師範

2019/02/19(火) 09:25:27


12. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立った資格
MOS(マイクロソフトオフィスマスター)

役に立たなかった資格
パソコン検定3級

面接担当者はMOSに食いつくがPC検定はスルーされる

2019/02/19(火) 09:26:07


14. 匿名@ガールズちゃんねる
英検。喋る機会ないやん。

2019/02/19(火) 09:26:57


15. 匿名@ガールズちゃんねる
簿記、情報処理、漢検もってるけど役に立ったことはない
履歴書を埋めれることくらい

運転免許だけ役に立ってる

2019/02/19(火) 09:27:03


16. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立たない

一太郎検定

2019/02/19(火) 09:27:08


17. 匿名@ガールズちゃんねる
意外とワープロ検定1級が役に立った。
入力業務が主だったからだと思うけど。

2019/02/19(火) 09:27:13


19. 匿名@ガールズちゃんねる
国家資格ならまだしも民間資格は
意味がない
若い人は良いが、ある程度年齢がいった人は資格よりも経験重視

2019/02/19(火) 09:27:45


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ワープロ検定1級(古w)と簿記2級は役に立ったかも。

2019/02/19(火) 09:27:58


21. 匿名@ガールズちゃんねる
英検3級は書くほうが恥ずかしい

2019/02/19(火) 09:28:22


23. 匿名@ガールズちゃんねる
英検2級で自分の役には立たないけど、子供の英語の勉強にはラクラク対応できる。

2019/02/19(火) 09:30:10


25. 匿名@ガールズちゃんねる
役にたった
自動車免許
溶接

役に立たない
教員免許
英検3級
そろばん
フラワーアレンジメント

2019/02/19(火) 09:30:35


28. 匿名@ガールズちゃんねる
漢検3級。
履歴書に書くの恥ずかしかったけど、他に運転免許しかないから、空白にするよりいいかな…

2019/02/19(火) 09:31:43


30. 匿名@ガールズちゃんねる
専門学校でとっていないペーパー調理師免許
きちんとしたレストランや割烹では専門学校卒が優遇される(あたりまえ)
ただ、ファミレスや居酒屋ぐらいのレベルのアルバイトならすぐ採用される

2019/02/19(火) 09:32:59


34. 匿名@ガールズちゃんねる
簿記2級

子持ち主婦が持っていても実務経験がないと全く意味がない…

2019/02/19(火) 09:37:02


35. 匿名@ガールズちゃんねる
持ってる資格で役にたったのは、運転免許だけかも。

全商簿記1級も珠算検定2級も、役にたった覚えが無い。
所得税法能力検定だったかな?青色確定申告書を書くときに役立つとかの検定、何で取ったんだろう。

2019/02/19(火) 09:37:09


36. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっと経理だから、簿記2級は役に立った。
資格+経験年数だからね、資格をとったら関連の仕事について経験をつまなければ、持ってるだけじゃ役に立たないと思う。

2019/02/19(火) 09:37:21


37. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立った
運転免許

立たない
CAD・製図(時代が3Dになった)語学系色々3級、そろばん段位、硬筆3級
PC検定、ITパスポート(国家資格にした意味ない)

2019/02/19(火) 09:37:28


38. 匿名@ガールズちゃんねる
医療、調剤事務は役に立った

TOEICやら英検は取っても履歴書に書けるけど実際役立ったとは思えない、、笑

2019/02/19(火) 09:39:37


39. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立ってない資格
JKCトリマーB級
待遇が悪くてすぐ辞めたから。

今は宅建の勉強してる。

2019/02/19(火) 09:40:12


42. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立ったのは国家資格と食育系の資格

立たなかったのは医療事務

2019/02/19(火) 09:48:25


43. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立たないというか、役に立つような方向に行かなかったので、、
専門学校の準教員資格、書道三段、ABCクッキングのパンの資格

2019/02/19(火) 09:49:04


45. 匿名@ガールズちゃんねる
着付け資格は本当に役立たない。
アホみたいな投資だった。

2019/02/19(火) 09:52:44


46. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんの、裏千家お免状、趣味を極めたってこで良いと思うし、会話のネタの1つにはなりそう。

2019/02/19(火) 09:52:45


47. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立たない
レストラン技能士(国家資格)

2019/02/19(火) 09:55:52


48. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立たなかったのが、宅建(登録無し)、秘書検定2級、医療事務、

役に立ったのは運転免許、日商簿記2級
そうだ確定申告、本気でやらねば!

