一時期はひどすぎてお客様からも私の肌について心配だという意見ももらったことから、皮膚科に行き、だいぶニキビは良くなりましたが、ニキビ跡とソバカスを薄くするにはすぐにとはいかず、どうしてもメイクが濃くなってしまいます。
今は、色がついていない下地、エスティーローダー のダブルウェア、コンシーラー2種類、自社のパウダーファンデーションです。
本当は肌が綺麗な方のように、せめてダブルウェアのあとにお粉とかですませるのが夢です!!
薄くても綺麗にカバーされるコスメがありましたら教えてください!

2019/02/22(金) 00:13:43
2019/02/22(金) 00:14:20
2019/02/22(金) 00:15:19
可愛いと思うんだけど
2019/02/22(金) 00:15:56
ポアプライマー系だったり、カバー力あるものだったり...
ファンデーション一つで消そうとするとどうしても厚塗りになって透明感がなくなってしまうと思う
2019/02/22(金) 00:16:49
これ、下地なしで塗った方が綺麗に乗ります。
これからの時期日焼け止め必要ですけど
2019/02/22(金) 00:16:52
ポール&ジョーやイプサのコントロールカラーイエローがおススメ
ワントーン明るくなるのでファンデで調整。
2019/02/22(金) 00:16:56
2019/02/22(金) 00:17:56
2019/02/22(金) 00:18:27
2019/02/22(金) 00:26:17
ニキビ跡もそばかすも消えるよ。
2019/02/22(金) 00:26:22
リキッドも好き。
ナチュラルにしあがるのにカバーもある
2019/02/22(金) 00:26:43
2019/02/22(金) 00:27:19
ソバカスは無理だけど、ニキビ跡、小さめクレーター位だったら合うスキンケアに出会えたら綺麗になるよ!まだ25歳ならお肌も生まれ変われる!
2019/02/22(金) 00:27:43
敏感肌にもなじむし安いし
2019/02/22(金) 00:27:53
遠距離ならまだしも、美容部員じゃ近距離で見られるし。
うちの会社で入社後に肌がすごく荒れちゃった子は一時期店頭業務してなかったな。
多分、支社で事務とか整理とかしてたのかも。
2019/02/22(金) 00:31:29
2019/02/22(金) 00:33:35
資生堂のスポッツカバーは昔からあって有名みたいですよ。
2019/02/22(金) 00:39:00
カラー診断もしてくれる
2019/02/22(金) 00:39:26
下地はポール&ジョーか、アルビオン
2019/02/22(金) 00:39:36
今はアルビオンのスマートスキンに、カバーマークのコンシーラー、粉はたいてるけど、やっぱり完全には消えないしある程度諦めてる…。
2019/02/22(金) 00:39:43
シワの中にファンデがはいるからね。
それなら
シワのうえにハイライトのせるといいよ。
光で飛ばす。
2019/02/22(金) 00:40:59
2019/02/22(金) 00:41:39
私は元々色白でそばかすとかホクロが出来やすく化粧ではどうしようもなくて20の時に思い切って取ってしまったよ
それだけでも顔の印象変わったし化粧も薄くなって性格も明るくなったよ
2019/02/22(金) 00:42:49
に最近変更したら、薄づきかつカバー力のあるメイクになったよ。ナチュラグラッセだから。肌への負担もそんなにないし。
2019/02/22(金) 00:45:33
カバーマークのフローレスフィットはめちゃくちゃカバーしてくれる。
でも、厚塗りに見えちゃう。
薄づきでカバー力あるやつ欲しい理想もわかるけど、
カバー力すごいファンデ=厚塗り
はしょうがないと思う。
2019/02/22(金) 00:45:41
スポンジだと塗ってる感がでるけど、ブラシで塗ると自然にカバーしてくれる。
もともとカバー力あるからちょうど良い。
カバーがイマイチなファンデはスポンジで塗ってる感は出るけど、ブラシだと薄付きすぎる。
2019/02/22(金) 00:46:45
2019/02/22(金) 00:48:22
2019/02/22(金) 00:49:31
2019/02/22(金) 00:49:44
2019/02/22(金) 00:55:51
毛穴(鼻の横)が目立たないのは、艶が出るメイクの方が良いのかな?
2019/02/22(金) 01:02:03
私は部分的にハイライト使ってます!
