1. 匿名@ガールズちゃんねる
今まで特にヘアブラシにこだわったことがなく、100均で買ったものなどを使っています。
美髪を目指し、維持する為にはシャンプーやトリートメント以外にブラシも良いものを使った方がいいんだろうなぁと思います。

しかしドラッグストアやショッピングセンターのコスメコーナーなどで色んなヘアブラシが売っていますが、あり過ぎてどれが良いのかわかりません。

皆さんはどんなヘアブラシを使っていますか?
no title

2019/02/23(土) 21:43:28




2. 匿名@ガールズちゃんねる
100均のやーつ

2019/02/23(土) 21:44:09


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ANNA SUIの折りたたみのヘアブラシ。
かれこれ5年以上使ってる。

2019/02/23(土) 21:44:37


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ジョンマスターオーガニックのやつ

2019/02/23(土) 21:44:48


5. 匿名@ガールズちゃんねる
タングルティーザーのムーミン
no title

2019/02/23(土) 21:45:03


6. 匿名@ガールズちゃんねる
マペペのブラシ!
サラサラなる!!

2019/02/23(土) 21:45:11


7. 匿名@ガールズちゃんねる
かわいいよね~
no title

2019/02/23(土) 21:45:26


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラッグストアで買った静電気を発生させないやつ。バチバチしなくていい。

2019/02/23(土) 21:45:32


9. 匿名@ガールズちゃんねる
デンマンブラシD4

2019/02/23(土) 21:45:32


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ホテルのアメニティのやつ

2019/02/23(土) 21:46:14


14. 匿名@ガールズちゃんねる
半信半疑で買ったタングルティーザーが本当にいい。もう戻れない、、

2019/02/23(土) 21:47:10


15. 匿名@ガールズちゃんねる
ボディショップで買った持ち手とピンが木でできたクッションブラシ。

2019/02/23(土) 21:47:11


16. 匿名@ガールズちゃんねる
アナスイのヘアブラシ
no title

2019/02/23(土) 21:47:25


17. 匿名@ガールズちゃんねる
アヴェダのパドルブラシ
薄毛に効果あるといいなーと思って使ってる

2019/02/23(土) 21:47:54


18. 匿名@ガールズちゃんねる
壊れないから買い換えるタイミングが分からないまま20年以上…
no title

2019/02/23(土) 21:48:22


20. 匿名@ガールズちゃんねる
何使ってるっけなって考えたけど毎日アイロンしてるから使ってないかも

2019/02/23(土) 21:48:25


21. 匿名@ガールズちゃんねる
acca kappaのブラシ
普通毛の部分がリングになってて
マッサージすると気持ちいいよ
サラサラになるし
no title

2019/02/23(土) 21:48:40


23. 匿名@ガールズちゃんねる
ボディショップの木の持ち手のやつ。地肌に気持ちいい。

2019/02/23(土) 21:48:56


24. 匿名@ガールズちゃんねる
100均の木のやつ
静電気おきなくていい

2019/02/23(土) 21:49:11


25. 匿名@ガールズちゃんねる
シャンプー前に髪をほぐす時はタングルティーザーで、髪をセットする時はデンマン。

2019/02/23(土) 21:49:42


26. 匿名@ガールズちゃんねる
タングルディーザー使ってる
最初はコンパクト使ってたけど洗うのが面倒くさいから通常のやつに変えた
効果あるのか正直わからないけどなんとなく安いやつよりはいいような気がしてる

2019/02/23(土) 21:49:44


27. 匿名@ガールズちゃんねる
豚毛のブラシ

2019/02/23(土) 21:49:48


28. 匿名@ガールズちゃんねる
100均とかホテルのアメニティ
良いやつも使ってた事あるけど大して髪質変わらなかったしヘアブラシを洗うのが嫌だから高いのは買わない

2019/02/23(土) 21:50:02


30. 匿名@ガールズちゃんねる
つげ櫛

2019/02/23(土) 21:50:04


31. 匿名@ガールズちゃんねる
MARKS&WEBの豚毛のやつ使ってます。

2019/02/23(土) 21:50:27


32. 匿名@ガールズちゃんねる
丁寧にとくならこれ
no title

2019/02/23(土) 21:50:38


33. 匿名@ガールズちゃんねる
AVEDAのパドルブラシ
パーマかけてて絡みやすい髪もスルスルとかせるし、名入れもできてすごい気に入ってる!