2019/02/19(火) 09:58:20


49. 匿名@ガールズちゃんねる
医療事務2級
資格は取ったけど、そもそもそういう職場に働いてないので役に立たせられず無駄になった。もう20年前だけど、今では履歴書にすら書いてない

2019/02/19(火) 09:58:54


50. 匿名@ガールズちゃんねる
ITパスポート
PHP技術者認定試験 初級
ウェブクリエイター エキスパート

役に立たない。有資格の40代より未経験の20代が欲しい業界だとさ。

2019/02/19(火) 10:02:36


51. 匿名@ガールズちゃんねる
簿記2級

アラフォー(子育て一段落後)だけど正社員での事務
再就職はすぐに決まった

2019/02/19(火) 10:04:07


52. 匿名@ガールズちゃんねる
専門学校出ていて資格は6こ位あるけれども
時間が経って、もう皆覚えていない
日々使う運転免許位しか役にたっていない
車もそうだけれどもやはり日々活用してないと忘れる
ペーパードライバーみたいなもの
履歴書を埋める為だけの資格になってしまっている

2019/02/19(火) 10:08:42


53. 匿名@ガールズちゃんねる
教員免許と保育士免許
学校卒業してから全く違う仕事してるから全然意味なかった笑

2019/02/19(火) 10:12:58


54. 匿名@ガールズちゃんねる
知人がワープロ検定とかパソコン使った検定を取り私WordとExcel使えます!ってどやってたけどお金かけて検定取っても若い子とかは学校の必須科目とかでつかえてあたりまえだから皆裏で笑ってる
Excel使えるってドヤるから○○の関数なんだっけ?って聞いたら関数なんて知らないよExcelが使えるの!って言っててみんな察したように苦笑い
アラフォー子ども小学生
今から必死で資格とるより地道にスーパーでバイトしてた方が儲かる事実

2019/02/19(火) 10:32:40


55. 匿名@ガールズちゃんねる
ピアノ、エレクトーン講師資格。旦那の異動で引っ越ししても、すぐ音楽教室で働けた。
英検や漢検は2級で就職には役に立たないけど、自分の子供には教えられるから、子供もそんなに苦労してない。そういう意味では役に立つかも。
アスリートフードマイスターも取ったけど、運動系部活をする家族の為には役に立っている。

2019/02/19(火) 10:34:37


56. 匿名@ガールズちゃんねる
ITパスポートはその資格自体が役に立ったわけじゃないけど、私自身が全くパソコン関係が分からない状態で勉強して、資格取った時には常識的な範囲では分かるようになったし苦手意識が無くなったから勉強して良かったと思ってる

2019/02/19(火) 10:37:21


57. 匿名@ガールズちゃんねる
・役に立った資格
看護師免許・普通自動車免許
書道初段・珠算3級
「字が読みやすい」と喜ばれるし、電卓使わず暗算できる。

・役に立たない資格
自動二輪中型免許・英検3級

トピずれかもしれないが、
飲食店での実務経験が2年以上あるので調理師免許の受験資格(筆記試験だけでいいらしい)あるけど、看護師の方が仕事が楽で時給が良いので取らなかった。

2019/02/19(火) 10:39:31


58. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立った資格は看護師と運転免許
役に立ってない資格は衛生管理者

2019/02/19(火) 10:41:21


59. 匿名@ガールズちゃんねる
秘書検定2級はノー勉強で取れたけど、役に立ったのは秘書系の派遣に優先的に回してもらえるくらい。でもそれも若いうちだけだと思う

2019/02/19(火) 10:43:24


61. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立ったもの

中型自動車免許
大型自動二輪免許

あまり役に立ってないもの
フォークリフト
玉掛
有機溶剤作業主任者
特定化学物質作業主任者
乾燥設備作業主任者
酸素欠乏作業主任者
第一種圧力容器作業主任者


工場勤務です

2019/02/19(火) 11:01:38


62. 匿名@ガールズちゃんねる
運転免許とフォークリフト
運転免許があるからフォークリフトは2日でとれた。
倉庫の仕事すきだからとって良かったよ。

2019/02/19(火) 11:05:02


63. 匿名@ガールズちゃんねる
英検二級
英語教員免許
漢字検定二級
秘書検定二級
茶道表千家免状
食生活アドバイザーなど

沢山取ったけど、直接役立つというか
職種に合わせて履歴書に書いて面接のネタになるくらいです。

2019/02/19(火) 11:07:46


64. 匿名@ガールズちゃんねる
英検と漢字検定二級
公文のせんせいの経験

いまは仕事というか、子どもには調べなくても
楽に教えられるから毎月塾代二万の節約中

2019/02/19(火) 11:13:34


65. 匿名@ガールズちゃんねる
英検は取っておいて良かったです
先日大学入試で英語は満点換算になりました
合格できました!
準一級です

2019/02/19(火) 11:21:02


67. 匿名@ガールズちゃんねる
ソロバン 仕事でも普段の生活(買い物とか)でもとても役にたってる

2019/02/19(火) 11:21:40


71. 匿名@ガールズちゃんねる
役立つ
運転免許
英検2級(転職用)
役立たず
調剤薬局事務
受講の時にお仕事決まっているんですか?と聞かれた。取得後に幾つか応募するも、経験者でないと~、年齢的に~など殆ど役に立たないと分かった。主に履歴書用になる。