全顔艶になるとテカテカみたいになっちゃうので、毛穴が気になる所と艶を出したい箇所にのせるといいですよ。
2019/02/22(金) 01:32:17
CCクリームはエクスボーテのブライトカラー使ってますが、カバー力ありますよ。
2019/02/22(金) 01:09:18
メイクで隠すと厚塗りになっちゃうし、負担も大きいから悪循環ですよ。
あと個人的には厚塗りでそばかすやシミ隠してるよりも、そばかすやシミ見えててナチュラルなベースメイクしてる人の方がキレイに見えます。
2019/02/22(金) 01:26:24
印象として肌が綺麗に見える方が勝ちだなーって思う
2019/02/22(金) 01:26:34
2019/02/22(金) 01:28:17
手っ取り早いよ
2019/02/22(金) 01:29:41
2019/02/22(金) 01:47:03
メイドインの問題だけじゃなくて薄く塗っても乾くとにかく乾く
因みにイヴ・サンローランのラディアントタッチの事を未だにコンシーラーだと勘違いしてる人がいるけどあれはハイライトだからね?
BAさんがコンシーラーとしても使えるって言ってるだけだからね?
光で難を飛ばすハイライトだからね~
2019/02/22(金) 01:52:33
ザセムのコンシーラーは私は気に入ってるけど人を選ぶ製品だと思う。
韓国だから云々じゃなくて、乾燥しやすくてシワも気になる。
乾燥肌じゃないならオススメできるけどね。。
2019/02/22(金) 01:56:35
2019/02/22(金) 02:11:19
・ファンデもコンシーラーも「これかな」と思う色よりほんの少しだけ暗めの色を選ぶ。
・シミもソバカスも“全部消し去ろう”と心血を注がず、“ここだけは消したい”と思うところだけ消す。
・できる限りナチュラルに仕上げるには、ファンデを塗り広げるのは鼻を中心とした円で頬骨の端あたりまでとして、顔の輪郭あたりは仕上げのパウダーのみにする。
2019/02/22(金) 02:51:52
2019/02/22(金) 03:08:21
今までは色のつかない下地だったのですが、その上からリキッドを塗るから厚塗りになってました。
BBクリームだとカバーが出来るのであとはパウダーで簡単に整えるくらいで良いので楽です。
2019/02/22(金) 05:28:21
ファンデーション使ってないから素肌っぽさが残せるし、崩れかたも汚くない。
2019/02/22(金) 05:48:02
そして余計に肌に負担がかかる
食生活や生活習慣はきちんとしてるのかな
野菜や果物を積極的に取って睡眠は充分に取れてますか?
寝具のカバーを洗う頻度はどうですか?
2019/02/22(金) 06:37:51
薄くつるんと塗って、気になるシミには
カバーマークのフローレスフィットをコンシーラー代わりにブラシでチョンとのせてます。
ピンポイントでのせれば厚塗り回避できます。
主さんまだ若いからトラブルない部分は
そのまま活かして大丈夫と思う。
美容関係のお仕事だと特に
肌荒れストレスだよね…
ベストな方法が見つかるといいね!
2019/02/22(金) 07:05:21
カバーマークは塗るのにコツもいるし、のびが良くないから塗るのが大変。
2019/02/22(金) 07:31:35
ビタミンC、レチノールの美容液(シミ・シワ改善)←アイハーブだとセットで3000円で3ヶ月持つのがある
セラミド系保湿
究極ワセリン
便通よくする
休日はメイクしない、スキンケアも最低限
とにかく保湿保湿保湿
無駄な添加物が入っていない保湿アイテムを使う
そして睡眠
2019/02/22(金) 07:34:37
2019/02/22(金) 07:38:33
隠そうとするとメイクする時鏡に近くなりすぎるけど、鏡を離して全体を見ることも忘れない。
あとはなるべく自然な光で。
2019/02/22(金) 08:26:01
主様 コンシーラーの後パウダーファンデーションではなくフェースパウダーの方がいいのではないかと思います
2019/02/22(金) 08:48:27
乾燥肌なものでパウダーを使うとうるおい全部吸収されそうで。。
2019/02/22(金) 09:04:22
2019/02/22(金) 09:32:07
2019/02/22(金) 12:40:53
そばかすの範囲が広いからどうしてもね
前はリキッドファンデの上にパウダーファンデ塗ってたし
それでもまだ若かったから良かったようで、30過ぎたらカオナシみたいになってきてやめざるを得なくなったよ…
今は試行錯誤中だけど、ツヤでとばすを意識してる
完全に色を合わせるんじゃなくて光で明るく見せるというか
薄付きツヤ系のファンデなんて無理無理って思ってたけど案外良かった
主さんも良かったら一度試してみて
2019/02/22(金) 16:26:05
たまたま誕生日に心配した友達がSK-IIのCCクリームをプレゼントしてもらってつけたら、
ベース無しでも肌色補正して赤みがなくなったしツヤツヤで、肌の負担が無くなって肌のトラブルも落ち着いてきた。
ホクロもカバー出来たくらいだからソバカスならもっと隠せると思うけど。合う合わない人それぞれだからSK-IIのカウンターでタッチアップしてみて!
スクショしてきた↓
2019/02/22(金) 16:28:24
カバー力はないけどニキビ跡のホクロもあんまり意識しなくなった