2019/02/23(土) 21:51:27


34. 匿名@ガールズちゃんねる
CanDoの絡まないヘアブラシってやつ使ってる。

2019/02/23(土) 21:51:29


36. 匿名@ガールズちゃんねる
100均の櫛を椿油に漬け込んで乾かしその櫛を使うと髪が艶々サラサラになります
お手頃だしおすすめですよ!
自分のお気に入りのオイルに漬け込んで使うのもありです。ゆず油にホホバオイルで大丈夫です

2019/02/23(土) 21:52:01


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
私も100均の櫛をあんず油に漬け込んで使ってます。
ツヤ感でて良いですよねホホバオイルでも良いんですか?今度はホホバオイルに漬け込もうかな

2019/02/23(土) 21:58:55


37. 匿名@ガールズちゃんねる
いろんな方向からパドルブラシで、
ブラッシングしたらアホ毛が目立って
きたので普通にブラッシングしてます。
アホ毛気にならない人はマッサージ効果
もありいいと思うよ。

2019/02/23(土) 21:52:17


38. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴメン!
手ぐし!です
ワックスやら色々使うので・・・

2019/02/23(土) 21:52:20


39. 匿名@ガールズちゃんねる
100均のつげ櫛
椿油に1週間浸し中(´ω`)
早く使いたい!

2019/02/23(土) 21:53:23


41. 匿名@ガールズちゃんねる
ハウスオブローゼの木のやつ

2019/02/23(土) 21:54:32


42. 匿名@ガールズちゃんねる
マペペってとこのヘアブラシ使ってます
髪には天然の毛がいいと聞いたのでこれにしました
ブラシにホコリが結構貯まるので(汚いけど)取れてるのかなーと実感
1000円ちょいで買えるのもいい
no title

2019/02/23(土) 21:54:41


43. 匿名@ガールズちゃんねる
セデュウス

2019/02/23(土) 21:56:47


44. 匿名@ガールズちゃんねる
made in 飛騨 のパドルブラシ と
メイソンピアソン の2つを使ってます。
どちらも、がるちゃんで勧められたやつ笑

2019/02/23(土) 21:57:58


45. 匿名@ガールズちゃんねる
今みたいに話題になる前からAVEDAのパドルブラシ使ってるけど効果はよくわからないw

2019/02/23(土) 21:58:02


48. 匿名@ガールズちゃんねる
アヴェダのパドルブラシ!