2019/02/19(火) 11:34:39


74. 匿名@ガールズちゃんねる
英検や数検、漢検は役にたってません。

運転免許と管理栄養士、栄養教諭は
その資格ありきで働けているので役立っています(*^◯^*)

2019/02/19(火) 11:50:16


77. 匿名@ガールズちゃんねる
役にたたなかった
漢検2級
中学校国語科教員

役にたった
運転免許
臨床検査技師免許

2019/02/19(火) 12:19:05


80. 匿名@ガールズちゃんねる
海技免状

大型船の船の資格。
女だけど、官公庁の船員なれて充分過ぎる給料いただいてます。
船員の給料本当太い!
学校行かせてくれた両親に感謝です。

2019/02/19(火) 12:47:44


81. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立つ
看護師免許
普通自動車免許

役に立たない
ワープロ検定
情報処理検定
簿記3級

2019/02/19(火) 12:49:10


82. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立つ
運転免許証

役に立立たない
管理栄養士
大型二輪
調理師

資格あるだけで全然違う仕事してるわ 無駄だった

2019/02/19(火) 13:13:50


83. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立たなかった
→司書資格

2019/02/19(火) 13:49:23


84. 匿名@ガールズちゃんねる
ワープロ検定が決め手で入れた会社
パソコンでの仕事で引き継ぎもなくて全くできなかった
一週間で辞めた

2019/02/19(火) 14:24:40


86. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立ったのは運転免許。日常一番使う。
役に立たなかったのは、PC免許、英検、原付。
今取りたいのは秘書検定、簿記なんですが、ここをみると、役立たないみたいですね。あと、宅建も気にはなっていたんですが、いまは難しいと聞いたので、迷っています。

2019/02/19(火) 14:57:05


89. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立った免許

第一種普通車免許
危険物乙種第四類

役に立たなかった免許

第一種大型免許(ペーパードライバー)
ワープロ検定4級

2019/02/19(火) 18:49:53


90. 匿名@ガールズちゃんねる
介護福祉士
専門学校行って取ったけれど、施設によっては無資格でも働けるし手当も変わらない。

2019/02/19(火) 18:51:18


91. 匿名@ガールズちゃんねる
医療事務。
子供いると時間的に難しいみたいだし、結局いらなかった。
宅建取ろうと思ってるけど、役に立つかな?

2019/02/19(火) 20:12:38


92. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園教諭と保育士資格。
20代で辞めてから、ずっと生産業です。
持ち帰りの仕事が無くて、手取りも良いので、一生使わない資格だと思います。
車と自動二輪免許は役に立ってるかな。

2019/02/19(火) 20:30:01


94. 匿名@ガールズちゃんねる
貿易事務希望で勉強中です!

5月に実務試験B級とC級、10月に通関士も受けるつもりです。
お持ちの方居ますか??

2019/02/19(火) 21:26:57


96. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立っている
運転免許

役に立ってない
フードアスリートマイスター
英検2級

2019/02/19(火) 22:21:15


98. 匿名@ガールズちゃんねる
営業ですけど簿記は役に立ってますよ。少なくとも営業先の情報分析がスムーズです。

2019/02/19(火) 23:06:39


99. 匿名@ガールズちゃんねる
バイトだけど、役に立ったのは漢検2級。
電話のオペレーターで、自分でも働き始めてからわかった。
何件とれるかのスピード重視だから、漢字の読み書きの能力の差がかなり歩合に影響した。
手書きでの記録用紙書きながら、データ入力するけど、お客様の名前をフルネームで聞いて入力するとき、「笙」という字を使われてる方が居て、「たけかんむりに……」と説明されて「雅楽で使われる『笙』の字ですね」とお答えすると「そうです、それです」と喜んでくださったり。

あとは教員免許。
高校の教員やってます。

2019/02/19(火) 23:32:16


100. 匿名@ガールズちゃんねる
TOEIC795点
ビミョーな点数。
実務経験ないと転職では価値なし

2019/02/20(水) 00:22:58


97. 匿名@ガールズちゃんねる
役に立つのは保育士資格です。
保育士不足のいま、印籠並みに効果がありとても喜ばれるのでこちらもありがたいし親に感謝です!

逆は漢検(笑)
履歴書で書く意味あるのか謎で、書きません。
ただ「どうやって書くんだっけー?」と聞かれると直ぐ様答えて人助けには役に立ちます(笑)

2019/02/19(火) 22:38:16


編集元: 役にたった資格、役にたたなかった資格

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
彼氏や旦那を支えるとは
成人してから専門学校に行った方
兼業主婦の勉強時間
♥あわせて読みたい♥