2019/02/23(土) 21:59:19


49. 匿名@ガールズちゃんねる
Yahoo!ショップで絡まないブラシを500円で買ったら
この前100均で見かけて軽くショックを受けた

2019/02/23(土) 22:00:56


50. 匿名@ガールズちゃんねる
タングルティーザー!
ボッサボサだったけど
これのおかげでサラサラになりました

2019/02/23(土) 22:01:29


51. 匿名@ガールズちゃんねる
豚毛ブラシ。
ブローで艶出しやすい。

2019/02/23(土) 22:02:51


52. 匿名@ガールズちゃんねる
メイソンピアソン使ってるけど、良いのかよくわからない

2019/02/23(土) 22:03:32


53. 匿名@ガールズちゃんねる
豚毛のブラシ
静電気で傷まないし地肌のマッサージにもなって気持ちいい

2019/02/23(土) 22:03:39


55. 匿名@ガールズちゃんねる
タングルティーザー使いだしてから、薬局で売ってるようなブラシに戻れなくなった。3種類使い分けてます。

2019/02/23(土) 22:05:26


56. 匿名@ガールズちゃんねる
楽天でこれ買った

静電気は抑えられてる気がするけど、
艶髪になれてるかはよくわからない
no title

2019/02/23(土) 22:06:03


57. 匿名@ガールズちゃんねる
お風呂上がりの濡れた髪とくときは、タングルティーザーだと全く絡まずに使えます。

2019/02/23(土) 22:07:20


58. 匿名@ガールズちゃんねる
タングルティーザーの類似品のもの。うねりが強い髪質なんだけど、類似品でも普段より真っ直ぐになる。
クシってあなどれないと思う。スタイリング用のブラシで良さそうなのないか、いつも悩んでたけど、ここを参考にしよう。

2019/02/23(土) 22:09:23


59. 匿名@ガールズちゃんねる
強い天パです
アイロンする前にブラシ(1000円程度)を使うとひっかかって痛くて涙が出ることもあった
タングルティーザーにしてから全く引っかからないのでそれだけでも良かった
ただクセがまっすぐとかの効果は無いと思います

2019/02/23(土) 22:11:28


63. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっとデンマンブラシ使ってて、去年友達に誕生日プレゼントの一つでタングルティーザーのゴールド貰って使ってるんだけどめっちゃ纏まっていいね!
no title

2019/02/23(土) 22:20:35


65. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラッグストアーの1000円以上するのを買ったけど、使いづらかった。
100均の方が使いやすい。

2019/02/23(土) 22:22:03


66. 匿名@ガールズちゃんねる
つげ櫛気になって調べてみたらうねりやくせ毛にいいらしい
手間がかかりそうだから気が向いたら試してみようかな

2019/02/23(土) 22:22:40


67. 匿名@ガールズちゃんねる
何人かコメントしてますが私もつげ櫛
静電気おこらないし今時期は特に良いと思います。
no title

2019/02/23(土) 22:23:24


68. 匿名@ガールズちゃんねる
子供にタングルティーザー使ってたら絡まった髪の毛をとかすには良かったけど、尖ったブラシの先が頭皮に当たってたらしくカサカサになりました。
なので、マペペの天然毛のブラシに代えたら先も丸くて地肌に当たっても大丈夫みたいでカサカサも治りました。

2019/02/23(土) 22:26:30


69. 匿名@ガールズちゃんねる
ブラシ間違えて捨てちゃったみたいで最近これ買ったけど、、いいのかわからない

タングルティーザーいいんだね、そっち買えば良かった…
2つセットだったから当分買い換えないなー
no title

2019/02/23(土) 22:27:13


71. 匿名@ガールズちゃんねる
タングル

前はダイソーのものだったんだけど
タングルの方が絡まった髪も早くとかせれるので。

2019/02/23(土) 22:33:13


72. 匿名@ガールズちゃんねる
朝起きた時やサクッと梳かす時に使うのはタングルティーザー
お風呂上がりはパドルブラシ
ブローにジョンマスターオーガニックのラウンドブラシ
で使い分けてます。

2019/02/23(土) 22:33:54


73. 匿名@ガールズちゃんねる
台湾旅行の夜市で買ったブラシを使ってる
ブラシ壊れないし買え時がわからないよね
絶対人からプレゼントされないものだし

2019/02/23(土) 22:34:41


74. 匿名@ガールズちゃんねる
つげ櫛って自分で作るんだよね?
つげ櫛良いな~と思うんだけど、面倒ぐさがリなのでなかなか作る気にならない。

2019/02/23(土) 22:38:38


76. 匿名@ガールズちゃんねる
コイズミのリセットブラシ
手触りよくなります

2019/02/23(土) 22:40:32


75. 匿名@ガールズちゃんねる
つげ櫛、豚毛のブラシ、パドルブラシ、ジャンボコーム、ロールブラシ持ってるけどヘアブラシも用途や髪質によって色々変わるよ!

2019/02/23(土) 22:39:00


編集元: どんなヘアブラシ使っていますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
オススメのヘアフレグランス♡
寝てる間の髪の毛について
本気で髪を綺麗にしたい
♥あわせて読みたい♥